住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

26561: 匿名さん 
[2016-12-25 23:27:52]
>>26555 匿名さん

心優しいスレ民さんから丁寧な回答を貰えて良かったですね。じゃあこの辺であちらのスレにどうぞ。ご活躍をお祈りしていますね。
26562: 匿名さん 
[2016-12-25 23:29:50]
>億スレでいいんじゃない。

億スレとは?1〜3億のスレッドのことですか?
そんな額ではないのですが・・今のマンションも5億程度の物件ですし。
また制限があると、2億より3億のほうが偉いみたいな下らない価値観で占有される、
レベルの低いスレになってしまいそうですしね。
予算上限無し、別荘までも含めた戸建て、マンションの比較議論できるのは、
本スレと言われるここ以外にありますでしょうか?
26563: 匿名さん 
[2016-12-25 23:42:02]
>>26562 匿名さん

いやないね。5億以上の話し相手が欲しいなら、貴方が新たにスレを立ち上げたらよろしい。
26564: 匿名さん 
[2016-12-25 23:43:28]
>>26562 匿名さん

ここの庶民より、現実世界のお友達に聞かれた方が宜しいかと。
26565: 匿名さん 
[2016-12-25 23:43:40]
>>26562 匿名さん

23区内の億ションvs億戸建て 住みたいのはどっち?
なら、5億の家もOKだから心配には及ばない。
家以外の資産も話題してもらえるから、別荘くらいどうってことないでしょ。
但し、このスレに出戻りすることはしないでね。
26566: 匿名さん 
[2016-12-25 23:45:09]
>>26562 匿名さん
ここのスレ民を豚に見立てておきながら、仲間に入りたいとおっしゃるの?
26567: 匿名さん 
[2016-12-25 23:48:59]
>ここのスレ民を豚に見立てておきながら、仲間に入りたいとおっしゃるの?

まさか!(笑)
豚と言いましたのはスレ民全体ではなく、戸建て民さん限定ですよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
26568: 匿名さん 
[2016-12-25 23:49:15]
>>26562 匿名さん

23区以外なら別スレ立ててね。
26569: 匿名さん 
[2016-12-25 23:49:31]
>>26562 匿名さん

皆さんに丁寧な回答を貰えて良かったですね。ではこの辺であちらのスレにどうぞ。ご活躍をお祈りしていますね。あ、それと回答をしてくださった方々へのお礼の言葉がないですが、もう結構ですからね。心置き無く行ってらっしゃいませ。
26570: 匿名さん 
[2016-12-25 23:59:03]
>>26567 匿名さん

こちらのスレで戸建(別荘)の話をお聞きになりたいとか仰ってましたけど、貴方は別荘で豚でも飼うつもり?(笑)
あ、豚さんのような方がお住まいになるということなんですね、失礼しましたw
26571: 匿名さん 
[2016-12-26 00:05:45]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
26572: 匿名さん 
[2016-12-26 00:33:25]
戸建さん達は
まず自分の予算がいくらかなのかを分かるように
来年はなろうね
26573: 匿名さん 
[2016-12-26 01:07:07]
本日の士業の勉強終了。
まだくだらない罵り合いやってるのか?
自分の住宅と掛け離れた妄想して楽しいか?
情けない連中ばかりだ。
26574: 匿名さん 
[2016-12-26 01:19:02]
>>26573
いい年して資格の勉強とかここにイチイチ書くことか?誰も興味ないのに。
家族が構ってくれないからって、ここで構ってもらえると考えること自体が甘い。
だから、今頃になって資格取らないと生活できん人生設計の甘さ。
目障りだからいい加減消えろ。
26575: 匿名さん 
[2016-12-26 08:22:24]
>>26571 匿名さん
聞くことがないなら早くあちらに行って豚小屋の建て方を教えて貰いなさい。ちゃんと自分が住む別荘だってこと忘れずに伝えてくださいね。
26576: 匿名さん 
[2016-12-26 08:33:42]
>>26573 匿名さん

勉強しただけで褒めて貰えるのは小学校低学年まで。社会人になるといかに結果を出したかが問われる。皆さんそれが分かってるから自分が勉強してる事なんか周りにアピールしない。
勉強してる自分に酔ってるだけ。頑張ってるのを褒めてもらいたい気持ちは分かるが、匿名掲示板とはいえいい年の大人が恥ずかしいから、そこはぐっと我慢しましょう。自分でも分かっていますよね?
26577: 匿名さん 
[2016-12-26 08:39:18]
>>26571 匿名さん

皆さんから丁寧な回答を貰えて良かったですね。あ、お礼の言葉がないようですが、もう結構ですからお気になさらないで下さいね。
26578: 匿名さん 
[2016-12-26 10:04:12]
立地の要素を考えないなら自宅軟禁されるならどっち?で考えるほうが分かりやすい。
26579: 匿名さん 
[2016-12-26 10:46:34]
話題がだいぶ固定化していますね。
26580: 匿名さん 
[2016-12-26 11:10:10]
>>26579 匿名さん

確かに具体的な話は皆無ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる