注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 18:15:43
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

11867: 匿名さん 
[2021-01-29 22:06:02]
>>11864 匿名さん
えっ!?
貴方のヘーベルでは寝る前に暖房切って朝の室温16℃保てるってこと?
朝の外気がだいたい0℃として
11868: 匿名さん 
[2021-01-29 22:13:02]
>>11866 匿名さん

君には理解できないかな?
11869: 匿名さん 
[2021-01-29 22:38:31]
>>11867 匿名さん

うちは今暖房無しで17℃位かな
外は2℃位
コンセント外しても冷気出ないなぁ
うちは今暖房無しで17℃位かな外は2℃位...
11870: 匿名さん 
[2021-01-29 22:47:34]
>>11869 匿名さん
なるほど、かなりの温熱性能ですね
結局なんだかんだ言ってヘーベルはすごいと思います
なんでこんなに叩かれるのか意味不明
11871: 匿名さん 
[2021-01-29 22:49:27]
>>11870 匿名さん

個体差がありすぎなのかな?
11872: 匿名さん 
[2021-01-29 23:01:30]
>>11867 匿名さん
そうです、ちなみに千葉です
皆さんは違いますか?
11873: 匿名さん 
[2021-01-29 23:09:23]
>>11863 匿名さん

セキスイハイムやスエーデンハウスは指摘されまくりだな。
あと三井ホームは1億超で釘打ちミスとかあり得んな

https://hmreview.jp/review/20
11874: 匿名さん 
[2021-01-29 23:10:29]
>>11872 匿名さん

11869ですがうちは目黒です。
11875: 匿名さん 
[2021-01-29 23:13:36]
>>11870 匿名さん
凄くはない。
普通。または普通以下。

11876: 匿名さん 
[2021-01-29 23:15:45]
>>11865 匿名さん
同感です。
私も言われました。
ヘーベルは寒いです。
コンセントガバーを外せば冷たい冷気が。
11877: 匿名さん 
[2021-01-29 23:17:39]
>>11869 匿名さん
タマホームでも同じくらいの室温でした。
タマホームと同程度なら、ある意味凄い断熱性能ですね。
11878: 匿名さん 
[2021-01-29 23:20:49]
>>11876 匿名さん

11869ですがコンセントカバー外してみましたけど冷気出ませんね?
11869ですがコンセントカバー外してみ...
11879: 匿名さん 
[2021-01-29 23:20:53]
>>11869 匿名さん
コンセントガバー外しても冷気がでないのは怪しい。

11880: 匿名さん 
[2021-01-29 23:22:54]
>>11878 匿名さん

温度測って見てください。
動画でないと信憑性はないけど。
11881: 匿名さん 
[2021-01-29 23:25:59]
これが本当になら、コンセントガバっとを外して冷気がでるお家は隙間が空いていることになる。
それこそ大問題だ。
私の家は確認したら、残念だが冷気が流れ込んできた。
とても寒いし、夏はとても暑い。
11882: 匿名さん 
[2021-01-29 23:30:38]
>>11880 匿名さん

写真だろうが動画だろうが匿名掲示板で証明なんて出来ないですよ。信じて頂けなくてもなんら困りませんし。ただ事実を書き込みしているだけですので。
お気に入らなければスルーして下さい。
11883: 匿名さん 
[2021-01-29 23:33:29]
確認すれば分かる。
コンセントガバーを外して、手をかざすだけ。
冷気を感じる場合は隙間が空いていることになりそうです。

そもそも冷たい冷気を感じるのは、断熱材と部屋の壁である石膏ボードどの空間か何らかの影響により冷やされている。
部屋の全体を冷気で包まれている感じとなる。

11884: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-29 23:36:10]
>>11881 匿名さん

断熱性能置いておいて、とりあえず気密カバーしたら?
11885: 匿名さん 
[2021-01-29 23:37:45]
>>11875 匿名さん
ではどれくらいの室温なら凄いと言えるのでしょうか?
11886: 匿名さん 
[2021-01-29 23:38:19]
>>11878 匿名さん
これは石膏ボードの上に、オプションを貼り付けた構造ですね。
ここでは、わからない可能性があります。 
コンセント自体ボードの上で留められているように感じます。

他の壁にあるコンセントで試して見てください。
11887: 匿名さん 
[2021-01-29 23:40:47]
>>11885 匿名さん

断熱材と石膏ボードの間の温度は外気とほぼ同じくらいです。
やはり、隙間が空いているのか?
11889: 匿名さん 
[2021-01-29 23:50:22]
>>11888 口コミ知りたいさん

怖いです。
全てが嘘だとわかり後悔しています。
寒いし暑い。
防蟻処理は必要
30年間ノーメンテは嘘
30年間保証は条件付き
吊り戸の落下事故(過去)
耐震性能まで疑惑
いいところを探すのが難しい。

まあ、ヘーベルくらい買えるとの周りへのアピールくらいかなぁ。
11890: 職人さん 
[2021-01-29 23:56:50]
>>11885 匿名さん

単純に聞きたいだけですが廊下やトイレ、階段、脱衣所などは温度差感じませんか?
あと換気は1種か3種どちらでしょうか?また寝る時も換気は動かしてますか?

コンセントの風を確認する際は動画のように換気扇を回されてますか?
仮に風が出ても気密カバーで防げますが、、、
11891: 匿名さん 
[2021-01-30 00:01:30]
>>11890 職人さん
廊下やトイレ、階段、脱衣所などは温度差を感じます。寒いです。
11892: 匿名さん 
[2021-01-30 00:01:55]
>>11890 職人さん

廊下やトイレ、階段、脱衣所などは温度差感じます。
凄く寒いです。
第一種換気だと思います。
24時間回しています。
11893: 匿名さん 
[2021-01-30 00:13:34]
部屋にいても、手足のつま先が冷たい。
霜焼けになる。
11894: 匿名さん 
[2021-01-30 00:15:33]
>>11890 職人さん

カバーをしても石膏ボードと断熱材との空間が冷やされていれば、石膏ボード自体の断熱性能はないため、解決にはならないと思います。
11895: 職人さん 
[2021-01-30 00:32:34]
>>11894 匿名さん

その理屈はわかりますけど、あくまでコンセントからの風の有無の話ですよね。
そもそも断熱性を求めるなら基本木造です
11896: 匿名さん 
[2021-01-30 01:36:01]
>>11895 職人さん

理屈ではありません。
実際に冷気が流れ込みます。
コンセントカバーにシールを付けても、石膏ボードには断熱性能がないため、断熱材と石膏ボードとの空間熱(冷たい)が部屋じゅうに伝わると考えられます。


断熱材と石膏ボードとの空間が、基礎との温度がほぼ同じになる訳を教えてください。
11897: 匿名さん 
[2021-01-30 01:48:13]
>>9707 匿名さん

低性能コスト安住宅
とても寒い。
霜焼けになりそう。
11898: 戸建て検討中さん 
[2021-01-30 08:30:44]
これからの家は、断熱気密が最重要だからね。
ここをおろそかにした家づくりは無い。
11899: 匿名さん 
[2021-01-30 09:27:54]
流石に断熱層内側に冷気が流れる設計はしないでしょ。だから冷気が流れてくるのは明らかに施工不良。ちゃんと施工した家は冷気がながれないということ。
11900: 匿名さん 
[2021-01-30 09:42:55]
>>11899 匿名さん

やはり、施工不良ですか。
点検の予約をするのでポンコツセンターに聞いてみます。
寒い
11901: 匿名さん 
[2021-01-30 09:50:22]
断熱材と石膏ボードとの空間が外気と温度に近いのは、隙間が空いているのか?
だから部屋だけでなく、家全体が寒いんですね。
断熱材としての機能がしていないんだからね。
ポンコツハウスとしか思えない。

11902: 匿名さん 
[2021-01-30 09:51:22]
>>11900 匿名さん
ここ施工不良多いから気を付けて。
これまで散々な思いをしました。
11903: 匿名さん 
[2021-01-30 09:55:14]
>>11902 匿名さん

マンション杭問題があったから、あり得ますね。
寒いんですよ。
なかなか温まらない。
夏はとても暑い。
暑さが抜けない。

やはり、断熱材と石膏ボードとの空間温度に影響がある。

11904: 匿名さん 
[2021-01-30 09:56:05]
寒い
11905: 匿名さん 
[2021-01-30 10:38:02]
別に断熱材と石膏ボードの間に隙間があること自体は問題ではない。問題なのはそこが床下などの外環境と繋がっていること。
設計上は封止されてるのだろうが、板状の断熱材ってのもあって、封止しきれてない隙間が発生しやすいのかな? そこがちゃんと施工されてれば次世代省エネぐらいの最低レベルの断熱性能は持ってるはず。
11906: 匿名さん 
[2021-01-30 10:41:53]
板状断熱材のデメリットか、そうかもしれない。
11907: 匿名さん 
[2021-01-30 11:34:05]
>>11902 匿名さん

営業は騙すわ、家は手抜きだわ
後悔しかない。
11908: 匿名さん 
[2021-01-30 11:37:39]
https://www.colonel-zubrowka.com/entry/20201109/1604917446#%E6%B0%97%E...
これ見たら分かるけど、ちゃんと気流止め施工しようとしたら結構手間がかかる。吹き付け断熱とかだったら適当に吹き付けても隙間なく断熱できるけど、板状だと端材を切って寸法合わせたり、断熱材同士を気密テープでカバーしたり、ユニットバス下を封止したり、グラスウールで穴埋めしたり。そこらへんをサボると悲惨になる=コンセント気流が発生する と推測します。
11909: 匿名さん 
[2021-01-30 11:47:08]
>>11908 匿名さん
確かに。
壁紙まともに貼れない低性能職人だから納得します。

11910: 匿名さん 
[2021-01-30 11:49:07]
皆さんのお宅は点検口にグラスウール詰めてありますか?
11911: 匿名さん 
[2021-01-30 12:19:51]
>>11910 匿名さん

地面です
地面です
11912: 匿名さん 
[2021-01-30 12:25:54]
>>11911 匿名さん
狭そうですね。
白蟻点検の時は、ここから潜ると聞きましたが、そんなスペースありますか?
11913: 匿名さん 
[2021-01-30 12:41:26]
>>11911 匿名さん

うちはロックウール425入ってます
11914: 匿名さん 
[2021-01-30 12:51:54]
>>11912 匿名さん

ありませんし、かなり汚れます。
11915: 匿名さん 
[2021-01-30 12:53:19]
>>11913 匿名さん

えっ?
どんなものですか?
私の家は何も入っていないスカスカハウスです。
11916: 匿名さん 
[2021-01-30 13:36:09]
>>11913 匿名さん
へーベルハウスには入っていませんが...
11917: 評判気になるさんS 
[2021-01-30 13:49:39]
建築中、壁がない頃どうなってたか、ということで解決できそう
11918: 匿名さん 
[2021-01-30 13:49:42]
>>11911 匿名さん

気になって我が家の床下を見てみたら土の上に透明のシートが二重で敷いてありました
11919: 匿名さん 
[2021-01-30 13:53:24]
>>11918 匿名さん
土壌によって変えるようです。地下に水脈があるとか。
11920: 匿名さん 
[2021-01-30 13:59:35]
>>11919 匿名さん

土地購入時に地歴はしらべましたが水脈はなかったですね
11921: 匿名さん 
[2021-01-30 14:04:01]
>>11869 匿名さん
動画によると

外気3℃の時
室温16℃ UA値0.25
室温14℃ UA値0.5
室温9℃ UA値1.0
室温6℃ UA値2.0

16分あたり
https://youtu.be/DOFaHnxye4Y

ヘーベルハウスの
夜10時半で
室温17.3℃
外気2.0℃はUA値0.25を上回ることになる

11922: 匿名さん 
[2021-01-30 14:19:52]
ヘーベルって腐っても重量鉄骨だし地震には強いよね?
11923: 匿名さん 
[2021-01-30 14:33:27]
おうちを快適化しましょ
おうちを快適化しましょ
11924: 匿名さん 
[2021-01-30 15:00:03]
>>11920匿名さん
この方はそうみたいです。

https://moriruri.exblog.jp/16797350/
11925: 匿名さん 
[2021-01-30 15:06:21]
>>11924 匿名さん

ホントだ!うちと同じシートです
ありがとうございます!参考になりました。
11926: 匿名さん 
[2021-01-30 15:14:30]
>>11921 匿名さん

残念だけどもっとさがる。
外気温度4℃ 室温11℃
大したことはない。
11927: 匿名さん 
[2021-01-30 15:15:57]
>>11925 匿名さん

シールなし。
11928: 匿名さん 
[2021-01-30 15:16:39]
>>11922 匿名さん

軽量鉄骨が大半です。
11929: 匿名さん 
[2021-01-30 15:17:31]
>>11926 匿名さん
時間は何時頃ですか?
日中の日当たりは?
11930: 匿名さん 
[2021-01-30 15:22:05]
>>11926 匿名さん

このデーターは使用していない部屋です。
エアコンの設定温度
エアコンの電源を切った時間
日中の部屋の温度
などデーターには正確性が欠けてしまいます。

使用していない部屋
日中でなはく
夜間から朝までと部屋温まらない時間帯での測定の方がまだ、正確に測定できると思います。
11931: 匿名さん 
[2021-01-30 15:29:03]
全く使用してない部屋 二階 8畳
南向き
扉は全て閉めている。
カーテンは閉めている。(なるべく正確に測るため)
29日22時に温度計を設置
7時49分 測定 11℃
外気温度 4℃
やっぱり、寒い寒い家だ。
断熱材と石膏ボードとの空間熱が部屋をひやしているのか?

11932: 匿名さん 
[2021-01-30 15:31:24]
やっぱり大した性能はない!
はかったら余計にそれが感じた。
寒くてやたら金が掛かる家。
11933: 匿名さん 
[2021-01-30 15:38:12]
>>11931 匿名さん
熱量が入らない部屋ではどんなに断熱が良くても暖かくなりませんよ。
どうせ測定するなら、一度暖まった部屋がどの程度無暖房で室温を維持出来るかを確認した方が良いです。
11934: 匿名さん 
[2021-01-30 15:48:40]
実際に住んでいても寒い。
11935: 通りがかりさん 
[2021-01-30 15:56:30]
重量鉄骨なんだから高くて当たり前
一般家庭には色々な面で余りある構造だと思う
へーベルを選んだ時点で電気代はあきらめて床暖や全巻空調の一択
11936: 匿名さん 
[2021-01-30 16:03:32]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12149668477?...

床下の防水シートは、水回りの部分や水はけの悪い土地に使用されるそうです。
点検口は水回りにあります。
シートがない私の家はやっぱり欠陥住宅なのかな。
11937: 匿名さん 
[2021-01-30 16:06:02]
>>11935 通りがかりさん

大半は軽量鉄骨ですよ
11938: 匿名さん 
[2021-01-30 16:50:07]
穿孔処理が気になって基礎図探してみたけど、やっぱり家になかった。
11939: 匿名さん 
[2021-01-30 18:47:07]
ヘーベルハウスじゃない木造 延べ床43坪
Ua値 0.4 C値0.2 吹き抜けリビング1階
24時 空調切った時点で22℃
翌朝6時の室温 19.9℃
外気温 6時時点で0℃
24時間換気入

Ua値がそんなに高くなくてもC値が低いと温度変化は結構抑えられる。
ヘーベルハウスじゃない木造 延べ床43坪...
11940: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-30 19:04:20]
>>11938 匿名さん

引き渡しの際の仕上表などが載ってるファイルにないですか?
少なくとも現在は載ってるはずです
11941: 匿名さん 
[2021-01-30 20:15:44]
これってアプリですか?
どんな機械で測定しました?


11942: 匿名さん 
[2021-01-30 20:18:22]
>>11939 匿名さん
ごめんごめん間違えました。
ヘーベルかと思いました。

ヘーベルではかけ離れた数値となります。
いいなぁ。
ヘーベルは寒い。今日も寒い。

寒い地域に事業所が無い理由がわかる。

11943: 匿名さん 
[2021-01-31 06:44:55]
>>11941 匿名さん
パナソニックの温湿度センサーMKN7511W 
です。家に3箇所つけてます。
これとaiseg2 というホームIOT製品を接続するとスマホからリモート監視できます。エアコンとも接続できて、その場合はエアコン探知温度差と室外温度も監視でき、遠隔操作もできます。
外出中に室温を見て、温度が下がってきたらスマホからエアコンをつけたりもできるので便利ですよ。
11944: 匿名さん 
[2021-01-31 08:39:55]
11938ですが、基礎図やっぱリなかったです。
11946: 匿名さん 
[2021-01-31 10:49:22]
廊下、洗面所、トイレはヒートショックになりそうな寒さ。
11947: 匿名さん 
[2021-01-31 11:03:46]
床断熱材ポリスチレンフォームは旭化成建材の商品ではなく、他社製品ですね。
建材のネオマフォームは床用として販売しているのに、へーベルハウスで使わないのは不思議。

https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/neoma/line_up/index.h...
11948: 匿名さん 
[2021-01-31 11:13:13]
我が家は二世帯で一階は、他界したため、無人です。
めちゃめちゃ寒いですよ。
暖房入れたことないですから。


2階3階に居住していますが、
2階は24時間床暖房とエアコン入れっぱなしです。
3階は暖房使っていません。リビング階段から暖気が入っていますから。
床暖房は昼間は温度低めで、夜はマックス。
エアコンは24℃設定です。

一日中25℃下回ることはありません。寒いの嫌いなんです。
主人は冬でも半袖です。
私は冷え性なので
発熱下着つけていますが、
暖かく過ごしています。
2階リビングは暖かいのかもしれませんね。

木造のお家は、暖かいかもしれませんが、
ヘーベルでも不自由はしていません。
外観に重厚感があって気に入っています。
完全二世帯で三階建て希望でしたから、
ヘーベルは良かったです。

11949: 匿名さん 
[2021-01-31 11:28:06]
>>11945 匿名さん
そのまま6時や7時だとどれくらいになるのでしょうかね。
ちなみに築年数はどれくらいでしょうか?
11950: 匿名さん 
[2021-01-31 11:29:46]
現在、へーベルが採用している床断熱材、施工方法はあれで大丈夫なのか疑問です。
メーカーのHP施工方法を見ると、根太間、大引き間の間に施工とあります。
へーベルはそのままALCに載せただけ。支える材がありません。
将来、たるんでこないのかな?

https://www.dupontstyro.co.jp/styrofoam/method/zkouhou.php?fm=method_y...


11952: 匿名さん 
[2021-01-31 11:47:45]
住林はカネカの断熱材を使っているようです。
剛床工法ですが、メーカー施工書通りに断熱材のズレを防ぐ金具を使っています。
(私は住林の回し者ではありません。へーベル施主です。)

https://ameblo.jp/xpopeyex/entry-12494820371.html
11954: 匿名さん 
[2021-01-31 12:02:07]
へーベル、やっぱり変だわ。
吊り戸棚落下事件の時も問題になったけど、あの時も住設備メーカーの施工書通り下地合板12mm以上にしてなかった。

現在の床断熱材も断熱材メーカーの施工方法と違ってるし。
またネオマフォームの時のように床の不具合が起きるんじゃないかな?
11955: 匿名さん 
[2021-01-31 12:08:01]
ピンを使って断熱材を留めないと将来ズレるのでは?

https://www.dupontstyro.co.jp/styrofoam/method/zkouhou.php?fm=method_y...
11956: 匿名さん 
[2021-01-31 12:16:14]
>>11952 匿名さん
このスレではちょいちょい格下木造の住林推しが出てくる

11957: 匿名さん 
[2021-01-31 12:25:30]
>>11956 匿名さん
へーベル施主ですが、同じ根太レス工法の住林を例に出しただけです。
積水やダイワは根太あり工法なので、この件に対しては何ら問題はありません。

そもそも、へーベルが現在採用している床断熱材は木造住宅用として販売している物です。
積水やダイワには木造メーカーと同じ根太があります。

へーベルハウス、施工方法が間違っていませんか?

https://www.dupontstyro.co.jp/styrofoam/method/zkouhou.php?fm=method_y...
11958: 通りがかりさん 
[2021-01-31 13:33:20]
どなたか施主で実際の床材施工でスタイロエース2が張られただけの写真を納めている方おられませんか?
スタイロエース2の上にパネル材が貼られて釘が綺麗に一直線に打ちつけられている写真は有るのですが、その下側がどのような施工になっているか直に確認された方はおられないかなと思いまして…
しかし、釘打ちを綺麗にするなら下に受ける側の横桟か何かがないと打てないし…
鉄骨とヘーべル版の時点で大引きは無いでしょうし…
スタイロエースのメーカは一般住宅の床断熱に対しては木材住宅の施工方法しか記載してないので…
11959: 匿名さん 
[2021-01-31 13:56:34]
>>11958通りがかりさん
11957ですが、この方のブログを参考にしました。

https://ameblo.jp/heyomeme/entry-12454152973.html
11961: 通りがかりさん 
[2021-01-31 13:58:48]
手元の写真にてダメ元でスタイロエース2を製作しているデュポン・スタイロ株式会社に施工について質問を出してみした。
11962: 通りがかりさん 
[2021-01-31 14:03:34]
>>11959 匿名さん

ちょうど私の手元にも、その貼られたリンク先と同じような感じで施工の前後の写真しかなく建築途中では撮影と現地確認ができてなく…
その近しい写真をもとにスタイロエース2を製作されているデュポン・スタイロ株式会社さんに質問を送ってみました。
11963: 匿名さん 
[2021-01-31 14:28:32]
>>11962通りがかりさん 
11959です。ありがとうございます。
強度を得る為にネオマフォーム(前仕様)からスタイロエース2に変更したと営業から説明を受けましたが、根太レス工法自体は昔から変わらず。

それに圧縮強度自体も
・スタイロエース2は20N/cm2(1㎝角で2㎏耐えられる)
・ネオマフォームは15N/cm2(1㎝角で1.5㎏耐えられる)
双方、そんなに変わりません。

私も非常に気になります。回答をお待ちしております。

11964: 匿名さん 
[2021-01-31 14:39:50]
ネオマフォームの時は築10年以降、床がベコベコと沈み、断熱材はこんな風に潰れました。
内装保証は2年なので、それ以降の床貼り替えは有料と聞いてショックです。
床工法自体に問題があったとしたら、有料工事と言ってくるへーベルハウス、おかしくないですか?
ネオマフォームの時は築10年以降、床がベ...
11965: 通りがかりさん 
[2021-01-31 14:45:50]
正直、気になったのなら自身で動いて聴けるところなら製品を作っているメーカなりに質問を出す。せっかくメーカサイトにも質問を受け付ける窓口が設けられているのですし。
あと、使用して組み立てた側に確認を行うよりも情報が正確なので。
これが、疑問に感じた時に解決ができない時の最速な行動だと思うので。
メールで行ってあるので回答があるかいつになるかは不明ですが…
11966: 匿名さん 
[2021-01-31 14:55:31]
>>11965通りがかりさん
そうですね。おっしゃる通りです。
吊り戸落下の時は住設備メーカーに聞いた事があります。
回答は施工に関しては無関係とそっけない回答でした。取引先だから言えないのかなと思いました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる