- 掲示板
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
コメント
12681: 名無しさん
[2021-03-02 22:00:25]
早朝に書き込むような定年ババアの意見はスルー
|
12682: 匿名さん
[2021-03-02 22:51:01]
どんなに優れた投稿も、読む人間の能力によって限界がきてしまう。
|
12683: 匿名さん
[2021-03-03 09:24:10]
知識の浅さを披歴するような書き込みもスルー
|
12684: 匿名さん
[2021-03-03 09:44:29]
『披歴』の使い方が違う。
(正しい使い方)『定年後に残ってしまった住宅ローン、本当は怖くて怖くてしょうがないんです』 彼は(本心を)披歴した。 |
12685: 匿名さん
[2021-03-03 10:25:59]
貧乏と金持ちに金額は関係ない
収入以上に金が必要でいつも金が足りないと感じているのが貧乏 収入以内の支出で楽しく生活してるのが金持ち |
|
12686: 匿名さん
[2021-03-04 19:28:25]
定年後の年金だけじゃ生活できないのも貧乏
|
12687: 匿名さん
[2021-03-04 23:13:50]
ですから、年金だけで生活できませんよ、と国が言ってるじゃあーりませんか。
ウン10年前から言ってるよ、自己都合の曲解はしない事。 |
12688: 名無しさん
[2021-03-05 00:31:30]
やはり早朝に書き込んでしまうレベルだとビンボーですね、
|
12689: 匿名さん
[2021-03-05 06:01:17]
収入以内の支出で楽しく生活してるのが金持ちということではない
|
12690: 匿名さん
[2021-03-05 08:28:39]
定年後は収入+老後資金で楽しく生活すればいい
|
12691: 匿名さん
[2021-03-05 11:00:13]
60歳定年時代から厚生年金以外に2000ではなく自助で3000万前後必要といわれていた。
|
12692: 匿名さん
[2021-03-05 11:07:38]
収入300万円の人が600万になれば楽になるだろうと思っても
600万になればそこが基準になってまた1000万欲しくなる ある程度はメンタルの問題 |
12693: 匿名さん
[2021-03-05 11:48:13]
|
12694: 匿名さん
[2021-03-05 12:00:34]
サラリーマン60定年、60年金支給の時代から老後25年間として夫婦の生活費補填用に自助で3千万だったはず。
退職金2千万前後で自助1千万なら大多数がなんとかなるとなっていた。 |
12695: 匿名さん
[2021-03-05 14:05:06]
しっかし年金をもらえるようになったと思えば介護保険料
いつのまに介護保険料なんてできたのか 老人が増えてきたからだろうね 今まで出来てた事が出来なくなるという事では老いも病気や障害の一種、 介護も病気治療の一種だから健康保険料の範囲ともいえる 健康保険料が足りないからって別料金にするとはね そのうち長生き迷惑料とかとるかもしれない |
12696: 匿名さん
[2021-03-05 14:09:28]
>そのうち長生き迷惑料とかとるかもしれない
年老いても納税出来れば問題ない。年齢関係なしで貧乏迷惑税とかもできないか、、、 |
12697: 匿名さん
[2021-03-05 16:51:09]
12688 名無し はいつも憎悪の言葉しか吐かない。放電人間は永遠に休め。
充電させる人間に生まれ変わったらお出で。 ここの安い仕事に不満があれば辞めればいいが次がない。 |
12698: 匿名さん
[2021-03-07 15:45:37]
社会経済状況が、定年後でなく、定年までを心配する時代になってきた。
|
ソフトバンク携帯販売会社の元経営者が個人情報を洩らしたり、サイバー攻撃があってANAの情報が漏れたと報道されています。詐欺に使われる恐れが絶対ないとは言えないので皆様気をつけましょう。
|
12700: 匿名さん
[2021-03-08 10:02:44]
日本ぐらい個人情報漏洩を気にしている国はない、外国では一応、法令はあるが社会全体でそんなに気にしていない。勤めていた会社では個人情報潔癖症を目指していてゼロ漏洩に近かったが、反面、本業ではクレームの山だった。本末転倒の会社が多い。
|