注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 23:19:27
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

18301: ご近所さん 
[2020-05-06 08:52:18]
電力革命のキャンペーンは、いつまであるのでしょうか? 
2019年10月31日までの申し込みでしたが、ずっと延長ってこと?
13.75kWを設置した場合、16.8万円/kWで、蓄電池は無償なキャンペーン。
18302: 匿名さん 
[2020-05-06 08:53:12]
>>18298 匿名さん

どうして18290さんの年収がわかったんですか?もしかして適当なこと言ったんですか?
18303: 匿名さん 
[2020-05-06 08:56:17]
>>18299 匿名さん
何処で建てるか・家の大きさにもよりますが、厳しいかもしれませんね。
奥さんも働いて、世帯収入がもっと増えるなら可能性あるのでは。
18304: 匿名さん 
[2020-05-06 09:03:17]
>>18299 匿名さん

土地や頭金にできるまとまった資金はあります?
18305: 名無し 
[2020-05-06 09:52:10]
>>18299 匿名さん

その年収ですと一条工務店ほ難しいてす。ローコストメーカーをオススメします。
タマホーム・アイダ設計・アイフルホームなどは如何でしょうか?
18306: 匿名さん 
[2020-05-06 11:25:26]
>>18299 匿名さん

例えばあなたが現在大卒一年目でその年収で、この先どんどん収入が上がっていくのか、或いはある程度の年齢でこの先それほどの年収アップが望めないのかにもよると思います。また、お仕事の内容もある程度公務員など安定している職業なのか、そうではないのかにもよると思います。
ただ年収600万というだけでは的確なアドバイスは難しいかもしれません。無責任に厳しいとか難しいとかいう方のアドバイスを真に受けるほど愚かではないと思いますが。
18307: 匿名さん 
[2020-05-06 11:36:11]
色々読ませて頂いています。
参考までにお聞きしたいのですが。一条施主の皆様はどれくらいの年収、どれくらいの頭金で、ローンはいくらの金額を何年で借入されているのでしょうか? また、年収やローンは単独でしょうか?
参考までに教えて頂ければありがたいです。
18308: 匿名さん 
[2020-05-06 12:45:16]
>>18307 匿名さん
重要なのはあなたが返済出来るかどうかです。
一般的にローンで借りれる金額のMAXは年収の8~9倍と言われています。しかし、MAXで借りると返済が苦しいです。
無理なく返せる額は年収の5倍までと言われています。
18309: 匿名さん 
[2020-05-06 12:48:01]
>>18308 匿名さん

もちろん存じております。
それであなたはどうされてるんですか?
18310: 名無しさん 
[2020-05-06 13:02:36]
察しの良い方はもう気付いてるでしょうけどスルー推奨ですよ
18311: 名無しさん 
[2020-05-06 13:08:36]
>>18309 匿名さん

察してやれよ恥ずかしくて言えないんだよw
18312: 匿名さん 
[2020-05-06 13:17:38]
>>18310 名無しさん

確かに。年収言えないならスルー推奨ですよね。
18313: 匿名さん 
[2020-05-06 13:23:39]
>>18312 匿名さん

普通は年収なんて言わないと思いますよ。
18314: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-06 13:25:57]
ここで年収語られても確認できないんだから、参考にならない。
18315: 匿名さん 
[2020-05-06 13:36:59]
私は夫婦で普通の地方公務員です。公務員ですからもちろん年収もそれほどありません。が、比較的安定しているからでしょうか、同僚の中には坪単価の高い大手で建てる者が多いです。銀行も貸すのでしょう。しかし私は一条を選びました。無理はしたくなかったからです。このように同じ役所で似たような給料でもある人は大手で建てますし、私のように一条で妥協する人もいます。結局は考え方次第だと思います。逆にもし少し無理して一条で建てようと思っているのならばやめたほうがいいかと思います。その場合は費用の半額くらいは頭金を貯めたほうがいいと思います。あくまで個人的な考えですが。
18316: 匿名さん 
[2020-05-06 13:46:17]
補足です。
一条で妥協したと書きましたが、住んでみると不自由はないですよ。お洒落な家にしたいとか、豪華な住設にしたいとかでなく、私のように家に特にこだわりがなければ普通に住める家です。
18317: 戸建て検討中さん 
[2020-05-06 14:54:22]
大手ハウスメーカーやめて一条にします
大手ハウスメーカーは燃費性能が悪い外車みたい
一条はブランド力はイマイチですが、燃費性能が抜群のプリウスみたいな家ですね
どちらも一括払い出来る資産状態ですが、見栄は要らない

18318: 匿名さん 
[2020-05-06 16:01:51]
私も一条にしましたが、一条の家に住んでいると一条を、悪く言われるのは嫌なものです。自分も他メーカーを悪く言うようなことはしたくないものですね。
18319: 匿名さん 
[2020-05-06 16:08:53]
>>18317 戸建て検討中さん

私見ですが、他メーカーを単なる見栄で、一条の家をプリウスみたいな燃費性能抜群みたいだと思ってらっしゃるなら、もう少し調べてみた方がいいかも知れません。どの道コロナの影響ですぐに建てることがないのならゆっくり考えてみることをお勧めします。
結果的に私も一条でしたが。
18320: 匿名さん 
[2020-05-07 13:20:44]
>>18317 戸建て検討中さん
一条工務店は燃費性能が抜群のプリウスみたいな家と捉えられているようですが、その性能が維持される保証は無いのかもしれません。
前にも出ていましたが、気密性や断熱性は劣化します。
新築後5年でC値は1.5まで高くなる、断熱性能も3年で20%以上劣化するリスクがあるようです。
20年~30年で建て替えされる予定なら良いかと思いますが、長くお住まいになる予定であるならば、劣化も考える必要があるかと思います。

私も一条工務店で新築を検討していますので、営業さんに質問しようかと考えております。
もし既に質問されたという方がいらっしゃるならば、教えて下さい。
18321: 名無しさん 
[2020-05-07 14:08:38]
そのコピペ飽きたんで別のネタないですか?
18322: 匿名さん 
[2020-05-07 18:15:35]
>>18320 匿名さん

ある程度は仕方ないよ。そんなもんじゃないの?
18323: 通りがかりさん 
[2020-05-07 18:47:36]
そんなコピペどこにありましたっけ?
18324: 匿名さん 
[2020-05-07 20:55:10]
>>18320 匿名さん

徐々に劣化してくるからバレないんだよ
18326: 通りがかりさん 
[2020-05-08 00:17:42]
近所の振興分譲地、一条とハイムだらけ。ある意味プリウスの例えがあっているかも。
どっちもワンパターンな外壁なので、一目でわかる。 あの外壁タイルって白と黒と黄色しかないの?
どの家もその色ばかり。

18327: 匿名さん 
[2020-05-08 07:21:46]
>>18326 通りがかりさん

焦げ茶もあるような
18328: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-08 07:24:34]
>>18326 通りがかりさん

黄色?
18329: 戸建て検討中さん 
[2020-05-08 07:27:14]
>>18308 匿名さん

年収の五倍なら600万円でも?だな
一条なら
18330: 匿名さん 
[2020-05-08 07:44:09]
>>18329 戸建て検討中さん

さすがにある程度の頭金入れるでしょ
18331: 通りがかりさん 
[2020-05-08 09:29:57]
>>18321 名無しさん

コピペの話は嘘だったんですか?
18332: 名無しさん 
[2020-05-08 09:33:37]
すごい速度で参考になる二つもついてますねw
18333: 匿名さん 
[2020-05-08 09:56:08]
ウレタンで検索すれば同じような内容のレスが大量にありますね、同じ人が延々と話題にしてるんでしょうけど。
18334: 匿名さん 
[2020-05-08 10:15:46]
>>18331 通りがかりさん

嘘なんですよ。
18335: 名無しさん 
[2020-05-08 10:20:24]
すごい速度で参考になる二つもついてますねw
名前変わってもw
18336: 匿名さん 
[2020-05-08 10:39:48]
>>18335 名無しさん

それで、コピペは結局ウソだったんですか?
18337: 名無しさん 
[2020-05-08 10:49:04]
>>18336 匿名さん
改変コピペなら納得するの?wウレタンで検索すれば大量に出てくるけどもうネット検索しても新しいネタ見つからないんだね
18338: 匿名さん 
[2020-05-08 10:51:27]
>>18337 名無しさん

改変?つまりコピペはないのね。それでどうして嘘つくの?
18339: 名無しさん 
[2020-05-08 10:57:52]
>>18338 匿名さん
じゃあごめんねその違いを気にする神経がよくわからないけど
18340: 匿名さん 
[2020-05-08 11:00:41]
>>18339 名無しさん

嘘つきなの認めて謝罪するんだw
嘘つきならもう何言っても信用できないね。
18341: 名無しさん 
[2020-05-08 11:04:27]
これバラされたの気にしてるのかな?もう一回書いとくね

坪35マンと言われてる一条関連スレで数年間自演荒らししてるのがいると認識だけしとけばいいよ、明かなデマやくだらない質問繰り返してるのがここにもいるのは事実だし。
実際5ちゃんねるでは荒らしをコテハン化する事によりまた坪35マンかという流れになり以前より荒れなくなったしね。
だから坪35マンと言われるのを嫌っていて言ってるのが一人だとか過剰に反応するのが本人。

坪35マン 密閉君 地場ニャン 二酸化炭素おばさん 電磁マン
この辺り全部同一人物で一条工務店というより高気密高断熱関連スレ全般荒らしまくってるので要注意。

18342: 名無しさん 
[2020-05-08 11:10:32]
>>18340 匿名さん
文体変えて同じ内容繰り返してるのは認めたんだね?そんな細かいとこしか指摘しないってことは
普通なら自分じゃないって言うもんねw
18343: 匿名さん 
[2020-05-08 11:15:05]
>>18342 名無しさん

どこに認めたような書き方している所ありました? ちょっと苦しいこじつけですね。
18344: 匿名さん 
[2020-05-08 11:17:36]
>>18339 名無しさん

今さら謝罪されてもねぇ。
こういう掲示板に嘘を書き込むのは他の人に迷惑かける行為だから。嘘つきは今後は書き込むのをやめて下さいね。本当に嘘書かれたら迷惑ですから。
それから返信いりませんので。嘘つきの言うことはいりませんので。
18345: 名無しさん 
[2020-05-08 11:19:33]
>>18343 匿名さん
もういいですよどうでもいいことに突っかかてくる時点で誘導成功したので次のネタ待ってるね
18346: 名無しさん 
[2020-05-08 11:25:56]
>>18338 匿名さん
参考までにコピペと改変コピペの違いをそこまで気にする理由教えてもらえてますか?
18347: 匿名さん 
[2020-05-08 11:47:35]
>>18346 名無しさん

嫌ですよ。嘘つきは書き込まないで下さい。
18348: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-08 13:33:14]
>>18347 匿名さん
園児ですか?
18349: 匿名さん 
[2020-05-08 13:52:01]
>>18348 口コミ知りたいさん

だよねえ。普通いい歳してこんな所で嘘付いてまで書き込みしないよなw
18350: 匿名さん 
[2020-05-08 13:53:29]
>>18345 名無しさん

ものすごくレベルの低い所で頑張ってるのね。その上嘘までついて。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる