分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-03 17:05:47
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

30351: マンション検討中さん 
[2021-08-24 12:10:06]
>>30343 名無しさん

柏の葉は駅前にマンションあるから衰退してるのでは?
駅前が暗いよね
30352: 匿名さん 
[2021-08-24 12:49:37]
ふざけて投稿している人がほとんどだと思うけど、あれが良いこれが良いという希望を通り越して建設反対や〆出し工作とか、まさにモンスター住民ですよ。
先方は先方の権利でマンションを建設しようとしているわけですから、その権利を侵害してまで反対するのであれば、我々は近隣住人としての権利を侵害されるからという理由を用意しないと。
街の発展の為とか地域の利便性向上の為とか、前向きな理由に話になりません。
先方も需要があると思って計画しているので、マンションが地域に求められているという大義名分くらいありますよ。
先方も権利の中でやっているわけですから、我々も我々の権利が奪われないよう主張すれば良いのです。
それが何かと言われれば全く思い付きませんが。
30353: 匿名さん 
[2021-08-24 12:52:39]
>>30351 マンション検討中さん
柏の葉の駅前からマンションを無くせば発展していたとでも?
30354: 匿名さん 
[2021-08-24 13:15:54]
 流山市は1本、2本入ったところにマンションができることは想定していたでしょうけど、駅正面は、特に規制などかけなくても、存在感、宣伝価値などを買って、商業飲食など人が集まるタイプの建物が勝手に立つだろうと思っていたんでしょうね。西口に出た瞬間に目に入る建物になりますものね。コロナが効いたのかなあ。でもいずれは平常運転に戻ります。駅正面は人の目が集まる施設が必要です。
 住民の皆さんが色々なところでどんどん声を上げていくことが大切だと思います。市民の当然の権利です。
30355: マンション検討中さん 
[2021-08-24 13:18:42]
>>30352 匿名さん

低階層のウエストガーデンが出来ると聞いて安心して西口に引っ越してきたのに騙されたなぁ
30356: 匿名さん 
[2021-08-24 13:20:21]
>>30354 匿名さん
言うだけタダなのは市民でなくとも当然の権利ですよ。
飽くまで言うだけタダのレベルですが。
30357: 匿名さん 
[2021-08-24 13:27:10]
>>30355 マンション検討中さん
シティハウスの住人ですか?
聞いていた話と違うという主旨なら、騙したのは言っていた人(住友不動産?)なので、標的が変わってしまいますが。
30358: 匿名さん 
[2021-08-24 13:32:18]
>>30356 匿名さん
 その通りです。だから、無駄なことなら勝手にやらせておけばいいのに、無駄だからやめろ、とか、モンスター市民だ、などと言ってやめさせようとする書き込みが多数見られています。大きな声が上がればバカにできない効果があるからではないですかね。
 まあ、抑えるふりをしながら煽っている人もいそうですが。
 いずれにせよ、声が上がることで変化が起きる可能性はあるし、変化しなくても元のままですし、駅前ど正面15階建てマンション反対住民はどんどん声を上げるべきかと。
30359: 匿名さん 
[2021-08-24 13:49:51]
>>30358 匿名さん
言うだけタダではなく「タダでは済まない」というワードが上の方に書かれていたので。
議員に意見するとか弁護士に言うとか、冗談に踊らされて本当に実力行使をしようとしている人(モンスター)がいるのではと不安になったまでです。
地域掲示板上や仲良し同士の井戸端会議で話すなら言うだけタダでしょうが、
出るところに出る場合はちゃんと理論武装しないと先方にも仲介役にも失礼でしょ。
30360: 匿名さん 
[2021-08-24 13:54:35]
>>30348 名無しさん
それいいですね。まずは団結、団体としても動ければ良いですね。
アパートが良い人は別で良いので。
30361: 匿名さん 
[2021-08-24 14:00:45]
>>30359 匿名さん
議員さんや弁護士さんに意見したり相談するのはど素人でも理論武装が不十分でもなんでも全然問題ありませんよ。相手がプロだからちゃんと取捨選択してくれます。

だらだら長話をすると正しい意見でも嫌われますから、整理してから相談するなり意見を書き込むなりした方がいいとは思います。
30362: 匿名さん 
[2021-08-24 14:37:39]
>>30361 匿名さん
匿名は好かれようが嫌われようが関係無いので。

議員先生やお役人さんから、何かあると理不尽に騒ぎ出す面倒な住民が多い地域という印象を持たれることが、おおたかの森の開発にとって良いことなのか悪いことなのか?
たぶん何の影響も無いでしょうが、少なくとも良いことはありません。

ここのスレッドは以前から、柏の葉vsおおたかや、東西南北対決など、有りもしない対立を作った荒しが横行しています。
今回も、マンション反対派と容認派の作られた対立煽りです。
私も初期の時点で煽りに乗って荒らしに噛んでいましたが、本当に行動を起こされると自分が損をしかねないので焦っています。
30363: 匿名さん 
[2021-08-24 16:59:57]
>>30362 匿名さん
議員や役所との接し方の考え方が根本的に間違っているような...
何も主張しない住民に対しては何もしなくても支持してくれると思われるだけですよ。
そもそも自分の利益のために他者の意見を封印するって利己的ではないですか?
結論はどうあれ議員等とのコミュニケーションは大事です。

今回の件は今からはなかなか厳しいですが、元々街づくりの計画をもっと具体的に作って条例化しておけば起きなかったことかもしれません。
その点をしっかり意見として伝えて次の選挙でも反映させるのは大事です。

今回のマンションに特化しての話ではないですが
、こんなに都内みたいに近接したマンション群に住むんだったら、10年、20年後不動産バブルが落ち着き、今の子供たちが大人になった段階で一斉に都内回帰&高齢化するかもしれませんね。
30364: 名無しさん 
[2021-08-24 17:44:59]
議員先生の話題出てるけどそもそも選挙行ってるのかよ?それで誰を支持したの?都合良いときだけ利用しようなんて利己主義の塊だろう?
30365: 匿名さん 
[2021-08-24 18:04:29]
>>30363 匿名さん
自分の利益って、私ゃ法人や事業主じゃないんだから利益はいつだってゼロですよ。
封印とか言い方の問題でそんなのお互い様でしょう。
出るところに出て権利は権利として主張すればよいのですが、わけも分からないまま対立煽りに乗せられることが無いよう。
煽りと分かっていながら対立レスをして掲示板を荒した本人が何言っているんだと言われれば返す言葉もありません。
平にお詫び申し上げます。
30366: マンション検討中さん 
[2021-08-24 19:25:34]
西口15階建てマンション、過去最大の盛り上がり?
それだけ反対が多い事は事実ですよね。
30367: 名無しさん 
[2021-08-24 19:26:49]
>>30364 名無しさん
選挙事務所の応援タッフとして社員を派遣するような会社もあるし
議員先生とのコミニュケーションとか関係作りなら企業さんの方が強いだろうな
(誰が当選してもいいように全部の候補に応援を出すんだけど)
30368: 名無しさん 
[2021-08-24 19:28:00]
>>30366 マンション検討中さん
同じ人が何度も書いてるんだよ
俺めっちゃ書いてるから
30369: 周辺住民さん 
[2021-08-24 20:03:33]
周辺マンションで日当たりや眺望に影響が出る方にとっては計画変更は深刻な問題でしょうし、声を挙げればよろしいかと。

ただこれを住民全体で反対しましょう!というのは相当に無理があると思います。

テナント出店なくなって残念ぐらいで、まぁ時節柄仕方ないかーぐらいの人も多いと思いますし、個人的にはマンションがボコボコ建ってる中で今さら一つ増えようが「またマンションか」ぐらいにしか思わないけど。
30370: 匿名さん 
[2021-08-24 21:38:30]
ここに来て、東口最強説浮上!
30371: 周辺住民さん 
[2021-08-24 22:21:39]
西口マンションについて様々な意見がありますが、駅近という条件からすると仕方ない気がします。
私はそのようなリスクがあるので購入物件周囲の計画、建築条件などを確認した結果、やや離れたマンションを購入しました。
よほど計画的?長期的に公の方針で縛らない限りロータリーに面した土地への制限は難しいと思います。
30372: 名無しさん 
[2021-08-25 00:03:49]
西口15階建て賃貸マンションよりもソライエ団地群の方が遥かに貧乏臭いかと思いますが…
30373: 匿名さん 
[2021-08-25 00:36:55]
>>30372 名無しさん
 ソライエグランは駅前からはA棟の一部が見えるだけでぶっちゃけどうでもいい。意識して見なければ見えないくらい駅を出たときは存在感ない。クオンが目立つ。わかっているんだろうけどソライエは全く見えない。
 西口15階建賃貸は駅正面なので西口を出たときのイメージに大きな影響を与えるのは間違いない。周りの建物と高さも不揃いで貧乏臭くなるだろう。その上テナントが不動産屋とコインランドリーとかになればもはや喜劇。
30374: 周辺住民さん 
[2021-08-25 00:39:37]
「日照が遮られるので配慮してもらえるように意見します」とかなら「確かに切実ですね、頑張ってください」と応援する。

それを駅からの抜け感だの、駅の価値が低下するだのを理由に「これ以上のマンションは不要、住民みんなで意見あげましょう!」っていう、周辺マンション民の意見は正直失笑しかない。

それ言い出したら、住民から見りゃどれも眺望邪魔してるからどいてくれって話。
30375: 匿名さん‐評判気になる 
[2021-08-25 01:04:16]
>>30373 匿名さん

貧乏くさい喜劇はマズイな。
30376: 匿名さん 
[2021-08-25 01:41:45]
おおたかの森の市街地センター地区の地区計画、地区整備計画は、おおたかの森駅ができる前の平成16年に策定されている。

その頃のおおたかの森は、雑木林や森等、ほぼ何もない時に作られた地区整備計画で、土地が売れなかったら、どうしようという時代に作られたもの。

商業、業務エリアについても、商業、業務、文化施設を誘導し、賑わいを阻害する建築物、「戸建など」は、建築できないと定めている。ここに「共同住宅」等の居住施設も建築できないと定めていれば、おおたかの森は今とはずいぶん違う街となっていたかもしれない。今や首都圏でも住みたい街ランキングにのるような街となっているなんて、その頃は想像もできなかっただろう。

このロータリー前のマンションを契機に、おおたかの森中心市街地の地区計画や地区整備計画の変更、申出等を含め、今の住民が子供世代も住み続けたい街づくりを考える契機になるかもしれない。
30377: ☆周辺住民3 
[2021-08-25 06:39:42]
まだ暫定的な情報ですが・・・
東口に扇屋の隣に立った、3Fアパート「ARAKU アラク」(東建)の
1Fテナントスペースには、株式会社トップライドと言う本社柏市のヘアサロンが
9月末オープンの予定の様です(おおたかの森には西口の店に次ぐ2軒目?)

車両道路面に窓が無くて、セブンイレブン側の遊歩道に窓が付いてるテナントなので
飲食系ではなく事務所かな?と思っていましたが、美容室の様です
30378: 匿名さん 
[2021-08-25 07:53:03]
秋を出た瞬間に見える各駅前のランドマーク

東口:ライフガーデン
北口:スターツホールとホテルルミエール(とクオン)
南口:SC
西口:15階建て賃貸マンション
となるんですかね。

ここで建ってしまうと隣の狭い部分も同様になる可能性があり、その状態が数十年続く可能性が高い。直近に住民2000名以上のマンションができるし、商標施設需要はあるのでは。なんとか見栄えのいい商業施設への計画変更をお願いしたいです。

説明会、どうなりますかね。
30379: 匿名さん 
[2021-08-25 08:20:16]
建設反対勢が西口マウント取りたくて街の雰囲気がーっ!とかで板で必死に煽りかましてるが、はっきり言ってどーでもいい勢。

おおたかの森あたりで東西南北張り合ってる事に違和感。
30380: 匿名さん 
[2021-08-25 08:21:52]
>>30378 匿名さん
秋じゃなくて駅ね
30381: 匿名さん 
[2021-08-25 08:46:10]
>>30379 匿名さん

自分たちのマンションより駅近で相対的に価値が下がるのが悔しくて仕方ないんでしょう
30382: ご近所さん 
[2021-08-25 09:19:34]
>>30376 匿名さん
おおたかは柏の葉と違ってたくさんの地権者を相手に区画整理事業を進めなければならなかったので、縛りをきつくしたら事業が進まないということもあったでしょうね。
事業が終わったから規制を強くするってなると、そりゃ話が違うってことにもなるでしょう。
30383: eマンションさん 
[2021-08-25 09:31:12]
>>30379 匿名さん

どの辺がマウント取ってるのか不思議です。
あなたこそどうでもいいわりには
色々言ってくるなあと言う印象です。
駅近住民への嫉妬なのか、この土地の関係者なのか(笑)
30384: 老婆心 
[2021-08-25 09:48:52]
https://tochi.biz/station/nagareyamaootakanomori/

まあまあ、喧嘩しなさんな。

これ見たらほくそ笑みますよ。

柏も柏の葉も南流山も松戸も遥か彼方に置き去り、浦安や横浜市鶴見区とかと同じくらい。

この10年で資産価値3倍になったのですから、
金持ち喧嘩せずでいきましょう。

まあでも、Amazon株買ってたら20倍になってたでしょうけどね。モデルナも伸びてますが、最近下げ気味ですけどね。
30385: マンション検討中さん 
[2021-08-25 09:55:19]
ここで何十回、何百回書き込んでも何も変わらないよ。業者にとっては痛くも痒くもない。

実際に行動しないと。
30386: 名無しさん 
[2021-08-25 10:35:33]
住居建てた方が儲かるからね。
自分は電車が煩いから勘弁。
10分くらいのところが良いな。
30387: e戸建てファンさん 
[2021-08-25 11:10:50]
南口戸建民が勝ち組だと思います。
30388: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-25 11:38:34]
西口の線路沿いの方の土地は何になるんですかね。そもそも誰が持ってる土地なんでしょうか。公園でもできるといいな笑
30389: 名無しさん 
[2021-08-25 11:40:48]
勝ち負けなんてないよ。くだらないです。
流山おおたかの森の全てが大好きです。
だからごみのぽい捨ても東西南北の全てで許せないんです。
30390: 名無しさん 
[2021-08-25 11:43:38]
パチンコ店も風俗店も営業オッケーにすれば宅地として無価値になってマンションなんか建たなかったのに
パチンコ店を追い出してマンションを建てやすくした活動家は頭丸めろ
30391: 名無しさん 
[2021-08-25 11:48:55]
自分は駅の目の前に住んでおいて後から来る人は拒む。
自分勝手な人ばかりだ。
30392: 名無しさん 
[2021-08-25 11:54:50]
>>30373 匿名さん
誰に対するイメージよ?
それ北口EV前からの視点やん
ローソン前まで行けば巨大なソライエグランがお出迎え
ホテルとか飲み屋とか式場の利用者
電車で素通りするだけでも絶対目に入る
ソライエグランが視界に入らない北口利用者は
南から電車で来たスターツホールの利用者とファーマーズの客と麹町の客だけだぞ
30393: 匿名さん 
[2021-08-25 12:07:31]
>>30391 名無しさん
ホントそれ!
我慢や譲り合いの気持ちのかけらもないね
反対運動って白々しい
30394: 通りがかりさん 
[2021-08-25 12:08:44]
>>30372 名無しさん
文句言ってんのはA棟だけだ。ふざけんな
30395: 匿名さん 
[2021-08-25 12:25:14]
>>30394 通りがかりさん

A棟だ何棟だってのは購入者は認識してるでしょうが、端から見たら「グラン」で一括りですよ
30396: 通りがかりさん 
[2021-08-25 12:28:08]
>>30395 匿名さん
貧相だなキモいわ
30397: 匿名さん 
[2021-08-25 12:34:13]
>>30391 名無しさん
ホントその通りです。
文句を言っている人たちも、今住んでいるマンションは周りの誰かの日当たりや眺望を奪っているのです。
早いもの勝ちなんてありえない
30398: 匿名さん 
[2021-08-25 12:35:52]
>>30395 匿名さん

同意です。
購入者しか棟の意識なんて全くありません。はたから見ればどれがどうであってもかまいません。


A棟に反応してる人はドヤりたったのでしょうね。
30399: 評判気になるさん 
[2021-08-25 12:42:24]
>>30398 匿名さん
あと自演もキモいから
30400: 周辺住民さん 
[2021-08-25 13:00:17]
話題をかえましてと、南口の駐輪場が閉鎖・移転のようだけど新しい駐輪場のキャパシティはどのぐらいになるんだろう?

もうかなり長くキャンセル待ちしてたけど全然契約できなかったから次は契約できるといいなー

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる