一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 21:58:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

3341: 匿名さん 
[2017-08-28 11:04:18]
>3336 外断熱RC住人さん、>3338さんの方が正しいです。
2階で2倍にしたのは1階の床面積10mx10mで高さ10mですから2階建てと解釈しました、3階建てですか?
5倍してますが基礎も入り、2階床も入りますから8倍程度が妥当では?
3342: 匿名さん 
[2017-08-28 11:12:15]
ここは地震に強いスレ
関係ない最弱木造信者がなぜいつまでもここに貼り付く?
3343: 匿名さん 
[2017-08-28 11:47:15]
最弱はコンクリートです。
3344: 匿名さん 
[2017-08-28 12:00:48]
3340=3343
昨日ここにはもうこないって言いながら、いつまで粘着してここに張り付いてるんだよ。バイトがクビになったのか。
3345: 匿名さん 
[2017-08-28 12:00:53]
>>3330 匿名さん
質問攻めの嫌がらせレスは無視しましょう!
消費者なんですから、怪しいものを押し付けられたくないですからね。

>>3340 匿名さん
魅力も需要もないRC戸建て住宅なんて書きたくないのが本音です。
木造軸組と鉄骨構造の有意義な情報交換ができるよう、今しばらくのご辛抱を。
出てきたついでに再掲載しておきます。

●人間の体・精神に優しい順は
木造住宅 > 鉄骨造住宅 ≫ 鉄筋コンクリート造住宅

ではまず最初に、日本セメント協会の説明に耳を傾けてみましょう。

《セメント産業の概要》
日本のセメント産業の本格的な始動は1875(明治8)年にさかのぼります。以来、130年以上の歴史の積み重ねのなかで、ビルやダム、トンネル、橋など、さまざまな社会基盤を整備するための基礎素材提供産業として、日本の繁栄に大きな役割を果たしてきました。

とのことです。
セメントは広く社会に貢献している素材です。
ビルやダム、トンネル、橋などですが、戸建て住宅などどこにも出てきません。
元々日本人には敬遠されている材料ですし、それで家を建てる人はごく希ですから、
セメント協会のHPに掲載されるわけはないのですが、それより何より、
よほど注意しないといけない材料であることを、セメント協会は伝えています。

《アルカリ性》
セメントは、水と接すると水酸化カルシウムを生じるため、アルカリ性を示します。そのために、目・鼻や皮膚に対して刺激性があり、長時間付着した状態が続くと、角膜、鼻の粘膜や皮膚に炎症を起こす可能性があります。

セメント協会としても、
間違った使い方されて健康被害で裁判でも起こされたら大迷惑でしょう。
RC戸建て住宅用のごく少ない需要で足元をすくわれるなんて、
セメント協会にとってはゲスの極みでしょうから。
3346: 匿名さん 
[2017-08-28 12:03:55]
3340=3343=3345
昨日ここにはもうこないって言いながら、いつまで粘着してここに張り付いてるんだよ。バイトがクビになったのか。木造信者役1名しつこすぎる。自作自演バレバレ
3347: 匿名さん  
[2017-08-28 16:00:59]
>>3346 匿名さん
だから自作自演ではないです。管理に問い合わせしてみれば分かります。RCは本当に需要ないし単に頑丈なだけ。どう考えても価格相応ではない上に健康面の懸念があります。木造と鉄骨の有意義なスレにしたいですね。まあ鉄骨なら軽鉄は弱くてダメですがね。

3348: 匿名さん 
[2017-08-28 17:33:44]
>>3347
二人いるのですかね。
>RCは本当に需要ないし単に頑丈なだけ。
本スレのテーマは耐震性で、この点が一番重要です。

>どう考えても価格相応ではない上に健康面の懸念があります。
価格については、重量鉄骨と比較しましたが、差はありませんですた。
外構を含めても100万/坪はかかっていません。
主張されているアルカリについても
http://www.jcassoc.or.jp/cement/1jpn/jd4.html
によれば、
セメントは、水と接すると水酸化カルシウムを生じるため、アルカリ性を示します。そのために、目・鼻や皮膚に対して刺激性があり、長時間付着した状態が続くと、角膜、鼻の粘膜や皮膚に炎症を起こす可能性があります。したがって、セメントを取扱うときには、目・鼻や皮膚へのセメントの接触を避けるための適切な保護具(手袋、長靴、保護メガネ、防護マスクなど)を着用したり、換気する必要があります。また、取扱い後には顔、手、口などを水洗することをおすすめします。硬化したモルタルやコンクリートでは、皮膚と接触しても炎症を起こすことはありません。その理由は、通常、モルタル、コンクリートの表層の微細な空げきに存在する水酸化カルシウムは空気中の炭酸ガスと反応して、中性の炭酸カルシウムになっているからです。

硬化する前は業者が注意すればいいし、
硬化したあとは、
硬化したモルタルやコンクリートでは、皮膚と接触しても炎症を起こすことはありません
とかいてあるように、安全です。

セメントが硬化したあとの住居で、
マンションでなく戸建てで、
どのような健康被害が生じているのか?
具体例とその根拠URLを示してください。
URLが示されないのは、
うそ
とみなされます。

3349: 匿名さん 
[2017-08-28 17:44:47]
>>3341

http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/qchi.html

Q値:室内外の温度差が1℃の時、 建物全体から1時間に床面積1㎡あたりに逃げ出す熱量のことです。

Q値の定義と単位の関係が誤っていたのに引きずられました。
単位をW/m2kにするなら、

1時間ではなく、1秒ですね。
Q値:室内外の温度差が1℃の時、 建物全体から1秒間に床面積1㎡あたりに逃げ出す熱量のことです。

これで熱量が3600倍になります。
これで計算し直せば、1.44℃

実際には、1日中 外気温ー室温=10℃ではないので、
1.44℃はもう少し小さくなりますね。




3350: 匿名さん 
[2017-08-28 18:36:13]
>3349
名古屋の7,8月の平均温度は28℃ですから2℃差で1/5になる。
内部発熱分を加えた分が上昇温度になる。
コンクリート量に左右される、0.1~0.5℃程度と思う。
いずれにせよ温度変化は少ないのは分かっている。
問題は湿度。
7月下旬~8月上旬の外気の絶対湿度が高い時にどうしたのか知りたい、エアコンで除湿したのですか?
3351: 匿名さん 
[2017-08-28 19:15:31]
危険性を示せとの馬鹿げた希望には、既に下記の建設会社が墓穴を掘ってます。
安全性を保証しなければ「売ってはならない危険物」であることを知るべきです。
さて、まずは前回の復習から。復習は理解を深める上でとても大切です。

●人間の体・精神に優しい順は
木造住宅 > 鉄骨造住宅 ≫ 鉄筋コンクリート造住宅

素材の性質について語るのが誹謗中傷とは....言語道断です。
危険物質を乾燥固化すると安全になるとは....考えが甘すぎです。

コンクリートの危険性については様々な分野で実験検証が進められています。
例えば、静岡大学で木製、鉄製、コンクリート製の箱にマウスを入れて、
23日後のマウスの生存率を調べた結果は、85%、41%、7%でした。
熱伝導の問題だけでないことは説明するまでもありませんね。
そこで某建設会社では、コンクリート製の箱の内側に合板を当てて実験しました。
するとマウスの生存率は上がりました。めでたしめでたし....
って、まったくお粗末な実験です。
某建設会社の結論は「コンクリートむき出しは危険で、板を当てれば安全」とのこと。

甘すぎる人は復唱!「コンクリートむき出しは危険で、板を当てれば安全」ですよ。

残念ながら、実際にコンクリート住宅を建ててる某建設会社としては、これが精一杯なんです。
某建設会社じゃ分からん!のでしたら、コンクリートとマウスで検索下さい。
検索指導までしないといけないとは....つくづく世話がやけます。
3352: 匿名さん 
[2017-08-28 19:48:39]

>>3351
ハイハイ。もうわかったからあっちいけ
3353: 匿名さん 
[2017-08-28 21:42:15]
>>3351
で、URLは?
示されない以上

ですよね。
3354: 匿名さん 
[2017-08-28 22:48:32]
>>3349 匿名さん
夏期は温度差により外部から侵入する熱量より内部発熱と日射取得が一番大きいです。
内部発熱は一般的には500W程度と言われており、1日で12kWhになります。
一方で日射取得は7~8月の全天日射が15MJ/m2程度ですので、日射取得係数0.05(次世代省エネ基準の1.5倍程度)として25kWhです。

一方で家自体の熱容量が40kWh/K程度なので、外部との気温差が無くても1日で1℃程度は室温が上昇します。
よほど外気温が低い場合を除けば、エアコン無しで夏を快適に過ごせることはありません。
3355: 匿名さん  
[2017-08-28 23:16:32]
>>3351 匿名さん
RC信者は事実を受け入れ難いようですね。RCは丈夫だけが取り柄だから罪人を収容する刑務所には最適なんです。刑務所は堅固で罪人を逃がさないが唯一の目的ですから。我々善良な市民は違う。強い家でありながら健康面にも配慮された家でなければ意味がないのです。予算をある程度あれば木造でそれは実現出来るのです。私のオススメとしては軸組工法ですね。これは強固且つ健康な戸建てを建築をする上では最高です。RC信者、業者には可能であれば事実を受け入れて欲しいものですね。
3356: 匿名さん 
[2017-08-28 23:52:46]
>予算をある程度あれば木造でそれは実現出来るのです。
これが実際には不可能なんだよね。
阪神大震災で、住宅展示場で木造軸組みが壊れた実績があったね。
壁式RCは、地盤不良以外で傾いても、倒壊した例は皆無。
人命保護の観点から、この差はとても大きい。

3357: 匿名さん 
[2017-08-29 00:02:43]
「壁式鉄筋コンクリート構造の被害は一般に小さく、ほとんどが無被害または軽微に属する被災程度である。これは震度7の地域についても言え、すぐ近くの建物が被災度判定上大破や倒壊であっても、壁式鉄筋コンクリート構造にはほとんど被害が見られないといった事例は数多くある」
(出所:社団法人日本建築技術者協会編 平成7年阪神・淡路大震災建築震災調査委員会中間報告より抜粋)

「RC壁式構造は他構造と比較して、優れた耐震性能を持つ構造であると判断できる」
(出所:嘉島都市防災研究会編著 鹿島出版会 建築物の地震被害より抜粋)
3358: 匿名さん 
[2017-08-29 02:20:43]
壁式RCが素晴らしいとの布教に熱心な方がお見えですが、その構造の住宅ってどのくらいあるんですか?

良いものなのは分かりました、良いものほど売れる訳でないのも理解できます
それでも多くの人はきっとWindows10スマホよりも、iPhone8を欲しがります。
3359: 匿名さん  
[2017-08-29 05:10:42]
>>3356 匿名さん
住宅展示場は耐震性の事など考えて作られていません。見栄えをいかに良くして施主に夢を与えるか的な場所ですから。軸組工法は自由度の非常に高い優れた工法ですが施主次第で強くもなり、脆くもなるという危険を併せ持っているのも事実です。しかし一定の予算があり耐震性を意識した組工法で作る家は非常に強く耐久性ある健康的な家が出来ます。
3360: 匿名さん 
[2017-08-29 06:11:14]
URL中毒の受刑者、エサだ。
ミサイルが飛来するらしいから、さっさと食え。
https://youtu.be/2g70LLzYdSs

●人間の体・精神に優しい順は
木造住宅 > 鉄骨造住宅 ≫ 鉄筋コンクリート造住宅

材料の素性の中で、人体への影響を明記したものを安全データシートと言います。
自動車、鉄道、航空機では、安全データシートに沿って材料は厳しくチェックされます。
主構造部や人体が接する部分には、人体に危険性のある物質は絶対に使われません。
それが衣料や台所用品など身近な製品を含めた「工業界の常識」なのですが、
工業界から一歩外に出てみると....
そこには野蛮人の**があるのかもしれません。
野蛮人は「安全データシートなど存在しない」と言い張ったりもします。

有害性物質を含むセメントにも、当然、安全データシート(SDS)があります。
安全データシートは、セメントを提供する各社から個別に提出されています。
ただし同じ物質であれば、記述されている内容はほぼ同じです。
ここではSDS ID: 00229873の一部を紹介します。

くどくど説明しません。
セメントによって誘発される症状をご覧ください。

・呼吸器系障害
・消化管, 全身毒性障害の恐れ
・長期にわたるまたは反復暴露による 腎臓, 肺臓, 呼吸器系障害

これらの他に皮膚疾患やガンについても記載されています。
皮膚疾患やガンについては、また別途説明します。
RC戸建て固有の危険性についても後日に。

なお、安全データシートSDS ID: 00229873では、
セメントの保管に「施錠」が指定されていることもお忘れなく。
3361: 匿名さん 
[2017-08-29 07:17:15]
無視 無視
3362: 匿名さん 
[2017-08-29 07:46:00]
>セメントの保管に「施錠」が指定されていることもお忘れなく。
セメントと硬化したコンクリートの区別ができない?
読み取り能力なしですね。


3363: 匿名さん  
[2017-08-29 07:53:23]
高級木造、重量鉄骨、RC、相応の施主の希望を取り入れれば坪単価100万以上ですが何でRCが圧倒的に需要が低いのか?理由は簡単です。坪100万以上の価値なしと施主が判断してるからこれだけの需要の差が出る訳です。
3364: 匿名さん 
[2017-08-29 08:01:35]
>>3385
値段は高いがいい家です。
家のロールスロイスです。
3365: 匿名さん 
[2017-08-29 08:21:41]
>>3363
違いの分かる男
のみが買うのです。
3366: 匿名さん 
[2017-08-29 08:22:40]
復習しても理解できない頭がコンクリートな人を見捨てるわけにはいきません。
安全性を保証しなければ「売ってはならない危険物」であることを知るべきです。

●人間の体・精神に優しい順は
木造住宅 > 鉄骨造住宅 ≫ 鉄筋コンクリート造住宅

危険物質を乾燥固化すると安全になるとは....考えが甘すぎです。

コンクリートの危険性については様々な分野で実験検証が進められています。
例えば、静岡大学で木製、鉄製、コンクリート製の箱にマウスを入れて、
23日後のマウスの生存率を調べた結果は、85%、41%、7%でした。
熱伝導の問題だけでないことは説明するまでもありませんね。
そこで某建設会社では、コンクリート製の箱の内側に合板を当てて実験しました。
するとマウスの生存率は上がりました。めでたしめでたし....
って、まったくお粗末な実験です。
某建設会社の結論は「コンクリートむき出しは危険で、板を当てれば安全」とのこと。

甘すぎる人は復唱!「コンクリートむき出しは危険で、板を当てれば安全」ですよ。

残念ながら、自分で墓穴を掘ってしまったようですが、
セメントで住宅を建ててる某建設会社としては、これが精一杯なんです。
某建設会社じゃ分からん!のでしたら、コンクリートとマウスで検索下さい。
希望があれば、また有意義なURLをご紹介します。
3367: 匿名さん  
[2017-08-29 08:42:07]
>>3365 匿名さん
価値観の違いだがRC外観残念だよね。
3368: 匿名さん 
[2017-08-29 09:05:30]
木造は弱すぎて価値はなし。見た目もペラペラたでハリボテみたい。買うひとは貧困層。
3369: 匿名さん 
[2017-08-29 09:14:23]
>>3368 匿名さん
ツーバイもしくは在来でも耐力壁を併用する建築なら普通に地震に強いよ。
例えば、阪神淡路大震災ではツーバイは8,948棟のうち全壊は0棟。
3370: 匿名さん 
[2017-08-29 11:33:13]
>3364
社会に害の有る車は近いうちに禁止になります。
3371: 匿名さん 
[2017-08-29 11:52:44]
住宅性能は前と後で二回第三者機関が評価してくれるので、自分の家の強み弱みを知ることができるので、4号特例で不安のある木造も申請するのも手だよ。
3372: 匿名さん 
[2017-08-29 12:02:37]
URL中毒の受刑者、昼メシだ。
北のビルをハリボテだと酷評してる韓国動画が好きなのかもしれんが、品がない。
そこで栄養満点の左官の煮付けにしといたから、さっさと食いな。
http://www.anaroguma.org/komake/den/world/dprk/page2.htm

出てきたついでに、今日は隣国の掲示板和訳を再掲載しておきます。

国民の九割以上がRC住宅で暮らす韓国人。
日本の木造住宅を見た彼らのソッチョクな意見交換です。

「わぁ、いいですねー。」

「すっきりしていますね・・・日本は家をかっこよく作ります・・・。」

「本当にきれいですね(ガクブル)」

「うわー・・・能力さえあればあそこで暮らしたいです。」

そしてここへと続くわけです。

「日本の家が韓国と本当に違うのが、あんな家が全部木造だそうです。
 韓国はコンクリートなのに。」

「木造住宅を建設する大工の方に聞いたら
 地震があったら完全に差があると言いますね。
 コンクリートはそのまま崩れて、木造住宅は揺れるだけだと・・・。
 それで日本は木造住宅が多いと・・・。」

一方で、木造住宅への妬みから「しつこい悪口」が多いのも韓国人の特徴です。
木造住宅への「しつこい悪口」は韓国人の仕業と考えれば良いでしょう。

いずれにせよ、日本へのRESPECT(憧れ)を裏切るわけにはいきません。
2020年の東京五輪で木造建築の底力を見せることは、日本の大事な使命です。
日頃から木造建築を支えている設計士や大工の皆さんも、
さらなる進化をめざして頑張って下さい。
URL中毒の受刑者、昼メシだ。北のビルを...
3373: 匿名さん 
[2017-08-29 12:05:56]
木造住宅を建設する大工の方に聞いたら
地震があったら完全に差があると言いますね。
木造はそのまま全壊、鉄骨は揺れるだけだと・・・。
 それでも日本は安いから木造住宅が多いと・・・。
木造は論外
3374: 匿名さん 
[2017-08-29 12:09:50]
公共の木造建築出して意味あるん?集成材で立てる施主には心の支えになるのかもしれないけど。
3375: 匿名さん 
[2017-08-29 12:25:32]
丈夫に作れば木造も強い、高層ビルも作れる。
熊本地震では耐震等級3の木造住宅は被害が無しか軽微。
3376: 匿名さん  
[2017-08-29 12:52:40]
>>3373 匿名さん
その大工、粗悪材しか扱った事がない大工でしょう。木造も作り方で相当な強度が出せますから。
3377: 匿名さん  
[2017-08-29 12:53:28]
>>3363
需要の違い。これが真実。

3378: 匿名さん 
[2017-08-29 13:04:38]
台風がきても、近所で火災がおきても、大地震がおきても、ミサイルとんできても、ご自慢の木造住宅をシェルターがわりにどうぞ。
3379: 匿名さん 
[2017-08-29 14:02:41]
高層ビルを木造で建てるのはデメリットが多い。
逆に戸建てをRCで建てるのは無駄が多い。

適材適所が重要。
3380: 匿名さん 
[2017-08-29 14:14:15]
木材は軽くて強いから高層ビルに適してる。
木は水に弱い面が有るから基礎、1階は圧縮強度だけが有るコンクリートが良い。
適材適所。
3381: 通りがかりさん 
[2017-08-29 15:16:39]
木材は軽くて強いから高層ビルに適してる。
3382: 匿名さん 
[2017-08-29 15:27:50]
今のところ日本でCLTの長期実績無いからな〜、個人的にはCLTのオフィスやマンションは遠慮しておくw
3383: 匿名さん 
[2017-08-29 15:44:10]
>3382
CLTではないですが
http://harukaze.tokyo/2017/06/06/hachijo/
船には大きな力が年中、掛かります。
>遠慮しておく
商業施設に採用されてる、気が付かないで入ってしまう。
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGX...
https://www.wooddesign.jp/2015/works/pdf/work_10.pdf
3384: 匿名さん 
[2017-08-29 15:57:36]
木で出来た3階4階のショッピングセンターなどはど〜でもいいんですよ。行くか行かないかわからないし滞在時間も短いので。
好き好きでSE工法で住宅を建てるとかは構わないと思うが、木造の10階とかのマンション(集合住宅)はごめんだな。
3385: 匿名さん 
[2017-08-29 16:14:54]
会社はコスパを優先する、オフィスビルの多くは木造になるかも知れない。
>3384は会社勤めもままならなくなる。
3386: 匿名さん 
[2017-08-29 17:50:11]
>>3372
よろしく
그 게시판에 쓰고 싶은 때문에 주소를 가르쳐 줘
3387: 匿名さん 
[2017-08-29 18:10:55]
>会社はコスパを優先する、

RCはでかくなればなるほど、坪単価が下がる。
もらい火で焼失するものに需要はない。
3388: 匿名さん 
[2017-08-29 18:12:26]
>戸建てをRCで建てるのは無駄が多い。

その余裕が、最強の耐震性をもたらす。
3389: 匿名さん 
[2017-08-29 18:15:12]
>>3366
>「コンクリートむき出しは危険で、板を当てれば安全」とのこと。

構造材が何でも、フローリングの床か畳があるので、問題ないですね。
3390: 匿名さん 
[2017-08-29 19:10:49]
>3387
需要が有るから木造は多い。
寒くてヒートショック死するからRCは嫌われ需要が無い。
トイレでケツを出したまま死ぬのを恐れている。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる