注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 14:54:52
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

5681: 通りがかりさん 
[2019-04-10 06:58:26]
>>5678 匿名さん
しかも、ヘーベルハウスはいまもネオマフォームを使用しているし。ホームページで確認したらわかることです。
あんまり悪質な投稿するのはやめた方がいいですよ。
5682: 匿名さん 
[2019-04-10 07:48:34]
>>5681が出鱈目を言って誤魔化そうとしてる。
https://www.asahi-kasei.co.jp/image.jsp?id=99850
>あんまり悪質な投稿するのはやめた方がいいですよ。
上記は>>5681自身の事。
5683: 匿名さん 
[2019-04-10 09:06:32]
「フローリングは10年たった今数カ所に異変がみられ…。」とアメブロに交換風景を載せている方もいますね。

へーベルの床、ベコベコ、ブカブカは結構あるようです。
へーベリアンセンターに聞いてみるといいですよ。詳しく原因について説明してくれますから。
少々のブカブカだったら、子穴を開けて接着材のようなものを注入して直すそうです。
酷い場合は断熱材から総取替え。

ただ、へーベルの方も大袈裟にしたくないのか、無料で修理する事が多いようです。
我が家も最初は保証を過ぎているので、一部屋20万、と言われましたが、かなり抗議したら無料で貼り替えになりました。
これも相手次第だと思います。おとなしい施主だったら有料だったかな?
5684: 匿名さん 
[2019-04-10 11:35:28]
リコールすべき事柄。
ネオマフォーム断熱材の上に補強もなくてフローリングは良識が疑われる。
5685: 施主 
[2019-04-10 13:07:47]
>>5678 匿名さん
事実のことだと思います。
投稿感謝します。
5686: 施主 
[2019-04-10 13:09:44]
床下に断熱材料を入れるのはありがたいが、変形するのは困る。変形して当然。
リコールだね。
5687: 施主 
[2019-04-10 13:19:51]
いろいろとトラブル続きでしたが何とか建ちました。
業者の対応をみて、ふと感じたことですが、ヘー○ルの施主さんは静かな方が多いように感じます。
しっかりと、言うべきことは筋道を立ててしっかりと言ってやった方が、ヘー○ルにとってもいいと思う。
5688: 匿名さん  
[2019-04-10 13:22:07]
ヘーベルって2階建は指定しなきゃ軽量鉄骨で建ててしまう上に坪単価は耐久性の割にぼったくり価格で営業は嘘つくしアフターメンテに関しても嘘だらけでメンテ内容の割に高額請求がくる。こんな感じのハウスメーカーって事ですかね?
5689: 検討者さん 
[2019-04-10 13:30:52]
>>5678 匿名さん

これはひどい。業界トップクラスの坪単価で暴利を貪っておいて、僅か2年で床がボロくなるとか論外ですね。しかも木造より丈夫な筈の鉄骨の家でこれとは…
5690: 評判気になるさん 
[2019-04-10 15:01:50]
床が沈む人は、多分二世帯住宅か何かでクッションフロア採用してる人なんじゃないかな?
ヘーベリアンブログでそういう内容書いている人いた
防音の為にそういう仕様になっていると営業から説明受けたそうな
5691: 戸建て検討中さん 
[2019-04-10 16:12:36]
ポリスチレンフォームでは、床へこむ事無いのかな?
これから建てるつもりだから気になります
5692: 匿名さん 
[2019-04-10 16:27:14]
もう一枚、写真を撮ってあるので参考の為に。

1階の床貼り替え工事の時、「どんな風に断熱材が潰れているのか見せて欲しい。」とアフターメンテナンスの担当に伝えたら、ぺらっと剥がれた断熱材を持ってきてくれました。(当日は2階に避難してました)

左が寄木、中央が無残なネオマフォーム、右は正常な状態のネオマフォームです。


もう一枚、写真を撮ってあるので参考の為に...
5693: 何、あの会社。 
[2019-04-10 16:57:54]
>>5677: 施主さん
こちらも、キレましたよ。
しかし、支店のトップも同じ勢いでキレてましたから。
本当、おかしな状況でした。
あんなクズ会社、見たことない。
謝ること、知らないですもんね。

>>5676: 匿名さん
録音聞きたいですか??
YouTubeにあげましょうか(笑)

本当に、ヘーベリアンにならなくてよかったです。
今、被害を受けているヘーベリアンがたくさんおられるようですね。
いろんな情報を拡散出来るこの時代、「ヘーベル最低」を、これから家を購入考えている人達に、教えてあげましょう。
生きたお金を使えるように、口コミがとても役立つはずです。

5694: 5681 
[2019-04-10 21:21:09]
>>5682 匿名さん
失礼しました、確かにネオマフォームではありませんね。ポリスチレンフォームですね。
私の見間違いでした。

あまりのヘーベルハウスの言われように、自分の家がけなされている気がして、焦ってしまいました。

でも、ウチの床は何ともないです。床暖房もガンガン使っています。これは本当。
当たりハズレがあるのか?

5695: 戸建て検討中さん 
[2019-04-10 22:27:41]
ポリスチレンフォームに変更してからは、床ヘコむ事無いのかな

いつからポリスチレンフォームなのかな

ヘーベルで今度聞いてみます


5696: 匿名さん 
[2019-04-10 22:31:26]
正常なネオマフォームの断面を撮ってみました。
潰れたネオマフォームは正常な状態のネオマフォームより、色が濃くなっているのがお分かりでしょうか?

床がベコベコするのは、よく歩く通路の部分や踏み込む箇所のみです。(築10年~十数ヵ所)
他の箇所はキレイなままのネオマフォームが出てきました。
正常なネオマフォームの断面を撮ってみまし...
5697: 匿名さん 
[2019-04-10 23:55:10]
現在の施工は12mmの合板が寄木の下に入っているので、以前より寿命は長いと思います。
ネオマフォームの時代はビスで留めていましたが、何故か今は接着材でポリエチレンフォームを付けていますね。

気になったので、他メーカーの床構造も調べてみたのですが、積水やダイワは根太工法なので、この件に関しては問題なさそうです。へーベルと同じ根太レス工法の住林は24mmの合板が入っていました。
へーベルの合板12mmがどの位耐久性があるのか分かりませんが、問題を先延ばししているだけなら厄介ですよ。
5698: 施主 
[2019-04-11 00:10:15]
>>5697 匿名さん

ショボイねえ。
吊り戸のとめ板の暑さも9mmほど。
多分、落ちるね。
知り合いの家の吊り戸は落ちました。
しっかりと仕事をしてほしい。
高いだけのハウスだね。
5699: 施主 
[2019-04-11 00:10:44]
暑さ→厚さ
5700: 施主 
[2019-04-11 00:23:46]
>>5695 戸建て検討中さん

営業に聞きました。
凹みます。
ソファの足が細いやつは小さい面積に荷重が掛かるため、断熱材料が変形するそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる