住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

26581: 匿名さん 
[2016-12-26 12:26:44]
ここは庶民スレ。
似非の立地、資産、学歴を騙りたい輩は、3億臭と揶揄されるエア富裕スレでやればよし。

23区内の億ションvs億戸建て 住みたいのはどっち?
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610248/

予算1億〜3億まで:23区で買うなら一軒家?マンション?
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602360/
26582: 匿名さん 
[2016-12-26 18:41:58]
>似非の立地、資産、学歴を騙りたい輩は、3億臭と揶揄されるエア富裕スレでやればよし。

エセではないのでここに書き込みますが、安価物件はよく知りませんが、
地下ガレージ完備の戸建てって多いのでしょうか?
田園調布などの所謂高級住宅地を見てみても、皆さん軒先の簡易ガレージが多く、
よくてシャッター程度ですが、私など3000万円オーバーの車は、
泥棒やいたずら被害など考えると、とても停める気になりません。
温湿調整完備で安全な地下ガレージは必須なので、自ずと億ションになります。
もし戸建て住みの方で、安全な地下ガレージをお持ちの方がいましたら、
参考までに是非ガレージのアップして下さいませんか?宜しく。
愛車はアストンのDB11です。うちのマンションは、このような車種が多く停まってます。
他のオーナーさん達も、ガレージの重要性からマンションを選ばれる方も多いようです。
戸建ては何でも好きにできるというのが、ここの戸建てさんの常套句なので、
是非、その好きに建てられた安全なガレージを見てみたいものです。
エセではないのでここに書き込みますが、安...
26583: マンション検討中さん 
[2016-12-26 18:55:41]
さ、今度は何処から拾ってきた画像かな?
26584: マンション比較中さん 
[2016-12-26 18:58:17]
>>26582 匿名さん

素晴らしい車をお持ちですね!
さて、ここの戸建て派はドア横1秒で車に乗れるというのが大事なようなので、地下駐車場はおろか、玄関横の雨ざらし青空駐車場がデフォみたいですw

という貧乏庶民は置いておいて、戸建てでも邸宅と言えるような広い敷地を有するお宅の場合でも、地下を掘るのは数倍のコストが掛かりますので、大抵はガレージ駐車棟のような4台ぐらい駐車可能な小屋を建てる方が多いのではないでしょうか。都内ではそれも敷地的に厳しいでしょうから、せいぜいシャッター付きのビルトインスペースですかね。でも2台程度がせいぜいでしょうか。都心部では利便性がいいので車を手放す方も多いので、マンション駐車場に空きが出て、一家庭で複数台の契約をされる方も多いようです。もちろん駐車代金は台数分掛かるでしょうが、さらにゲストパーキングなども用意された物件もあり、マンションのほうが今や車好きには好都合なケースが多いのではと考えます。あくまで都心限定の話ですがご参考まで。
26585: 匿名さん 
[2016-12-26 19:41:12]
>>26584
レスありがとうございます。
やはりマンションの地下ガレージのほうが、安全性も高く色々便利そうですね。
田園調布には親戚が住んでいるので年に数回行くのですが、まず遠い(笑)
それに、一軒一軒のお宅は敷地100坪程度で大したことはないですが、
街並みという意味では、駅から扇型に整ったプランニングで素敵な街並みだと思います。

ただ車好きから見ると、あってもポルシェやメルセデスSや最近はアウディのA8も見掛けますが、
全般に2000万までクラスですよね。都心のようにフェラーリやアストン、ベントレーなど、
そういうクラスは見ませんね。それほど車にこだわられているエンスーな人は、
住んでいない感じでした。かくいう親戚もレクサスLSとカイエンですし(笑)
それにゲストパーキングが無いというのは致命的です。
やはり個人的には都心の高グレードマンション一択のようですが、
戸建てさんのガレージ写真やご意見も、引き続きお待ちしていますよ。
26586: 匿名さん 
[2016-12-26 19:43:00]
はいおつかれさまでした。
26587: 匿名さん 
[2016-12-26 19:57:20]
戸建てのガレージってこの程度なんだよね。
直に外に面してて泥棒とか簡単に入れそう。
警備員もいないしお粗末に感じる。
地下に止められる駐車場のほうがやっぱ安心だよな。
温度湿度コントロールも完璧で、洗車場や作業場などもあれば尚いいね。
戸建てのガレージってこの程度なんだよね。...
26588: 匿名さん 
[2016-12-26 20:01:46]
私は戸建派です。
今世紀最高の投資家と呼ばれるウォーレン・バフェットの話です。(2016年世界3位総資産額約7兆円)

でも家は庶民的な家で1958年に320万円で購入60年同じ家にずっと住み続けているそうです。場所は生まれ育ったオマハという畜産・農業が盛んな街です。倹約家で,質素で堅実な暮らしだそうです。
ウォーレン・バフェットには「価格と価値は違う」という名言があります。豪邸や高級車に価値を感じていないという事です。
26589: 匿名さん 
[2016-12-26 20:13:57]
空調だけじゃなくバーコーナーもあるよ
空調だけじゃなくバーコーナーもあるよ
26590: 匿名さん 
[2016-12-26 20:16:47]
>>26588 匿名さん
価値観は人それぞれですね。
でも、ここは有名人の話やアメリカの話を引用する場ではないです。
その話を聞いてあなたは戸建派になったのですか?
自己は無いのですか?
日本の、あなたの話を書いて下さいね。
26591: 匿名さん 
[2016-12-26 20:26:53]
26590

価値観は人それぞれですね。 といいながら投稿内容を指定するとはいいですね。私は戸建派です。

26592: 匿名さん 
[2016-12-26 20:27:04]
>26588-26589
他人(有名人)のふんどし・・
ここの戸建て民って自分が貧乏で学も無いから、他力本願で哀れな人ばっかなの?w
26593: 匿名さん 
[2016-12-26 20:47:32]
やっと、わかりました?
26594: 匿名さん 
[2016-12-26 20:48:35]
成城や田園調布、自由ヶ丘に行くと3000万程度の車が普通に屋根なし駐車場に置いてあるね。
都心は治安が悪いから無理なんですね。
26595: 匿名さん 
[2016-12-26 20:51:29]
3000万の車なんて金持ちなら普通にとめるでしょ
やっとローンで買ったダサトンマーチンだから心配でしょうがないんじゃない
26596: 匿名さん 
[2016-12-26 20:53:46]
>成城や田園調布、自由ヶ丘に行くと3000万程度の車が普通に屋根なし駐車場に置いてあるね。
自分が知る限り置いてないね。例えばガーデンとか田園とかのパーキング見てもそうだけど、
ポルシェやメル、BMW程度だよ。嘘書くと田舎住みだと断定されますよw
26597: 匿名さん 
[2016-12-26 20:54:22]
> 3000万の車なんて金持ちなら普通にとめるでしょ
まず自分で買ってから書いたら?ダサw
26598: 匿名さん 
[2016-12-26 21:01:42]
車好きなら自分の家のガレージにとめるね
共有車庫?
車乗るのにその前に共有のエレベータ乗るの?
めんどくさ!
ダサトンクラスならその程度か
26599: 匿名さん 
[2016-12-26 21:03:36]
まあ何であれ、人の車を晒すのは良くないね。
26600: 匿名さん 
[2016-12-26 21:10:22]
>>自分が知る限り置いてないね
知らないだけだろ

田舎者はこれだからw 失笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる