注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホーム シックハウス裁判」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホーム シックハウス裁判
 

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2024-06-01 08:42:44
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

 
 ホームページアドレスと内容が変わりました。

http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三菱地所ホーム シックハウス裁判

3907: 戸建て検討中さん 
[2024-02-20 15:36:36]
先週末に近くの住宅展示場へ行って来ました。ここには15棟程色々なメーカーの家がありましたが、その内の1棟だけ中に入ると咳とクシャミが止まらなくなってしまい慌てて外へ出ました。説明中だった営業マンも出てきて、弊社ではお客様の健康を考えて揮発物質が最も少ない最高等級の建材だけ使用していると言われました。そして私の状態を見て、現在の建築基準法の最高等級建材でも極少数の方にシックハウスの症状が出てしまうのが現状ですと言いました。これ以上の建材は存在しないですし、お客様の体が何の物質に反応しているかまでは調べる事が出来ませんので、誠に残念ではありますが弊社の建物をお勧めする事は出来ませんとキッパリ言われました。言われた時は少しムッとしましたが、後々でのトラブルを防ぐには最良の選択なのだと思いました。建築基準法ではすべての方々のシックハウス症状を防ぐ事(完全ではない)は無理なのだなと実感しました。
3908: 匿名さん 
[2024-02-20 15:46:26]
>>3903 被害者さん
相変わらず頑固ですね。ここまで意地っ張りさんだと逆に可愛く感じてきます。レンジフードは通常とても強力なシロッコファンが使われており、通常の換気扇のプロペラファンとは比べ物にならないくらい強力です。どうしても窓を開けたいのであれば止めませんが、シロッコファンは料理中以外は弱運転で十分過ぎる性能です。
3909: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-20 15:52:27]
>>3904 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
>24時間セントラル換気)と、ロスナイ(個別の換気装置・・・人が大勢集まった時とか、煙草の煙を排出するため)です。
やっとわかったよ。貴様の言っているロスナイというのは、以下のURLの”換気空清機ロスナイ”の事だな↓
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfa...

24時間セントラル換気システムも”ロスナイセントラル換気システム"と言うみたいなので混同してしまったよ。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfa...

ところで換気空清機ロスナイは、貴様が希望して付けて貰ったのか?それとも三菱地所ホームから提案されたのか?どっちだ?
3910: 匿名さん 
[2024-02-20 18:02:50]
長く、このスレに君臨しているデタラメさんが『ロスナイ』を知らなかったとは、いかにこのハウスメーカー周辺には、知識、常識、見識、も技術力もない事がわかる。ホント、下請け工務店はお気の毒。実力のある工務店は手伝ってくれなそう、大工さんからの人気もなさそう。
3911: 匿名さん 
[2024-02-20 19:08:16]
必死に 4 を続けています。嫌がらせを言うだけになってしまいました。

1 被害者と自称してデタラメを撒き散らす。
2 同情を買おうとする。
3 矛盾がバレて説明出来なくなる。
(建材の揮発がとっくに終わった部屋でだけ症状が出るので建材以外が原因である事が明白になった)
4 デタラメがバレると論点をズラす。
5 ほとぼりが冷めると 1 に戻る。

調べて本当の原因を見つけましょう。真の原因を知りたければ後は調査するだけです
3912: 通りがかりさん 
[2024-02-20 19:19:58]
本当の原因が他にあった事が判ってしまうと困るので被害者さんは調査をしないと思います。論理的に考えればすでに建材からの揮発は終わっているのに部屋の中で症状が出るという事は別の原因があるという事です。この理論に異議がある人はさすがにいませんよね。
3913: 匿名さん 
[2024-02-20 19:42:00]
>>3912: 通りがかりさん

別の原因は、あのとき三菱地所ホームを選んだのが失敗だったという、後悔でしょう。
3914: 通りがかりさん 
[2024-02-20 19:47:36]
三菱地所ホームも選ばれてしまった事を後悔していますので一緒ですね。
3915: 匿名さん 
[2024-02-20 19:57:45]
三菱地所ホームは毎年300棟しかない。とてもお客さんを選べるハウスメーカーではないでしょう。
3916: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-20 23:09:06]
>>3909 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん
>貴様が希望して付けて貰ったのか?それとも三菱地所ホームから提案されたのか?どっちだ?

24時間換気システムは三菱地所ホームから提案されました。私は「1階6畳洋間(アトリエ)には換気扇を付けて下さい、」と言いましたが、それは排出だけの換気扇で、家が出来上がったら違うタイプの換気扇(ロスナイ)が付いていることが分かりました。地下の”換気空清機ロスナイ”は、「人が大勢集まった時とか、煙草の煙を排出するため」という、三菱地所ホームからの提案でした。
3917: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-20 23:13:51]
>>3914 通りがかりさん

通りがかりさんは三菱地所ホームの回し者ですね。
3918: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-21 00:18:02]
>>3916 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
>地下の”換気空清機ロスナイ”は、「人が大勢集まった時とか、煙草の煙を排出するため」という、三菱地所ホームからの提案でした。
スタジオと名付けた地下の部屋には24時間セントラル換気システムの給気口があるるが、三菱地所ホームから「人が大勢集まった時とか、煙草の煙を排出するため」に付けたらどうかと提案されて換気空清機ロスナイを付けることになった。こういう事なんだな。
推測だがこの提案がされたのは着工後だったんじゃないか?
3919: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-21 00:31:42]
>>3916 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
>私は「1階6畳洋間(アトリエ)には換気扇を付けて下さい、」と言いましたが、それは排出だけの換気扇で、家が出来上がったら違うタイプの換気扇(ロスナイ)が付いていることが分かりました。
判決文によると、アトリエと名付けた1階6畳洋間についている換気扇(ロスナイ)は地下スタジオの換気空清機ロスナイと異なる仕様のようだが、それぞれの型番を教えてくれないか?

 ・地下スタジオの換気扇(換気空清機ロスナイ):
 ・アトリエと名付けた1階6畳洋間の換気扇(ロスナイ):

それと地下は一体何畳の広さがあるんだ?
3920: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-21 10:02:18]
>>3918: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん
 >推測だがこの提案がされたのは着工後だったんじゃないか?
よく覚えていません。

>>3919: 自称被害者と・・・
 >換気扇の型番・・・何畳の広さがあるんだ?
型番は今晩か明日に投稿します。


3921: 通りがかりさん 
[2024-02-21 11:22:19]
>>3917 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
三菱地所ホームの回し者と思われている通りがかりです。私はただ理論的に破綻している考え(とっくの昔に建材からの揮発は終了している部屋でだけ症状が出るのに、建材が原因だと言い張る事)に固執していては永遠に問題は解決しない。単なる嫌がらせと言いがかりを続けるのは間違いです。いまだに症状が出る部屋を再調査すれば本当の原因が判って症状を改善出来るのですからすぐにやるべきです。そして建材が原因で無い事が判ったらすぐに三菱地所ホームへ謝罪すべきです。という考えです。

被害者さんとポンコツさん(ネームが長すぎるので御容赦ください)のやり取りを見ているとどちらも悪い人では無い事は良く解かります。特に被害者さんが一生懸命ポンコツさんへ回答しているのを見ると凄く良い人なのだなとさえ思います。それだけに理論的に事実だけに基づいて建材以外も疑って調べようとしないのが残念でなりません。

この投稿は擁護者の方々には受け入れられなくても、被害者さんだけには届いて欲しいと心より願っています。
3922: 匿名さん 
[2024-02-21 11:46:40]
>>3921: 通りがかりさん
>>私はただ理論的に破綻している考え・・・

理論は人間が頭の中で考えたもの。社会には理論で解明できないものはある。
3923: 匿名さん 
[2024-02-21 12:01:05]
>>3921: 通りがかりさん

じゃ逆にお伺いしますが、当時、なぜ三菱地所ホームは自社で建築したばかりの被害者さんの家の空気測定をしなかったのですか? 

客観的、理論的な説明をお願いします。
3924: 戸建て検討中さん 
[2024-02-21 12:21:43]
>>3921 通りがかりさん
論理的破綻とは何を言ってるのでしょうか?
シックハウス症候群に罹患した結果として、微量のシックハウス成分で症状を呈するシックハウス過敏症になる場合があります。
この場合建材に起因しシックハウス症候群に罹患し、発散量が低下した現在でも症状を呈することはよくあることです。シックハウス患者の治療が長期化するのはそのためです。
大した知識もないのに論理的破綻だなんだというのは失礼ですよ。

一方で当該裁判については既に結審しており、過去かなり昔の裁判であることからその正当性を問うこと事態無理があるかもしれません。ただ当人が納得してないのですから、部外者がどうこう言う話でもないのかとは思います。
3925: 検討者さん 
[2024-02-21 12:30:14]
>>3923
通りがかりさんではないですが、
請負契約に空気測定の実施が入っていないからでは?

客観的、理論的の最たるものであると思いますが。
3926: 匿名さん 
[2024-02-21 12:37:33]
>>3925: 検討者さん

もともと、三菱地所ホームのレベルというか社風がそんなものなのでしょうね。

お里が知れるのでその辺にしておいたいいですよ 笑
3927: 検討者さん 
[2024-02-21 12:53:27]
社風って客観的、理論的なの?
3928: 通りがかりさん 
[2024-02-21 13:01:44]
3922: 匿名さん
3923: 匿名さん
無理やり話しの内容をすり替えようとしても駄目です。理論で納得出来ないのであれば自然の摂理と置き換えて考えてください。”すでに揮発が終わっている建材が原因では症状は出ない”という当たり前の事実を理解出来ない人はいないと思います。もしいるとすればその人は自分自身を誤魔化して無理やり理解しようとしないだけです。

以前から何度も色々な方から回答があったと思いますが、三菱地所ホームは建築基準法に従い建築時の最高等級建材を使用したのですから当然測定する必要はありません。大手の建材メーカーが検査機関の認証(最高等級)を取り、それを信用して各ハウスメーカーがそれらの建材を使用しているのです。どこにも問題が見当たらないから裁判所は判決前に三菱地所ホームに空気測定するよう命令しなかったのです。もし、裁判所が問題があるかもと少しでも疑いを持ったなら間違いなく測定するように命令したと思います。

何度も理に適っていない質問(もはや言いがかりでしかない)を繰り返しても、このスレッドを見た人達に被害者さんの悪い印象を与えてしまうだけだという事が理解出来ないのですか? 私は被害者さんが嫌いではありませんので(いがいと誠実で几帳面そうだが細かい事が少し苦手でちょっと天然そうなところです。これは私の個人的な印象ですので違っていたらごめんなさい)擁護者の方々には被害者さんの足を引っ張るのは止めて頂きたいです。

前回も書きましたが、申し訳ありませんが擁護者の方々には何も関心はありません。被害者さんにだけ私の声が届いて欲しいだけです。
3929: 通りがかりさん 
[2024-02-21 13:23:56]
>>3924 戸建て検討中さん
私の文章をよく読んでください。貴方が言われる事が正しいのなら被害者さんは他の場所(友人宅やスーパー、喫茶店などいたる所)でも症状が出る場所が少しはあるはずです。それが築年数が経って揮発が終わっている、つまり症状が出る可能性が最も低い自宅の部屋でだけ症状が出るのですよ。誰が考えても建材以外の本当の原因が室内にあるという結論になります。
(被害者さんが他の場所でも症状が出ているのであれば貴方の意見は良く理解出来ます)

これでもまだご自身の投稿が私に対する失礼な言いがかりだという事がご理解頂けないですか?
3930: 通りがかりさん 
[2024-02-21 13:31:55]
>>3926 匿名さん
便所の落書きレベル(下品な言葉とは思いますが他に良いものが思いつきませんでした)の投稿になっていますよ。被害者さんの足を引っ張らないで。
3931: 匿名さん 
[2024-02-21 13:33:57]
>>3928: 通りがかりさん

新築時、三菱地所ホームに何にも問題がないのなら、すぐ測定して潔白を証明すればいいですよね。

高度な測定業務は社内ではできないハウスメーカーだと以前の投稿にありました。測定を外注して、測定結果が『問題あり』となった場合まずいからではないでしょうか。

『会社の方針で測定はできない』ですから、社長、役員、部長らが決めたことなのでしょうね。ホントさえないですね。
3932: 戸建て検討中さん 
[2024-02-21 13:42:48]
>>3929 通りがかりさん
全くもって失礼だよ。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/...
まずこれ読んで。
シックハウス症候群と化学物質過敏症を完全に混同してるからまずはこれで勉強して。
シックハウス症候群の結果化学物質過敏症に罹患する場合があるが、後者の場合には原因物質消失後も症状が継続する場合がありその原因は明らかではない。罹患者が社会的少数者となるため理解が得られず苦しむ患者が多数い。。

あなたみたいな人が素人知識で病理について批判するとか、悪質だよね。。

3933: 匿名さん 
[2024-02-21 17:47:12]
>>3931
だったら初めから空気測定を請負に入れておけばいいですよね。
なぜ入れなかったんでしょう?
3934: 通りがかりさん 
[2024-02-21 17:55:26]
>>3929 通りがかりさん
>それが築年数が経って揮発が終わっている、つまり症状が出る可能性が最も低い自宅の部屋でだけ症状が出るのですよ。誰が考えても建材以外の本当の原因が室内にあるという結論になります。



貴方のおっしゃる内容に同意します。
3935: 匿名さん 
[2024-02-21 18:38:05]
>>3933: 匿名さん

町役場みたいですね。役所はなくならないけど、ハウスメーカーは簡単になくなるよ。2年か3年。
3936: 匿名さん 
[2024-02-21 21:30:11]
三菱地所ホーム擁護さんへ

化学物質過敏症は、シックハウス症候群が引き金になるとが多いと言われていますよ。 

またビルの場合は、シックビルディング症候群というのもあるので、親会社の三菱地所は詳しいでしょう。確認してみたらどうですか。たまには勉強しましょうよ。
3937: 匿名さん 
[2024-02-21 22:16:35]
>>3935
だったら三菱地所ホームは20回は倒産してると?
3938: 通りがかりさん 
[2024-02-21 22:47:14]
>>3932 戸建て検討中さん
申し訳ありませんが貴方がどのように解釈しても関心がありません。私は今現在被害者さんが症状が出る場所が自宅だけだという事に関心があります。自宅以外の色々な場所でいまだに症状が出るのであれば貴方の意見は理解出来ます。被害者さん宅の部屋には今も確実に被害者さんに症状を出させる”何か”があるのですから、それを調べて取り除くのが被害者さんにとってベストだと思っています。
3939: 通りがかりさん 
[2024-02-21 23:03:59]
被害者さん擁護の方々は、何故被害者さん宅の部屋だけで未だに症状が出てしまう事を気にしないのでしょうか? 擁護者であれば被害者の発症を防ぐために、部屋を再調査して原因物質を取り除くべきだと真っ先に考えると思うのですが? 不思議でなりません。 本当に被害者の事を心配しているのでしょうか?
3940: 匿名さん 
[2024-02-21 23:09:45]
>>3938: 通りがかりさん

逆に考えると、もう、そこしか逃げ場ないでしょう。
3941: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-22 08:17:23]
自称被害者擁護派と通りがかりさんとのやり取りは、まさに「非学者論に負けず」だな!

通りがかりさん。馬鹿はシックハウスよりもやっかいな病気で未だに治療法がなく、知能が劣るため自分が馬鹿だと認知することも出来ないのです。客観的・論理的に考えられないのでいくら道理を説いても無駄ですよ(笑)
3942: 匿名さん 
[2024-02-22 09:11:24]
>>3941: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 

ロスナイ知らない人がご意見する、 世の名の不思議のひとつ。

3943: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-22 09:39:49]
>>3919 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん
>それぞれの型番を教えてくれないか?
 ・地下スタジオの換気扇(換気空清機ロスナイ):
 ・アトリエと名付けた1階6畳洋間の換気扇(ロスナイ):
 それと地下は一体何畳の広さがあるんだ?

・地下のロスナイは・・・VLー100ZSK,ーBR
・1階6畳洋間のロスナイは・・・VL-100 EU です。

広さは、すみませんがプライバシーなのでパスします。
3944: 名無しさん 
[2024-02-22 10:31:54]
>>3941 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん

ちゃんと自覚できてるんですね。
正直びっくりしました。

道理を説いても無駄だと分かったのに、何でそんなに頑張って書き込みしてるんですか?

自分で自分がやっていることが矛盾していると認知することも出来ないのですかねぇ??
3945: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-22 10:50:54]
>3848 三菱地所ホーム シックハウス被害者 

和室の手書き図面の「排気口」の字が違っていました。「拝」になっていました。
皆さま、見て見ぬふりをして下さって、優しいですね。
3946: 通りがかりさん 
[2024-02-22 11:15:43]
>>3941: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん
的確なアドバイスありがとうございます。おっしゃる通りで擁護者達は性格的にも大嫌いなのですが、被害者さん本人だけはどうしても嫌いになれません。貴方の質問に一生懸命回答しているのを見てしまうと何とかできないものなのかなと思ってしまいます。被害者さんには症状が出なくなって安心して自宅で暮らせるようになって欲しいです。私が伝えたかった事はすべて投稿しましたのでこれで終わりにさせて頂きます。人との争いは苦手なので、擁護者からの非難の言葉はけっこう苦痛でした。貴方は本当に精神的に強い方だなと感心していました。
3947: 匿名さん 
[2024-02-22 11:31:04]
>>3943: 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
  >>・地下のロスナイは・・・VLー100ZSK,ーBR
  >>・1階6畳洋間のロスナイは・・・VL-100 EU 


以前、写真で投稿いただいた『設計チェックリスト』に下記があります。

②ダクトの圧力損失計算によるもの
『計算結果が機器性能を満足していない場合は、個別の吸排気換気扇を設置するかシステムを追加する』

となってますので、この地下と1階6畳洋間の、2つのロスナイは、ダクトの抵抗損失のため補助的に追加されたものです。ダクトの抵抗は相当大きいのでしょう。

三菱地所ホームの提案では、地下の”換気空清機ロスナイ”は、「人が大勢集まった時とか、煙草の煙を排出するため」という言い方をしていますが、やはり、もともとが換気不足なのでしょう。

残念ですが、心許ないハウスメーカーですね。

3948: 検討者さん 
[2024-02-22 11:50:23]
>>3946 通りがかりさん
https://toyokeizai.net/articles/-/346215?page=3

正義中毒の対象は他人です。誰かに対して自分の正義を主張したり、他人に自分の正義を強要したりすることは、結局のところ誰かを縛る行為にほかなりません。

そもそも他者、そして自分自身にも一貫性を求めること自体、不可能なことなのです。人間である以上、言動に矛盾があるのは当たり前、過去の発言や振る舞いを覆してしまってもしょうがないのです。今は絶対的な真実と信じていることだって、いつかその間違いに気づく日が来るかもしれません。

あなたとデタラメさんに贈る言葉
3949: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん 
[2024-02-22 12:29:49]
>>3944 名無し
俺は馬鹿に道理を説いたりしてなどいないよ。馬鹿だ間抜けだポンコツだと罵ってはいるがな!笑
3950: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん 
[2024-02-22 12:38:15]
>>3946 通りがかりさん
>被害者さんには症状が出なくなって安心して自宅で暮らせるようになって欲しいです。
俺は、自称被害者は普通に暮らせているとみている。家事も出来ているみたいだし、カルチャーセンターに通ったりこの掲示板に投稿する時間と気力もあるみたいだ。なんとなく体調が悪いなんて誰にでもある事で、病気でもなんでもないよ。
3951: 検討者さん 
[2024-02-22 12:40:41]
>>3949 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん

自分や自分の身近な人が直接不利益を受けたわけではなく、当事者と関係があるわけでもないのに、強い怒りや憎しみの感情が湧き、知りもしない相手に非常に攻撃的な言葉を浴びせ、完膚なきまでに叩きのめさずにはいられなくなってしまうというのは、「許せない」が暴走してしまっている状態です。われわれは誰しも、このような状態にいとも簡単に陥ってしまう性質を持っています。

このような状態に陥る要因の一つに加齢による前頭前野の衰えがあるようです。ポンコツさんは重度の正義中毒であることは誰が見ても明らかなので、一度カウンセリングを受けてみることを推奨します。
3952: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-22 13:24:43]
>>3943 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
地下室も換気空清機ロスナイのようなものを想像していたが、VL-100ZSK(ダクト用ロスナイ)という事ならばちゃんとした換気設備だな。書類にはVL150ZM-HとVL-200ZMが1台づつのように書かれていたが、VL-100ZSKとVL-200ZMに設計変更したのだろう。それならトータルでの換気能力は足りていそうだ。
しかし、貴様は個別の換気扇を付けておくのは無駄だとか言って地下室のは常時作動させてなかったみたいだし、地下のロスナイはフィルターの掃除も怠っていたのではないか?書類にはVL-200ZMは48坪以下と書かれており、貴様の家は延床50坪で地下室もあるのだから、VL100ZSKとVL-200ZMの両方を作動させなくてはだめで、VL-200ZMだけでは換気不足になる可能性があると推測するぞ。

VL-100ZSK
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/displayProduct.do?pi...
3953: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-22 13:31:22]
三菱地所ホームを検討などしてないくせに「検討者」ってハンドル名で投稿してる奴がいるな!笑
3954: 匿名さん 
[2024-02-22 13:44:45]
エアロテックのフィルター掃除は2週間ごとですよ。エアフィルターは掃除機で吸いますが、NOXフィルターはバケツに水、重曹を入れて1時間付け置きです。メンテフリーじゃないですね。






3955: 匿名さん 
[2024-02-22 13:48:39]
3953: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ

消去法で検討しているのでしょう。三菱地所ホームはちょっと聞こえがいいので検討してみたが、ダメだったとか。
3956: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-22 19:44:33]
>>3950: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん
> 俺は、自称被害者は普通に暮らせているとみている。家事も出来ているみたいだし、カルチャーセンターに通ったりこの掲示板に投稿する時間と気力もあるみたいだ。

普通に暮らしてはいません。どんな暮らしぶりかという事は、恥ずかしいのでここには書けません。カルチャーセンターに通ったことは以前に投稿したように、精神的なリハビリの為です。睡眠もこの頃になってようやく2~3時間です。掲示板に投稿しないでいると、間違ったことや悪口を書く人がいますから、反論しないと認めたことになってしまいます。これでも通りがかりさんに対する反論はとても間に合いませんでした。
ですから、裁判官も、代理人も、被害者の本当の苦しみは理解できないから、裁判を長引かせたのだと思います。
特に乙99を長年隠してきた被告代理人の罪は、とても大きいと思いますし、長い裁判の末に、裁判官が原告の証拠を無視したことはまるで悪魔の仕業のように感じます。
3957: 戸建て検討中さん 
[2024-02-22 20:44:37]
>>3946 通りがかりさん
心理的なストレス影響の可能性もあるし、自宅でのみ症状が起こるような可能性も排除できないはずなのに、一方的に物事を決めつけ当事者でもないのに偽善的な発言をする。。

自分は勝手に被害者を心配してると見せときながら、実は全く被害者に寄り添っていない。
本当に迷惑な人ですね。
3958: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-22 23:46:53]
>>3957 戸建て検討中---検討なんかしてないくせに「戸建て検討中」のハンドル名を使うアンポンタン
>心理的なストレス影響の可能性もあるし、
それはもうシックハウス症候群や化学物質過敏症とは違う病気だろ?

>自宅でのみ症状が起こるような可能性も排除できないはずなのに、
築20年の家の特定の部屋でだけシックハウスや化学物質過敏症の症状が出る可能性ってどんなだ?具板的な例をあげてみろよ。
3959: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-23 00:23:08]
>>3956 三菱地所ホーム シックハウス被害者
>普通に暮らしてはいません。どんな暮らしぶりかという事は、恥ずかしいのでここには書けません。カルチャーセンターに通ったことは以前に投稿したように、精神的なリハビリの為です。睡眠もこの頃になってようやく2~3時間です。掲示板に投稿しないでいると、間違ったことや悪口を書く人がいますから、反論しないと認めたことになってしまいます。これでも通りがかりさんに対する反論はとても間に合いませんでした。
眠れないのが本当ならば深夜や未明にだって投稿出来るはずだし、そうすれば十分に反論する時間はとれるだろう。しかし貴様は深夜や未明には投稿していない。
だから本当はちゃんと寝ているんだろ?違うと言うなら3時や4時に投稿してみせてくれよ。いいか、それもたった1日とかじゃなくてだぞ!そうしたら信じてやってもいいぞ。
3960: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-23 01:07:25]
>>3959 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん

>貴様は深夜や未明には投稿していない。
>違うと言うなら3時や4時に投稿してみせてくれよ。いいか、それもたった1日とかじゃなくてだぞ!

一生懸命寝ようとしているのにパソコンに向かったら、冴えない頭が冴えてしまって、余計眠れなくなってしまいます。パソコンは1階にあり、和室は2階ですから、起きていることだけを証明するためにどうして行ったり来たりしなくてはいけないのでしょうか?  しかも、1日だけじゃないなんて・・・仕方がないから、2~3日お付き合いさせていただきましょうか。
3961: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-23 04:10:42]
起きました。 
3962: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-23 05:22:08]
 オッハー
3963: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-23 07:20:57]
 裁判官! オッハー
3964: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-23 08:48:23]
>>3963 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
>裁判官! オッハー
オッハー!
裁判官って誰の事だ?
俺は今日もよく眠れたよ!
3965: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-23 09:37:34]
>>3964 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん
>裁判官って誰の事だ?
シックハウスのHPに記載してある裁判官たちです。
昨日は「悪魔だ」と言ってしまったのでちょっと反省して、朝のご挨拶をしました。

馬鹿だ間抜けだポンコツだと罵っている人にも>3962で挨拶しているんですよ。
よく眠れて良かったですね。
3966: 匿名さん 
[2024-02-23 10:31:34]
結局、ポンコツさんより被害者さんの方がユーモアがあったと言うことですね。
ポンコツさんもギャグ作ってください。                    
3967: 匿名さん 
[2024-02-23 11:36:58]
>>3958: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ

>自宅でのみ症状が起こるような可能性も排除できないはずなのに、築20年の家の特定の部屋でだけシックハウスや化学物質過敏症の症状が出る可能性ってどんなだ?具板的な例をあげてみろよ。

シックハウス症候群と化学物質過敏症の違いますが、もともとの原因は同じです。
////////////////////////////////////////////////
シックハウスは、有害な化学物質に室内空気が汚染された住居や学校、その他の施設の中に入ると症状を引き起こし、その施設から外に出ると症状が軽減されますが、化学物質過敏症になれば、室内に放散される極微量の化学物質に過敏に反応し、頭痛やめまい、集中力の低下等様々な過敏症状を起こし、通常の社会生活に支障が出ます。

化学物質過敏症は、シックハウス症候群が引き金になるとが多いと言われています。
///////////////////////////////////////////////

外部の施設はかなりこういう面に気をつけているでしょうから、被害者さんの自宅でのケースはこれですね。
3968: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-23 17:13:19]
>>3967 匿名さん 
>築20年の家の特定の部屋でだけシックハウスや化学物質過敏症の症状が出る可能性ってどんなだ?

入居後はシックハウス症候群に罹患した状態でした。
普段私は居間に居ることが多いので、梅雨入りから9月頃まで、皮膚の刺激感を感じる時は換気扇を付けたり外出します。下の部屋は換気が悪いのでたまにしか行きません。現在でも数分居ると、季節によっては刺激感を感じるので部屋を出ます。寝室は、現在の和室にするまでアパートや居間や2階北側の部屋など変更してみて、和室が一番具合が良いということです。あとの二部屋は、主に雨戸の開閉のために入室するだけです。
主人は、入居後しばらくは酷い頭痛などがあったそうですが、通勤があり、その後もずっと外出を心掛けていたので、現在は大丈夫だそうです。
3969: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-24 00:45:38]
>>3929 通りがかりさん

>被害者さんは他の場所(友人宅やスーパー、喫茶店などいたる所)でも症状が出る場所が少しはあるはずです。

入居後から裁判中?の時期だったと思いますが、お店によっては刺激感を感じました。喫茶店かレストランで刺激感があったので店員さんに「最近リフォームしたか」と訊いてみたら、リフォームをしたと言っていました。雑貨店でも刺激感を感じたこともあり、電車内でも感じたことがありました。
できるだけ自宅に居ないほうが良いので、入居後しばらくは外食(高級なところには行けませんが)をし、忙しかったので朝食などは簡単なもので済ませていました。
最近は疲れやすいこともあって、家に居ることが多いし、スーパー(食料品)では問題ありません。
3970: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-24 02:48:12]
眠れないのじゃ
3971: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-24 06:59:16]
眠ったのか眠らなかったのか?・・・
3972: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-24 07:20:37]
>>3967 匿名
俺は具体的な例を求めたんだがな!
こういう事で良いか?
自称被害者はシックハウス症候群を発症しその後化学物質過敏症になった。築20年以上経過して家からの化学物質の放散はとっくに無くなっているが、自宅の中にある様々な物からも極微量の化学物質の放散はあるので症状が続いている。
3973: e戸建てファンさん 
[2024-02-24 08:19:08]
https://www.soumu.go.jp/main_content/000142629.pdf

デタラメさんは暇そうなのでこちらの文献と関連文献をお読みください。事例研究等よくまとめられています。。客観的評価事例や多様な症例を理解することで、衰えが見られるメタ認知が訓練されるはずです。。
3974: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-24 11:28:28]
>>3973 e戸建てファン
P147の札幌地判平成 14年12月27日は参考になるぞ!
建設業者が「自然住宅」「健康住宅」をアピールして営業していても、建築請負契約において建物からの化学物質の放出量を具体的に定めていないなら、ホルムアルデヒド濃度0.1ppm程度では違法性も契約上の義務違反も認められないとしており、自称被害者のシックハウス裁判と概ね同じ判断である。
3975: 匿名さん 
[2024-02-24 11:42:51]
>>3974: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ

このケースで裁判官がホルムアルデヒド濃度0.1ppm程度と分かっているのは住宅会社が測定したからでしょう。

三菱地所ホームは測定さえしていないので、全然違うケースですね。
3976: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-24 12:39:44]
>>3975 匿名
全然違うとはこれ如何に!!自称被害者のシックハウス裁判でもホルムアルデヒド濃度は分かっているし、濃度も似たようなレベルだぞ。
結局、ホルムアルデヒド濃度を契約内容に盛り込んでいなければ何度裁判しても結果は同じなんだよ。
全然違うとはこれ如何に!!自称被害者のシ...
3977: 評判気になるさん 
[2024-02-24 14:50:36]
>>3974 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん
早速読んで頂いたのですね。
もう少し時間をかけて関連文献まで含めて勉強してみてください。多様な症状と症例に関する報告例があります。その知識を活かして認識の多様性を学べばもう少し寛容なコメントが行えるはずです。


3978: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-24 14:51:47]
3976 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん
過去の投稿、自称被害者一派との遣り取りを読んでみましたが彼らの意見や主張は無茶苦茶ですね。これではこのスレを読んだ人達が彼らを応援する事は無いです。第3者を納得させられる物は何もありませんので裁判の妥当性を裏付けるだけです。症状が出る可能性が最も低い自宅で出るのであれば、友達の家に遊びに行っただけでも出ないはずがありません。これって自称被害者が自宅で症状が出ないはずが無いと思い込んでいるのでそれに体が反応してしまうやつですよね。ここには被害者、プラスその応援団数名がひたすら悪口を書き込んでいるだけに見えます。この内容では他の人は応援しないですね。
3979: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-24 15:37:03]
>>3977 評判気になる
シックハウスや化学物質過敏症になど興味ないから勉強なんかしないよ。俺は貴様ら応援団に、築20年の特定の部屋で症状が出る可能性の具体例をあげてみろと要求し続ける。そして貴様らがロジカルに説明が出来ないなら、所詮その程度の奴らと見下し馬鹿にする。それだけだよ!
3980: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-24 17:41:09]
>>3972: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん
>自称被害者はシックハウス症候群を発症しその後その後化学物質過敏症になった。
シックハウス症候群を発症しましたが、化学物質過敏症になったことは証明できません。

>築20年以上経過して家からの化学物質の放散はとっくに無くなっている
放散が無くなっていないことは、季節によって感じる皮膚の刺激感で分かります。

シックハウスのHPに記載してあるように、東大の柳沢教授は、「ホルムアルデヒドは接着力のある限り放散が続く」「室内空気は最大の摂取源」とシックハウスセミナーで講演されていますから、我が家はその通りだと思います。 
3981: 匿名さん 
[2024-02-24 18:12:20]
>>3979: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ

あなたのは論理でなく、総称を覚えて、その平均的な事象を並べているだけ。
3982: 通りがかりさん 
[2024-02-24 18:21:36]
>>3979 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん

見下し馬鹿にする。日常で良識的な人はそんな発言しないですよね。。

几帳面な性格の人ほど、こう言う場では攻撃的な性格に陥ってきまうようです。デタラメさんも素は几帳面で真面目な人なんでしょう。

汚い言葉を発することでドーパミンが発散され抑えが効かなくなってしまっているようです。ある意味シックハウス症候群よりも恐ろしい病気かもしれません。
3983: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-24 23:14:55]
>>3974 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん

>P147の札幌地判平成 14年12月27日は参考になるぞ!

ありがとうございます。P147を読みましたが100回読んでも理解できないかも知れません。何か重要なことが書いてあるようですが、私の裁判とどんな関係があるのかわからないのです。

>3976の表は拡大してもはっきり見えません。見えなくても構いませんね。
3984: 三菱地所ホーム シックハウス被害者 
[2024-02-25 05:23:37]
自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ さん

良く眠れていますか?  
私は少し眠れた感じがします。やはり外出が足らないと思います。
3985: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-25 08:12:42]
>>3981 匿名
御託ばかり並べてないで、早く築20年の特定の部屋で症状が出る可能性の具体例をあげてみろよ!笑
3986: 匿名さん 
[2024-02-25 10:30:41]
>>3985: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ

住宅建材に含まれる化学物質は、揮発することで減っていく。時間が経つほど、シックハウス症候群のリスクは軽減される。それを建築基準法の目安としては、5年以上が経過した物としている。

目安が5年間である理由は、建築基準法の内装仕上げの基準にある。この規定ではホルムアルデヒドの発散が多い建材は使用禁止とされているのですが、「施工から5年が経過した建築材料」については使用を制限されない。在庫から5年でなく、施行から5年というのは『接着剤などの揮発』が重要なポイントなのでしょう。

ただし現実の家では建材ごとのバラつきや、室内の換気能力によって、ホルムアルデヒドの放散量は変わります。また化学物質の許容量も人によって異なるため、明確に「何年経てばOK」とはなりません。過敏な体質のご家族がいる場合は、例外となるでしょう。
3987: 匿名さん 
[2024-02-25 10:49:49]
換気回数ですが、建築基準法では1時間に0.5回ですが、厚生労働省では1時間に2回です。

建築基準法は業界よりで、住人の健康を大事にする厚生労働省とは違うのでしょう。
3988: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-25 10:52:13]
>>3985 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツさん

ところで人力換気はどうなったの??
あの謎のYouTubeが具体例??

3989: 匿名さん 
[2024-02-25 11:19:12]
デタラメさんは几帳面、人力換気まで計算する。

空気抵抗の少ない流線形の人は大変。歩く方向も考えないとね。同じ方向にしか歩けないか、笑
3990: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-25 11:20:27]
>>3980 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
>シックハウスのHPに記載してあるように、東大の柳沢教授は、「ホルムアルデヒドは接着力のある限り放散が続く」「室内空気は最大の摂取源」とシックハウスセミナーで講演されていますから、我が家はその通りだと思います。 
20年経ってもホルムアルデヒドの放散が多いと疑っているならば、他の人も言っていたように測ってはっきりさせたらどうなんだ?業者に頼まなくたって、それ程高くない測定器もあるみたいだぞ。
https://ureruzo.com/gas/gv-100s.htm

ちなみに、以下は貴様の崇拝する柳沢教授が開発したものらしい。ホルムアルデヒド濃度の値は分からないが、色で濃度の大小がわかるみたいだぞ。
https://www.strawb.jp/product/yanagisawa/index.html
3991: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-25 11:49:27]
>>3983 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
>P147を読みましたが100回読んでも理解できないかも知れません。何か重要なことが書いてあるようですが、私の裁判とどんな関係があるのかわからないのです。
貴様のと似たシックハウス裁判だと言ってるんだぞ。もっとよく読めよ!

<類似点>
・建設業者は「自然住宅」「健康住宅」をアピールし営業していた
・新築した住宅に入居後、施主がシックハウスに罹患した
・検出されたホルムアルデヒド濃度は0.1ppm程度
・建築請負契約にはホルムアルデヒド濃度をいくつ以下にするといった具体的な定めはない

<要点>
業者が建築請負代金の残金の支払いを求めて訴訟を起こし、施主がシックハウスの損害賠償を求めて反訴した。判決は、シックハウスの損害賠償請求は認めずに建築請負代金の残金の支払いを施主に命じている。

札幌地裁でも、0.1ppm程度のホルムアルデヒド濃度なら例え「健康住宅」をアピールしてたって違法性はないと判断されている。これは貴様の判決とそっくりだろ?
3992: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-25 12:07:47]
>>3987 匿名
>厚生労働省では1時間に2回です。
これはシックハウス対策じゃなくって、新型コロナウイルス感染症対策だろ?笑
3993: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-25 12:32:05]
>>3986 匿名
具体例をあげろと言ってるのに、貴様のは回りくどくてわかりずらいぞ!

>住宅建材に含まれる化学物質は、揮発することで減っていく。時間が経つほど、シックハウス症候群のリスクは軽減される。それを建築基準法の目安としては、5年以上が経過した物としている。
>目安が5年間である理由は、建築基準法の内装仕上げの基準にある。この規定ではホルムアルデヒドの発散が多い建材は使用禁止とされているのですが、「施工から5年が経過した建築材料」については使用を制限されない。在庫から5年でなく、施行から5年というのは『接着剤などの揮発』が重要なポイントなのでしょう。
>ただし現実の家では建材ごとのバラつきや、室内の換気能力によって、ホルムアルデヒドの放散量は変わります。
これは5年以上経っても建材からのホルムアルデヒドの放散が多く残っている可能性があると主張しているのだと思うが、4倍の20年経っても、まだ基準値よりも多く放散されている事があると考えているのか?

>また化学物質の許容量も人によって異なるため、明確に「何年経てばOK」とはなりません。過敏な体質のご家族がいる場合は、例外となるでしょう。
これは自称被害者の体質がホルムアルデヒドに過敏である可能性を示唆していると思うが、その場合悪いのは家の方じゃなくて自称被害者自身の体質の問題って事になるだろ?
3994: 匿名さん 
[2024-02-25 12:32:41]
>>3992: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ

建築基準法は0.5回
厚生労働省は2回
エアロテックは何回? 顧客イメージは3回+人力換気でしょう。テックですから。
3995: 匿名さん 
[2024-02-25 15:11:11]
だからエアロテックは採用されてないって
何回言えば覚えるんだ
3996: 自称被害者とその応援団は正真正銘ポンコツ 
[2024-02-25 15:15:01]
>>3994
このスレッドには救いようのない馬鹿が一人住み着いてるみたいだな!笑
3997: 匿名さん 
[2024-02-25 16:22:40]
>>3995: 匿名さん

それは、知ってますよ。エアロテックと24時間換気システムでは性能が違うのですか? 

エアロテックは単なる商品名であって、特別に優れているものじゃないでしょう。
3998: 名無しさん 
[2024-02-25 17:10:17]
3997 匿名さん
採用もしていないエアロテックを持ち出して貴方は馬鹿なの? それともワザとなの? 嫌らしい性格がバレますよ。
3999: 匿名さん 
[2024-02-25 17:10:45]
エアロテックは全館空調
24時間換気とは全くの別物
今更そんなこと説明しないといけないなんて残念すぎるな
4000: 匿名さん 
[2024-02-25 18:07:52]
>>3999: 匿名さん

エアロテック(全館空調)と24時間換気システムを違うものとするのは、注文住宅ハウスメーカーとして24時間換気システムはうまく作れないと言っているようなもの。非常に幅の狭い企業。うまく出来ないのであれば引き受けるべきでないです。三菱地所ホーム関係者のエアロテックに関しての意識過剰はいつも異常ですね。シックハウス被害者さんの家は、その典型的なケースかもしれませんね。
4001: 匿名さん 
[2024-02-25 18:23:34]
>>4000
だれか日本語に翻訳してください
4002: 匿名さん 
[2024-02-25 18:36:31]
>>4001: 匿名さん

シックハウス被害者さんの家はダクト式24時間換気+個別エアコン。全館空調エアロテックとの換気性能の差をご教示お願いします。
4003: 通りがかりさん 
[2024-02-25 18:46:42]
>>3997: 匿名さん
>>4000: 匿名さん 

ちょっと言って事が酷すぎる、

さすが 自称被害者一派!
4004: 通りがかりさん 
[2024-02-25 18:48:59]
>>4002: 匿名さん

それくらい、何で自分で調べる事が出来ないの!?
レベル低すぎww
4005: 匿名さん 
[2024-02-25 18:54:29]
>>4004: 通りがかりさん

レベル高い人、教えてくださいよ。
4006: 通りがかりさん 
[2024-02-25 18:56:14]
>>4002: 匿名さん

そう云う貴方の事を 情報弱者 と言います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる