一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 12:33:52
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

26812: 匿名さん 
[2023-04-09 15:02:25]
>26802 名無しさん
例えばどこの会社ですか?
26813: 匿名さん 
[2023-04-09 15:21:53]
どのスレでもアンチって言葉を使う奴は不利益を受ける業者。
悪徳業者が儲けの邪魔されたくないから、アンチと一括りにしてるだけ。
26814: 匿名さん 
[2023-04-09 15:29:52]
>26811
鵜野日出男さんは一条を評価してると思う、コスパでかなわないから他を叱咤激励していた。
>26796で分かると思うが私も是々非々で評価してるよ。

>26798は「ツーバイのどのルールを守ってないんだい?」の質問に答えているだけですw
26815: 匿名さん 
[2023-04-09 15:36:28]
>26814補足
合板ツーバイ工法は日本の気候に合わないと思ってるから否定してる。
26816: 匿名さん 
[2023-04-09 15:46:58]
工法に限らず大手は型式認定取ってますよ
もちろんツーバイフォーも
26817: 匿名さん 
[2023-04-09 16:01:54]
>型式認定取ってますよ
伝統工法の石場建ても取っていますが それがなんだと言いたいの?
26818: 匿名さん 
[2023-04-09 16:18:43]
>26816
結露で合板が腐るリスクが有っても建築法では建築を止められない。
26819: 匿名さん 
[2023-04-09 16:44:26]
>26816
大手ハウスメーカーのパネル工法、築15年
http://showaalumi.net/image/free/IMG_4467.jpg
26820: 匿名さん 
[2023-04-09 16:45:47]
型式認定って、一番良くないんだよな?
26821: 匿名さん 
[2023-04-09 18:53:43]
石場建ての人は昔からずっと張り付いててよく飽きないな
26822: 匿名さん 
[2023-04-09 21:04:01]
在来工法はツーバイの足元にも及びません。
26823: 匿名さん 
[2023-04-09 21:24:52]
パネル工法って在来軸組も枠組もどちらもある
26824: 匿名さん 
[2023-04-10 07:13:36]
パネル工法もツーバイを真似したツーバイもどき。
26825: 匿名さん 
[2023-04-10 07:21:11]
型式認定の中古住宅は危険だから買わない。
特に鉄骨造は止めとけ。
26826: 匿名さん 
[2023-04-10 08:13:17]
>パネル工法もツーバイを真似したツーバイもどき
ゆえに>26819のように酷い結果になる
26827: 匿名さん 
[2023-04-10 12:26:20]
要するに木造が駄目ってことですね。
26828: 匿名さん 
[2023-04-10 12:32:47]
重鉄>軽鉄>ツーバイ>木軸

木軸とツーバイにものすごい差があるように、ツーバイと軽鉄にも凄い差がある。
木軸の最下位は確定している。
26829: 匿名さん 
[2023-04-10 12:56:19]
>26827
違う、合板が駄目。
扱いを少しでも間違うと酷い事になる。
日本の風土に合わない。
26830: 匿名さん 
[2023-04-10 12:59:41]
>26828
カビ易いツーバイは売れない。
売れるのは使い捨ての賃貸ツーバイくらいw
26831: 匿名さん 
[2023-04-10 13:09:00]
そうです。
つまり木造がダメなんです。
災害で被害にあうのはいつも木造ですから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる