住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

32681: 匿名さん 
[2017-03-01 19:50:59]
>>32679 匿名さん

選択肢が無かった人にはありがたい状況ですね。(笑)
32682: 匿名さん 
[2017-03-01 19:53:01]
>>32681 匿名さん

なのにマンションの在庫が増えていくw
32683: 匿名さん 
[2017-03-01 20:04:34]
>>32682 匿名さん

ますますありがたい状況になりますね。(笑)
32684: 匿名さん 
[2017-03-01 20:07:39]
>>32683 匿名さん

ありがたいなら、どんどん買い増ししてあげなよ。
32685: 匿名さん 
[2017-03-01 20:13:42]
>>32684 匿名さん

既に十分な広さがありますから、お金は他のことに使う予定ですよ。(笑)
32686: 匿名さん 
[2017-03-01 20:19:03]
>>32685 匿名さん

せめて東京オリンピックが終わるまでは
だろw
32687: 匿名さん 
[2017-03-01 21:02:58]
マンションのコンシェルジュですが「行ってらっしゃいませ」「おかえりなさい」と出入りのつど声をかけてくれるのですが最初はよかったんですが、だんだん最近煩わしくなってきました。旅行で宿屋があまりサービスがいいと逆に見張られてるような気がして窮屈な感じがするのと同じですね
32688: 匿名さん 
[2017-03-01 21:44:04]
店舗で頻繁に挨拶されるのは「ちゃんと見てますよ」アピールで万引き防止。
これを聞いてから店舗で挨拶されると不愉快になりました(笑)
32689: 匿名さん 
[2017-03-01 21:52:22]
>>32687
そんなのコンシェルジュに「目があった時に会釈だけでいいから」って言えばいい。
顔を覚えられない2流のコンシェルジュは仕方ないけどw
32690: 匿名さん 
[2017-03-01 21:53:33]
10年前、ドトールで来店客に『コンニチハ』、お客さんが『いらしゃいませダロ』と怒ってました 笑
32691: 匿名さん 
[2017-03-01 21:56:03]
>>32672
会社役員や経営者が買うのは経費で落とせるからだよ。医者も経営者だから経費で落とせる。

普通に言って、既に戸建の本宅をもってると思うよ。
ただ、データがあると言うなら最低限ソースのリンクを貼るべきだね。
32692: 匿名さん 
[2017-03-01 22:00:19]
マンションのショボイジムやプールで我慢している人って、まともなクラブの会員になれない人だけでしょ。
32693: 匿名さん 
[2017-03-01 22:04:02]
住宅関連でなく目的は金持ち自慢なので話題にしてもしょうがないと思います
32694: 匿名さん 
[2017-03-01 22:04:31]
世のマンションの99%はコンシェルジュもジムもプールも付いていない75平米の3LDK。

マンションはLLCの(格安会社)のエコノミーだよ。
32695: 匿名さん 
[2017-03-01 22:09:41]
やはり、安マンションや賃貸マンションにしか住んだ事がない人が書いてるわけだ。4000万スレじゃあるまいし。
32696: 匿名さん 
[2017-03-01 22:10:57]
都○マンションさんはスレ投稿で超多忙なので、コンシェルジュサービスは便利でしょうね 笑
32697: 匿名さん 
[2017-03-01 22:13:51]
金持ち自慢に生活感が無いんだよね。
例えば、なんでフェラーリに乗るの?とか。フェラーリでないと得られない事が一切出てこない。マセラティでも同じ。
で、都心に住んでて都心のスーパーにその車で行くんでしょ?
同じ都心に車で行くんだったら都心に居る意味が無いじゃん?ものの数キロをフェラーリやマセラティで行って何かメリットがあるの?フェラーリで買い物なんて煩いだけだよ。低速では力が無い(この意味も解らないだろうけど)からストレスしか感じない。車のメリットが皆無なんだよね。なんで買ったのか全く理解できない。
立地で言えば、実際に世田谷辺りから普通に来てる人がいるらしい。世田谷から広尾辺りなんて車で20分程度だし都心のメリットが無いってこの書き込みで認めてるようなもの。

だから誰も信じてくれないんだよ。
32698: 匿名さん 
[2017-03-01 22:14:18]
セカンドハウスとして持っているリゾートマンションはコンシェルジュもいるし、ジムやプールどころか温泉やサウナも付いているぞ。
うちのところにはないが、バスケットやバレーも出来るフルサイズの体育館のあるマンションもある。
32699: 匿名さん 
[2017-03-01 22:15:26]
マンション購入者の99%は戸建より安い安マンション購入者なんですよ。それが現実です。
32700: 匿名さん 
[2017-03-01 22:16:23]
>>32692
広尾倶楽部って知りません?庶民さんは縁が無いから知らないか。
スポーツクラブの他に、自宅マンションにもジムやプールがあれば尚便利でしょ?
何でここの戸建てさんって、そんな必死に貧乏自慢してるの?理解不能だわ。失笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる