住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

36651: 匿名さん 
[2017-04-25 08:46:08]
>>36647 匿名さん

粘着さんは
関西だから無理ですよ
36652: 匿名さん 
[2017-04-25 09:34:06]
>>36645 匿名さん
城北や城東のように一低住エリアが非常に狭い地域は戸建て向きじゃない。
36653: 匿名さん 
[2017-04-25 09:55:06]
>>36652 匿名さん

都心は?
36654: 匿名さん 
[2017-04-25 09:56:41]
>>36646 匿名さん

丸の内まで通勤何時間?
36655: 匿名さん 
[2017-04-25 10:54:59]
>>36654匿名さん

私は戸建ですけど丸の内まで30分でした。それより遠いマンションさんがいっぱいいましたよ。なにか?
36656: 匿名さん 
[2017-04-25 10:59:15]
36646さんではないけど、ドアツードアで40〜50分。許容範囲かな?
36657: 匿名さん 
[2017-04-25 11:40:33]
眺望が自慢だった友人のマンション
南側に同規模のマンションが建設されるとのこと
今度は隣のマンションビューだって落ち込んでたな

36658: 匿名さん 
[2017-04-25 11:56:36]
自称都心低層ニセマンションさんは、新車を注文したという投稿ばかりで納車したという投稿はないのはなぜでしょうかね。
納車したらドアを開けた写真と鍵の写真を投稿してほしいですね。
36659: 匿名さん 
[2017-04-25 12:14:52]
>>36658 匿名さん

自称戸建さんは、投稿件数No.1にも関わらず具体的な話がゼロなのは何故でしょうね。
自宅を購入したらドアを開けた写真と鍵の写真を投稿して欲しいですね。いまの素敵なご自宅でも構いませんよw
36660: 匿名さん 
[2017-04-25 12:21:05]
コピペレス(笑)
36661: 匿名さん 
[2017-04-25 12:28:33]
>>自称戸建さんは、投稿件数No.1にも関わらず具体的な話がゼロなのは何故でしょうね。
スレチだからでしょうね。
36662: 匿名さん 
[2017-04-25 12:33:58]
>>スレチだからでしょうね。

よく意味がわからない水を差す投稿ですね.
36663: 匿名さん 
[2017-04-25 12:36:18]
広さや近さ便利さの数字では表せない価値もありますから。
味わいというかテイスト?彼女彼氏の好みと同じかなw
36664: 匿名さん 
[2017-04-25 12:44:16]
朝の通勤時間帯に30分以内でたどり着ける直通始発駅の例

1.JR山手線:大崎駅(乗車時間約14分)
2.東京メトロ丸の内線:池袋駅(乗車時間約17分)
3.東京メトロ丸の内線:新宿駅(乗車時間約19分)
4.JR京浜東北線:蒲田駅(乗車時間約23分)
5.JR京浜東北線:東十条駅(乗車時間約24分)
6.JR京浜東北線:赤羽駅(乗車時間約27分)
7.東京メトロ丸の内線:中野富士見町駅(乗車時間約28分)

さてさて、戸建て向きありますかね?
36665: 匿名さん 
[2017-04-25 12:53:43]
所要時間まで調べて几帳面な投稿ですね。私は戸建で丸の内まで30分、山手線内側の区にもいっぱい戸建ありますよ。
36666: 匿名さん 
[2017-04-25 12:53:47]
例えば一度でも恋した経験があればわかる、便利とかお金とかどうでも良くなる。
他人から見れば10人並みでもちょっとしたし仕草や表情にハマってしまうと人生を左右する大事件。
もちろん彼氏彼女のために自分を磨いたり買ったりするためにお金が欲しいとは思うだろう。

いつの間にか若い頃の動機を忘れて金が欲しい家が欲しいだけになってしまう。
だからどんないい家に住んでも満足が無い、何の為に家が欲しかったのか初心を忘れてるから。
36667: 匿名さん 
[2017-04-25 13:06:39]
何が言いたいのかさっぱり分からんが、
>便利とかお金とかどうでも良くなる。
というのはまさに人生を左右する大事なのは確か。
36668: 匿名さん 
[2017-04-25 13:09:11]
>>36664
乗車時間は電車の中にいる時間ですから駅の入り口からホームまでの時間と待ち時間が入っていません。乗降駅での所要時間合計で15分は必要です。さらに、自宅から駅までの時間と降車駅から職場までの時間が掛かります。仮に自宅が駅まで5分だとして、職場も駅から5分だとします。乗車時間を除いて最低でも25分が必要になります。乗車時間は5分つまり一駅が限界です。
ちなみにマンションだと自宅からマンション出口まで+3分も必要になります。そうなると30分以内は不可能と考えるべきです。
36664の中で30分で通勤可能な駅は一つもありません。

「電車通勤で30分は有り得ない」です。通勤30分以内は、徒歩か自転車か車やバイクでの通勤でしょう。
ちなみに私は戸建で通勤は自転車で3分歩いても6分です。
36669: 匿名さん 
[2017-04-25 13:09:44]
>>36664匿名さん

都心では駅近でいいマンションは皆無、無理ですよ。駅前は品川駅のようにパチンコがあったりしますよ。
36670: 匿名さん 
[2017-04-25 13:11:16]
家族もバラバラ結婚相手も無しじゃどんな家買えても満足は無いだろうね
その前に人に嫌われるその人間性治さなきゃw
36671: 匿名さん 
[2017-04-25 13:15:26]
便利なとこに住めば住むほど家族がバラバラになるというジレンマw
36672: 匿名さん 
[2017-04-25 13:18:12]
不思議ちゃんの妄想はふくらむばかり
36673: 匿名さん 
[2017-04-25 13:21:12]
丸の内はJR東京駅だけではなく有楽町も、地下鉄は大手町、二重橋、日比谷、東京ですよ。ビル直結の駅も多いですよ。
36674: 匿名さん 
[2017-04-25 13:21:19]
>「電車通勤で30分は有り得ない」です。通勤30分以内は、徒歩か自転車か車やバイクでの通勤でしょう。

ここの戸建てさんは関西住みでしょ?丸の内まで30分?今回はそういう設定なの?
まあいいけどw
今のマンションは目黒駅から徒歩3分。勤務先が田町なので乗車時間は10分。
door to door20分程度ですが?山手線内側勤務なら、職住隣接で家も内側がいいですよ。
関西人には理解できないほど高額なので、妄想しても住めないレベルですよ。
分かりやすく言うと、戸建てなら坪500万程度、新築マンションは100㎡2億越えです。
普通のサラリーマンには手が出ないから、仕方なく山手線の外側に住むのですよ。
36675: 匿名さん 
[2017-04-25 13:41:46]
>>仕方なく山手線の外側に住むのですよ。

仕方なく私も賃貸です。の間違え?
36676: 匿名さん 
[2017-04-25 13:45:47]
転勤で東京に来てて目黒駅近社宅ワンルームマンションで単身なのでよく投稿してます。ってことですね。わかります。
36677: 匿名さん 
[2017-04-25 13:54:03]
>転勤で東京に来てて目黒駅近社宅ワンルームマンションで単身なので
ああ、やっぱり。あなた関西からの出張組なんだね。
私は東京生まれの東京育ちですよ。山手線内側にマンションを買えたのは、
妻は専門職で1500万ぐらいの収入があるので、私と合わせ世帯年収は4000万以上あるので。
関西人からしたら凄い年収に感じるだろうけど、それぐらいは最低無いと内側には住めない。
あ、ワンルーム賃貸なら借りれるだろうけどさw
家族持って、都内一等地の広いマンション買うのはそれぐらい稼がないとね。
さてランチ終了で仕事に戻るよ。
まあ、関西くんは出稼ぎ頑張ってくれw
36678: 匿名さん 
[2017-04-25 14:10:57]
>>36674
36668ですけど、私は世田谷区在中で世田谷に戸建てを購入してます。
代々世田谷で実家も世田谷の戸建です。お墓も世田谷にあります。職場も世田谷です。
関西には行ったことがありません。
それと、あなたの計算では乗降時間と駅から職場までの移動時間が抜けています。
乗車時間10分で駅での所要時間が乗り降りで10分だとしても23分。20分には既に3分オーバーです。
駅から会社までの移動時間がありません。

嘘確定です。
36679: 匿名さん 
[2017-04-25 14:17:59]
>妻は専門職で1500万ぐらいの収入があるので、私と合わせ世帯年収は
妻の収入が1500万もあるのに性格の悪いあなたと何故まだ一緒なのが謎ですね
子供が成長するまでですかねw
36680: 匿名さん 
[2017-04-25 14:22:02]
このマンションさん子供がいるとは買いてないよ。
そもそも信じてる人もいないけどね。
だからニートさんと揶揄されてる。
36681: 匿名さん 
[2017-04-25 14:28:41]
>>36677 匿名さん

いつから戸建さんは関西人になったんだろう....?
36682: 匿名さん 
[2017-04-25 14:30:37]
妄想から。。。ね。
マンションさんの思い込みは激しいことでも有名。
36683: 匿名さん 
[2017-04-25 14:52:31]
通勤時間を分析している人がいますけど、これが最近の社会問題ですね。職場でのPDCAの弊害で同じことを検討して改善するのは最初のうちだけで、実際は大きく進歩する機会を失ってしまってますね。この人の前では職場で直行直帰もできないですね。中身がない仕事ばかりに価値が移行して企業としての進歩しなくなってしまいますね。スレチ
36684: 匿名さん 
[2017-04-25 15:27:34]
>>36677
またイメージですか(笑)

馬鹿ですねえ
36685: 匿名さん 
[2017-04-25 15:27:56]
職場も家も買い物もオール世田谷
そんな生活は嫌じゃ!
オール港区、これはあり
36686: 匿名さん 
[2017-04-25 15:28:46]
妻が専門職で1500万・・・子供の世話は誰がするんだろう?
36687: 匿名さん 
[2017-04-25 15:51:53]
>>36683 匿名さん

大丈夫ですか?
36688: 匿名さん 
[2017-04-25 17:48:13]
>>36678 匿名さん

交通の便が悪くて出かけず、
毎日畑を耕してる感じでしょうか?

36689: 匿名さん 
[2017-04-25 17:54:09]
都心房の論破されるまでの時間がだいぶ短くなってるね。
前の自演までした皿の件も一瞬で論破されて、今日の通勤20分も直ぐに論破された。

もう限界なんじゃないの?

36690: 匿名さん 
[2017-04-25 18:15:04]
>>36678 匿名さん
>代々世田谷で実家も世田谷の戸建です。お墓も世田谷にあります。職場も世田谷です。

思い出しました!あなた以前、幼稚園から大学まで世田谷区育ちと書かれて、でも世田谷区所在の大学はどこも偏差値40台で、その低学歴低学力がバレてしまった滑稽な方ですよね。まだおられたんですか性懲りも無く。また恥かきに来たんですか?嘲笑
36691: 匿名さん 
[2017-04-25 18:20:57]
>>36673 匿名さん

ムリしなくていいよ
二重前橋駅ね

36692: 匿名さん 
[2017-04-25 18:29:35]
>>36690 匿名さん

人違いじゃないの?w
36693: 匿名さん 
[2017-04-25 18:40:02]
>>36690
日本大学[文理]57 日本大学[商]55 昭和女子大学[生活科]55 東京都市大学[工]55 駒澤大学[文]57 成城大学[経済]57 
国士舘大学[政経]54 東京医療保健大[医保]53 多摩美術大学[美術]54 東京農業大学[応用生物]60 日本大学[危機管理]52
日本大学[スポーツ科]52
逆に偏差値40代の大学が見つからないんですけど?

あなた、きょう二回目の論破ですよ(笑) 
36694: 匿名さん 
[2017-04-25 18:40:09]
>>36691匿名さん

正式駅名でドヤ顔は、ムリがあるんでは?(笑)


36695: 匿名さん 
[2017-04-25 18:42:14]
日本大学[文理]57 日本大学[商]55 昭和女子大学[生活科]55 東京都市大学[工]55 駒澤大学[文]57 成城大学[経済]57 
国士舘大学[政経]54 東京医療保健大[医保]53 多摩美術大学[美術]54 東京農業大学[応用生物]60 日本大学[危機管理]52
日本大学[スポーツ科]52

偏差値50台(笑)それで嬉しいのかな?やっぱバカなんだなw
36696: 匿名さん 
[2017-04-25 18:42:33]
>前の自演までした皿の件も一瞬で論破されて、今日の通勤20分も直ぐに論破された。
皿の件?それは知らないけど、通勤20分は実際に通勤している本人が書いているのに、
論破って勝手に書いて悦に入ってるみたいだけど、それって嘘であってほしいという、
あなたの一方的な希望的観測に過ぎない難癖の類い。
地方だからご存知無いようだけど、山手線って2〜3分おきに来るんですよ。
タイミング良ければ階段から降りてすぐ乗れるし、丁度行ってしまった後でも、
2分後には乗れます。駅構内は1分で経過です。
駅に10分滞在ってどれだけ田舎の駅しか知らないんですか?っていうか、
他人の通勤とかそんなこと、いちいち難癖つけてまで論破したい事柄かね?
あんたよっぽどの暇人なんだね。関西人?世田谷民?か知らんけど、
いずれにしても都心の一流企業に勤められないような低所得の粘着田舎っぺに用ないから。爆
36697: 匿名さん 
[2017-04-25 18:43:49]
>>36690匿名さん

あなたが目の敵にしている世田谷ですよね。ふられた彼女でも住んでるの?
36698: 匿名さん 
[2017-04-25 18:44:03]
成城大学って偏差値40台では?
36699: 匿名さん 
[2017-04-25 18:52:37]
>>36696
もの凄い必死ですね。まあ、一日に二回も完全論破される人ってめったにいませものね。必死になるのも解ります(笑)
36700: 匿名さん 
[2017-04-25 18:55:10]
>>36696匿名さん

自作自演は有名ですよ。
36701: 匿名さん 
[2017-04-25 18:55:25]
都心房の世田谷コンプレックスはホント笑える。

世田谷って書くだけで馬鹿みたいにすぐ喰いついてくる(笑)
36702: 匿名さん 
[2017-04-25 18:56:05]
>>36695
横レスだけど、日大とか東京では論外レベルだよ。マンモス校で誰でも入れるバカ大学として有名。でもMARCHレベルで満足という高校上がりならその程度かな。世田谷住みってそういう感じ。筑波(駒場)とか学芸大附属などの国立、開成・麻布などの偏差値70超の名門私立上がりは港区や渋谷区などに住んでる友人が多い。年収差が大きいからかも。
36703: 匿名さん 
[2017-04-25 19:07:09]
世田谷は都内でも都会的な面と郊外的な面が程よくバランスしている良い環境ですよね。
36704: 匿名さん 
[2017-04-25 19:10:35]
都心の端の品川駅は駅前にパチンコがあるところですよね。サイテー
36705: 匿名さん 
[2017-04-25 19:11:46]
>>36702
解りやすい自演ですね。
ちなみに東大駒場キャンバスって世田谷と目黒の境の上にありますから歩いて通えますよ。
他にも明大泉キャンバスも最寄り駅は世田谷区ですし、青山学院の理工学部も10年ほど前まで世田谷でしたし。

浅い知識で知ったようなことを書いてるから、毎回毎回あっさり論破されてしまうのですよ。
36706: 匿名さん 
[2017-04-25 19:14:39]
>>36701
世田谷より郊外に住んでるから、意識してるみたいですよ
36707: 匿名さん 
[2017-04-25 19:15:45]
つーか、世田谷の人は世田谷区内の学校にしか通えないと思ってる馬鹿が存在するのが怖い。
36708: 匿名さん 
[2017-04-25 19:16:31]
>>36702匿名さん
都内に住んでいる人で、世田谷だけに特別悪い印象を持っているのはあなただけでは?過去になんかありましたか?
36709: 匿名さん 
[2017-04-25 19:39:46]
>都内に住んでいる人で、世田谷だけに特別悪い印象を持っているのはあなただけでは?
再横レス失礼。
山手線の外側に興味無いだけです。世田谷もone of them。畑があるんでしたっけ?街中にガスタンクも。論外でしょw
36710: 匿名さん 
[2017-04-25 19:40:41]
>36690
そんな人いたんですかw
世田谷の大学というとか  底抜け感強いですね(^_^)ノ

あとはいつもの粘着戸建
24時間親宅勤務ww
36711: 匿名さん 
[2017-04-25 19:42:12]
>36707
そんな風思ってる馬鹿は貴方だけかと思います。
36712: 匿名さん 
[2017-04-25 19:42:14]
>>36708 匿名さん

逆恨みですね

幾多の嘘、捏造、偽造を暴いてきたからでしょうか?

リアル都内住みと、ネットでしか得られない地方さんの違いを論破されたからでしょう。
36713: 匿名さん 
[2017-04-25 19:48:38]
>>36710匿名さん

学校で教えてくれる事は会社の社員になることだけ。今時学校デンデンは時代錯誤ですよ。自分の資産形成は自分で考える、だれも教えてくれません(笑)
36714: 匿名さん 
[2017-04-25 20:01:16]
>>36709 匿名さん

山手線の内側に生まれ、山手線の内側に育ち、山手線の内側に勤め、山手線の内側にて死ぬ。そんな人生もあるのかな。
36715: 匿名さん 
[2017-04-25 20:09:58]
山手線粘着ニートマンションは車は注文しても納車はなし、ドアを開けた写真投稿の希望殺到(笑)
36716: 匿名さん 
[2017-04-25 20:10:34]
私は
山手線の内側に勤め
山手線の内側に自力で購入

どこで死ぬかは不明…
36717: 匿名さん 
[2017-04-25 20:24:32]
山手線は、始点が品川駅(駅前にパチンコがあることで有名)で終点が田端駅
36718: 匿名さん 
[2017-04-25 20:33:06]
>山手線は、始点が品川駅

おいおい、口を開けばまた無知を晒してるなw
山手線の始点は大崎だよ。車庫と基地があるからね。
東京人ならみんな知ってる。やっぱあんた関西人か。
それか郊外で都会を知らない低学歴な世田谷民かw
36719: マンション比較中さん 
[2017-04-25 20:45:51]
>やっぱあんた関西人か。それか郊外で都会を知らない低学歴な世田谷民かw

どっちでもいい。要は地方や郊外の田舎っぺってことだろ?
都心住みならそういう低レベル、格下を構う必要無いだろ。
バカ相手にするとあんたもバカが感染るからスルーが一番。
世田谷の大学とか偏差値50レベルのバカ大ばっかだよ、日大、成城?
そんな文化レベルの低いヤツ相手にしても意味無いだろ?スルーしておけよ。嘲笑
36720: 匿名さん 
[2017-04-25 20:47:11]
>>東京人ならみんな知ってる。

いや、大抵の東京の人は知らないし興味も無い。鉄道オタクだけだろ。
36721: 匿名さん 
[2017-04-25 20:49:36]
>>世田谷区所在の大学はどこも偏差値40台
この人本当に頭悪いですねえ
ココまで言い切って大間違いしてやんの(笑)

世田谷が羨ましくてしょうがないって悔し涙がにじみ出てるねえ
36722: 匿名さん 
[2017-04-25 20:51:12]
世田谷の賢い大学教えてくれ
36723: 匿名さん 
[2017-04-25 20:51:49]
>>36718匿名さん
>>山手線の始点は大崎だよ。車庫と基地があるからね。

おいおいの知識人さん、山手線のウィキペディアご確認して言いわけ考えてください(笑)
36724: 匿名さん 
[2017-04-25 20:53:16]
世田谷ナンバーでますます芋臭くなった世田谷
36725: 匿名さん 
[2017-04-25 20:55:12]
>山手線は、始点が品川駅(駅前にパチンコがあることで有名)で終点が田端駅
この人本当に頭悪いですねえ
ココまで言い切って大間違いしてやんの(笑)

都心が羨ましくてしょうがないって悔し涙がにじみ出てるねえ

:::::::

ってコピペしてみたけど、自分で書いてて憐れじゃなかったのかい?
それが世田谷クオリティか。確かに論外だわ(笑)
36726: 匿名さん 
[2017-04-25 20:58:05]
>ウィキペディアご確認して言いわけ考えてください(笑)

wiki信じてるヤツなんているの?ミスや捏造なども多いから、大学などでは参照禁止になるぐらいだが?
まさか、低学歴の世田谷ではwiki信じちゃってるネットジャンキーがいるのかな?世も末ですなぁ・・嘲笑
36727: 匿名さん 
[2017-04-25 21:03:38]
あなたの人生は嘲笑(さげすんだわらい)ばかりでしょ、素直に笑ったことないでしょ(笑)
36728: 匿名さん 
[2017-04-25 21:06:18]
鉄オタクではないので詳しくないのだが

一般的には
鉄オタクではないので詳しくないのだが一般...
36729: 匿名さん 
[2017-04-25 21:07:06]
粘着戸建にブーメラン。
36730: 匿名さん 
[2017-04-25 21:08:59]
>>36722
世田谷から都内のどこの大学でも1時間以内で通えますよ(笑)
そんな事も知らないなんて、本当に東京の人なんですかあ?
36731: 匿名さん 
[2017-04-25 21:13:16]
>>36730
お前わざとやっとるのか(笑)
真正馬鹿だろ
世田谷に住所を持つ大学だ
国語力が納得の世田谷大学戸建
36732: 匿名さん 
[2017-04-25 21:16:22]
ここの自称都心さんってホントなのかしら、最初のころは性格は悪いけど一部知識人って感じでしたけど、最近は何にもなくなって醜い焦ってる人ですね。
36733: 匿名さん 
[2017-04-25 21:20:13]
>>36731匿名さん

世田谷に実家があって、ご自分でも世田谷に自宅を購入しているのは大したもんですよ。あなたみたいないつまでたってもスネかじり(ニート)じゃないからね。世の中、実力が大事ですよ。
36734: 匿名さん 
[2017-04-25 21:27:41]
>>36732
>一部知識人
片鱗はどこに?

ネットからのコピペと偽造画像ぐらいしか見かけたことないのだが

36735: 匿名さん 
[2017-04-25 21:33:36]
なんだか、鉄道談義楽しそうですね。
うちは最寄りメトロなので、地下鉄のほうが馴染み深いです。
なんだか、鉄道談義楽しそうですね。うちは...
36736: 匿名さん 
[2017-04-25 21:45:06]
>>36732
世田谷大学みたいな馬鹿に合わせているのだと思う。
36737: 匿名さん 
[2017-04-25 21:45:27]
山手線の内側に住むとほとんど利用しない山手線の豆知識だね〜
間違っていなければありがとう

でもこの知識いつ使うかな?
今度山手線に乗ったら思い出してみよう
36738: 匿名さん 
[2017-04-25 21:48:49]
>>36736匿名さん
>>世田谷大学みたいな馬鹿に合わせているのだと思う

すぐ人のせいにする、やっぱ性格は直らないかしらね
36739: 匿名さん 
[2017-04-25 21:52:03]
>>36737匿名さん

負け惜しみ言って自分にいいいかせてるんでしょ(笑)
36740: 匿名さん 
[2017-04-25 21:52:07]
なんか哀れだからさ、これからは「都心房」じゃなくて「世田谷房」って呼んであげるのが良いと思うよ。
36741: 匿名さん 
[2017-04-25 21:54:30]
>>世田谷に住所を持つ大学だ国語力が納得の世田谷大学戸建

で、その住所が世田谷だと何か良いことあるの?
マジで小学生レベルだねこの人(笑)
36742: 匿名さん 
[2017-04-25 21:55:08]
>>36739 匿名さん
山手線の豆知識…
出典は個人のブログ…
36743: 匿名さん 
[2017-04-25 21:57:52]
日本橋や銀座、丸の内は山手線の外側
36744: 匿名さん 
[2017-04-25 21:59:05]
その世田谷君も、40/80推しの郊外さんなんだよね
実のところ多摩区あたりなんじゃないかな?
36745: 匿名さん 
[2017-04-25 21:59:17]
場所に限らず、他人と生活空間の一部を共有せざるを得ない共同住宅の生活にはとても耐えられない。便利な場所に自分の好きなデザインと仕様で、自分専用の戸建をのびのび建てるに限る。

大部分の人は経済的な理由から妥協せざるを得ないが。
36746: 匿名さん 
[2017-04-25 22:00:20]
>>36741
世田谷の大学いったんでしょう
マジで白痴レベルだねこの人(笑)
36747: 匿名さん 
[2017-04-25 22:03:07]
勉強になったよ
山手線って一周回ってないんだね〜

環状のダイヤとしての始発
分類としての起点

そんなマニアな分け方するなんて
36748: 匿名さん 
[2017-04-25 22:03:48]
>>その世田谷君も、40/80推しの郊外さんなんだよね 実のところ多摩区あたりなんじゃないかな?

というあなた様はどちら?
36749: 匿名さん 
[2017-04-25 22:08:40]
よく使う隣の区って表現でしょ〜
36750: 匿名さん 
[2017-04-25 22:15:04]
>>36745 匿名さん

まあ富裕層の発想だな。自分を含め庶民には無理。妥協と言われても、それなりに便利なマンションで、他の住人とも仲良く管理組合を運営して住んでいる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる