住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-23 22:36:51
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

1651: 匿名さん 
[2017-07-04 14:12:59]
>>1637,1640
天晴れ!誠に見天晴れな思考の持ち主!
貴殿の未来に微塵の不安なし!

最強構造木造軸組健康住宅築くは労力はかり知れぬ!命は金で買えぬ故に地盤、基礎、建造物の全てに妥協せず!己は苦労するも末裔の為なれば悔いなし!弛まぬ努力の姿見れば住宅ローン大変なれど妻も理解し得るなり!最強構造木造軸組健康住宅さえ完成すれば未来永劫の幸と知るべし!!!
1652: 匿名さん 
[2017-07-04 14:18:18]
オタク鬱陶しいから、永久追放でお願いねぇ

しかも満を持して誤字脱字だらけだし・・
1653: 匿名さん 
[2017-07-04 14:22:00]
>>1651
無謀なローンで首が回らず教育費もなくやけっぱち。
借金地獄に誘う伝道師
1654: 匿名さん 
[2017-07-04 15:21:35]
木造軸組が最強構造?へ〜〜、4号で何根拠に最強よ、aho
1655: 匿名さん 
[2017-07-04 15:46:37]
>>1649 匿名さん

6〜7000万も借りたら、手取りが50万なのにローンだけで25万ぐらいになるよねw
アホとしか言いようがない。
1656: 匿名さん 
[2017-07-04 15:52:24]
木造軸組はいらない。
1657: 匿名さん 
[2017-07-04 16:12:32]
やはりうつけ共に付ける薬なし!
天晴れな御方が1名いるのみとは寂しい限り!
何をするにも命あり健康あってこそ!
前にも申したが本質から目を背ける輩ばかりよ!親の自己満教育を子供に強いるのは勝手、その子供が教育を受ける為には命あり健康あってこそ成り立つ!その為の最強構造木造軸組健康住宅!健やかに育つ場所、勉学を励む場所、これも言い換えれば教育費だと分からぬか!

妬み嫉みばかりのうつけ共には分からぬだろう!当たり前の妻、子、孫、末裔の命・健康の大切さは失ってから気付くのでは遅いっ!いい加減、肝に命じよ!!!
1658: 匿名さん 
[2017-07-04 16:34:40]
高層マンションだと教育どころか健康に長生きできないのでは?
1659: 匿名さん 
[2017-07-04 16:54:52]
>>1657 匿名さん
説教を垂れる前に、まずは相手からの信頼を得てからの方が宜しいかと。
1660: 匿名さん 
[2017-07-04 17:04:09]
>>1657 匿名さん
家にとりつかれ、うつけた無謀ローン信者
1661: 匿名さん 
[2017-07-04 17:52:49]
>その子供が教育を受ける為には命あり健康あってこそ成り立つ

子供が教育を受ける環境は、年収と健康あってこそ成り立つ。
親が教育費をケチると、住宅費を教育費だと強弁するような人に育つ。
1662: 匿名さん 
[2017-07-04 18:15:01]
>>1661 匿名さん
住宅費を惜しみその詰めの甘さから子が命を落とす、その後に大きな影響の出る大怪我したらどうする気ぞ!命無くば稼げぬ、学べぬ、本質から目を背けるなと再三再四言ってるが貴殿は理解力なしとみえる!命無くして稼ぎ学べる方法があれば聞きたいものぞ!まさに笑止千万!!
1663: ↑ 
[2017-07-04 18:20:58]
高層階で育つと鬱や引きこもり、呼吸器疾患になりやすいって。
住宅費ケチってショボいマンション住むと、教育費どころか
子供の人生自体危ういしね?
1664: 匿名さん 
[2017-07-04 19:31:12]
>>1662
文体が違うぞ。
べしも無い。
早くも息切れ?
1665: 匿名さん 
[2017-07-04 20:06:22]
営業マンも色々辛いのよ~
1666: 匿名さん 
[2017-07-04 20:47:45]
耐震等級の高い家なら在来工法じゃなくてもいい。
1667: 匿名さん 
[2017-07-04 21:24:59]
【テンプレ】
おねがいしまーす。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込480万円 正社員
 配偶者 税込0万円 パート予定

■家族構成 ※要年齢
 本人 27歳
 配偶者 24歳
 子供なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3280万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 55)0円・5600円・0円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 350万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2930万円
 ・固定 35年・1.180%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 250万円

■昇給見込み
年10万程度

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供5年以内に1人欲しい

■その他事情
とくになし
1668: 匿名さん 
[2017-07-04 21:27:27]
無謀でーす
1669: マンション検討中さん 
[2017-07-04 22:13:37]
いまどきこんな安い新築マンションあるの?
1670: 匿名さん 
[2017-07-04 22:35:12]
べ氏さん若いチャレンジャーにアドバイスしてやってね。
1671: 匿名さん 
[2017-07-04 23:29:30]
>>1667 匿名さん
ローンに関しては問題なし!
ここは家築けぬ妬み嫉みのうつけ集団がいる故に改めてFPに相談するべし!

命の大切さの分からぬうつけ者共に教育費、老後資金など語る資格なし!うつけ者共の子は真に不憫の極み!!
1672: 匿名さん 
[2017-07-04 23:37:58]
FPなんて誰でも取れるからね
あなたこそ大うつけ者
1673: 匿名さん 
[2017-07-05 04:56:34]
FPが指摘する程度のことは自分で調べれば解る。
お金の大切さの分からぬうつけ者に住宅ローンなど語る資格なし!
1674: 匿名さん 
[2017-07-05 06:07:09]
>>1671 べし
相談者はマンション検討中。
最強構造木造軸組健康住宅を押し付けるべし。
1675: 匿名さん 
[2017-07-05 07:16:56]
>FPが指摘する程度のことは自分で調べれば解る。

これは本当にそう思う。得に、不動産屋が紹介するFPは最悪ですね。大したアドバイスもなく、単に火災保険や生命保険を勧める営業マンとでした。まぁ相談料無料でしたから、そんなもんなんでしょうが。

どうしてもFPに相談したいなら、キッチリ代価を払って有能な人を雇うくらいが必要なんでしょうね。
1676: 匿名さん 
[2017-07-05 08:20:38]
FPの仕事で食えるのはほんのわずか。
ほとんどが連携と称する紐つき。
WEB情報でじゅうぶんシミュレーションできるが、その結果が良くないとFPに相談に行く。
素人が資産運用を勧められて失敗するというのがパターン。
1677: 匿名さん 
[2017-07-05 08:31:07]
>>1671 匿名さん

べ氏さんアドバイスありがとうございます。
1678: 匿名さん 
[2017-07-05 09:44:56]
最強構造木造軸組健康住宅が徐々に具現化!
耐震等級のみ囚われるは愚!
広き視野無くば等級3でも倒壊の危険あり!
我が最強構造木造軸組健康住宅、一片の曇りなし!
1679: 匿名さん 
[2017-07-05 09:50:19]
デベ煽りが有難いとはいとおかし
1680: 匿名さん 
[2017-07-05 09:52:41]
安普請で耐震等級3にも認定されない家なら、等級1のマンションのほうがまし。
1681: 匿名さん 
[2017-07-05 09:57:42]
>広き視野無くば等級3でも倒壊の危険あり!

検証なしの妄言に説得力なし。
1682: 匿名さん 
[2017-07-05 10:29:29]
>>1678 匿名さん

2x4が最強構造ですか?
1683: 匿名さん 
[2017-07-05 11:25:00]
ず〜っと、スレチもいいとこ。
1684: 匿名さん 
[2017-07-05 12:46:18]
住宅ローンは6~7倍までなら問題なし!
最強は木造軸組なり!
年収少なき若き力よ!諦めるな!
貴殿の未来は貴殿の選択に託されるべし!
1685: 匿名さん 
[2017-07-05 13:32:33]
鬱陶しいから来ないでくれる?
オマエ、内容もめちゃくちゃ
どっか悪いのか?
1686: 匿名さん 
[2017-07-05 15:29:22]
>>1684 匿名さん

だんだん疲れて来てますよw
年収の7倍まで行けると言いだしたのが墓穴でしたね。一気に白けてしまいました。
1687: 匿名さん 
[2017-07-05 15:35:07]
今日は水曜だしね
1688: 匿名さん  
[2017-07-05 15:59:56]
>>1686 匿名さん
墓穴?片腹痛いわ!大うつけ者!
7倍は年収によると言っとるわ!
ローン組めぬ妬み嫉みは程々にし戦へ出向き稼ぎ、勉学に励み最強構造木造軸組健康住宅を目指さぬか!男子たるもの女々しいレスなどするべからず!
1689: 匿名さん 
[2017-07-05 16:16:35]
>>1688 匿名さん さん

面白くもないのに片腹痛い?盲腸だよ、早めに受診したほうがいい。精神科も忘れずに。
うちは手取りの5倍以内を実践しています。残りはキャッシュですね。もちろん木造です。
1690: 匿名さん 
[2017-07-05 16:47:42]
べし君は知性に乏しくてつまらないし、見ていて痛々しい
1691: 匿名さん 
[2017-07-05 16:53:10]
思いのほか誤字脱字多いし、内容も酷い。
1692: 匿名さん 
[2017-07-05 17:32:51]
まさに一発屋
1693: 匿名さん  
[2017-07-05 18:29:24]
空前絶後の~!うつけ者共め!
我は最強構造木造軸組健康住宅の伝道師なり!
1694: 匿名さん 
[2017-07-05 19:08:21]
>>1693 匿名さん さん

腹は治ったのか?
じゃ、あとはオツムのほうだな。
1695: 匿名さん 
[2017-07-05 19:40:35]
オツムは無理でしょ
でないと不動産なんか行かない
1696: 匿名さん  
[2017-07-05 20:57:53]
空前絶後の~!
住宅ローンブーム!組むなら今!
最強構造木造軸組健康住宅は最高ぞ!!
1697: 匿名さん 
[2017-07-05 21:03:09]
もう寝たら?
定休日も終わり
明日も売って来いよ
1698: 匿名さん 
[2017-07-05 21:11:12]
>>1696
住宅ローンにブームはない。
マイナス金利状況下、金余りの金融業者が担保付で安定した個人向け住宅ローンを増やしたいだけ。
金利が取れるだけでもありがたいというのが本音。
1699: 匿名さん 
[2017-07-05 22:45:54]
>>1698 匿名さん

マイナス金利でネット系に借り換えの申し込みが殺到したらしいよ。一般の銀行は痛手を受けたのでは....
1700: 匿名さん 
[2017-07-06 00:22:24]
>>1699 匿名さん

スルガは儲かってるらしいよ(笑)

1701: 匿名さん 
[2017-07-06 05:58:47]
親に経済的ゆとりが無く子供に教育費をかけないと、1688のように特定の家を押し付ける人間になる。
あの書込みからも教育がいかに大切かがよくわかる。


1702: 匿名さん 
[2017-07-06 08:40:26]
学もなく、貧しく育ち戸建てに住んだ経験もないと
そういう職種にしかつけず、こんな場所で無能を曝す羽目になる。
無謀なローンを組むとこうなりますよという反面教師だね。
1703: 匿名さん  
[2017-07-06 08:41:08]
>>1701 匿名さん
朝より住宅ローン組めぬ腹いせご苦労!
ローン組めし勇者は最強構造木造軸組健康住宅が最良なり!しかしながら貴殿は辺鄙な地の建売が最適ぞ!住宅ローンは6~7倍で検討すべし!7倍は年収によりけり!!
1704: 匿名さん 
[2017-07-06 08:49:27]
>>1703 匿名さん さん
手取りの5倍で組みました。
1705: 匿名さん 
[2017-07-06 09:35:49]
親に経済的ゆとりが無く子供に教育費をかけないと、1703 のように偏見と妄信で特定の家を押し付ける人間になる。
教育がいかに大切かがよくわかる。
1706: 匿名さん  
[2017-07-06 10:55:45]
教育など子のやる気、努力次第なり!
教育費をかけさえすれば優秀な子になると妄信するは愚の骨頂と肝に命じよ!公立のみでも優秀な人材は五万とおるわ!故に最優先は最強構造木造軸組健康住宅を築き安全、安心の環境を確保するが肝要!!
1707: 匿名さん 
[2017-07-06 11:17:05]
>>1706 匿名さん さん

カネを掛けたら優秀になるのではなく、優秀だからカネを掛けなきゃいけないの。
その辺が全然分かってないよな。
1708: 匿名さん  
[2017-07-06 11:43:33]
うつけの極み!
貴殿の妄想には感服致す!
貴殿の子はまさに不憫!
その妄想からして貴殿に子などはおるまい!
貴殿は腐りきった心を改めることが肝要!
1709: 匿名さん 
[2017-07-06 11:57:57]
家より教育がいかに大切かよくわかる。 反面教師。
1710: 匿名さん 
[2017-07-06 12:23:55]
優秀だからカネをかけるか。まあ好きにすればいいけど必要はないわな。
普通は公立→国立で金かからんだろう。
1711: 匿名さん 
[2017-07-06 12:32:28]
>普通は公立→国立で金かからんだろう。

ストレートで教育費一人1000万コースです。
上位の国立大受験では浪人も多いので、その場合は予備校に私大1年分程度の費用が必要。
無名国立ならストレートの可能性が高いが、就職先は相応になる。
1712: 匿名さん 
[2017-07-06 12:38:22]
このスレはホントに分かってない人が多いんだけど、優秀だから公立→国立大じゃないんだよw
私立中高は人脈づくりのために大事なの。優秀な奴らが一部の有名私立に通うのは、東大に行きたいからじゃないんだよ。もっと先を見てるわけ。本当にレベルが低いね、このスレはw
1713: 匿名さん 
[2017-07-06 12:40:33]
旧帝や上位の理系大学なら修士課程まで見ておいたほうが良いけどね。
奨学金だけでは無理。
1714: 匿名さん 
[2017-07-06 12:44:05]
>>1708 匿名さん さん

ホントに分かってないよね。
1715: 匿名さん 
[2017-07-06 12:44:34]
>>1710 匿名さん

おたくも分かってない。
1716: 匿名さん 
[2017-07-06 12:48:53]
持家か教育費かで悩む稼ぎなら甲斐性有りに成ってから出直してきなさい。
1717: 匿名さん 
[2017-07-06 12:55:21]
甲斐性も無いのにローンで家を買う事だけに固執するのは愚の骨頂。べし。
1718: 匿名さん 
[2017-07-06 13:06:48]
ローンの利用は構わないだろw
手取りの5倍以下ならね。
1719: 匿名さん 
[2017-07-06 13:34:45]
>1718
正論で普通はそうしている住宅ローン債務者が多数。だから平均借り入れが年収の4.2倍。
1720: 匿名さん 
[2017-07-06 13:39:15]
学費とか興味ないモンペやその日暮らしの独身者は
無謀なローン組めばいいよ
誰も止めませんから
1721: 匿名さん 
[2017-07-06 13:42:11]
独身でなくてもモンペじゃなくても所詮他人事だから好きにすればよろしい。
1726: 匿名さん 
[2017-07-06 15:37:58]
[NO.1722~本レスまで情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
1727: 匿名さん 
[2017-07-06 17:35:25]
>>1720 匿名さん

家を購入する必要があるのか?というところからスタートだね。
1728: 1710 
[2017-07-06 17:55:06]
>>1715

そうかな?
優秀ならほっといてもそれなりの人間になると思うね。
自分は公立→国立だが本当に良かったと思ってるよ。無駄な金は使わないほうがいい。
1710に書いたように個人の考えなので好きにすればいいが、他者の考えを否定するのは如何なものか。
1729: 匿名さん 
[2017-07-06 18:09:18]
>自分は公立→国立だが本当に良かったと思ってるよ。無駄な金は使わないほうがいい。

今ならすべて国公立でも1000万近くかかりますね。
普通の家庭では決して軽い負担ではありません。

[よくわかる日本の教育費]
http://educationalcost.com/?
1730: 匿名さん  
[2017-07-06 18:12:27]
住宅ローンは7倍以内にするべし!
ただし7倍は年収により判断すべし!
最強構造木造軸組健康住宅築き安心、安全を確保すべし!子は安心し勉学に励み、健康に成長し大成!これにより一族末裔は繁栄!これで間違いなし!!!
1731: 匿名さん 
[2017-07-06 18:16:33]
ただし結果の保証なし
1732: 匿名さん 
[2017-07-06 18:16:37]
>>1729

必要な教育費をかけるのは親としては当然でしょ。
そのシミュレーションだと全部公立で800万、中学から私立だと文系でも1400万、けっこう差があるよね。
ちなみに自分は医学部だったんで私大との差は莫大だった。
1733: 匿名さん  
[2017-07-06 18:29:14]
医者がe戸建てってw
1734: 匿名さん 
[2017-07-06 18:57:57]
僻まないでね。
来世では薬剤師風情ならなれるかも!?
1735: 匿名さん 
[2017-07-06 19:17:43]
全く信じてないw
1736: 匿名さん 
[2017-07-06 20:00:52]
>>1732 匿名さん
医学部だと私大との差は大きいですね。
うちの子供も国立大医学部ですが、授業料は他学部とまったく同じ年53万円あまりで国立大の有難味がよくわかります。ただし6年分かかりますが・・・・・・・
1737: 匿名さん 
[2017-07-06 20:34:40]
お題からそれた事を延々カキコして頭大丈夫?
お題を新に建て、そっちで思う存分語ればよいのでは?
1738: 匿名さん 
[2017-07-06 20:40:22]
ホント笑えますよね^^
医大生の親の大部分は医師だから
授業料とか気にもならないのよ。

知らなかった?
1739: 匿名さん 
[2017-07-06 20:41:55]
教育費を無視する人がいますが、住宅ローンの返済を考える上で高額な教育費は重要ですね。
1740: 匿名さん 
[2017-07-06 20:44:49]
>>1738
私大医学部生の親は医師が多く、国立大医学部生の親はサラリーマンなど非医療系が多い。
学費の違いだよ。
1741: 匿名さん 
[2017-07-06 21:27:57]
1738のような無知なのもいるみたいだから一応言っておくと
入学しやすい私大医学部は確かに医師の子弟が多いが学費も高く医師国家試験の合格率も低い。医師としての能力も(多少の例外はあるが)総じて低く、患者にとっては迷惑なのも多い。
在京の難関私大は総じて卒業生のレベルは高いが、学費は低めで医師の子弟率はさほどではない。
1742: 匿名さん 
[2017-07-06 21:34:09]
そんなことない
1位開業医
2位勤務医
3位医学科各科教授、医学部長など

公務員やサラリーマン家庭もいるけど超マイノリティだよ
質問あればどうぞ
1743: 匿名さん 
[2017-07-06 21:37:03]
子供か(笑)
1744: 匿名さん 
[2017-07-06 21:38:25]
自称医者が自慢するスレはここですか?
1745: 匿名さん 
[2017-07-06 21:39:33]
このスレに三流医師がいたとは驚きぞ!
人を救う職の者が住宅ローンスレで無謀無謀と嘲笑ってるとは医師不適合者か虚偽!住宅ローンは7倍以内!7倍は年収によりけり!住宅ローン組むなら今は絶好機!最強構造木造軸組健康住宅で一族の笑顔を掴む時ぞ!
1746: 匿名さん 
[2017-07-06 21:41:21]
適当書いて恥さらし。
蛙の子は蛙。
医師以外の家庭の子供は医学部なんて無理だから
諦めなさい。
1747: 匿名さん 
[2017-07-06 21:48:50]
医者はマンションなど買わないしローンとか組まないのでは?
1748: 匿名さん 
[2017-07-06 21:52:37]
知り合いの医者はマンション買うか迷ってたぞ。

安月給の勤務医はローンや。
1749: 匿名さん 
[2017-07-06 21:52:52]
>>1741
それ慶應だけね!
他はそうでもないから 笑
あと迷惑なら病気でも病院行かなきゃいいよ。
皆忙しいからね。

1750: 匿名さん 
[2017-07-06 21:54:54]
看護師とデキ婚、しかもマンション住み
負けコースです^^
1751: 匿名さん 
[2017-07-06 21:57:34]
医師の子供は確かに大部分医学部行くんだけど、私大の場合経済的負担を感じてないわけではない。
みんな「卒業するまでがんばらねば」って言ってるよ。けっこう大変なのよ(笑)
あと、出来が良ければみんな国立に行ってるよ。私大は仕方なく行かせる。
私も国立に入ってほしいけど、受からなければ仕方ない。
1752: 匿名さん 
[2017-07-06 21:57:53]
医者は職人みたいな面があるから代々継いでほしいんだろう。
普通は医者になりたいという願望はあまりわいてこない。
1753: 匿名さん 
[2017-07-06 22:02:27]
医学部に9割が進める「医大付属高校」
http://toyokeizai.net/articles/-/175597
9年間で6000万。
金さえあれば普通の頭で入れる。
1754: 匿名さん 
[2017-07-06 22:09:38]
納得wだからe戸建てに張り付いてる出来損ないがいる訳かw
1755: 匿名さん 
[2017-07-06 22:10:52]
情報が古いわねぇ
入学後も山のような難易度高い試験あるから
勉強しないと落ちて進級できないのよ~
しかも卒試も国試も合格できないから。
入学時点の差は、国試合格ゴール時には
ほぼ同列に並んでしまうのよ~♪
残念ね、一般人には無理なのよ~
1756: 匿名さん 
[2017-07-06 22:46:16]
なるほど、しかしこのスレの層には
そういう世界の話は全く無縁なんです。
まずは借金が出来るか否か、借家脱却できるか否か
日々の飯が食えるか否か、が最優先課題なんですよ。
1757: 匿名さん 
[2017-07-06 23:16:05]
>>1755
合格率約90%。
凡才でも普通に合格しているのが現実だろう。
1758: 匿名さん 
[2017-07-07 05:30:55]
>>1755 匿名さん
確かに国大医学科の子供に聞くと、入試に比べて入学後の勉強のほうが量も質的にも何倍もきついという。
体力やメンタルがついていかず留年する者が毎年少なくないらしい。
入学からストレートでGBTを経て卒試までこぎつけるのは、7から8割ぐらいじゃないかとのこと。
サラリーマン世帯なので医学部なら国立しか選択肢はなかったが、中・高校時期の教育費はかなりかかった。
住宅ローンの返済と教育費を両立させる月次のキャッシュ管理が必要。
1759: 匿名さん 
[2017-07-07 06:34:58]
地頭さえよければ教育費はいらないという考えは、地頭がわるい者の発想。
いくら最強の家に住んでも地頭+教育が必要。
1760: 匿名さん 
[2017-07-07 09:19:25]
>>1753 匿名さん
>金さえあれば普通の頭で入れる。

この学校の医学界のポジションをご存知か。
金持ちの子息を囲い込んで安定的に高額な学費を稼ぐシステム。
最終的に医師になれなくても自己責任。
1761: 匿名さん 
[2017-07-07 11:38:19]
> 地頭さえよければ教育費はいらないという考えは、地頭がわるい者の発想。
> いくら最強の家に住んでも地頭+教育が必要。

教育は必要だけど、教育費はたいして必要じゃないが正解だと思うよ
どこの進学校でも上位にいる人って、ほとんど塾にはいっていない

はっきり言って、塾は効率が悪いことを理解しているから、移動時間もあるし、分かっている部分も説明されるからね。塾講師が説明している内容なんてほとのど本に書いてあるからね
勉強の仕方を知っている人は塾は必要ないから

1762: 匿名さん 
[2017-07-07 12:11:39]
塾より授業料や付帯する費用だね。
そこそこできる子供でも、目指す大学の難易度が高ければ中高から準備が必要。
物価の中で学費の高騰は突出してるから、親の感覚が通用しない。
学費は住宅ローンの支払い当初はただ同然でも、中学から高校にかけて短期間に急激に膨らむのが想定外。
1763: 匿名さん 
[2017-07-07 13:12:35]
整理すると、
地頭の良い子供には高額の学費はかからない。
が、その親たちも地頭がよく相応の職種で富裕層が圧倒的に多い。
なのでためらいもなく自然と学費をかける。

一般の層がマイホームか学費か天秤にかける次元ではないってこと。

頭がいい=良い学校に行ける=良い仕事に就ける=高収入
=そういう配偶者と結婚し=更に繁栄=ますます資産が増える

世の中不公平だけど、良い遺伝子はこういう家々を進んでいくのです。
1764: 匿名さん 
[2017-07-07 13:28:49]
>一般の層がマイホームか学費か天秤にかける次元ではないってこと。

いいや一般より下の層。
1765: 匿名さん 
[2017-07-07 13:53:47]
そうでしたね、失礼しました。

そもそもここは年収に対して無謀なローン組みたい人や、
自己破産したとか、そういうグレーゾーンな話ばかりでした。
異色な話題が続き基本を忘れていました。
1766: 匿名さん 
[2017-07-07 14:19:47]
老後不安予備軍の住宅ローン借り入れは世帯年収750万の5.6倍,定年までの自助1600万見込み、子1.6人
天秤云々の層は、この層にも属せない層だと思う。
1767: 匿名さん 
[2017-07-07 14:59:22]
年収が高くても無謀なローンはあるね。
1768: 匿名さん 
[2017-07-07 15:08:18]
あるけど阿呆じゃないから組まないよ。
1769: 匿名さん 
[2017-07-07 15:45:27]
老後安心予備軍は借り入れは3.4倍、自助見込み3700(内45%が4000以上)子数1.7人
ローン利用者の全国平均が4.2倍なので負債は当然一番身軽という結果になる。
1770: 匿名さん 
[2017-07-07 16:14:06]
3倍としたら1000万円稼いでいても3000万円までしかかりないほうがいいのかw
1771: 匿名さん 
[2017-07-07 16:18:19]
学費と老後資金を無視して住宅ローンの返済は語れない。
持ち家が人生の目的であるかのような愚かな考えをしないことだ。
1772: 匿名さん 
[2017-07-07 16:53:23]
>>1753 匿名さん
>金さえあれば普通の頭で入れる。

医学部に入るだけでは医者になれない。
全科目必修で1科目でも落とすと即留年。
入った後のほうが入試より何倍も大変。
1773: 匿名さん 
[2017-07-07 17:09:00]
>>1772
そこそこ真面目に勉強する気があるのなら特に難しいことでは無いでしょう。
数学科に入って数学者になったり物理学科に入って理論物理学者になるのに
比べたら楽だと思うよ。
1774: 匿名さん 
[2017-07-07 17:53:48]
医師は学者じゃないから。
http://toyokeizai.net/articles/-/174678
1775: 匿名さん 
[2017-07-07 17:54:54]
医者ネタいつまでするの?
あなたには永久に縁のない話でしょ
1776: 匿名さん 
[2017-07-07 18:07:37]
べし待ち
1777: 匿名さん 
[2017-07-07 18:45:29]
>>1773 匿名さん

喰って家族を養っていけないわ。
1778: 匿名さん 
[2017-07-07 18:51:57]
安心予備軍の詳細は分からないが、頭金入れてるだろし、親からの相続の有る者、持家が高級なのかローコストなのかは不明だけど、年金、企業年金、退職金があり、その自助貯蓄があれば、ゆとりの老後は想像が付く。
1779: 匿名さん 
[2017-07-07 19:24:31]
定年前に老後安心予備軍になれるのは5人に一人というか5世帯に1世帯。
1780: 匿名さん 
[2017-07-07 19:40:41]
給与所得者なら定年前にローンと学費の支払いを終わらせて、定年までの給与が高い期間に貯蓄に励んで退職金と合わせて老後資金にするというのが老後安心予備軍のパターンかな。

60歳以降は嘱託や期間契約という事もあるので、給与は生活費程度だと考えたほうがいい。
正規社員の場合でも40歳以降の給与カーブを下方修正して、従来60歳までに支給されてた額を65歳までに支給するするような補正がされてる可能性がある。
1781: 匿名さん 
[2017-07-07 19:45:25]
お一人様など独身スレで
「50代でマンション買って30年ローン~
死ぬまで働きます^^」
なんて書き込あるけど
ネタってことがわかります。
1782: 匿名さん 
[2017-07-07 21:21:02]
35年ローンの返済額でやっと返せるような年収の人が繰り上げ返済できる訳がない。
サラリーマンなら60歳以降もローン返済できると考えるほうがおかしい。
65歳までは給与が下がって年金も出ない空白期間だし、65歳からの年金も最小限の生活費でなくなる。
1783: 匿名さん 
[2017-07-07 21:47:47]
自称医師の人間不適合者は消え失せよ!
語るに足らん外道なり!
住宅ローン組みし気概ある者達を無謀無謀と罵る輩は来るべからず!7倍以下なら問題なし!7倍は年収による!最強構造木造軸組健康住宅は何より間違いなき家ぞ!
1784: 評判気になるさん 
[2017-07-07 23:20:02]
みんな医者に嫉妬してるね。
嫁は美人ジョイで、こんなレスで語りつくせいぐらい良いも悪いも愚痴聞いてる。
俺は士業。
1785: 匿名さん 
[2017-07-07 23:22:30]
俺は士業って自虐ですかw
1786: 匿名さん 
[2017-07-07 23:35:27]
日本語が不自由な士業は初めて見た。
1787: 匿名さん 
[2017-07-07 23:56:26]
医者が低収入や業者をからかって遊んで行ったんでしょ。

それより私はベシの方が鬱陶しいわ。
1788: 匿名さん 
[2017-07-08 00:36:57]
嘘付く自称◯◯の腑抜け共は消え失せよ!
どんな職であろうと目標に向かう者こそ正義!
その者達を愚弄する輩共は悪!
住宅ローンは7倍以内なら問題なし!
7倍は年収次第!
最強構造木造軸組健康住宅こそ一族の健康・命を守り、同時に教育費、老後資金をも兼ねた完全無欠な投資!これは目先の事しか見えぬうつけ者共には到底理解しきれぬ聖なる領域なり!我が末裔に栄光あれ!!!


1789: おいしゃさん 
[2017-07-08 00:52:50]
自称じゃないと辛い?
コンプレックス強いのねぇ、べしべしさんは! 笑
1790: 匿名さん 
[2017-07-08 01:18:14]
長屋ベシ殿も来世で幸せになるんだよ!祈っています(^ω^)
1791: 匿名さん 
[2017-07-08 05:13:27]
>>1788
>同時に教育費、老後資金をも兼ねた完全無欠な投資!

年収の7倍借金して家に投資するうつけ者。
1792: 匿名さん 
[2017-07-08 06:22:22]
べしべし言わないの?
1793: 匿名さん 
[2017-07-08 06:41:02]
>>1789 おいしゃさん
仮に貴殿が本物の医師と仮定!
三流以下のヤブ確定!
優越感に浸れる環境をネットに見出だす事しか出来ぬとは哀れの極みぞ!
貴殿は住宅ローン組みし気概ある者達にとり邪魔な存在だが哀れなリアルが手に取るように分かる故ここで優越感に浸るが良い!
住宅ローンは7倍まで!
7倍は年収による!
最強構造木造軸組健康住宅最高!!!
1794: 匿名さん 
[2017-07-08 06:50:22]
>哀れなリアル

最強構造木造軸組健康住宅にかまけて教育・老後資金不足
1795: 匿名さん 
[2017-07-08 06:56:48]
べしべしのリアルは哀れということですね
1796: 匿名さん 
[2017-07-08 08:04:13]
ローンは手取りの5倍までがより安心であることには違いない。
1797: 匿名さん 
[2017-07-08 09:45:15]
最強構造木造軸組健康住宅最高!!!と嘘付く自称伝道師は消え失せよ!
1798: 匿名さん 
[2017-07-08 09:46:21]
リアルも必死なんだろうね。
べしべし客に言ってたらキモがられるよ。
1799: 匿名さん 
[2017-07-08 11:16:49]
>>1796 匿名さん
年収により7倍まで問題なし!
しかしながら5倍以内で最強構造問題軸組健康住宅を築ければより良い!
一般的な年収であれど要所抜け目なく築けば最強構造木造軸組健康住宅に限りなく近づけるなり!気概ある者は迷わず邁進すべし!!
1800: 匿名さん 
[2017-07-08 11:34:15]
そうでもない 笑
1801: 匿名さん 
[2017-07-08 12:25:21]
>>1799 匿名さん

へーベルの方が強いだろw
1802: 匿名さん 
[2017-07-08 13:38:10]
伝道師べしはネガキャン中だろう。
1803: 匿名さん 
[2017-07-08 15:28:45]
>最強構造木造軸組健康住宅最高!!!

似たような会社名なかった?
1804: 匿名さん 
[2017-07-08 21:07:29]
重量鉄骨、RC、強度はあれど耐久性、健康面に不安あり!故に住宅ローンまで組み築くなら後悔なきよう最強構造木造軸組健康住宅にするべし!
強度、耐久性、健康面、全てにおいて驚愕のクオリティー!更に重量鉄骨、RCより経済的負担少!迷わず選べ、最強構造木造軸組健康住宅!住宅ローンは7倍まで!7倍は年収によりけり!不安あれば中立の立場のFPに相談するべしべしべしっ!!
1805: 匿名さん 
[2017-07-08 22:01:27]
>中立の立場のFPに相談するべしべしべしっ!!

年収と預金のない輩に借金を勧めるFPはいない。
1806: 匿名さん 
[2017-07-08 22:04:20]
1804は健康住宅がキーワード
1807: 匿名さん 
[2017-07-09 08:03:33]
べ氏の年収7倍説は無謀だね。
年収800万で5600万も借りるんだからな。
手取り600万で返済が240万だから住居費は4割。
営業が「借りれますよ〜」という額と同じで、買った後の生活とか全然考えてないよなw
1808: 名無しさん 
[2017-07-09 10:40:15]
7倍は年収によりけり!
負担は抑えれる方が尚良し!
家族で住宅ローン後の相談は入念にすべし!
最強構造木造軸組健康住宅の真の良さを1人でも多くの皆々様に御理解して頂きたい!正しきメンテ施せば偽り無く300年は堅固な安心安全健康をもたらすなり!覚悟を決めて住宅ローン組むなら絶対後悔なきよう最強構造木造軸組健康住宅にすべし!
1809: 匿名さん 
[2017-07-09 10:44:01]
それくらいにしたら
1810: 匿名さん 
[2017-07-09 11:39:19]
>>1807
360万残るなら、年収600万と同じくらいの生活感にすればいいだけでしょ。
どこにお金を使うかの違い
1811: 匿名さん 
[2017-07-09 12:27:50]
イミフ
書き直して出直して下さい
1812: 匿名さん 
[2017-07-09 13:08:56]
>7倍は年収によりけり
とは、例えば幾ら以上だい?
1813: 匿名さん 
[2017-07-09 13:26:13]
>>1808 名無しさん
どこに頼めば建てられるのか、坪単価はいくらか、何が最強なのか等々、具体的なことが書けないのであればこれ以上の投稿はムダと思う。
1814: 名無しさん 
[2017-07-09 18:13:43]
7倍は年収によりけり!
各世帯の生活レベルが鍵!
負担は抑えれる方が尚良し!
家族で住宅ローン後の相談は入念にすべし!
最強構造木造軸組健康住宅が最高なり!
昔ながらの木材本来の良さを最大限に引き出す超絶優良施工店を探すべし!腕良き大工も自ずと居る!坪65~予算組めば相応の仕上がりとなるべし!一握りの超絶優良施工店を探せるか否かは貴殿達の諦めぬ熱き情熱次第!!!
1815: 匿名さん 
[2017-07-09 18:23:43]
最後の質問だったが暖簾に腕押しだな。

とりあえず、ローンは手取りの5倍まで。年収800万なら3000万が限度。あとは預貯金と住宅資金贈与の額で予算が決まる。

うちは年収1000万でローンは2600万に抑えました。月の返済は手取り40万のうち9.8万円です。
1816: 匿名さん 
[2017-07-09 18:31:04]
貧乏生活が何年も続くのね。
1817: 匿名さん 
[2017-07-09 19:05:10]
>>1816 匿名さん

ですね。
妻が職場復帰する3年後まではガマンですw
1818: 匿名さん 
[2017-07-09 19:23:40]
出たー!
二力馬、いや嫁の二馬力に期待さん!
子供は公立で学費かけず、高校でバイト三昧させるんだっけ?
1819: 匿名さん 
[2017-07-09 20:50:37]
マイホーム購入で子供ありで専業主婦というのはほとんどのサラリーマンは相当きついはず。
ローンは一馬力前提で決めるとはいえ子供がある程度大きくなったらパートでも良いから
年間200万くらいは稼いでもらわないと厳しいよ。
1820: 匿名さん 
[2017-07-09 21:04:58]
それは偏見
1821: 匿名さん 
[2017-07-09 21:34:06]
それが偏見
1822: 匿名さん 
[2017-07-09 21:35:46]
>各世帯の生活レベルが鍵!

生活レベルより教育費のかけ方だよ。
私立にいくことを想定すればキャッシュフローはかなり変わるから、公立前提の返済計画だとショートする。
家のローンために子供を公立にしかいかせないなら、中卒で働かすのが合理的。
1823: 匿名さん 
[2017-07-09 22:26:39]
>>1822 匿名さん
考え方が極端すぎる。
1824: 匿名さん 
[2017-07-09 22:34:33]
>>1822
そこまで極端な考え方すんならキャッシュフローやら云々いわんくても年収2000万無いなら子供なんて作らない方がいい、家なんて買わない方がいいが正解じゃない?

どんな裕福な人か知らないけどそんなに人煽って楽しいのか?
1825: マンション検討中さん 
[2017-07-09 23:12:51]
>>1824 匿名さん

そっちの方が極端
年収の5倍以上のローン組まなければいいだけ
はっきり言って国が規制すべきなくらい問題がある
1826: 匿名さん 
[2017-07-09 23:16:33]
>>1824 匿名さん

住宅ローンは家族持ちにとって安心するんですよ〜
何せ死んだら払わなくていい
1827: 匿名さん 
[2017-07-09 23:30:07]
行き当たりばったり、保険目当て、他人目当て
家族の死が目当て
恐ろしいですねぇ
1828: 匿名さん 
[2017-07-09 23:45:45]
>>1827 匿名さん
死んだ時のことを考えるのは
行き当たりばったりではなく、
死にませーんってのが行き当たりばったりだよねー
1829: 匿名さん 
[2017-07-10 00:15:22]
五十歩百歩
1830: 匿名さん 
[2017-07-10 01:43:26]
他人の懐を頼りにする、借金癖の人の発想ですしね?!
1831: 匿名さん 
[2017-07-10 04:14:32]
早起きは三文の徳なり!
各世帯、生活感、考え方は様々なり!
最終決断は各世帯が決めれば良し!
住宅ローンは7倍まで問題なし!
ただし7倍は年収による!
一族で相談、FPに相談等するべし!
最強構造木材軸組健康住宅は最高なり!
諦めず邁進し一族の栄華の礎を築くべし!
1832: 匿名さん 
[2017-07-10 04:34:42]
>一族で相談、FPに相談等するべし!

FPは素人に借金させて資金運用をすすめるだけ。
1833: 匿名さん 
[2017-07-10 11:32:23]
属性が悪い人には住宅ローンを止めるようなFPは信用できそう。
1834: 匿名さん 
[2017-07-10 11:35:55]
生涯賃貸で通した場合の老後費用も出してくれるのが信頼できるFP.
1835: 匿名さん 
[2017-07-10 13:08:41]
低属性は生涯賃貸やむなし。
1836: 匿名さん 
[2017-07-10 14:10:17]
4時から熱くなっちゃって、どこか悪いの?べしの人
1837: 匿名さん 
[2017-07-10 14:12:19]
その通り

同じ低収入なら無謀ローンより賃貸の方が
生活レベルは高いみたいです
残念なお知らせかな
1838: 匿名さん 
[2017-07-10 15:44:23]
無謀度にもよるだろうが、無謀、賃貸派どっちもどっち。老後安心予備軍ではないことだけは確かだな。
1839: 匿名さん 
[2017-07-10 15:56:37]
定年前に返済できないようなローンは無謀。
住宅ローンの平均借入れ期間は28年でも、実際の完済は平均15年だって。
1840: 匿名さん 
[2017-07-10 16:04:42]
定年後夫婦で住居費除いて支出は平均月に25万ぐらいはかかりますからね。
1841: 匿名さん 
[2017-07-10 16:18:45]
>>1840 匿名さん
定年前に住宅ローンと教育費の支出を終わらせておけば、預金と退職金を老後の予備資金にできる。
2号+3号夫婦だと65歳からの公的年金で月20から25万。
それ以外に企業年金や確定拠出年金があれば一応は老後安心予備軍。
1842: 匿名さん 
[2017-07-10 16:56:04]
己に老後があると信じるうつけ共!
命あり健康あっての老後と肝に命じよ!
最強構造木造軸組健康住宅が全ての礎!
健康を害し、また震災に遭遇した時、我の崇高な言葉が頭に過るであろう!
住宅ローンは年収の7倍まで問題なし!
7倍は年収による!
本質から目を背けてはならぬ!
最強構造木造軸組健康住宅こそ将来の教育、老後の為に必要となる!超絶優良施工店を探せるか否か気概ありし貴殿達の情熱次第なり!貴殿達の努力、情熱が一族の未来を決めるべし!!!
1843: 匿名さん 
[2017-07-10 17:10:08]
住宅ローンは短めに。
1844: 匿名さん 
[2017-07-10 17:14:43]
>己に老後があると信じるうつけ共!

とっくに年収6倍のローン返済を終わって老後安心軍だよ。残念!!
1845: 匿名さん 
[2017-07-10 17:26:25]
>1844
あなたに読解力がない事だけは分かった。
1846: 匿名さん 
[2017-07-10 17:45:26]
悔しそう
1847: 匿名さん 
[2017-07-10 19:06:06]
>>1844 匿名さん
言葉の理解できぬうつけ者よ!
寺子屋で初等教育からやり直して参れ!
住宅ローン完済は天晴れだがまずは日本語を理解せねば日本での生活は困難を極める故に書物を読み言葉の理解力向上に精進すべし!
1848: 匿名さん 
[2017-07-10 19:07:44]
各人で家計調査やらら調べればローン組んでいる人のデータや年代別生活費、定年後の生活費の収支など色々と分かるよ。
1849: 匿名さん 
[2017-07-10 20:27:29]
>>1847
言葉で他人を理解させられぬうつけ者よ!
1850: 匿名さん 
[2017-07-11 06:24:50]
これじゃ木造軸組健康住宅は売れなくなる。
1851: 匿名さん 
[2017-07-11 09:55:35]
見る目のある者は間違えぬ!
真の木造軸組健康住宅に衰退なし!
極一握りの超絶優良施工店を探すべし!
必要メンテのみで300年住み継げる家、つまり5~6世代住み継げる家、教育費・老後資金など取るに足りぬ経済的恩恵は絶大なり!一般市民に数千万の住宅ローンは莫大、なれば30年で建て替え必須な家と300年住み継げる家どちらが良いか事理明白なり!
住宅ローン7倍まで問題なし!
7倍は年収によりけり!
住宅ローンは熟慮に熟慮を重ね決定すべし!
真の木造軸組健康住宅を学ぶが幸福の近道なり!
1852: 匿名さん 
[2017-07-11 10:13:24]
神社仏閣じゃないので300年保たなくて結構。時代に合わせた建築物が最適。50年100年に一度の災害が多発化していて木造軸組は時代遅れと考える施主も多い。
1853: 匿名さん 
[2017-07-11 10:49:30]
伝道師というより怪しい教祖。
口車にのって木造軸組健康住宅とやらで高いお布施をとられないように注意。
1854: 匿名さん 
[2017-07-11 11:04:57]
木造が悪いわけではないが、根拠がないのに最強とは笑わせる。
4号特例では構造計算の提出義務は無く、また実は設計の際に用いられるのが壁量計算についても、2階建て木造住宅の建築確認時は義務化されていないのです。 そのため、耐震性における設計は、担当者の責任で行われている場合があります。
この場合、担当者のミスや、施工管理者のミスが重なったとしても、壁量に対して チェックは入りません。 結果として、ミスが改善されないままに建物が完成して、顧客に引き渡されるてしまうことも起こりうる。
心ある建築士はこの改善を国に訴えている。
1855: 匿名さん 
[2017-07-11 15:28:23]
教育費も老後資金も大切。
極端だけど豊田真由子議員も十分な教育費をかけて頭脳明晰で優秀だけど子供があんな大人になったら地獄だよね。教育の前に人としての育成って大事だよね。

そんなつもりじゃなかったんです~♪
違うんです~♪すっすっす~♪(笑)
1856: ↑ 
[2017-07-11 18:22:10]
貴女こそ頭が悪い典型例ですね?わかります
1857: 名無しさん 
[2017-07-11 19:43:55]
■本人  税込450万円 正社員
 配偶者 税込250万円 正社員
(時短勤務中)
■家族構成 ※要年齢
 本人 33歳
 配偶者 28歳
 子供1 2歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4200万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 12000円・5000円・12000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円
(諸経費別途200万円)
 ・借入 4000万円
 ・変動 35年・1.2%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年6万

■定年・退職金
 60歳
 夫 800万
 妻 1200万
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供は1人

■その他事情
 ・中古車の購入を検討中。
 車買ったらヤバいですかね、、
 ・夫婦共、東証一部のメーカー勤務。
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。
  在宅勤務を週二回出来る。
1858: 匿名さん 
[2017-07-11 19:44:30]
超絶優良施工店には一流建築士の存在あり!
真の木造軸組健康住宅は時代遅れにあらず!
後より変更の効かぬ箇所をいかに堅固な作りにし先々のメンテを考慮した作りにするかが鍵!知識、内面、全てにおいて一流の建築士いれば最強構造木造軸組健康住宅は完成し一族安泰なり!住宅ローン組みて己のみの最強構造木造軸組健康住宅を築き一族の栄華を手に入れるべし!
1859: マンション検討中さん 
[2017-07-11 19:50:16]
>>1857 名無しさん

車買わなくても無謀
身の程知らずもいいところ
1860: 匿名さん 
[2017-07-11 20:02:26]
>>1857 匿名さん
自己資金不足。
返済は60歳前に完済する25年ローンで計算する。
修繕積立金5000円は過少(適正な修繕費は占有㎡あたり200円以上)今後増額していくので要確認。
教育費の貯蓄計画(大学までいかせるなら最低1000万)

1861: 匿名さん 
[2017-07-11 20:44:43]
>>1857 名無しさん
何でも無謀と言う輩は放置するべし!
まず家族で良く相談すべし!
収支を甘くでなく辛く計算すべし!
将来設計をきっちり計画すべし!
そこで中立の立場の有料FPに相談すべし!
我の感覚では「まあいいか」等の甘き考え捨て節約し相互努力可能ならばいけるなり!但し年収からして甘くはないと認識すべし!
唯一、貴殿が最強構造木造軸組健康住宅を選ばれないのは残念の極み!されど目標に向かう姿は天晴れなり!!!
1862: 匿名さん 
[2017-07-11 21:14:41]
車持たずに子供の学費ゼロに抑えて
老後資金は親に貰えば可能かも
憧れのマンション住めるかも
1863: 匿名さん 
[2017-07-11 21:16:46]
何を騙っても金がなければ無謀。
1864: 匿名さん 
[2017-07-11 22:52:43]
>>1863 匿名さん
借りてる段階で金無ければ無理だよな。
1865: 匿名さん 
[2017-07-11 23:32:14]
老後の賃料を親に貰えるといいね!
1866: 無謀さん 
[2017-07-11 23:53:27]
>>1857 名無しさん
私は1人子供がいるので今は1馬力700万/年で、7000万の家を買います!頑張りましょ!
1867: 匿名さん 
[2017-07-11 23:57:00]
変動で35年・1.2% は金利高すぎじゃね?
1868: 匿名さん 
[2017-07-12 05:59:46]
どうせ毎度のネタ相談でしょ。35年ローンばかり。
所得が上がりにくい経済環境下の借金は短期返済。
1869: 匿名さん 
[2017-07-12 08:13:59]
期間35年で借り10年繰り上げる予定なら最初から7~10年短くして借りた方が総返済額、手数料等は得なはず。
1870: 購入経験者さん 
[2017-07-12 08:47:40]
>>1857 名無しさん

>>1857 名無しさん
マンションだから維持費ずーと続くからねー、まだ戸建なら違うのだろうけど。
金利は変動でなく固定ですよね!?変動でこの金利は高すぎやしません?
1871: 匿名さん 
[2017-07-12 08:49:28]
>>1869
賃貸に長く住み着いていて、世間のことを知らないのでしょうが

世の中には、所謂、住宅ローン減税というものがあるのです。はい。
1872: 匿名 
[2017-07-12 09:01:18]
賃貸煽りパターンは無効。
貴女には効いたのでしょうが。
1873: 匿名さん 
[2017-07-12 09:03:39]
ローン減税は10年限定で、毎年残債の1%分の所得税が軽減されるだけ。
10年過ぎたら一括返済するのがいちばんいい。

民間住宅ローンの平均約定年数は28年。
実際の完済までの期間は平均15年だから、35年ローンで返すような人は超レア。
低属性向きのフラット35を基準にすると間違える。
1874: 匿名さん 
[2017-07-12 09:51:58]
>>1871 匿名さん

読解力無さそーね、
1875: 匿名さん 
[2017-07-12 16:58:14]
最強構造木造軸組健康住宅最高なり!
暑い故に少々バテ気味で眠いでござる!
1876: 匿名さん 
[2017-07-12 17:04:47]
低金利だから長く借りるのは金融業者の思う壺。
低金利でも利子を累計したら多額の無駄金を業者に払うことになる。
1877: 匿名さん 
[2017-07-12 17:22:47]
本日は水曜日なり
1878: 匿名さん 
[2017-07-12 18:52:54]
>>1876 匿名さん
大多数のローン組んでいる利用者の返済割合は可処分の21%、マイナス金利前は19%だから若干借入はあがっているけど、堅実ですよ。
1879: マンション検討中さん 
[2017-07-12 19:01:41]
>>1878 匿名さん

でも変動金利の方が依然として多いから金利上がると悲惨なことになるね
1880: 匿名さん 
[2017-07-12 19:45:22]
わずかな金利変動で騒ぐのは長期返済しか考えてない人。
10年過ぎたら早々に完済する計画の人はあわてない。
1881: 購入経験者さん 
[2017-07-12 20:11:45]
皆様、初めまして。住宅ローン組み、間もなく3年となりますが、結構無茶したので大変な気がして、ググってみてこの板を見つけました。皆様、色々意見お持ちで勉強になりました。私の無茶ぶりを書き込みたいと存じます。
よろしく、お願い致します。

【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  給与 税込930万円 正社員 (内訳 月約税込55万 賞与年3回約270万 )
 〃   副業 年間税込200万円 顧問契約しており、相手が潰れない限り継続。
 配偶者 給与 税込102万円 パート
  *私のエゴで家を買うと決めたので、妻の協力は基本無しです。

■家族構成 ※要年齢
 本人 42歳
 配偶者 37歳
 子供3人 高校1年、中学2年、小学5年

■物件価格・種類(戸建て)
 5600万円 土地 30坪
 2700万円 建物


■住宅ローン (平成26年に90%をフラット35で1.96%、不足10%を銀行パッケージローン2.75%で借りて、平成28年に全額100%借換し、固定1.1%に)
 ・頭金 150万円(諸経費別途用意無し、設備不足分は、生命保険の契約者貸付を利用)
 ・借入 8150万円
 ・固定 35年・1.1%
 ・毎月住宅ローン返済 当初約25万4千円
  現在、借り換えして約23万5千円

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 10万円切りました(苦笑)

■昇給見込み
 年1万円程度

■定年・退職金
 60歳
 退職金中退共毎月3万円掛金のみ。勤務年数8年目
 定年後、再雇用は不明 


■その他事情
 ・太陽光のローン(月約1万円、あと13年)太陽光の収入、毎月平均約1万円
 ・親からの援助、最終的に購入後、父から100万円頂けました。
 ・団信とは別に、毎月生命保険(終身)を12万掛けている。 現在契約者貸付600万くらいです。
 ・39歳で35年だから74歳で完済、まあ死ねば団信が払ってくれる、生命保険で家族は守れるかなと・・・。

皆のコメント見ると、いかに無謀なことしたか、、、とちと反省です。
今、土地が上がっているみたいで、売却査定では土地だけで7200万程度になっているみたいです。
後、何年持ちこたえられるか・・・(汗)
1882: 匿名さん 
[2017-07-12 20:39:03]
施主の好きなよーに住宅ローン組めばいいよ
1883: 匿名さん 
[2017-07-12 21:45:18]
困ったら破産すればいいとか思ってるの?
1884: MRTさん 
[2017-07-12 23:13:21]
>>1881 購入経験者さん
今のうちに売却して損切り。これ一択でしょう。ヤバいよ。
1885: マンション検討中さん 
[2017-07-12 23:40:29]
大学行けるのかな?
1886: 匿名さん 
[2017-07-13 06:38:27]
>売却査定では土地だけで7200万程度になっているみたいです。

中古住宅の査定額はあてにならない。仲介契約を取るための餌。
高額物件は買い手がつきにくく簡単に売れない。売れ筋はサラリーマンが買いやすい5000万前後の物件。
買い手がなければただの古家だから、大幅値下げして売るか住み続けるしかない。
もし売れて家を買い換えても、よくてプラマイ0。通常は持ち出し。
1887: 匿名さん 
[2017-07-13 08:29:19]
上物は二束三文だが、土地は公示価格ベースでBk.のリバースを使う手もある。
1888: 匿名さん 
[2017-07-13 09:03:12]
>>1881 購入経験者さん

5人家族、借入7倍以上ですか。
何れにしても実行中だから頑張れとしか言いようがない。
1889: 匿名さん 
[2017-07-13 10:42:59]
ガンバレ言えばどうこうなるものでもない
煽りはやめましょうね
1890: 匿名さん 
[2017-07-13 11:38:04]
煽りじゃないでしょ。すでに1881さんはingなのだから。伸び代はわからないが並以上の世帯収入ある。
1891: 匿名さん 
[2017-07-13 11:44:11]
>上物は二束三文だが、土地は公示価格ベースでBk.のリバースを使う手もある。

リバモの査定は、路線価ベースでさらに何割かマイナスされる。
売却時のリスクを考えるから、公示価格で金を貸すことはない。
1892: 匿名さん 
[2017-07-13 12:08:46]
>1881
想定外になった時の傾向と対策も必要ですが、現在、返済が滞るとかしている訳じゃないから、節約術を磨きながら楽しく暮らしてくださいな。個人年金型はしているようですのでそれ以外に企業年金があるなら確定給付、401k、共済型なのか調べておいたほうがいいですよ。
1893: 匿名さん 
[2017-07-13 12:52:55]
>>1881
まずは子供3人の学費をどうするのかな?
1894: 匿名さん 
[2017-07-13 12:56:25]
1884しか無いだろう。
とても教育費を払えるとは思えない。

競売とか悲惨だよ。
1895: 匿名さん 
[2017-07-14 14:43:31]
相談者沈黙。
やっぱりネタだな。
1896: 匿名さん 
[2017-07-14 19:19:44]
手持ち金無しでオーバーローンなんだから売却で損切りもできないでしょ。
1897: 匿名 
[2017-07-14 19:31:08]
1881さん、よくローンが通りましたね!
1898: 匿名さん 
[2017-07-14 22:35:36]
住宅ローンは7倍まで!
7倍は年収によりけり!
無謀は一族の危機と知れ!
熟慮に熟慮を重ねて将来設計するべし!
最強構造木造軸組健康住宅は最高なり!
300年住み継げる最高の住まいなり!
皆々様、熱中症には注意されたし!!!
1899: 匿名さん 
[2017-07-15 00:50:06]
>>1898 匿名さん
ハイよ。
1900: 匿名さん 
[2017-07-15 05:22:00]
同じ家に300年間住み続けるような甲斐性なし家系は一族の危機と知れ!
1901: 匿名さん 
[2017-07-15 09:56:01]
知らぬとは哀れな事なり!
また学べぬ事も哀れなり!
頑固は一族の危機となりけり!
真に一族を思う家長なれば本質から目を背けず自ら知ろう学ぼうと努力せよ!我が辿り着きし真実こそ最強構造木造軸組健康住宅なり!
住宅ローンは7倍まで問題なし!
7倍は年収によりけり!
何倍の借入れも一族、同志、FP等に相談し熟慮に熟慮を重ねるべし!
1902: 匿名さん 
[2017-07-15 10:13:59]
>>1901
300年間住み続けないんだね。
1903: 匿名さん 
[2017-07-15 13:17:46]
手取り年収の5倍までだよ。
7倍なんて無理。
稼ぎの大半が住居費なんておかしい。
子供がいないならまだわかるが。
こどもが将来貧困になっちゃうから
教育費は捻出しないとね。
1904: 購入経験者さん 
[2017-07-15 13:40:34]
みなさん、こんにちは。1881です。コメント頂きましてありがとうございました。
昨日まで、忙しく、皆様からコメント頂いているのに返信できず、失礼しました。
各コメントに返信どうすれば良いか、名前の横の投稿するをクリックしてコメントすればいいのでしょうか。よく分からないので、通常の投稿にて、頂いたコメントについて返信させていただきます。
スレッド名からズレた回答になっているかもしれませんがご容赦ください。
あくまで私見ですので、沢山批判あるかもしれないですね。

①困ったら破産すればいいと思っているのか?及び売却し、損切りしたほうがいいとコメントくださった方へ。
 →コメントありがとうございました。無謀なローンを組んでしまった面はある意味で反省をしつつ・・・。
購入時の初心にかえって、考えを整理してみました。そして疑問も。
私は、破産するなら、あの世に行きます。その為に団信保険払っています。
そもそも、住宅ローンは組めるか組めないかで勝負が決まると思います。返済が確実にできるのか、いつまで生きるかは誰にもわかりません。収入もあって、健康で住宅ローンが通るうちに、通すべきと考えていましたので、破産の選択肢はやはり皆無です。私に何かあっても、家族を守れる資金を保険で賄えるようプランを立てています。
私みたいな貧乏家系が這い上がるにはリスクをとる必要があるかなと。
家の購入は、一つの夢の実現で、将来の家族の幸せの期待の反面、家族を守る大きな責任を負うことになるのです。結婚、子供が生まれたときに大きな責任を感じたのと一緒ですね。
素朴な疑問ですが、こういった覚悟がなくて、家を購入しているのでしょうか?
なんとなく、購入されたことのない方のコメントのようにも感じてしまいましたが、いかがでしょうか?


②住宅ローンがよく通ったというご質問を頂きましたが、住宅ローンシュミレーションで借入限度額は年収800万、固定1.2%でも35年ローンで9,000万借りれる試算が出ていたので、購入申し込みをする時には、全然不思議に思っていませんでした。
ただ、私のケースでは、仲介した不動産屋に任せ、その不動産屋が、提携していた金融機関(メガバング及び信金)5社は、すべて審査が落ち、購入できないと言われ、売り主にまで連絡をされてしまってひどい目に会いました。売主には、1週間待ってもらい、自分で他の金融機関(メガバンク)へ行き、ローン申し込みをしましたが、1日後に仮審査OK頂け、売主と不動産屋は驚いていました。金融機関の審査は、形式基準かと思っていましたが、人も見るんでしょうか。これは、未だに謎です。
不動産購入される方で、不動産屋に任せ、ローン通らなかった人は、自ら金融機関に行かれてみてはいかがでしょうか。
よく通ったとのコメントから、普通は通らないのが当たり前なのでしょうか??

③学費の件は、別口です。妻に貯蓄を任せていたので、上から500万、400万、300万と子供名義で最低限?は確保しています。大学は、さすがに医学部とかは考えていません。普通に大学行く程度ならなんとかなると思っています。不足するなら、また契約者貸付利用すればいいかなと考えています。
ちなみに僕の貯金は、10万円を行ったり来たりしています(汗)。

④ingのコメント頂いた方へ、実際に進行しているので、頑張っていきます。
 伸びしろは、分かりませんが、最悪のシナリオの対策はできているので、今を生きる!これに尽きます。ありがとうございました。

⑤企業年金はありませんでした。調べる機会になったのでありがとうございました。


本当に、コメント遅くなり、失礼しました。
 
1905: 匿名 
[2017-07-15 15:45:39]
人生思い通りにはいきません
長文書く暇があれば
行き当たりばったり人生を猛省してください
1906: 匿名さん 
[2017-07-15 17:02:59]
>普通に大学行く程度ならなんとかなると思っています。

すべて国公立でも一人800万は必要です。
当然浪人ナシです。
浪人したら、1年間は私大文系並の予備校学費が必要です。
1907: 匿名さん 
[2017-07-15 17:05:30]
それって4年間の家賃とか生活費だとかいれてるの?
1908: 購入経験者さん 
[2017-07-15 17:40:15]
1881です。
1907さん、そうです。都内ですし、各子供に部屋があるので、自宅から通うとこに行くと思います。
遊ぶお金は、自分でバイトさせるつもりです。

1906さん、大学入学までに、一人当たり500万貯金と試算して準備しています。
浪人は現在考えていないです。身の丈にあった大学に行ければと思います。
1909: 匿名さん 
[2017-07-15 17:59:37]
>>1904 購入経験者さん
ローンを組んだ以上は払っていくしかありませんが御家族が悲しまないよう最悪のシナリオにはならないよう今からでも徹底的に節約して今まで以上に先々の人生設計について考えてもいいのではないでしょうか。

実は私もこれから覚悟を持って住宅ローンを組もうとしている施主の1人であなたの考え方に共感する部分もあります。将来を見据えつつも日々に感謝し御家族との時間を大切にして一生懸命に頑張れるしかないです。ご健闘お祈りしています。
1910: 匿名さん 
[2017-07-15 18:39:48]
>1904
ご自宅幾らで貸せるか見積もりできてますか?
自宅は自分で済む限りコストですが、貸せば資産運用ですよ
投資金額と利回りは常に念頭に入れておくべきです
1911: 匿名さん 
[2017-07-15 19:02:37]
>1908
>身の丈にあった大学に行ければと思います。

無名大学は学費の無駄です。
企業によっては、大卒資格で採用されないような学校もあります。
同じ金を払うなら将来役に立つ教育を受けられるような大学に入りたいから、浪人しても志望校を目指すのです。
ご自分の経験でもわかると思います。
1912: 匿名さん 
[2017-07-15 19:26:48]
>>1911 匿名さん
無名大学の境界線を教えて下さい。
1913: 匿名さん 
[2017-07-15 19:30:21]
早慶、国立じゃない
1914: 匿名さん 
[2017-07-15 20:17:06]
ここって

嫁に働かせて二馬力でなんとか
子供は国立で学費最小限&バイト必須
老後はケセラセラ

こればっかりだけど、同じ人?
1915: 匿名さん 
[2017-07-15 20:21:41]
>無名大学の境界線を教えて下さい。

そんなことを他人に聞かないとわからない人の出身大学は無名じゃない?
1916: 匿名さん 
[2017-07-15 21:25:16]
出身大学で決めつけるのは偏見だということ。
大切なのは社会人になるまでに何を学んできたかということでしょ。有名大学出身でも使えない人材が山ほどいるのは事実でしょ。ここの板は何でも決めつける傾向が強すぎる。
1917: 匿名さん 
[2017-07-15 21:54:22]
>出身大学で決めつけるのは偏見だということ。

そのとおりだが判りやすいからね。
もちろん個人によってバラつきはあるが、長い年月で形成された社会的な評価は概ね正しい。
1918: 匿名さん 
[2017-07-15 23:33:02]
住宅ローン組む予定の皆々様!連休は!!
最強構造木造軸組健康住宅の見学すべし!
健康的に300年住み継げる最高の家ぞ!
誤れば一族の危機になりうる家選び!
住宅ローンは7倍までは問題なし!
7倍は年収によりけり!
探せ!極一握りの超絶優良施工店!!!


1919: 匿名さん 
[2017-07-15 23:59:36]
>>1881 購入経験者さん

うちは、単独年収1500万だが、4000台のマンションしか買ってない。
買い替えしても同程度に抑えてる。
月手取り80万だが、住宅ローンは10万弱。
教育費は15万。身の丈に合った大学と言うが、
住宅が身の丈に合っていない。
もっと郊外に買い替えた方が安全。
そして、こどもの教育費三人分も心許なく先行き不安。しかも教育費までローン頼みとは少々呆れる。


1920: 匿名さん 
[2017-07-16 05:48:33]
>>1918 匿名さん
高額ローンの背中を押すのは確実に業者。
気色悪いから健康住宅なんか誰も探さない。
贔屓の引き倒し。
1921: 匿名さん 
[2017-07-16 07:00:08]
>>1920 匿名さん
我は施主なり!一族の家長なり!
貴殿、健康は不要と申すか!
一族で不健康では教育費も老後資金も宝の持ち腐れと肝に命じよ!
最強構造木造軸組健康住宅最高!
住宅ローンは大胆且つ繊細に考えるべし!住宅ローンまで組み300年住み継げる家を見逃すは一生の後悔となること間違いなし!
皆々様、良き連休を!!!

1922: 匿名さん 
[2017-07-16 09:34:07]
大手は学閥などあるから有名大学に入れなきゃ社会に出した方が良い場合もある。また地方の国立も考えもの。
1923: 匿名さん 
[2017-07-16 10:58:23]
学費より学歴よりマイホームって人いるんだね
ご愁傷様ですこと
1924: 匿名さん 
[2017-07-16 11:37:08]
>>1922 匿名さん
>大手は学閥などあるから有名大学に入れなきゃ社会に出した方が良い場合もある。

高卒だと苦労したでしょ?
官庁は旧態依然だが、いまだに学閥があるような前時代的な企業なら学閥に乗ったほうが楽。
学閥が出来るような大学なら、どこへ入ってもツブシがきくから入学させたらよろしい。
1925: 匿名さん 
[2017-07-16 11:41:04]
>>1921
一族で過大なローンに苦しむなら、最強構造木造軸組健康住宅も宝の持ち腐れと肝に命じよ!

1926: 匿名さん 
[2017-07-16 12:02:30]
一歩も前に進めないで戦えないやつらばっかだな。稼げよ。
1927: 匿名さん 
[2017-07-16 12:05:49]
家の為に生きてる人って少ないから
残念ね
1928: 匿名さん 
[2017-07-16 12:50:38]
優先順位は教育費・老後資金>住宅ローン。
1929: 匿名さん 
[2017-07-16 16:14:13]
>出身大学で決めつけるのは偏見だということ。
>大切なのは社会人になるまでに何を学んできたかということでしょ。有名大学出身でも使えない人材が山ほどいるのは事実でしょ。

大学生は二極分化が激しいから、有名大学出身者のほうが使える人材が多いのも事実です。


1930: 匿名さん 
[2017-07-16 18:57:35]
>>1927 匿名さん
お前は何の為に生きてるんだ?
1931: 匿名さん 
[2017-07-16 21:35:22]
老後生活=持家 これは賃貸より有利。
1932: 匿名さん 
[2017-07-16 22:25:36]
住宅ローンは手取りの5倍までとかしつこく言ってるヤツいるけど
結局の所、根拠が一切かたられてないよな(笑)
足りない足りない言ってるだけで。自分の頭が足りてなかっただけじゃないの?
1933: 匿名さん 
[2017-07-17 00:13:57]
無謀奨める玄人さんを指摘しただけでしょ
1934: 匿名さん 
[2017-07-17 01:04:32]
初めまして、よろしくお願いします。
新築戸建て、土地の決済が決まり現在設計中です。
■世帯年収
 自分  税込460万円 正社員
 妻  税込480万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
 自分 27歳
 妻  27歳
 子供 無し
■物件価格・種類
 4700万円 戸建て
■住宅ローン
 ・頭金 120万円(諸経費別途200万円用意)
 ・借入 自分 2400万円 固定 35年 1.13%
妻 2300万円 固定 35年 1.13%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 自分 5万円/年
妻 9万円/年
■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
妻は産休、育休取得により減額されるため詳し い退職金の金額は不明
■将来の家族構成の予定
 子供2年以内に1人、できればさらに2年後に1人の2人予定
■その他事情
 ・親からの援助は無し(お互いの両親から援助の話はいただきましたが遠慮しています)
 ・妻は産休、育休がとりやすい職場。すぐ近くにお互いの実家有り、育児協力が見込める。
・月1万円の住宅補助あり。
・結婚関係で実質330万程使ってしまい現在貯蓄が激減、、
・結婚1年目は月に最低12万、ボーナスで130万で280万程度の貯蓄。

現在家賃で9万支払っているのですが、市内の土地の値段の高騰や増税、建築費上昇、金利上昇など考えた結果思い切って買うことを決めました。
1935: 匿名さん 
[2017-07-17 05:06:52]
>老後生活=持家 これは賃貸より有利。

教育費や老後資金を考慮して、過大な借金をせずに持家すればいい。
1936: 匿名さん 
[2017-07-17 07:38:33]
>>1932 匿名さん
ローンは手取りの5倍まで。
理由は以前説明したつもりでしたが、、、、もし気になるなら、もう一度説明して差し上げましょうか?w
1937: 匿名さん 
[2017-07-17 08:08:40]
>>1936
貴方の妄想で破綻すると思う"理由"を聞いても意味がありませんので
明確に破綻するという概算付きの根拠をお願いしますね。
1938: 匿名さん 
[2017-07-17 09:39:29]
>>1934 匿名さん

ペアローン!?2年以内に子を希望なら収入減になる対策が出来ているなら何とか行けるのでは?また、両者とも年金加入が300カ月以上まで勤めるなら老後生活は2号+2号で何とかなるでしょう。
1939: 匿名さん 
[2017-07-17 10:10:55]
>>1938 匿名さん

>>1938 匿名さん
ご指摘ありがとうございます!
嫁が専業主婦がどうしても嫌みたいで、、あとは戸建てに強い憧れを持っていたのでペアローンにしました。賛否両論あるとは思いますが、、
育休中は嫁の収入も半分になる計算で現在こつこつ貯金し直しています。
1940: 匿名さん 
[2017-07-17 11:04:17]
育休中は無給じゃないの?
1941: 匿名さん 
[2017-07-17 11:16:35]
ここは年収額や手取額ばかりに着目してる人が多いけど、今の年収以上にその安定性が重要。古き良き日本の大企業か成果主義の外資やIT企業かどらかによって全然異なる。
前者であれば手取りの5倍云々関係ない。
1942: 匿名さん 
[2017-07-17 11:26:35]
>>1934 匿名さん
退職金2000万円程度ということは、一部上場又は準じる企業だと思うので、今後の年収アップも期待できるということでしょう。であれば問題ないと思います。

又、奥様の出産による退職リスクが低い環境であればローン減税も考えペアローンにすべきですね。親の育児援助もあれば尚更心強いですね。

一つアドバイスするなら、夫婦どちらかは変動でいいと思います。
1943: 匿名さん 
[2017-07-17 11:27:15]
あとは公務員ね。
昇給も定年も退職金も年金も安定
公務員と歴史ある大企業以外は
何年先あるかどうかもわからないでしょ
よくローン組めるよね。
1944: 匿名さん 
[2017-07-17 11:35:32]
育休休業給付金が1歳まであるはず。後は会社次第。
ただ、復帰後の保育料考えると相当キツイ計画ではある。保育料の高額さ(世帯収入や地域によって違うが、世帯収入が1000万近いから最高額に近いと思われる)はちゃんと見ておかないと後で後悔するな。
1945: マンション検討中さん 
[2017-07-17 12:44:52]
>>1943 匿名さん

歴史ある大企業で将来も安泰な会社など日本にはない
1946: 匿名さん 
[2017-07-17 12:52:34]
>>1945 マンション検討中さん
まあまあ、確率統計の問題だよ。何事も絶対はないことからね。ゼロリスクを求めるならそもそもローン借りちゃダメ。
1947: 匿名 
[2017-07-17 13:01:09]
無謀さんは今を生きてるから明日ないんじゃない
1948: 匿名さん 
[2017-07-17 13:36:31]
公務員で一応そういう風に規定されてますが30年後に退職金がどうなってるかわかりませんよね。当たり前かもしれないですが退職金は住宅ローンとは切り離して考えています。
保育料、、2人で月々7万もとられるそうです。単純計算で年間84万。まだお互いに年収も低く嫁は時短勤務の可能性があるのにいきなりきつい時期です。
坪数も最大で希望のオプションなどたくさん入れた状態なのでもう少し資金計画を見直してみます。
1949: 匿名さん 
[2017-07-17 13:43:58]
余裕、余裕。もっと攻めて大丈夫っしょ。
1950: 匿名さん 
[2017-07-17 14:38:32]
>>1937 匿名さん
安心なレベルが手取りの5倍までというお話ですよw
それで破綻すると思うなら、概算付きの根拠を示してくださいね。

1951: 匿名さん 
[2017-07-17 14:45:08]
>>1934 匿名さん

親からの援助は貰っておいた方が良いですよ。特にお子さんを望むなら。
子供の進学とか、いくらでもカネは入り用になりますし、格好をつけてる場合じゃあ無くなりますからね。
住宅資金贈与の特例にハマれば贈与税も取られません。
1952: 匿名さん 
[2017-07-17 14:50:26]
5倍云々はどう人それぞれでしょ。安心の基準なんて一概に決められないのだから。公務員の5倍と外資勤務の5倍じゃまるで意味が違う。
安心かどうかは本人が判断すればいい
1953: 匿名さん 
[2017-07-17 19:06:21]
ここは馬鹿の一つ覚えで無謀としか言えない脳内が無謀な奴等ばかりだからな。無謀かそうでないかは世帯によって違うんだから蘊蓄なんていらないだよ。
1954: 匿名さん 
[2017-07-17 20:12:02]
低年収で中年の子持ちなのに、教育費も確保しないで35年ローンで返済を考えるのは無謀。
1955: 匿名さん 
[2017-07-17 20:31:14]
無謀は無謀
烈火のごとく否定するのは
業者さん
1956: 匿名さん 
[2017-07-17 21:31:42]
5倍と固執してる人いるけど、大雑把にこんな感じです。
世帯年収の差で同じ5倍のローンをしたとしても、月々の残りが全然違うんですよね。
400万円の人の基準で生活するとすれば、年収800万円の人は8000万円(10倍)のローンしても
400万円の人の5倍ローンよりも楽な生活が出来る。
5倍に固執する人はそこら辺を認識出来て無いと思われる。
5倍と固執してる人いるけど、大雑把にこん...
1957: 匿名さん 
[2017-07-17 21:54:17]
現在家の購入検討しています。
よろしくお願いします。

■世帯年収
 夫  税込1500万円 正社員
 妻 税込600万円 公務員

■家族構成 ※要年齢
 夫 36歳
 妻 37歳
 子供1 1歳
子供は1人の予定

■物件価格・種類
 9500万円 新築戸建 三井のファインコート

■住宅ローン
 ・頭金 1200万円
 ・借入 8300万円
 ・変動 10年固定0.65 と変動併用予定

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 夫なし
妻あり

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度 2人とも

 定年後、働く予定なし

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供1人の予定

■その他事情
 ・親からの援助なし、妻は数年間時短勤務予定で3年間くらい年収半減予定。

1958: 匿名さん 
[2017-07-18 00:01:07]
無謀だね
1959: 匿名さん 
[2017-07-18 00:09:08]
結局手取り5倍を越えたら破綻すると言ってるヤツは概算のある根拠を言えず。ですな。
脳内で破綻すると言ってるだけと言うことがよく分かったね。
1960: マンション検討中さん 
[2017-07-18 00:38:05]
>>1956 匿名さん

貴方、年収1,000万の人が年収500万の人と同じ生活レベルになるとお思いか?
年収が上がれば生活水準上げてしまうのが人間の性
いいスーツを着たり、冠婚葬祭多かったり、後輩部下に奢ったり、ゴルフ等の人付き合いあったりで嫌でも増える支払いもある
年収高い人は自分も高学歴な故に子供にも教育費かける
あと左遷やリストラされ易いのも年収高い人
そういう前提があるから年収5倍基準は年収の高い人にも有効
1961: マンション検討中さん 
[2017-07-18 00:47:11]
>>1957 匿名さん

その世帯年収でそれしか貯金がないのは大問題
世帯年収の5倍以下とはいえ、奥さんは公務員だからまあともかく、夫はその年収を35年維持出来るのかよく考えた方がいい
年収が高いぶん、左遷や会社が傾いたりで転落したら破綻まっしぐらだね
1962: 匿名さん 
[2017-07-18 00:54:15]
色々屁理屈こねてるけど、やっぱ年収5倍言ってるヤツはアホだわ。
計算弱いからどんぶり寛恕で5倍ぐらいだと安心とか言ってるレベル。
年収が上がれば生活レベルが上がるのは事実でも
年収の低い人間と比べ贅沢品は調整できるのだから、ゆとりの幅が違うのにね。
ましてリストラされたら年収5倍だったから助かったねって問題ではない(笑)
1963: マンション検討中さん 
[2017-07-18 01:21:35]
>>1962 匿名さん

もちろん年収の5倍ってあくまで基準であってそれ超えたら即駄目というわけではない
1956の表は30歳以下の人にしか使えないという致命的な弱点がある(定年までの年数でローン計算しないと駄目)
贅沢品は調整できる?かなりの部分は教育費と老後資金だからね
子供に公立行かせるとか貧乏な老後送ってまで高いローン組むことは無謀と言うほかないでしょ
1964: 匿名さん 
[2017-07-18 05:40:04]
中年の子持ちなのに教育費も確保せず、老後資金も考えないで35年ローンで返済を考えるのは無謀パターン。
1965: 匿名さん 
[2017-07-18 06:22:43]
>>1959 匿名さん

5倍までなら安心と言ってるのに、破綻する根拠を示せとか飛躍しすぎだろw
ちょっとオツムがアレですな。
1966: 匿名さん 
[2017-07-18 06:41:37]
>>1962 匿名さん
大丈夫ですか?
ローンは手取りの5倍まで、ですよ。
そもそも家を買うボリュームゾーンは年収800〜1000万という統計的な結果が出てるからね。手取り600万の5倍で3000万が限度。月の返済は10万で可処分所得の20%。どういう統計を取ってもその辺りのラインに落ち着いてくるんですよね。言わば、手取りの5倍までというのは「黄金律」なんですよ。
もちろん、ここのスレの方々言うように、年収1000万と500万じゃあ可処分所得が違うので同列には扱えませんよwあたりまえじゃないですか。ですが、そう言ったものを全部ひっくるめると5倍までという結果に落ち着くんです。あとは、それをベースに各人の収入、年齢、家族構成、貯金、援助などで調整したらいい。それは各論です。
先ずは原理原則を理解しなさい。公式みたいなものだから丸暗記で良いですよw

「ローンは手取りの5倍まで」www
もう一生忘れられないなwww


1967: 匿名さん 
[2017-07-18 07:48:10]
>>1956 匿名さん
累進課税が考慮されてないな。
手取りが正比例のまま。
1968: 匿名さん 
[2017-07-18 08:27:42]
返済は可処分の20% これは多くのローン利用者の数字ですね。数年前は19%位でしたが金利が低い分最近は20~21%になっているようです。家計調査みれば老後生活費やら色々分かるから後は参考にするしないは各位判断だね。
1969: 匿名さん 
[2017-07-18 08:39:44]
追伸1968)
因みに自分は4年前ローン組んだとき、頭金4割弱、可処分の23%で返済は苦にならず。また収入も年々アップしてるので今年は20.5%、
尚、家計調査は組んだ後に知りました。
1970: 匿名さん 
[2017-07-18 08:45:37]
永遠にアップすればいいけど
明日はわかんないしね
ご達者で!
1971: 匿名さん 
[2017-07-18 09:09:06]
稼ぎがあるなら、ずーっと賃料はばからしい。
1972: 匿名さん 
[2017-07-18 09:29:52]
1957です。

貯金が少ないのは完済した投資用マンションが二部屋あるためです。家賃は二部屋で19万ほど。

ただし、管理費やら税金やら空室リスク見込んで、14万くらい月に入る感じです。
これは20代で購入したので今更ですが、その分貯金にしてれば今頃すぐに家を買えたのになと思ってます。
1973: 匿名さん 
[2017-07-18 11:22:56]
1972
世帯年収借り入れ問題ないですよ。
奥さんも年金等級上から4、5番目の等級で共済だし、退職金各2000万で子一人。
これから貯蓄に励んでください。
1974: 匿名さん 
[2017-07-18 11:24:26]
脳内無謀さんは新スレでも建ててそこでやれ。住宅ローンは5倍以内じゃないと無謀ですって。各世帯で臨機応変にやりゃいいんだよ。
1975: 匿名さん 
[2017-07-18 11:46:38]
当事者が先ず苦しくない返済額から考えれば良いんだよ。但し、収入のある期間内で。
1976: 匿名さん 
[2017-07-18 12:13:58]
そそ、明日は明日の風が吹くでいいのよ。
1977: 匿名さん 
[2017-07-18 12:38:18]
住宅ローンは7倍まで!
7倍は年収により慎重に判断すべし!
最強構造木造軸組健康住宅に勝る家なし!
最強構造木造軸組健康住宅で命・健康を守り一族の絆を育み幸せを掴み取るべし!
木造軸組、健康住宅、最強構造、これらの融合が一族栄華へのキーワードなり!迷わず探し出せ超絶優良施工店!
1978: 匿名さん 
[2017-07-18 13:17:43]
>>1974 匿名さん
各論の前に基本は押さえておかないとな。
「ローンは手取りの5倍まで」
公式みたいなもんだから丸暗記で良いよw
もう忘れられないなw

1979: 匿名 
[2017-07-18 13:26:02]
ちょっと同情したら
わんさかマン民が来たぁ^^
1980: 匿名さん  
[2017-07-18 13:48:40]
>>1978 匿名さん
ローンは税込年収の7倍までで暗記した。
1981: 匿名さん 
[2017-07-18 17:49:35]
>>1980 匿名さん

ローンは手取りの◯倍まで。
あなたがイヤがればイヤがるほど、あなたの深層心理は5という数字に惹かれていくことでしょう。

1982: 匿名さん  
[2017-07-18 18:59:49]
>>1981 匿名さん
住宅ローンは税込年収の7倍まで
1983: 匿名さん 
[2017-07-18 19:25:06]
>>1982 匿名さん
深層心理に刷り込まれちゃいましたねw
そうやって頑なになればなるほど気になって仕方なくなりますから。一生抜けませんよw


ローンは手取りの◯倍まで。

1984: 匿名さん  
[2017-07-18 19:39:25]
>>1983 匿名さん
住宅ローンは税込年収の7倍まで
1985: 匿名さん 
[2017-07-18 19:56:56]
大丈夫ですか?
ローンは手取りの5倍まで、ですよ。
そもそも家を買うボリュームゾーンは年収800〜1000万という統計的な結果が出てるからね。手取り600万の5倍で3000万が限度。月の返済は10万で可処分所得の20%。どういう統計を取ってもその辺りのラインに落ち着いてくるんですよね。言わば、手取りの5倍までというのは「黄金律」なんですよ。
もちろん、ここのスレの方々言うように、年収1000万と500万じゃあ可処分所得が違うので同列には扱えませんよwあたりまえじゃないですか。ですが、そう言ったものを全部ひっくるめると5倍までという結果に落ち着くんです。あとは、それをベースに各人の収入、年齢、家族構成、貯金、援助などで調整したらいい。それは各論です。
先ずは原理原則を理解しなさい。公式みたいなものだから丸暗記で良いですよw

「ローンは手取りの5倍まで」
もう一生忘れられないなwww
1986: 匿名さん 
[2017-07-18 20:01:32]
>>1985 匿名さん
>>家を買うボリュームゾーンは年収800〜1000万という統計的な結果が出てるか

そんな統計データどこにあるんですか??
是非ご提示ください。
1987: 匿名さん 
[2017-07-18 20:03:38]
>>1985 匿名さん
安心できる水準が5倍までって主張でしょ?
安心の基準て人それぞれだからね。
私は手取り1000万強ですけど、4000万以上は怖くて借りられませんね。
1988: 匿名さん 
[2017-07-18 20:12:16]
>>1986 匿名さん
住宅金融支援機構の調査結果です。
1989: 匿名さん 
[2017-07-18 20:14:49]
>>1987 匿名さん

そうですね。
あなたがもし誰かにローンは7000万まで大丈夫と言われたら如何でしょうか?
そんなこと無責任なこと言うなと思われませんか?
1990: 匿名さん 
[2017-07-18 20:18:04]
ローンは年収の7倍までOKという人は大丈夫という根拠を示して頂きたいですね。

不特定多数を相手にする場合は、ある程度余裕を見て保守的に見積もる必要があると思いますが。
1991: 匿名さん 
[2017-07-18 20:28:52]
>>1989 匿名さん
私の姉夫婦はともに公立中学教師で総額8000万借りているのを横目によくそんなに借りるなぁと驚愕したのは良く覚えています。
私は外資勤務の年俸制で退職金も心許ないので4000万位かなと思いましたが、まぁ、公務員とか大手企業の安定性が背景にあればまあなんとかなるのでしょうね。
1992: 匿名さん 
[2017-07-18 20:32:29]
>>1988 匿名さん
そうだと思って探しているのですが、ボリュームゾーンは年収800〜1000万という統計的なデータはどこにも見あたりませんがどこにあります?
何か勘違いしてませんか?
1993: 匿名さん 
[2017-07-18 20:47:51]
>>1992 匿名さん

物件の価格は4000万、頭金は1000万、ローンは3000万がボリュームゾーンです。返済率は20%で年120万円なので可処分所得は600万円。年収は800〜1000万です。
1994: 匿名さん 
[2017-07-18 20:51:50]
>>1993 匿名さん
あ、もういいです。
議論に値しないですね。

1995: 匿名さん 
[2017-07-18 20:54:51]
>>1990 匿名さん
保守的に見積もろうとしたらそれこそキリがなく、手取年収の5倍も安心できなく感じますね。

そこで、データに基づいて税込年収の7倍の妥当性を検証。支援機構、三井住友トラスト基礎研究所によると返済負担率25%を境にデフォルト率は2倍に上昇。フラット金利1.1%で計算すると、税込年収の7.2倍の借入額に相当。→税込7倍以下が妥当。

個人的には自営・外資・中小零細と大手日系企業・公務員とで全く違うと思うので年収云々よりも勤務先次第だとは思いますが。
1996: 匿名さん 
[2017-07-18 21:01:52]
>>1993 匿名さん

なんとなく賛同するなぁ。
1馬力800万だけど考えて
2000万しか借りなかった。
物件は3000万。
抑えた分、心に余裕がある。




1997: 匿名さん 
[2017-07-18 21:27:53]
>>1993 匿名さん

私もそんな感じです。
一馬力年収950万でローンは2600万。月9.8万の25年返済です。貯蓄分を除くと、手取りの2割ぐらいかな。
子供の学費とかを考えるとそれでも余裕はありません。
1998: 匿名さん 
[2017-07-18 21:36:12]
>1997
1馬力それだけあって一括で買えない方がおかしいよ。
生活見直した方が良いね。
1999: 匿名さん 
[2017-07-18 21:51:44]
まあ、豊洲と同じだ。
安心は5倍で、安全は7倍でいいんじゃない?
結局は感情論に行き着くから。
2000: 匿名さん 
[2017-07-18 22:12:08]
>>1995 匿名さん

税込年収の7倍ってことは手取りの8〜9倍ですよ。月の返済は27万ぐらいで年324万。返済率25%で割り戻すと1296万です。
2001: 匿名さん 
[2017-07-18 22:15:11]
>>1998 匿名さん

全然足りないよ。子供2人の学費で2000万掛かるから。
2002: 匿名さん 
[2017-07-18 22:19:43]
>2001
年収950万円無いんでしょ。
素直に500万未満と書きなよ。
2003: 匿名さん 
[2017-07-18 22:28:09]
>>2001 匿名さん
本当に2000万で足りる??
留学したいって言ったらどうするの??
2004: 匿名さん 
[2017-07-18 22:31:03]
>>2003 匿名さん

そりゃあムリですねw
贈与に期待するしかないですね。
2005: 匿名さん 
[2017-07-18 22:32:41]
>>2003 匿名さん

ハーバードに行くっていうなら我が家を売ってアパートに引っ越します。
2006: 匿名さん 
[2017-07-18 22:34:04]
>>2000 匿名さん
ん?月返済27万?なんのこと??
2007: 匿名さん 
[2017-07-18 22:36:05]
>>2005 匿名さん
まあ、つまりは感情的に保守的に見積もったらローンなんか借りられないってわけ。
安心の基準は人それぞれ。統計的には7倍までは安全圏。
2008: 匿名さん 
[2017-07-18 22:40:34]
>>2006 匿名さん

ローン7000万、25年、1.2%で試算した結果です。
2009: 匿名さん 
[2017-07-18 22:44:19]
平均的な物件の購入価格は4000万、頭金は1000万、ローンは3000万がボリュームゾーンです。返済率20%、年120万円なので可処分所得は600万円。年収は800〜1000万です。

違うというならソースを示して反論下さいねw
2010: 匿名さん 
[2017-07-18 22:44:45]
>>2008 匿名さん
結論は?
2011: 匿名さん 
[2017-07-18 22:49:40]
>>2009 匿名さん
いえ、平均年収が600万円で自己資金率は1割強です。平均とボリュームゾーンは違うけど800万は全くもってボリュームゾーンではないですよw
ソースは金融支援機構参照。

どこの統計ですか??早く教えてください。

2012: 匿名さん 
[2017-07-18 22:52:31]
>>2010 匿名さん

なんか失礼な物言いだなw

2013: 匿名さん 
[2017-07-18 22:53:29]
>>2011 匿名さん
ソースは住宅金融支援機構です。
2014: 匿名さん 
[2017-07-18 22:54:02]
>>2012 匿名さん
余りに何が言いたいのか分からなかったから、つい。
かんにんな。
2015: 匿名さん 
[2017-07-18 22:57:19]
>>2011 匿名さん

600万の年収で、35年変動金利で3000〜3500万ぐらい借りるのですかね。カツカツだね。
2016: 匿名さん 
[2017-07-18 23:01:59]
>>2013 匿名さん
早くURL貼ってよww
2017: 匿名さん 
[2017-07-18 23:03:50]
>>2015 匿名さん
まあカツカツだと思えば借入下げればいいだけですよ。
十分に安全に借りられる水準というだけの話
2018: 匿名さん 
[2017-07-18 23:08:56]
子供2人分の学費として2000万を20年間で工面するためには、毎月8万円の積み立てが必要です。
年収1000万でローンとは別にこれだけの金が必要と考えると、ローンは手取りの5倍までに抑えておきたい。
2019: 匿名さん 
[2017-07-18 23:16:57]
>>2018 匿名さん
年収500万の人はどうすれば。。。
2020: 匿名さん 
[2017-07-18 23:26:51]
何処から子二人っていう設定額が出てきてんの?
平均なら一人なんだけど、二人はどなたかの実例?
2021: マンション検討中さん 
[2017-07-19 00:44:16]
>>2019 匿名さん

首都圏なら埼玉や千葉に月7万くらいの賃貸アパートあるでしょ

2022: 匿名さん  
[2017-07-19 01:05:18]
うつけ共の話など聞き流すべし!
住宅ローンは7倍まで問題なし!
7倍は年収によりけり!
一族会議にて最終決断すべし!
どんな家に住むかが最大の鍵なり!
最強構造木造軸組健康住宅にすべし!
一族の命、健康を守れずして先々の心配するなど笑止千万!本質から目を背ける輩の小賢しいレスは無視するべし!
迷わず進め!決めた道へ!!
最強構造木造軸組健康住宅最高なり!!!
2023: 匿名さん 
[2017-07-19 06:18:29]
7倍説の信ぴょう性がガタ落ちなのはこのお方のせいですね。
2024: 匿名さん 
[2017-07-19 06:20:40]
>>2019 匿名さん

正直なところムリと思います。共働きで頑張るしか。
2025: 匿名さん 
[2017-07-19 07:21:59]
子供1人で月4万、マンションなら管理費等で月4〜5万必要だから、ローンは手取りの5倍までという原則に当てはまる人はかなり多いと思います。
2026: マンション検討中さん 
[2017-07-19 08:21:55]
>>2025 匿名さん

管理費等で4、5万もしないよ
2027: 匿名さん 
[2017-07-19 08:34:29]
>>2026 マンション検討中さん
購入当初は低いですが、修繕積立金はだんだん上がってくるし、機械式駐車場の整備も15年で1台辺り100万掛かるから、結局4〜5万の負担になります。
2028: マンション検討中さん 
[2017-07-19 08:59:54]
>>2027 匿名さん

修繕積立金が何倍にもなるのは20年、30年後
話盛り過ぎすぎると嘘臭くなるからやめな
2029: 匿名さん  
[2017-07-19 09:50:18]
>>2027 匿名さん
調子こいてあまり盛りすぎないように。
2030: 匿名さん 
[2017-07-19 11:54:31]
そこは触れて欲しくない不都合な真実ですね。分かります。
2031: 匿名さん 
[2017-07-19 12:07:35]
>>2028 マンション検討中さん

何倍にもなる?!
2032: 匿名さん 
[2017-07-19 12:10:13]
7倍説の人は、≫2022さんをどうにかした方がいいですよ。信憑性がガタ落ちですから。
今のところ、手取り5倍までという話の方が、説明としてしっくりきます。
2033: 匿名さん 
[2017-07-19 12:15:07]
平均的な物件の購入価格は4000万、頭金は1000万、ローンは3000万がボリュームゾーンです。返済率20%、年120万円なので可処分所得は600万円。年収は800〜1000万です。

集合知としてこういう結果が出ているのだから、基本的にはこの範囲内の借り入れであればまず安心と言える。
2034: 匿名さん 
[2017-07-19 12:23:59]
>>2028 マンション検討中さん

修繕積立金って上がるんですか?
例えば長く住んでてずっと積立て
してるのに更に上がるの?
2035: マンション検討中さん 
[2017-07-19 13:37:27]
>>2034 匿名さん

常識中の常識でしょう
ググるなりして調べてください
2036: 匿名さん 
[2017-07-19 14:03:28]
>>2035 マンション検討中さん

いや戸建て住みなので
関係ないのですが
感覚的に違和感があるもので。
2037: 匿名さん 
[2017-07-19 14:47:35]
触れられたくない「不都合な真実」ですね。
2038: マンション検討中さん 
[2017-07-19 14:56:38]
>>2037 匿名さん

マンション買う人なら誰でも知ってることだよ
なんの不都合もない

2039: 匿名さん 
[2017-07-19 15:23:22]
>>2035 マンション検討中さん

ググってみました。
これが常識とは驚きました…
2040: 匿名さん 
[2017-07-19 15:39:37]
>>2039 匿名さん
長期修繕計画というものがあってだね。
将来の修繕や建替えに備えて積み立てておく計画を立てる。これは戸建ても同じ様なもの。
管理費等を逓増させないように計画すればそれもできるけど、将来の積み立てだから逓増型の方が効率いいってだけ。
2041: 匿名さん 
[2017-07-19 15:42:15]
マンションにもよるようだけど積立金にも修繕積立金(毎月の支払い額)や修繕積立基金(新築で購入したとき1回限り)や修繕積立一時金という3種あるようだね。

また、ググッたコピペ
「大規模修繕工事ともなれば、マンションの規模や建物の劣化具合などにもよりますが、1度に数億円規模の費用がかかることも多いため、この金額を必要なときだけ所有者の皆さんから徴収するのは無理があり、支払えない人も多く出てくるでしょう。そのために、前もって積み立てておくのが修繕積立金です。
ちなみに、各所有者の部屋(専有部分)の修繕費用はこれには含まれないため、各自でコスト負担して対応しなければなりません。」

専有部は積立金に入っていないってのに驚いた。各自戸建のように別枠で準備する必要があるわけだ。

2042: 匿名さん 
[2017-07-19 15:48:08]
>>2033 匿名さん
それでは返済率20%にならないからデータ間違えてるよ??
2043: 匿名さん 
[2017-07-19 16:00:56]
>2041
戸建てと違って意思統一出来ない所では揉め事も多いみたいですね。
修繕費を滞納する人が居たり、短期の住みかと見てる人とは意見が合いません。
滞納したまま退去した場合、次に入居する人が払うというのも驚かれる内容です。
滞納したもん勝ちみたいで嫌ですね。
2044: 匿名さん 
[2017-07-19 16:08:39]
マンションなら家賃高めでも賃貸が良さそうに思えてきた。(安い賃料の処は機能やら築年数やら色々問題ありそうだから避けるけど。)
2045: 匿名 
[2017-07-19 17:18:53]
皆様のご意見を頂ければと思います。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人   税込620万円 正社員
 配偶者  税込250万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人  28歳
 配偶者 28歳
 子供なし ※2年以内には子供を授かる予定。

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4500万円 戸建

■住宅ローン
 ・頭金 0円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 4500万円
 ・35年固定 1.1%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 毎年50万円+α昇給
33歳時に850万円+αとなりますが、
それ以降は実力次第の為、不明確。
順当にいけば1000万円〜1300万円

■定年・退職金
 60歳
 定年後、5年間の再雇用制度有り
退職金 1500万円〜2000万円

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供できれば早めに2人

■その他事情
・車は返済済み。買い替えは8年後を予定。
・妻は産休可能。子供が小さい時は午前中の
勤務のみも対応可。但し給料は半減。

宜しくお願い致します。
2046: 匿名さん 
[2017-07-19 17:44:12]
大丈夫じゃないでしょうか、、、ぐらいしか言えません。何か心配なこととかありますか?
2047: 匿名さん 
[2017-07-19 17:46:43]
マンションの修繕積立金や管理費は、共用部の維持管理だけに使われる費用。占有部の修繕は別に自己費用が必要。
戸建ては占有部しかないので費用を全て自分のために使える。
2048: 匿名さん 
[2017-07-19 17:51:30]
同じような相談ばかりね
2049: 匿名さん 
[2017-07-19 17:53:06]
>>2047 匿名さん

帰れ。
2050: 匿名 
[2017-07-19 17:53:41]
>>2046 匿名さん
ありがとうございます。
あまりにも大きな買い物でどれだけ調べても不安だったので、何か皆様からアドバイス等含め頂戴できたらと思い、書き込みました。
贅沢な暮らしをしなければ、安全な範囲でしょうか。特にお酒、ギャンブル、タバコ、お金のかかる趣味はありません。
2051: 匿名さん 
[2017-07-19 17:56:24]
>>2042 匿名さん
可処分所得に対する返済率でしょ。
2052: 匿名さん 
[2017-07-19 18:01:48]
なりすましって悪事ですよ
2053: 匿名さん 
[2017-07-19 18:05:16]
>>2050 匿名さん

そうですね、、、お子さんがいないうちは全然余裕と思いますが、結局はお子さんが生まれた後なんですよね。習い事を積極的にさせるのか、お受験するのか、私立に行かせるのか、等々子育ての方針によって出費が大きく変わるので、そこは奥さんの意向も聞きながら考えておいたほうがよいと思います。
2054: 匿名さん 
[2017-07-19 18:11:44]
子を育て老後を経験してもいない人の
話は机上の論理。
意味ありませんから。
適当なアドバイスは良くないですが
誰も真剣に聞いてないようだし…放流しておきます。
2055: 匿名さん 
[2017-07-19 18:32:18]
>>2053 匿名さん

うちは小学校低学年ですけど、公文、そろばん、空手、水泳、英会話、通信教育をやらせてますが、3万強掛かってます。下も幼稚園に入ったのでそろそろ習い事を開始しようかなと考えてます。旅行や遊びの外出も増えますし、いくらあっても足りないですね。
2056: 匿名さん 
[2017-07-19 19:14:38]
子育てはポリシーだからね。それぞれ好きにすればいいさ。
でも、うちでは低学年で毎日習い事はないな・・・お金の問題ではなく。
2057: 匿名 
[2017-07-19 20:12:03]
うちも公立の小学二年生が一人、私立幼稚園年中さんが一人ですが、習い事、なにげにお金かかりますね。
文京区と呼ばれる地域に住んでますが、二年生でもほとんどの子が習い事で、平日は遊べませんよ。

三年生からは中学受験しない子でも塾に通い出します。
2058: 匿名さん 
[2017-07-19 20:54:18]
年金支給、75才繰り下げ検討がされる。狙いは元気に働ける高齢者支援だとか。蚊帳の外の永田町民が考える事はようわからん。
2059: 匿名さん 
[2017-07-19 21:26:59]
>2045
預金少なすぎ 貯めてからでいいのでは
新築?4500万戸建はいかにも中途半端で賃貸には使えなさそう
将来負の遺産の可能性が高い

2060: 匿名さん  
[2017-07-19 21:46:01]
>>2032 匿名さん
施主の味方の我を愚弄する輩よ!
我は間違いは申さぬ!
住宅ローンは7倍まで!
7倍は年収によりけり!肝に命じよ!
最終決断は一族で熟慮に熟慮を重ねるべし!
最強構造木造軸組健康住宅!健康的且つ堅固な構造により命を守りつつメンテにより300年住み継げる最高の住まいなり!良心的且つ高度な技術で作り上げる施工業者は一握り故に探すは困難なれど堅忍不抜の精神で探すべし!
気概ある施主よ!本質から目を背ける事なく一族の栄華の為に邁進すべし!
皆々様、命・健康こそかけがえのないものなり!
2061: 匿名さん  
[2017-07-19 21:49:25]
>>2045 匿名さん
一族の為に頑張れる気概ある夫妻よ!
最強構造木造軸組健康住宅は最高なり!
大切な子の為に検討するべし!
2062: 匿名さん 
[2017-07-19 21:49:32]
>>2057 匿名さん

鉄は熱いうちに打てといいますか、小さいうちにやらせておくとイヤがらずに通ってくれますね。
英会話や水泳なんかは、子供が自分で勝手に身に付けることはないと思うので、お金はかかるけど率先して通わせたほうがいいかなと思ってます。
2063: 匿名さん 
[2017-07-19 21:50:56]
>>2060 匿名さん さん

なんで7倍に拘るのか分かりません。
2064: 匿名さん 
[2017-07-19 21:55:00]
>>2063 匿名さん
統計的に7倍までのデフォルトは極めて少ないから。
逆になんで5倍に拘るのか分からない
2065: 匿名さん 
[2017-07-19 21:57:22]
>>2062 匿名さん

あと矯正もやってますね。
6歳ごろから始めると、寝るときにマウスピースを付けるだけでいいから負担もないし、費用もお安くなりますね。
一応医療費控除の対象にもなるみたいだし。
海外だと歯並びが良くないのは育ちが悪いとみなされるから皆んなやってるみたいですよ。将来的に海外に出るかもしれないから、語学と矯正は必須ですね。
2066: 匿名さん 
[2017-07-19 21:58:15]
>>2064 匿名さん

じゃあ5倍の方がより安心だね。
2067: 匿名さん 
[2017-07-19 22:00:50]
>>2064 匿名さん

年収1000万でローン7000万とかキツすぎでしょうw
月の返済27万だよ。
破綻しなけりゃ良いってものじゃない。
2068: 匿名さん 
[2017-07-19 22:43:52]
>2067
普通は7000万円の物件だとしても頭金なしでフルローンは無いよ。
私の場合は頭金4500万円入れた。
2069: 匿名さん 
[2017-07-19 22:44:40]
何事ものり代があるのが一番楽。
2070: 匿名さん 
[2017-07-19 22:47:25]
>>2068 匿名さん

そりゃあ普通はそうですよ。
年収7倍さんに言ってやってください。

2071: 匿名さん 
[2017-07-19 22:50:14]
>>2068 匿名さん
7倍さんの意見に従うと、ローン7000+頭金4500=11500万までオッケーと言うことですね。
2072: 匿名さん 
[2017-07-19 23:12:24]
無謀なローン組んで自己破産とか学費も老後もない
2073: マンション検討中さん 
[2017-07-19 23:39:32]
20歳台ならまだ年収上がる可能性高いし、定年までに返済終わるから7倍でもいけるかもしれない
逆に35歳以上は無謀だな
2074: 匿名さん 
[2017-07-20 01:35:16]
定年まで働けないかもよ
2075: 匿名さん 
[2017-07-20 06:32:40]
20代で将来設計がはっきりしてる人は少ないよね。どうせこれから家余りなんだから、買うのは結婚して子供の有無が分かってからで良い。それまでは賃貸で色んなエリアに住んでみて見聞を広めるのも良いかなと思う....
と考える人が増えると、ますます売れなくなりそうですね。
2076: 匿名さん 
[2017-07-20 07:16:17]
やはりローンは手取りの5倍までというのが原則になりそうですね。
2077: 戸建て検討中さん 
[2017-07-20 07:37:41]
手取りの5倍。私は無謀中の無謀。今すぐにでも契約金150万捨ててでも解約した方が良いでしょうか?

基本情報 :公務員30歳 年収450万
妻専業の子供2人。
物件価格:総額3,300万
預貯金額:800万
手取りの8倍程度になります。
2078: 匿名さん 
[2017-07-20 07:46:50]
>>2077 戸建て検討中さん

ご相談はテンプレートに入れて投稿して頂く決まりになっておりますので。
公務員さんならご理解頂けると思いますが、ご協力をお願いいたします。
2079: 購入経験者さん 
[2017-07-20 10:39:58]
現状月額
家賃収入58
住宅ローン13.7
投資ローン15

ローン総額8200
もはや住宅は投資視点抜きに買えなくなってしまった
ローンはいくら借りてもOKな気がしてやばい
2080: 匿名さん 
[2017-07-20 10:41:09]
ここはメモじゃないんだから....
2081: 匿名さん 
[2017-07-20 10:55:29]
>2079
ヤバい自覚もあるようだから覚悟もできているのでしょう。
2082: 匿名さん 
[2017-07-20 15:40:22]
普通の人は此処で内情曝したり相談しませんから。
ネタでしょうね。
2083: 匿名さん 
[2017-07-20 17:26:53]
>>2077 戸建て検討中さん
手付放棄なんて全く必要ありません。
公務員なら今後の見通しも立てやすいので懸念少ないでしょう。預貯金もそれだけあれば大抵のことに対応できますので、購入していいと思います。
ただ、一つリスクをあげるとすると子供又は奥さんが私立中学にいきたい、行かせたいと言ってきた時です。
その時は「国立だったらいいぞ」と一蹴しましょう。子供二人私立はちょっと大変だと思います。

あと奥さんも働かせた方がいいですよ。
2084: 匿名さん 
[2017-07-20 17:56:18]
そもそも、ローンの額も分からないのに良く相談に回答できるよなぁ
いい加減だね。
2085: 匿名さん 
[2017-07-20 18:00:31]
>>2084 匿名さん
そんな噛みつくなよ。
最大でも3300万だろ?だったら全然大丈夫。
ただ、私立はダメ。
2086: 匿名さん 
[2017-07-20 18:36:00]
テンプレを守らない質問に答えるなよw
2087: 匿名さん 
[2017-07-20 19:52:53]
>>2085
無謀なローンが大丈夫とか
無責任に太鼓判を押しておいて
子供の私立はダメとか、虐待ですか?
2088: 匿名さん 
[2017-07-20 20:06:05]
>>2087 匿名さん
無謀だと考える理由もセットで答えないと意味なくないですか?

>>子供の私立はダメとか、虐待ですか?
虐待と考える理由もセットで言わないと。
あとこの考えは本当に危険。とても差別的な思想だね。余り公言しない方がいいよ。
2089: 匿名さん  
[2017-07-20 21:57:28]
>>2087 匿名さん
この大うつけ者めがっ!
虐待の意味を調べ肝に命じよ!
住宅ローンの有無に関わらず金銭的事情で公立へ行く子もいるなり!私立に行けぬ環境の親御達全てが虐待者とは大した差別主義者よ!貴殿は人の姿をしているが人にあらず!
2090: 匿名さん 
[2017-07-20 23:20:24]
>>2087 匿名さん
無責任と人に言いつつ、安易に「虐待」だと避難する発言に責任感が全くないように思えるんだけど、どう思う??

いや、100%虐待だと言い切れるならそれでもいいと思うけど、、、
2091: 匿名さん 
[2017-07-21 06:26:42]
>>2089 匿名さん さん

ローンを手取りの5倍までにしておけば、子供を希望の私立に行かせることができるかな....
2092: 匿名さん 
[2017-07-21 17:27:18]
>2081
覚悟はできてますけど
別に今は大してやばくないですよ

あと5000万借りようかどうしようか悩んでるので
ヤバいかなぁということでした

ローンの大小って実はあまり大したことではなくて
何に投資するか、投資した金が回収できる見込みがあるかどうかが余程重要です

自分で住む以外にない田舎に新築戸建てなんて建てたらたとえ3000でもヤバいと思いますよ

2093: 匿名さん 
[2017-07-21 18:04:19]
>>2092 匿名さん

自宅に住むことによる便益を享受できるから特に問題ありません。
2094: 匿名さん 
[2017-07-21 20:28:52]
>>2092 匿名さん

地方に転勤にならないといいね!
2095: 匿名さん 
[2017-07-21 20:37:26]
>>2094 匿名さん
なんで??
2096: 匿名さん 
[2017-07-21 20:42:42]
家の費用と子の学費天秤ってどうなん
2097: 匿名さん 
[2017-07-21 20:44:57]
>>2096 匿名さん
どう思うの?
2098: 匿名さん 
[2017-07-22 12:06:58]
自分の意見は述べないスタイルなのでしょう。
2099: 匿名さん 
[2017-07-22 12:24:26]
>>2096 匿名さん
ゼロ・百の天秤で比べるのは非難されることだろうけど、日本の教育制度は諸外国に比べてにも誰でも一定以上の教育水準が保障されているから私立中高に価値を見いださない人も多い。
5対5なのか6対4なのかそのバランスの置き方は家庭状況や価値観によるものであり、天秤にかけることは何も変なことではなく、実際はみんな天秤にかけてる。
私立医大を例に考えると正に天秤にかけてるよね。
2100: 匿名さん 
[2017-07-22 15:49:55]
子供の学費と天秤にかける愚か者と揶揄されてるのに
気づいていない。
まあその程度だから無謀ローン組むんだろうね。
2101: 匿名さん 
[2017-07-22 16:09:05]
>>2099
>日本の教育制度は諸外国に比べてにも誰でも一定以上の教育水準が保障されているから私立中高に価値を見いださない人も多い。

公立では一定以上の教育環境すら保障されていない。
家庭環境の異なる生徒が一緒に学習してもバラつきが大きく、校内環境が維持できない公立校が大半。
一部の公立以外は私立進学校とは雲泥の差だよ。
2102: 匿名さん 
[2017-07-22 16:46:36]
>>2101 匿名さん
それは学区次第。
そして、私立いこうが公立いこうが結局は塾次第。私立いこうが勉強は塾で学ぶことになるのだから、私立のメリットは比較的金持ちの友達を作ることができる可能性が高くなる位かな。

要は勉強や大学進学や就職の観点から私立の優位性はコストに比べて割高と考える人も多い。私立を否定するわけでは決してないが、天秤にかけることはきわめて全う。
2103: 匿名さん 
[2017-07-22 17:10:35]
公立+塾でも私立並みの費用がかかるからね。
浪人して予備校にいったら、公立と私立の学費差も縮まる。
学費は潤沢にあったほうがさまざまな変動に対応できる。
2104: 匿名さん 
[2017-07-22 19:14:45]
>>2103 匿名さん
そう、だから尚更私立いかせず、公立+塾の方が効率的と考える人も多い。
家に金使う分(学区のいい地域等)、公立にいかせて塾でしっかりと勉強させるっていうことで天秤にかけるのはやはりまっとう。
別に私立を否定しているわけではないので誤解なさらないように。
2105: 匿名さん 
[2017-07-22 22:25:35]
公立校はどんな学区でも年次によって校内の雰囲気がガラッと変わる。
2106: 匿名さん 
[2017-07-22 23:25:02]
えー?
学区が悪いと良い学年が出現する可能性は低いよ(笑)
2107: 匿名さん 
[2017-07-23 01:03:55]
どうせ勉強は塾に任せることになるんだから、私立小中高は贅沢品の位置付け。公立で十分と考える人も多い。
であれば、生活環境をより重視して、贅沢品である私立教育費を抑えて住宅費に資金を振り分けることは何ら問題ない。
私立いかせない=虐待といった差別的な思想は明らかに間違っている。
2108: 評判気になるさん 
[2017-07-23 01:45:50]
28歳、年収650万で7,200万のローン降りたわ。
2109: 匿名さん 
[2017-07-23 05:20:22]
金融機関は余剰資金を日銀に預けて金利をとられるより、住宅ローンで個人に貸し出したほうがいいからね。
借入者の属性より貸し出し実績。
返済が滞っても保証会社があるから、金融機関に損はない。
借金返済で苦労するのは債務者だけ。
2110: 匿名さん 
[2017-07-23 07:14:15]
>>2108 評判気になるさん

もちろん35年変動ですよね?
2111: 匿名さん 
[2017-07-23 09:17:32]
>>2108 評判気になるさん

フカシだろ。
2112: 匿名 
[2017-07-23 12:34:02]
>>2108 評判気になるさん

無理だろ
2113: マンション検討中さん 
[2017-07-23 12:54:02]
年収370万 27歳
妻はパート週2回
子供0歳が1人

現在マンション購入考えてます。
3580万の部屋を3470万に値下げ
モデルルームの家具を付けてくれる。
諸費用150万のち半分負担してくれる。
このような条件出されてますが、どうでしょうか?

一階の為駐車場もついていて、管理費なども含めて月々返済が13万円です。
妻は子供を預けて仕事復帰したいが、現在住んでる地域は待機児童多く絶望的。
購入考えてるマンションの地域は待機児童なしなので、引っ越ししたら早めに仕事戻る予定です。
車のローンなどはありません。
2114: 匿名さん 
[2017-07-23 13:12:44]
>>2113 マンション検討中さん
値引き云々より
自己判断の返済能力はどーなんですか?
ローン審査とか、、
2115: 匿名さん 
[2017-07-23 13:33:58]
>>2113 マンション検討中さん
ご相談はテンプレにてお願いします。
2116: マンション検討中さん 
[2017-07-23 13:48:12]
>>2114 匿名さん

審査は通ってます。
後は返事するだけなんですが、いまいち踏ん切りがつかなくて…
2117: 匿名さん 
[2017-07-23 15:20:40]
今、二十代だと年金は70才前後だろう。無年金期間の対策も必要。
2118: 匿名さん 
[2017-07-23 17:57:28]
>>2116
債務超過で何年過ごせるかだ。
2119: 匿名さん 
[2017-07-23 18:31:23]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
2120: 匿名さん 
[2017-07-23 19:58:18]
35年ローン信者も知っておいたほうがいい 中高年、収入急減の「5つの崖」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170723-00000003-nikkeisty-bu...
2121: 匿名 
[2017-07-23 20:40:53]
>>2119 匿名さん
言い方考えましょうね。大人なんだから。
2122: マンション検討中さん 
[2017-07-23 22:02:42]
破綻するかしないかは正直日本のマクロ経済次第なところあると思う
このままインフレ率ゼロで35年続くのは無理だから
増税厳しくなったら破綻するが、一方でインフレ率上がったら固定金利の人は得するかもしれない
35年後のことをインフレ率ゼロで計画するのは所詮は絵に描いた餅
2123: 匿名さん 
[2017-07-23 22:28:11]
>>2121 匿名さん

注意されても我関せずの手前勝手なズボラはどんどん破綻すればよい。
2124: 匿名さん 
[2017-07-23 23:14:03]
ローン破綻しようがしまいが他人事。また、何十年後の他人の事など覚えていないから自己責任。
2125: 匿名さん 
[2017-07-23 23:54:09]
とりあえず、年収5倍まで論で語る奴は信用しない方が良い。

実体験ベースで行けば7倍は問題なくいける。

ローン組んだ当時、
本人年収1000万(30歳)、妻450万(30歳)くらいで、それぞれ7000万、3000万の審査に通った。
(手元に2500万ほど貯金はあったが、団信を生命保険代わりにしたいのと、財政不安からインフレになる可能性も考えて頭金は最低限に、ローンは多めに組んだ)

35年ローンで返済は月約30万円ちょっと。
本人の月給は約65万、手取りで48万弱。賞与は年250万円弱。
妻は月給約30万弱、手取り22万ちょい。賞与100万くらい。
世帯年収約1500万だと、月の手取りは70万、賞与手取は280万くらい。

月30万の返済後も40万残るので生活には問題ない上に、年200万くらいは繰り上げ返済しようと思えばできる(しないが)。

長くなったが、要すれば世帯年収1500万なら、1億のローンも問題ない、ということ。
2126: 匿名さん 
[2017-07-24 00:18:50]
平均からかなり離れたケースで一般論を否定するってかなりお馬鹿ですね
2127: マンション検討中さん 
[2017-07-24 00:25:07]
>>2125 匿名さん

それね、5年、10年回すことは難しくない
問題は35年続けるのが大変
貴方は子供が何人いるか分からないけど、貯金の額からして普通とは違う職業、世帯だろうし、若いから大丈夫なのかもしれないけど
たいていの人は定年過ぎてもローンが残るとか、35年今の収入維持できる見込みなしとか、子供のこと考えてないとか色々問題あるからね

2128: 匿名さん 
[2017-07-24 01:14:11]
10年もたたない中古物件の売りが異常に多いね。
ローン破綻(予備軍)が多いとか。
残債残して売るのって結構大変みたい。
購入は計画的に!
2129: 匿名さん 
[2017-07-24 05:34:57]
ローン返済ができずに不動産を売りに出しても時間がかかるし、決して相場や査定価格では売れない。
買い手がいなければただの金食いの古家だし、売り急ぐなら安値で叩き売るしかない。
家を手放しても破綻というパターン。
2130: 匿名さん 
[2017-07-24 07:39:55]
>>2128 匿名さん
10年未満の売りが多いのはこの5年でマンション価格が上昇、買値よりも高値で売れる市況だから。
5年たてば減税使えて、築10年が心理的節目になるから自ずと5年~10年の売りが増えているってのが一般論。
この低金利下でローン破綻(予備軍)が多いってどこかデータあるんすか??
2131: 匿名さん 
[2017-07-24 07:48:26]
>>2125 匿名さん

年収1000万で7000万のローンは無謀。
その辺が分かってないので、7倍さんの話は相手にされてないことに気付くべき。
2132: 匿名さん 
[2017-07-24 07:50:14]
>>2125 匿名さん

フルタイムの共働きならそれでも大丈夫と思いますが....
2133: 匿名さん 
[2017-07-24 08:29:29]
賃貸様、コメントが暑くなってきましたね。

冷房を十分にして、くれぐれも、熱中症にならないように気を付けてくださいね
2134: 匿名さん 
[2017-07-24 08:52:33]
冷静を装って他人を気遣うフリをしてる時に、一番動揺しているのは本人だというセオリー。
2135: 匿名さん 
[2017-07-24 11:43:24]
2馬力でも旦那の稼ぎだけで
生活してローンも組む。
奥さんの収入はまるまる貯金。
例えフルタイムでもパートでも
それなりに貯まりますよ。
ペアーローンはどっちかが
病気になったらアウトだよ。
2136: 匿名さん 
[2017-07-24 12:22:35]
ゆとりが無い二馬力の資産共有は最悪。
家は余剰資金で買うもの。
2137: 匿名さん 
[2017-07-24 13:26:19]
>年収1000万で7000万のローンは無謀。
その通りだし、可処分所得と金利含んだ総返済を見れば12,とか13倍とかだろ。
糊代のない長期生活を選んだわけだ、夫婦で勇気あるな。
2138: 匿名さん 
[2017-07-24 14:18:06]
年収はグロスなのに、借入れ額はネット+金利。
この違いが大きいことに気づかない人は無謀。
2139: 匿名さん 
[2017-07-24 14:36:41]
自分は実際にローン組んでないくせに
あれこれ批評批判する人滑稽。
逆もまた然り。
なんの説得力もないわ。
2140: 匿名さん 
[2017-07-24 14:44:09]
>自分は実際にローン組んでないくせに
>あれこれ批評批判する人滑稽。

じゃキミの年収と借入額はいくらだ。
2141: 匿名さん 
[2017-07-24 15:26:04]
>>2139 匿名さん

>なんの説得力もないわ。

ここでボロクソ批判されんだね。


2142: 匿名さん 
[2017-07-24 15:36:15]
二馬力さん!
まずは一馬力で余裕出来てからね‼
2143: 匿名さん 
[2017-07-24 15:38:22]
2139は、低所得者に無謀な住宅ローンを勧める業者。
2144: 匿名さん 
[2017-07-24 15:40:41]
他人は、当事者がローン破綻しようが関係無いけど相談すればここは冷やかしを含め意見を言ってくれる。
それを批判とかいうなら投稿せず、夫婦で判断するとかFPとかに相談しなよ。
2145: 匿名さん 
[2017-07-24 15:48:11]
>自分は実際にローン組んでないくせに
妄想でしかないし、仮に組んでなかったとしても議論する上で
何の問題も無い。

>あれこれ批評批判する人滑稽。
批判に対して根拠のある反論が出来れば問題ない。
出来ないというのは無謀であることを否定できないということ。

まさに何の説得力もないというのは 2139 の様な書き込みだろう。
2146: 匿名さん 
[2017-07-24 15:49:49]
ここ、仮審査出す前の段階の人が相談している感じがする。
仮審査通れば本審査に向け書類集めたり物件の事とか時間無いからな。特に注文住宅の場合は打合せと平行に進行するからね。
2147: 匿名さん 
[2017-07-24 16:10:49]
マンションなどは売買契約書、注文の場合請負契約及び重要事項説明書の全ページコピーとか面倒なその他諸々書類があるからね。
それ出した後に、ど〜しようかなとか悩みここに相談て経験上矛盾があるんだよ。
スタートライにつくもっと以前の段階で言い換えれば絵空事の段階でしょ。
2148: 匿名さん 
[2017-07-24 17:00:50]
その所得で何で家買うの?っていうレベルの話も多い。
2149: 匿名さん 
[2017-07-24 17:15:24]
持家か宿借りで通すかは別スレ立てるなりしてやればよい。
2150: 匿名さん 
[2017-07-24 17:30:26]
年収1000万ていどなら、ローンは手取りの5倍までが安心。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる