注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-05 10:15:34
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

17001: 名無しさん 
[2020-03-13 23:09:45]
>>16999 戸建て検討中さん
いつも内容一緒だろほとんど同一人物
ただの相手にして欲しくて仕方ない愉快犯

17002: e戸建てファンさん 
[2020-03-13 23:32:52]
>>16994 名無しさん

価格で相手にマウント取りに行く人は逆に価格がコンプレックスなんじゃないの?
17003: 通りがかりさん 
[2020-03-13 23:37:37]
大排気量の高級車はエネルギー効率は悪いし割高だけど、燃費はが良くて価格の安いプリウスなんて相手にしていないよね。
17004: 名無しさん 
[2020-03-13 23:51:54]
よくわかってるじゃないだからプリウスのスレ荒らしたりもしないんだよ
17005: 匿名さん 
[2020-03-14 00:02:47]
>>17002 e戸建てファンさん

価格というのは土地も関わってくる。
田舎の500万とか1000万切るような土地は人口減少により、より価値がなくなっていく。
価値のない場所に高価な建物を建てても不便で無意味な行為。
17006: 匿名さん 
[2020-03-14 00:49:16]
>>17004 名無しさん

やっぱりプリウスって認めてたんだねぇ…なるほど。 格が違うことは理解できてたんだね。
17007: 匿名さん 
[2020-03-14 00:51:32]
>>17005 匿名さん

つまり経済力にしては土地が高すぎたから廉価な家を建てる選択肢しかなかったと言うことだな。
17008: 名無しさん 
[2020-03-14 01:00:16]
賃貸君なの認めてて笑
17009: 評判気になるさん 
[2020-03-14 06:08:54]
>>17006 匿名さん

そりゃそうでしょ。
17010: 名無しさん 
[2020-03-14 07:05:33]
>>17005 匿名さん
家の事について語るスレで土地の値段まで持ち出すのはどうかな。
でも確かに地価の高い場所には一条工務店の家が建ってるのは見た事無いですね。
我が家の場合は親が昔から持ってた安い土地を貰って放置してたけど区画整理や道路に引っ掛かったりして気が付いたら高価な土地になってた(笑)
17011: e戸建てファンさん 
[2020-03-14 08:12:03]
>>17010 名無しさん

それは最悪ですね。お察しします。
17012: 戸建て検討中 どうしよう 
[2020-03-14 12:48:18]
>>17000 名無しさん

ありがとうございます。最近、調べ始めたので、はじめに見たところが一条さんでしたのでインパクトが強かったです。他もいろいろ調べてみます。
17013: 通りがかりさん 
[2020-03-14 15:00:37]
一条工務店は決して安くは無いと思います。
断熱性は良いですが、他はそこそこです。
特にデザインはバリエーションなく、面白味がありません。
ただトータルとしては良い家だと思います。

他のメーカーの家も価格、性能、デザインなど一長一短あると思います。
それぞれの人が納得して満足出来る家選びが出来ることを願います
17014: 匿名さん 
[2020-03-14 16:14:32]
>>16980 通りがかりさん

確かに価格帯ではローコストとは言えないかも知れないが大手ハウスメーカーとは違う
17015: 匿名さん 
[2020-03-14 16:20:47]
>>16989 戸建て検討中さん

キッチンオリジナルが嫌で三井、積水ハウス、スウェーデンハウス検討してスウェーデンに決定した
設備位は好きなメーカー選びたい
17016: 通りがかりさん 
[2020-03-14 18:22:41]
>>17014 匿名さん
ローコストに毛がはえたくらいのメーカーというところでしょうか。
タマホームの家の断熱性を上げて、全フロア床暖房いれたのが一条工務店くらいのイメージで良いのかと思います。
17017: ただの自己満DIY 
[2020-03-14 20:03:44]
>>17016 通りがかりさん

タマの家を断熱気密あげたら1月電気代9800円2月10200円。今月は8000円台だと思いますたぶん。
朝、夜間料金の時間帯に2時間半エアコン暖房だけで現在20,7度。床暖房なんて高価だしエアコンちょい使用で十分です。
タマホームだけではなく他HMでも我が家と同じDIYを施工すれば朝エアコンちょい使用で一日中快適です。
短パンTシャツではすごせないですけどね。
17018: 通りがかりさん 
[2020-03-14 21:13:55]
>>17017 ただの自己満DIYさん

安いですね?
その室温で寒くないですか?
うちは一条で床暖房入れて、リビングの温度計で23℃ですけど肌寒く感じます。
17019: e戸建てファンさん 
[2020-03-14 21:19:30]
>>17018 通りがかりさん

寒さに強い弱いは個人差なんじゃないですか?
17020: ただの自己満DIY 
[2020-03-14 22:13:53]
>>17018 通りがかりさん

子供にいろいろ破壊されないように、リビング床全面にコルクマットを敷いています。
家では裸足ですが寒いという感じはないです。
23度で寒いとなると窓から冷気が降ってきているとか、冷え性(筋肉量が少ない人に多い)とかが考えられます。
17021: 通りがかりさん 
[2020-03-14 23:26:56]
>>17017 ただの自己満DIYさん
全館ですか?
17022: 匿名さん 
[2020-03-14 23:58:36]
>>17021 通りがかりさん

どう言う訳か、全館て言い方すると広い家ってイメージになるね。
17023: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 07:42:35]
他のスレで硬質、軟質ウレタン共に
劣化するとか言われますが
実際のところどうなんでしょう?
吹き付け後、数ヶ月で劣化しその後に安定する
みたいですが、そうではなくて他のスレで
徐々に劣化するみたいな書き込みがあり‥‥‥‥‥
実際に住んでいる方どんな感じですか?
暖房費は年々増えますか?
17024: 通りがかりさん 
[2020-03-15 08:17:36]
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の『断熱材の長期断熱性能評価に関する標準化調査成果報告書』による報告によると、
各々の素材で50mm厚断熱材の25年後の熱抵抗と比較して、
硬質ウレタンフォームの断熱性は19%低下する。
現場発泡のウレタンフォームでは25%低下するとされています。
因みにフェノールフォームは8%低下、ポリエチレンフォームは1%低下だそうです。
17025: 名無しさん 
[2020-03-15 09:40:50]
>>17024 通りがかりさん
ウレタン系は小動物や昆虫の食害にも遭いやすく経年劣化で収縮もします。
17026: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 10:38:38]
もしかして、長い目で見たらepsのほうが優秀?
17027: 通りがかりさん 
[2020-03-15 10:49:25]
一条工務店で建てた家に20年、30年住んでる人は居ないのかな?
ネットにあるのは新築から住みはじめて10年程度の方々の話ばかり。
長期間住んでの感想を聞きたい。
17028: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 11:21:04]
>>17024 通りがかりさん
営業マンに、グラスウールとかとは違い
硬質発泡ウレタンは殆ど劣化が無いと
言われたのですがその話は間違っているのでしょうか?
17029: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 11:22:11]
>>17027 通りがかりさん

ここ10年(i-cube発売から)、だいぶ方針が変わってるみたいだからねぇ。
例えもっと前に建てた人の感想が出てきても参考にならないと思う。
17030: 通りがかりさん 
[2020-03-15 11:30:10]
>>17028 戸建て検討中さん
間違っていますね。
まず営業さんが言っていることは半分が嘘と思って聞くべきです。
恐らくグラスウールと違って水に濡れても断熱性は変わらないということだと思います。
きちんと水に濡れないように施工されたグラスウールに経年劣化はありません。
17031: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 11:33:49]
>>17030 通りがかりさん
じゃあ普通にグラスウールが
良いのかもしれませんね。
一年目はグラスウール住宅よりも
暖房が、掛からなくとも
10年後は現場発泡ウレタンの方が
暖房費用はかかるんですね‥‥‥‥‥
なのになぜ発泡ウレタンは高いのでしょうか?
17032: 評判気になるさん 
[2020-03-15 11:45:41]
一条工務店は現場発泡ウレタンではないですよ

高性能グラスウール16k 熱伝導率 0.038 W/mK
硬質ウレタンフォーム一条仕様 熱伝導率0.02 W/mK
20%劣化しても 熱伝導率 0.024 W/mK
17033: 匿名さん 
[2020-03-15 12:23:13]
>>17030 通りがかりさん

そうなんですか!ちょっと驚です。もう数値なんかも信用していいのかなって不審になりますね。
17034: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 12:24:15]
>>17032 評判気になるさん

収縮してスキマができればC値も劣化するよね?
17035: 評判気になるさん 
[2020-03-15 12:28:47]
>>17034 戸建て検討中さん
断熱材で気密とってるのは現場発泡ウレタンの方
17036: 通りがかりさん 
[2020-03-15 13:11:40]
劣化しないとか劣化しても大丈夫みたいな言い方するから信用されないんだろうね。
17037: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 14:19:51]
>>17035 評判気になるさん

一条は何で気密を取っているのですか?
17038: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 14:46:18]
硬質ウレタンにも様々な会社があるので
中には40年以上も前から研究している
会社があるので、全て硬質ウレタンがすぐに
劣化してしまうとは考えにくいかと思います。
軟質ウレタンは劣化しやすいのは徐々に広まってますが、硬質ウレタンは一社だけでは無いので
なんとも、言えないかと自分は思います。
17039: 匿名さん 
[2020-03-15 17:05:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
17040: 通りがかりさん 
[2020-03-15 19:20:56]
>>17027 通りがかりさん
築22年位の一条が親戚に居ます。
当時のタイプの名前は知らないけど、室内高あるからセゾンタイプと思います。
リビングのみガス式の床暖房入ってて直ぐにその部分のみ暖まりますが部屋全体は暖かくないし、廊下はは昔の家のように寒いですよ!
窓はどんな仕様から知らないけど二重サッシになってます。
17041: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 21:08:14]
>>17029 戸建て検討中さん

ホントだ(苦笑)
17042: 匿名さん 
[2020-03-15 21:26:05]
>>17040 通りがかりさん

貴重な情報ありがとうございます。
17043: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 00:13:24]
一条が採用している硬質ウレタンフォームの工場打ちは、長い目で見ると良くないってことでOK?
17044: 通りがかりさん 
[2020-03-16 06:09:09]
>>17043 戸建て検討中さん
ここの書き込みだけで判断すると、よく分からないってことだと思う
17045: 通りがかりさん 
[2020-03-16 06:33:59]
一条工務店の営業さんに硬質ウレタンの経年劣化について質問してます。
一条工務店の断熱性は経年劣化しない。
若しくは一条工務店は経年劣化することを知らない、隠蔽していると思われます。

「経年で断熱性・耐震性とか劣化するのでは無いですか?外壁とかはメンテナンス出来るけど、構造部分の経年劣化って無いんですか?」
→「無いとは思いますが、解らないので、上司・本部に確認してみます。」

2週間後に再度訪問して確認したところ。店長さん同席で解答頂けました。
→「本部に確認したところ。断熱性・耐震性の経年劣化はほぼありません。」
「一条の研究で経年劣化で本来の性能よりも数%は悪くなるという結果です。」
とのことでした。

17046: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 07:28:05]
>>17045 通りがかりさん

ありがとうございます。
わざわざ、店長が同席っていうのが、かえって怪しさを出してしまっていますね(笑)
研究の内容も知りたいし、C値の劣化についてどう考えているかも知りたくなってしまいます。
が、どうせ何処のHMでも、どんな材料でも劣化のリスクが無くなるわけではないでしょうから、考えてもキリがないと割り切ることにします。
展示場はともかく、一条自体は30年程度で店じまいするつもりはないでしょうから、素人よりは色々考えているのでしょう!って無理矢理信じておきます。
生の情報ありがとうございました!
17047: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 07:49:40]
一条の言うことは信用出来ません。
床暖房のパンフレットでのサーモグラフの写真から
床暖房使用時の床の温度は33度前後、エアコンのみでは24度前後であるように読み取れる。
・床暖房の温度設定は25度を推奨されていたと思うが、33度くらいに設定しないと快適では無いとのことですか?
・25度設定ではこのようにならないと思うが、温度設定は何度にされていたのですか?
・エアコンのみでも床、壁ともに24度程度になっているので快適では無いですか?
など質問しました。

それに対して、
昔の実験結果なのでどのような条件で実験をしたのか資料が残ってないので解らない。
快適だと感じる環境には個人差があるので何とも言えないが、床暖房は頭寒足熱で快適ですとの回答。
例え古いデータでも今使われているパンフレットに載っている試験の資料が無いとかあり得ない。
また一条工務店が示す他の資料も信頼出来るものでは無いと思いましたので一条工務店は候補順位が急降下。
17048: 匿名さん 
[2020-03-16 08:30:32]
サーモグラフの写真を信用するのが間違い。
サーモグラフの写真はイメージとして捉えるもの。
「一条工務店 床暖房 サーモグラフ」で検索すればデータは沢山有る。
一条工務店の良い所は施主などのデーターが豊富な事。
貶なし目的の戯言は信用されない。 
17049: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 09:23:19]
>>17048 匿名さん
えっ?
イメージとして捉えるものなんですか?
では実際は違うということですね。
つまりイメージだけでは快適だけど、実際は快適では無いかもということなんでしょうか。
「施主などのデーターが豊富な事」とは具体的にどのようなデータでしょうか?
そもそもそのデータの出典は?
どのような条件でのデータなのか?

私は一条工務店を貶めているつもりはありません。
都合の良いことばかりを都合の良い条件で比較して自社の優位性を訴える。データの試験条件を問えば解らない、資料が無いなどとする営業スタイルに信頼が出来ないのです。

実際に三井ホームの店長さんに一条より断熱性の数字が負けていることの反証資料として、ある地域の展示場の写真を提示されました。
屋根に乗った雪が三井ホームの屋根は殆ど解けていない。
一条は殆ど解けている。他のメーカーも解けて屋根が見えている。
三井は一条より屋根からの放熱が少ない。
一条は数字だけは良いが、実際は三井ホームの方が断熱性優れていると説明されました。
イメージだけでは三井ホームの方が断熱性優れていることになりますが、
比較データの条件が解らなければ信頼出来ないので三井ホームの示す資料も信頼出来ないと考えました。
私にとってイメージはどうでも良いです。リアルが重要だと考えています。
実際に住んでみて快適で安心して住める家、デザインや生活する上で利便性が良い家を望んでいます。
17050: 匿名さん 
[2020-03-16 09:40:20]
屋根の雪だけでは断熱性の証明にならない。
>「一条工務店 床暖房 サーモグラフ」で検索すればデータは沢山有る。
>一条工務店の良い所は施主などのデーターが豊富な事。
>貶なし目的の戯言は信用されない。


17051: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 10:46:48]
>>17049 戸建て検討中さん

面倒な人ですね(⌒-⌒; )
でも、一生のうちで一番大きな買い物。
納得するためには面倒な人になるのも必要ですね!
リアルを追求したいのなら宿泊体験はいかがでしょう?
データや写真ではわからない「リアル」ですよ!
17052: 匿名さん 
[2020-03-16 11:02:04]
屋根の雪の融け方は断熱性が粗末な昔は断熱性で差が有った。
現在は通気層が常識化してる。
雪の融けやすさは通気層の影響が大。
三井ホームの通気層は貧弱過ぎる、屋根に雪が残りやすい。
貧弱過ぎて壁内結露リスクも高い。
17053: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 11:50:53]
>>17052 匿名さん
おっしゃる通りだと思います。
ただ私は三井ホームは屋根断熱なので通気層がないから屋根に雪が残っていたのだと考えました。
また、地方によっては屋根に電熱線を這わせて雪かきの負担を減らそうとしているところもあります。

三井ホームの店長にその点を指摘して、他のメーカーが天井断熱か、屋根断熱かなどの質問をしましたが。
「どちらも同じです。」「天井断熱でも断熱が不十分だから屋根裏に熱が逃げて、雪が解けているのです。」
との対応で、
条件が違うのだからエビデンスとしての信頼性が欠けることを理解出来ないようで、
実際は一条よりも三井の方が断熱性が優れているとの説明を受けました。

1年目の新人さんが言うのならまだしも、三井ホーム本部から派遣されてその地域の3展示場を統括する店長さんがそのような説明をされることから、三井ホームの信頼度はがた落ちです。
17054: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:01:00]
>>17051 戸建て検討中さん
しましたよ、体験宿泊。
何だか肌寒い感じで、決して暖かくはありませんでした。
床暖房の設定は26度。
壁などの温度は21度、室温は19度前後でした。
不快とまではいかないものの、決して快適ではありませんでした。
置かれていたパンフレットを見るとサーモグラフから推察される床暖房の設定は33度くらい。
言ってたことと実際が違うよね。
少なくとも30度以上に設定しないと快適では無いかも?
電気代も設定温度あがったら高くなるよねという感想でした。
17055: 匿名さん 
[2020-03-16 12:04:13]
>屋根断熱なので通気層がないから屋根に雪が残っていたのだと考えました。
屋根断熱で通気層がないのは最悪のパターン、壁内結露する。
17056: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:08:31]
>>17054 戸建て検討中さん

それなら答えは出てますね。
僕は一条の宿泊体験で「家全体が同じ快適さ」と感じて契約しました。
設定温度は同じく26℃です。
こればかりは個人の好みなので、あなたには一条は合わないのでしょう。
契約したら後悔すると思います。
一条は切捨てて、他のHMやビルダーを検討するしかないと思いますよ。
17057: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:17:48]
営利目的の企業が自社の都合の良いデータで宣伝するのは当然。(もちろん法の許す範囲で)
営業トークも同じ。
お父さんやお母さんではないのだから、本当に良いものを親切に教えてはくれません。
手に入る材料(宿泊体験等も含む)を駆使して自分で判断するしかないですよね。
17058: 通りがかりさん 
[2020-03-16 12:18:34]
イメージなら「写真はイメージです」って入れないとダメですよね。
それこそ昔からの資料・パンフレットなのでいい加減な写真や資料を添付しているのでしょうね。やはりはっきりと説明しないと怪しまれても仕方ないんじゃないかと思います。
私は冬は最高26~27℃程度にしています(24時間)。今時分は25~26℃では少し暑い日があるでしょうか。ユニットの説明には室内温度で20℃前後を目安にと書かれていましたので、だいたい21~22℃を目指して調整しています。(結構面倒だと思います)
外気温も重要だと思うので地域性もあると思いますが、私は三重住みです。
床面の温度を実測してことはありませんのでわかりませんが、30℃以上にはしなくても大丈夫だと思います。
17059: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:31:12]
知り合いが一条工務店で宿泊したら、
加湿器つけてあって、朝起きたら窓ガラスが
結露だらけで、候補から外れたと言ってました
17060: 通りがかりさん 
[2020-03-16 12:31:31]
ハニカムシェードよく壊れませんか?
入居2年目までに電動が壊れまして、これは保証期間だからよかったのですが、先日子供部屋の掃きだし窓のが壊れました(傾いて片側が全く上がらない)。ネットを見ますとだいたい3万数千円。どうせ有償交換ならと分解修理を試みて、なんとか完了しましたが。
レールから外れた場合の修理の方法を間違えると結構破損するんじゃないかと思いますが、これは一条の説明不足だと思います。(私は傾いたまま上下するなとか、担当者から聞いていません)
17061: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:51:11]
>>17060 通りがかりさん

だいぶ前にInstagramで電動ハニカムの改良で、レールが無くなるとか何とか聞いた気がしたんだけど見つからないや。
17062: 通りがかりさん 
[2020-03-16 12:58:13]
レールってあっても無くてもですよね。私も外して使っているという方のを読みました。ちょっとペラペラするとか。
17063: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 19:56:52]
>>17057 戸建て検討中さん
そうですね。
一条工務店のように営利目的で顧客を欺くメーカーを見抜く力が必要ですね。
自社の都合の良いデータを宣伝するのは当然かもしれませんが、顧客目線にたった営業をして欲しいですね。
17064: 匿名さん 
[2020-03-16 20:23:46]
>>17017 ただの自己満DIYさん

室温低くないですか
24~25度位だけど
17065: ただの自己満DIY 
[2020-03-16 20:55:47]
>>17064 匿名さん

何をどのようにして24度なのか??
温度低くないですかってエアコン入ってない温度なのに文章読んだのかな?
他の人も前に全館ですか?って何が全館なのか、、
17066: 名無しさん 
[2020-03-16 22:13:24]
>>17065 ただの自己満DIYさん

室温じゃないですか?
17067: 通りがかりさん 
[2020-03-16 22:45:59]
>>17066 名無しさん
因みにどんな施工されたのですか?
タマホーム+DIYで一条の性能を越えてしまったってことですよね?
2時間程度のエアコンで室温維持出来るなんて凄いと思います?
どちらのお住まいですか?
17068: 匿名さん 
[2020-03-16 22:50:52]
>>17066 名無しさん
何らかのDIYを施工すれば朝エアコン2時間半使用しただけで室温が維持されて一日中快適ということで、 冬の電気代は一万円いかないくらい。
朝短時間エアコンつけただけで夜の室温が20.7度で一日中それなりに暖かいということだと思います。

17069: 匿名さん 
[2020-03-16 22:54:36]
>>17067 通りがかりさん
DIYしたのは17065のただの自己満DIYさんだと思います。

>>17065 ただの自己満DIYさん
私もどのようなDIYしたのか気になります。教えて下さい。
17070: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 00:25:47]
DIY箇所は、プラマードU2重窓(10箇所)、ハニカムシェード(5箇所)、天井断熱平均400mm、リビング床全面にコルクマット、コンセントとスイッチに防気カバー、エアコン穴に断熱材詰め込む、室内引違い扉に隙間テープ、室内ドア高さを全て床スレスレに調整、窓の建付けを完璧に調整、勝手口とテラスドアの建付けを調整、天井と床断熱材に隙間がないかサーモグラフィカメラでチェック隙間があればコーキングか断熱材埋め込む(また室内や家外周全て断熱欠損がないかカメラでチェック)、引違い窓にはほぼシャッター(自分で付けたわけではない)、天井裏に換気用ダクトファン温度センサーも付けた、バルコニー軒天用LIXILシェード、6㎡エコカラット。今思いつくDIYはこれくらいです。庭もDIYしてますので総額100万以上はDIY費用が掛かってると思います。

1月や2月外気温が低ければ昼に18度くらいになることもあります、そういう場合は妻の判断で寒いと思ったときに1,2時間エアコン暖房することもあるそうです。
最近は昼も暖かいので20度超えて夜もキープし続けてます。
地域は6地域です。明日は最低3度。昼間は15度なので朝の暖房だけで過ごせると思います。
17071: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 00:36:28]
16日締めの3月分の電気代が8500円

1月9800円

2月10200円くらいでした。
16日締めの3月分の電気代が8500円1...
17072: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 00:48:11]
0円から始められる気密断熱を上げる方法で、窓や勝手口の調整はしたほうが良いです。
夜に部屋を暗くして外から強力なライトで窓枠外周を照らします、ちょっとでも隙間があると光が室内に入ってきます。
勝手口やテラスドアはゴムパッキンの面積が広く0,数度でもドアが傾いていたら光が漏れます。光が漏れていれば冷気が24時間室内に入って室内温度が低下します。

他にもドアの建付けもねじ回し一本でできますので絶対にやるべきです。
17073: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 02:27:56]
スゴイ!
勉強したことをご自分で実践されて大成功を納めたのですね!
しかし、このスレの人達にはもったいない情報です。
是非、タマのスレで披露してあげてください。
17074: 者 
[2020-03-17 05:35:52]
>>17070 ただの自己満DIYさん
有益な情報ありがとうございます!
ほぼ一条に決めてましたけど、タマホームも視野に入れた方が良いですね?。
ちなみにタマホームもホワイトウッドなのでしょうか?
17075: 匿名さん 
[2020-03-17 06:17:53]
一条工務店はローコストが断熱性上げて全フロア床暖房いれた程度のメーカー。
新築時にハイスペックに見える家をローコストと大手メーカーの間の価格で売り出して、夢発電があたって急成長。
しかし、断熱性は25年後には20%低下します。断熱材が縮んでC値も0.6から4以上下手したら5以上にあがる可能性。
将来、断熱性下がって、プュープューすきま風が吹いてくる家。

最初のスペックは少し見劣りするけど、性能を維持するように設計された家どちらが良いですか?
因みにタマホームも比較的性能低下はおきにくい造りになってるようです。
ローコストでも大手メーカーでも長期に性能を維持する家が良いと思いますよ。
17076: 検討者さん 
[2020-03-17 07:09:50]
>>17075 匿名さん
さすがに嘘はいかんでしょ。いや、可能性って言ってるから嘘ではないのか。可能性って言えば何でも言えますよね。
ちなみに断熱性は20%低下してもそれでもなおグラスウールよりも性能いいです。
C値が4以上ってのは見たことないんですが、情報源は何ですか?
17077: 通りがかりさん 
[2020-03-17 08:02:42]
断熱材の施工ミスなんかは無いのでしょうか?
17078: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 08:04:43]
C値4とか5はさすけのブログでも悪いパターンとして言われてるね。
5年経過でも吹き抜けが全然寒くないって記事もあるけど。
一条で家を建てる人は、多かれ少なかれ、必ず高気密高断熱を求めているはず。
言われているような劣化がデフォルトなら、一条は20、30年後には魅力を失くして倒産するのではないかな?
自分はi-smartを建てるので、その辺の実証も楽しもうと思います。
17079: 通りがかりさん 
[2020-03-17 09:21:10]
C値が悪くなるのは断熱材の収縮とはあまり関係ないと思いますよ。
知り合いの工務店から聞いた話ですが、木材は経年で収縮したり、変形したりするからそれを見越して気密性を保つための加工をするそうです。
断熱材が収縮して隙間が出来たとしても、気密加工してれば隙間風を防げるそうです。
17080: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 10:36:48]
>>17079 通りがかりさん

一条はそういった対策をしているのでしょうか?
17081: 名無しさん 
[2020-03-17 11:53:25]
>>17070 ただの自己満DIYさん

なんだ6地域か
17082: 通りがかりさん 
[2020-03-17 12:26:31]
>>17080 戸建て検討中さん
していないからC値が悪くなったという人がいるんじゃないかな。
後は業者の手抜きも考えられるけど、それも一条の人ですよね。

実際のところは経年劣化による、断熱性・気密性の低下について一条工務店に質問しないと解らないですよね。
17083: 匿名さん 
[2020-03-17 12:55:52]
>>17078 戸建て検討中さん
古いタイプの夢の家なら断熱材はポリスチレンフォームなので断熱性の経年劣化は2%。
大きく経年劣化するのはダブル断熱工法のismart。
硬質ウレタンの断熱性は20%低下します。

5年経過でも吹き抜けが全然寒くないって記事は「夢の家」「ismart」?
これから建てられるとのことですが、フィリピン封鎖の影響は無いのですか?
17084: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 15:12:00]
>>17083 匿名さん

確かに!
さすけさんのi-smartはEPSの頃ですね!
ちなみに我が家は引き渡しに1年後を希望しておりますので、新型コロナはおさまっているだろうなぁって思ってます。
17085: 評判気になるさん 
[2020-03-17 15:38:06]
http://www.urethane-jp.org/qa/koushitsu/k-1.htm
劣化するにしろ引き渡し時ははすでに曲線が緩やかになった後
17086: 匿名さん 
[2020-03-17 15:58:12]
>>17065 ただの自己満DIYさん

室温って書いてあるが
床暖で室温その温度では低くないかって書いたんだが
お前には理解出来なかったか
17087: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 17:00:39]
>>17085 評判気になるさん
一条工務店に確認しないと解らないよ。
まあ一条工務店がいうことが真実だとは限らないから。
20年後には答えが解るんじゃないかな。
その頃には保証もきれてるだろうけどね。
17088: 評判気になるさん 
[2020-03-17 17:16:16]
>>17087 戸建て検討中さん
難しくて内容が理解できなかったかな?
17089: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 17:48:04]
>>17086 匿名さん

え?何言ってるの?
床暖?誰の家の床暖?我が家に床暖ないし何言ってるか全くわからない。
17090: 評判気になるさん 
[2020-03-17 17:53:48]
>>17086 匿名さん
日本語解りますか?
きちんと読めよ
それでも理解出来ないのかな
17091: 匿名さん 
[2020-03-17 18:26:05]
硬質ウレタンフォームの耐久性は、使用条件によって大きく左右されます。
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が断熱材の断熱性能の経年劣化について調査した結果
何れも25年後に
ポリエチレンフォームは断熱性能1%ダウン
硬質ウレタンフォームは断熱性能19%ダウン
現場発泡ウレタンは断熱性能25%ダウン

硬質ウレタンフォームに日光や水に長時間晒されるとすぐに劣化しますが、住宅に使われているものは25年後には劣化が19%~25%に留まるということですね。
17092: 評判気になるさん 
[2020-03-17 21:48:49]
>>17091 匿名さん
加速劣化試験のデータでしょうから、参考程度に見ておいた方が良いです。

住宅資材(特に新建材と呼ばれる物やケミカル系)は耐年数が長いので、「想定外」で設計年数もたない物が多々あります。
初期のサイディング外壁、スレート屋根、外壁塗装などは酷いものでした。
17093: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 21:56:26]
>>17092 評判気になるさん

想定外に設計年数よりも長持ちすることはないのでしょうか?
17094: 評判気になるさん 
[2020-03-18 06:20:19]
予定が無期限で延期されるみたいですね。
17095: 通りがかりさん 
[2020-03-18 06:29:22]
>>17092 評判気になるさん

うち初期のサイディングでシナジオって塗料だったハズだけどなにが酷いんですか?
17096: 評判気になるさん 
[2020-03-18 07:08:25]
シナジオは「アレルギー性皮膚反応を起こす」「水生生物に有害」「臓器の障害(呼吸器系、腎臓)」「重篤な眼への刺激」「発がんのおそれ」「臓器の障害(呼吸器系)」などといったことに注意が必要な製品ですね。
17097: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 07:25:26]
>>17091 評判気になるさん
なんの予定?
17098: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 09:16:57]
一条の蓄電池を採用すると、太陽光のモニターがオプションになり、しかもモノクロ表示と聞きました。
採用される方、いらっしゃいますか?
17099: 匿名さん 
[2020-03-18 11:25:19]
なんかフィリピンで民間企業の社員も移動制限されてるみたいなんですけど
工場は平常通り操業してるんですか?
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020031601051&g=int
17100: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 14:00:18]
11時くらいに営業さんに確認の電話しているけど繋がらない。
事務所にも電話したも誰も出てくれない。
大丈夫なのかな?
17101: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 15:27:45]
>>17096 評判気になるさん
適当なこと言うなよ。
昨今そんな危険な塗料なんて使ってる分けないだろ。
17102: 通りがかりさん 
[2020-03-18 16:27:51]
日経の記事だと、外出制限で日系自動車メーカーの工場が1カ月近く生産停止になる可能性があるらしいですね
一条の工場は大丈夫ですか?https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56870770W0A310C2000000?s=4
17103: 検討者 
[2020-03-18 17:47:37]
>>17102 通りがかりさん
やばいね…
17104: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 19:42:54]
>>17100 戸建て検討中さん

連絡取れた?
17105: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 21:05:23]
>>17104 戸建て検討中さん
16時過ぎにもう一度かけましたが連絡取れませんでした。
今も折り返しありません。
17106: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 21:41:27]
>>17105 戸建て検討中さん

夜逃げか?
どこかのレンタル着物屋みたいな(笑)
17107: 検討者さん 
[2020-03-18 21:53:51]
>>17102 通りがかりさん

なんでこれ、プレリリースで発表しないんだろう
施主からしたら工期が延びるかもしれない重要事態だろ
もしかしてここにいる社員さんたちにも知らされてなかったの?
17108: 通りがかりさん 
[2020-03-18 22:38:21]
非上場企業だから、投資家向けのIR情報とかプレスリリースとか軽視してるんじゃないのかな

17109: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 22:42:58]
硬質ウレタンの劣化についてですが、スキン層の有る、無しで劣化は大分変わってくるとの事です
軟質ウレタンのようにはみ出した部分をカット
(スキン層が無い部分)するとそこの部分が
劣化するそうです、グラスウール等と同じで
施工により劣化のスピードが異なるそのです
きちんと施工していれば劣化は殆ど無いみたいです。
17110: 匿名さん 
[2020-03-18 22:55:43]
>>17109 戸建て検討中さん
一条は硬質ウレタンなんですか?
17111: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 05:12:38]
>>17109 戸建て検討中さん
客観的資料はありますか?
スキン層の有無で経年劣化を比較したデータでスキン層ありで何%低下、スキン層無しで何%低下とご提示下さい。もちろん出典も。
17112: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 05:43:20]
>>17111 戸建て検討中さん
そこまでは分かり兼ねますが
工場の冷凍庫や自宅での冷凍庫で
仮に同じ数値で劣化が起きてる場合
かなりの問題になってると思います

工場の冷凍庫は自宅とは違いかなり建物が
大きいです、必ず劣化が起きる現象であれば
ウレタン会社はとっくに潰れ、冷凍庫、冷蔵庫ともに断熱材は他のに変わってると思います、グラスウールの断熱材が改良されるのと同じでウレタン断熱材も改良が重ねられています。
17113: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 06:31:34]
>>17112 戸建て検討中さん
冷蔵庫などで30年を超えて使用されている例はあるが当初と比べての能力比較はされてはいないですよね。
断熱性が低下してもより多くのエネルギーを消費して機能していると考えるのが妥当ですよね。
断熱性が悪い家でもエアコンやストーブで暖かい空間はつくること出来ますよね。
よってウレタンは経年劣化しないという根拠にはなり得ませんよね。
事実として最近はウレタンを断熱材として採用するものは少なくなってますよ。
因みにウレタンを断熱材として使っている家庭用冷蔵庫の寿命は約8年、10年使えば買い替え時期だといわれますよね。

17114: 通りがかりさん 
[2020-03-19 07:11:27]
>>17113 戸建て検討中さん
ウレタンの代わりに何が使われるようになってるんですか?

17115: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 07:15:52]
>>17113 戸建て検討中さん
冷蔵庫は買い替えしますが
工場の冷凍庫で断熱材をリフォームするとか聞いた事はございませんが?
17116: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 07:27:54]
一条施主が将来を不安に思っているのかな?
だったら、営業に納得が行くまで説明を聞くといい。一条関係者が信頼できないなら、ホームインスペクターに相談するのもあり。
ここで、素人の回答を聞いても反論したくなるだけだからね。
ただのアンチなら、ごゆっくりどうぞ。
ネタがない中で良い暇つぶしになる。
17117: 名無しさん 
[2020-03-19 07:59:39]
冷蔵庫はウレタンの劣化が原因で買い替えなんだ初めて知ったよ
17118: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 09:24:28]
一条工務店の断熱性は半永久的に保たれる。
30年経っても、60年経っても快適な生活が遅れます。
17119: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 09:32:30]
>>17118 戸建て検討中さん

遅れちゃダメだろ。
17120: ただの自己満DIY 
[2020-03-19 12:55:44]
>>17113

いっとき家電業界にいましたが冷蔵庫の買い替えでウレタンが劣化したので買い替えますという人ははっきり言いまして0です。
冷蔵庫の買い替え理由は最近冷えなくなった、冷凍食品が柔らかい、いきなり動かなくなったがほとんどで、即日配達の依頼が他商品より多いです。
使ってる冷蔵庫が古くなったから大きなのに買い替えたいや小さなものに買い替えたいなど。
故障の問題はコンプレッサーなどの機械的な故障がほとんどです。
ウレタンも劣化しているかもしれませんがそこを気にする人は皆無といえます。
なぜか夏場の故障が多い印象です。
17121: 匿名さん 
[2020-03-19 13:29:50]
>>17116 戸建て検討中さん

この人はどうしてこんなにエラそうなんでふか?
17122: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 13:32:30]
>>17121 匿名さん

自分のこと偉いと思ったてるんだろうよ。勘違い振りを見てると暇つぶしになる。
17123: フィリピーナ 
[2020-03-19 20:15:32]
わくわくどきどき
フィリピンの工場うごいてる?
輸出できる?
いま建築中の人
わくわくどきどき
眠れませんね
17124: 通りがかりさん 
[2020-03-19 20:33:29]
近くに一条が二棟建ってるから、
一条の勢いすげーなって感心したけど、
外壁の種類って少ないの?
それともたまたま?
二棟とも同じような模様なんだけど
17125: 通りがかりさん 
[2020-03-19 22:39:54]
>>17124 通りがかりさん

アイスマイルっていう規格型住宅かも知れないですね!
二重サッシならアイスマイルだと思います。
17126: 通りがかりさん 
[2020-03-19 23:03:40]
>>17125 通りがかりさん

なるほど!ありがとうございます。
他人の家なのでサッシまでは確認できませんが、理解できました。
やはりコロナの影響かパネル工法の組み立ては大分前に終わりましたが、一ヶ月以上職人は見かけないですね。
17127: 戸建て検討中さん 
[2020-03-20 02:01:13]
早く日常が戻りますように。
https://www.instagram.com/p/B96_4k2AVVp/?igshid=1xw20bif4ehc1
17128: 評判気になるさん 
[2020-03-20 04:31:34]
>>17127 戸建て検討中さん
がせ情報流すなよ。
17129: 匿名さん 
[2020-03-20 07:35:28]
>>17124 通りがかりさん

そのあたりがローコスト住宅たる所以なんでしょうね
17130: 名無しさん 
[2020-03-20 12:17:05]
>>17127 戸建て検討中さん

何故一条側から説明がないのか
施主が不利益を被る情報ですよ
一条は施主ファーストの会社ではないのか?
17131: 匿名さん 
[2020-03-20 12:34:12]
施主により違うから個別の説明になる。
17132: 通りがかりさん 
[2020-03-20 12:49:29]
ここの職人はひどいですね。
堂々と車の違法駐車で、どけてほしいと、お願いしたら、邪魔ちゃうやろと怒られてしたった。
17133: 匿名さん 
[2020-03-20 16:33:34]
>>17130 名無しさん

??一条は施主ファーストの会社だったんですか?
17134: 通りがかりさん 
[2020-03-20 16:41:45]
>>17130 名無しさん
影響のある施主さんには説明しているのでは?
他のハウスメーカーも遅延が発生している場合は影響を受ける施主さんだけに連絡している。
わざわざ関係ない人には連絡しない。
17135: ロック 
[2020-03-20 19:09:50]
>>17134 通りがかりさん
ウェルネストはホームページに遅延の案内出てるね
一条施主さんは不安でしょうね、遅れなくても担当営業は連絡すべきでしょうね
17136: 検討者さん 
[2020-03-20 21:36:22]
>>17135 ロックさん
他のハウスメーカーも含めて不安であるとともにまあしょうがないんでしょうね。
17137: 匿名さん 
[2020-03-20 21:54:50]
>>17136 検討者さん

しょうがないって言い訳せずに、マメに連絡するのが普通の営業だけどね。
17138: 通りがかりさん 
[2020-03-20 22:18:59]
>>17137 匿名さん
一条工務店に過失はありません。
やむを得ない理由で遅延するのだから、違約金・損害賠償の適応もありません。
いつまで遅れるか確定が出ないと連絡出来ない。
17139: e戸建てファンさん 
[2020-03-20 22:48:16]
>>17138 通りがかりさん

そして施主から連絡が来るまでほっといて信用を失うと‥やむをえない理由だからオレに責任はない?…典型的な出来ない営業さんだね。
17140: 匿名さん 
[2020-03-20 22:55:30]
一条にも責任感のあるちゃんとした営業はいるよ。
17141: 評判気になるさん 
[2020-03-20 23:00:26]
毎度の事だけど何故か部外者だけが批判してる
17142: 正夢 
[2020-03-20 23:11:01]
>>17139 e戸建てファンさん
うちの担当がまさにそれ。
契約するまでは必死だった。
アンケートが査定に響くんですよねって言う割には、平気で嘘つくしね。
そもそも客に対して、そんな事言うのがおかしいし。
2回目のアンケートは遠慮なく書くのでお楽しみにね。
コロナの件は、本当に不安しかない。
17143: 名無しさん 
[2020-03-20 23:23:16]
言ってるそばからわかりやすいいねえ
17144: 匿名さん 
[2020-03-20 23:23:34]
>>17142 正夢さん

自分の担当しているお客が不安な状態なの知りながら連絡もせずに「やむを得ないから責任はない」なんて言ってるのはひくよね。
17145: 検討者さん 
[2020-03-20 23:26:36]
>>17138 通りがかりさん

この人は一条を擁護しているつもりなのかな?もしそうなら逆効果だよね。レベル低い三流ですって言ってるようなものだよね。
17146: 戸建て検討中さん 
[2020-03-20 23:41:02]
まだ、社内でもハッキリした方針の情報が来ないんでしょ。
今回のコロナ騒ぎは、誰も先が読めないイレギュラーな災害なんだから仕方ないよ。
不確定な情報で不安を煽られても困るから、問い合わせた時に現況を正直に話してくれればいいかな。
17147: 匿名さん 
[2020-03-20 23:47:32]
>>17144 匿名さん

電話や訪問て大切ですね。
17148: 匿名さん 
[2020-03-20 23:48:34]
>>17146 戸建て検討中さん

会社としての姿勢も問われますよね。
17149: 通りがかりさん 
[2020-03-21 00:00:09]
>>17146 戸建て検討中さん

そうだね。本当に正直に話すならまだマシだね。
17150: 匿名さん 
[2020-03-21 00:48:55]
東京都の注文住宅を考え中。

高気密、高断熱の
一条工務店。
ウェルネスト。
ジューテックホーム。
スウェーデンハウスで比較検討してます。


よろしくお願いいたします。




17151: e戸建てファンさん 
[2020-03-21 02:19:05]
ここで一条営業マンのレベルに文句を言っても何にもならんでしょ。
施主=建築工事の事業主なんだから、営業から連絡が来る前に納期工期確認の指示を出すべき。
17152: 検討者さん 
[2020-03-21 06:17:42]
遅延すると連絡受けた人いるの?
連絡ないのは遅延しないからでは無いでしょうか。
先日一条工務店に行きました。
雑談としてフィリピンの封鎖の影響について聞きましたが、
「うちは遅延はありません。大丈夫です。」
「他社は中国のメーカーが作った部材や部品を使ってますが、一条工務店は全ての部材や設備を責任もって自社で計画的に生産しています。大丈夫です。」
とのことでした。




17153: 匿名さん 
[2020-03-21 06:18:41]
>>17151 e戸建てファンさん

うちの担当は問題から逃げたり言い訳しない人でよかった。
17154: 匿名さん 
[2020-03-21 06:21:07]
>>17152 検討者さん

確かに、遅延の連絡や遅延しないから安心して欲しいなどの連絡があった施主さんいるんだろうか?
17155: 匿名さん 
[2020-03-21 06:39:03]
さすけさんの書き込みによると
一条工務店フィリピン工場は新型コロナウィルス対策として、フィリピン政府の協力要請を受けて操業が停止されたとのこと。
無理矢理閉鎖させられた訳でも無く、一条工務店の意思による操業停止。
つまり、やむを得ない理由で遅延する訳では無いともいえる。よって遅延した場合に過失が無いとは言えない。
もし遅延が発生した場合は違約金・損害賠償の適応もあり得ると思うのですが、法的にはどうなのだろうか?
17156: 匿名さん 
[2020-03-21 06:53:05]
>>17155 匿名さん

着工前でつなぎ融資や仮住まいの家賃などの問題がなければ、対応さえ誤らなければ理解は得られると思います。日頃から自分の担当するお客様との信頼関係を築けていたかどうかは大きいでしょうね。
17157: 通りがかりさん 
[2020-03-21 07:37:34]
フィリピン工場は一応別会社だから、
損害賠償は無理じゃないかな?
17158: 匿名さん 
[2020-03-21 08:56:06]
グループとしての責任が問えるかどうかだろうね。
フィリピン工場の火災では補償対応したけど、今回はどうなのだろうか?
もし法的には責任が無くて補償する必要なくても、
遅延が発生した場合に完成後に生活支援金として10万円とかやったら一条の評判はあがるだろうね。
17159: 匿名さん 
[2020-03-21 09:37:19]
>>17157 通りがかりさん

どうして別会社だと損害賠償が無理だと思ったの?
17160: 通りがかりさん 
[2020-03-21 16:02:37]
今、ワンボックスが現場に到着!!
運転手は日本人で、その他、5人は東南アジア系!!
ちゃんとビザ持ってるのかなぁ?
日本人以外はみんなヘルメット着ているけどそれが不自然!!
労災保険入ってないから?
17161: 通りがかりさん 
[2020-03-21 18:03:05]
>>17159
工場を自主的に止めたとしても、それは一条の判断ではないから、そのことの責任を一条には問えないから。
17162: 匿名さん 
[2020-03-21 18:54:38]
>>17161 通りがかりさん
一条工務店の決断では無いけれど、自主的に止めたのは一条グループの決断ですよね。
17163: 匿名さん 
[2020-03-21 19:49:03]
>>17161 通りがかりさん

あれ?この人は子供なのか?
17164: 名無しさん 
[2020-03-21 22:17:04]
>>17159 匿名さん

普通に考えて資本関係にないフィリピンの会社の損害を法的にただの輸入元の一条が肩代わりして賠償しないでしょ
17165: 名無しさん 
[2020-03-21 22:19:58]
>>17160 通りがかりさん
心配無用!
その東南アジア系の人がフィリピン本国の親方で日本人の方が見習いだから。
一条工務店は営業ノウハウ、営業ツール、設計ツール、施工要領など全てhrd社の出向社員から教えられてるから
17166: 名無しさん 
[2020-03-21 22:23:25]
>>17162 匿名さん
法的にはフィリピン工場は一条のグループ会社でも何でも無いし資本関係にも無いただの取引先ですよ。
現実はむしろフィリピンの方が親で一条工務店が子
17167: 名無しさん 
[2020-03-21 23:06:09]
フィリピンの会社がどうこうは関係無い
施主は一条と契約を結んでいるのだから
工期を守れなかった時に遅延損害金を払うのは一条だし
それが嫌なら別の会社から資材仕入れて対応すればいいだけ
17168: 戸建て検討中さん 
[2020-03-21 23:37:02]
裁判してみれば?
17169: 匿名さん 
[2020-03-21 23:42:05]
>>17165 名無しさん

5人で1人の日本人運転手を教えているって言いたいの?
17170: e戸建てファンさん 
[2020-03-21 23:46:29]
>>17166 名無しさん

つまり施主がつなぎ融資や仮住まいの家賃等、本当に困っているのに「関係ないし責任ありませんから…」って言うが一条のスタイルなんですね。連絡もしなくて当たり前みたいな書き込みもありましたし。さすがは真面目一条ですね。よくわかりました。
17171: 匿名さん 
[2020-03-22 00:08:51]
人材も材料も建材の生産コストもローコスト
17172: 名無しさん 
[2020-03-22 00:53:59]
部外者丸出しの妄想トーク
17173: 匿名さん 
[2020-03-22 05:26:20]
>>17166 名無しさん
一条工務店HPより抜粋
工場生産率80%
高品質な住まいづくり
対応商品:全モデル
一条の住まいは、自社グループ工場でほとんどの部分を生産し、 高精度に組み立ててから出荷されます。 コンピューター制御による全自動のプレカットシステムや専用の組み立てラインを導入し、 現場施工ではできない作業まで可能にすることで高性能な住まいをご提供しています。

壁パネルも工場生産。
断熱材や窓まで組み込む
一条では断熱材の製造も自社グループ工場で行われます。現場施工では品質確保が難しい壁や窓も、工場で組み上げてから現場に運ぶことで気密性などの性能を確保。壁内の断熱材もスイッチ配線部分や壁内の配管部分などに必要なカッティング作業をあらかじめ工場で行うことにより、施工精度を高めています。
(抜粋終わり)
17174: 匿名さん 
[2020-03-22 08:38:30]
>>17172 名無しさん

どうしてそんなに一条を貶したいの?
17175: 通りがかりさん 
[2020-03-22 09:14:13]
>>17173 匿名さん

抜粋だけで終わられても(⌒-⌒; )
17176: 名無しさん 
[2020-03-22 09:26:21]
部外者には理解出来ないだろうね
17177: 匿名さん 
[2020-03-22 10:03:05]
>>17174 匿名さん

羨ましいからだよ。
予算がたりないから、仕方なく格下のハウスメーカーにせざるを得ないからね。
17178: 匿名さん 
[2020-03-22 10:38:24]
>>17177 匿名さん

そう言う意味言ったのではなくて。必死に一条を擁護すればするほど一条のイメージが悪くなっていく状態にジレンマや矛盾は感じないのかと思ったんです。ちょうど今の貴方のコメントのように。
17179: 匿名さん 
[2020-03-22 11:20:04]
>一条のイメージが悪くなっていく
>>171778の妄想。
そう思わない人が多数いるから、一条工務店の着工数は減らない。
17180: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 11:44:01]

独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の『断熱材の長期断熱性能評価に関する標準化調査成果報告書』による報告によると、
各々の素材で50mm厚断熱材の25年後の熱抵抗と比較して、
硬質ウレタンフォームの断熱性は19%低下する。
現場発泡のウレタンフォームでは25%低下するとされています。
因みにフェノールフォームは8%低下、ポリエチレンフォームは1%低下だそうです

だそうですが、熱感流率が0.025の硬質ウレタンだとすると、0.032まで低下するという事ですか?
17181: 匿名さん 
[2020-03-22 11:51:10]
>>17032参照]
>一条工務店は現場発泡ウレタンではないですよ

>高性能グラスウール16k 熱伝導率 0.038 W/mK
>硬質ウレタンフォーム一条仕様 熱伝導率0.02 W/mK
>20%劣化しても 熱伝導率 0.024 W/mK
17182: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 11:59:07]
>>17178 匿名さん

一条工務店のスレなんだから、擁護したい人が多いのは当然。
確かに、擁護が必死すぎて逆に印象を悪くしている人もいるけれど、気持ちはわかる。
17183: 名無しさん 
[2020-03-22 12:15:28]
>>17179 匿名さん

もうボロボロですね。だんだん可哀想になってきた。
17184: 匿名さん 
[2020-03-22 12:18:28]
>>17182 戸建て検討中さん

一条施主にしたら迷惑な話ですけどね。
17185: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 12:30:04]
実邸見学に数件のお宅訪問させて貰ったが、住んでから数年のお宅ばかりです。
最初から長期に(10年以上)お住まいになった方のお宅へお伺いしたいと言っていたにも関わらず、
「(10年以上お住まいの家で)ご案内出来るところはありません。」との返答です。
一条工務店に関わらず、ハウスメーカーより実邸見学で案内されるところは満足されているお宅ばかりだと思います。
それを考えると、長期にお住まいで一条工務店に満足されている方はいないということになのですかと嫌らしい質問を営業さんにしたところ。
しどろもどろでした。
実際のところどうなんでしょうか?
17186: 名無しさん 
[2020-03-22 12:36:00]
不満を言ってるのは毎回同じ事繰り返す部外者のコピペ荒らしだけ
なんて書き込むと突然自称施主が現れる
17187: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 12:47:28]
>>17181 匿名さん
っていう事はグラスウールとかより
劣化しにくいのは間違いないんですね。
FPの家との違いは何になりますか
17188: 匿名さん 
[2020-03-22 14:04:25]
>>17187 戸建て検討中さん
グラスウールは劣化しないよ。
17189: 南無阿弥陀仏 
[2020-03-22 14:12:41]
着工してまだ間もないですが、コロナウイルスの件で遅延はないと連絡がありました。ホントだと良いけどw
17190: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 14:13:32]
>>17188 匿名さん
実家はグラスウールですが
新築時と比べるとかなり寒くなりました。

17191: 匿名さん 
[2020-03-22 14:15:55]
>>17190 戸建て検討中さん
それは施工の問題で、グラスウールの問題ではないです
17192: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 15:03:17]
>>17191 匿名さん
あっ!ホントですか?きちんと施工出来ない
工務店だったのでしょうか???
結露も間取りや施工と関係しているのでしょうか?

17193: 検討者さん 
[2020-03-22 15:04:21]
>>17189 南無阿弥陀仏さん

よこったですね。やっぱり連絡あると安心できますね。
17194: 匿名さん 
[2020-03-22 15:11:28]
>>17185 戸建て検討中さん

長期にお住まいの施主さんとは接触されたくないんでしょうね。i-smartもそろそろ10年ですから、本当に自信があれば築10年以上の宿泊体験とかできそうなものですけどね。
17195: 匿名さん 
[2020-03-22 15:13:19]
>>17186 名無しさん

「毎回同じ…」とおっしゃられてますが、貴方はずっと前からいつもこのスレにいるんですか?それは何故ですか?
17196: 検討者さん 
[2020-03-22 15:21:35]
何を言った所で一条は材料も建材の生産も安物のローコストって事は変わらないからねぇ。そりゃ売れるよ安いんだもの。
17197: 名無しさん 
[2020-03-22 15:30:24]
断熱材の熱伝導率>>17032
築10年のアイスマートなんてまだない>>17029
たかだか先週の話だろ構ってちゃん
17198: 名無しさん 
[2020-03-22 15:32:26]
>>17173 匿名さん
抜粋じゃなくてネタ元は?
工場はグループ会社じゃないよ。
全く関係の無い会社。
一条工務店とフィリピン工場のhrd社は資本関係に無くグループ会社でもない。
なので自社グループ工場で生産は嘘になるね。
厳密にはhrd社が設計、生産した家を一条工務店が仕入れて組立してるだけで法律的にも一条工務店は輸入住宅販売組立の会社だよ。
判り易く言えばhrd社がフランチャイジーで一条工務店がフランチャイズの小売店みたいなもん。
17199: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 15:36:22]
>>17194 匿名さん

発売から10年近いのはi-smart。
今はi-smart2。
宿泊体験だって宣伝なのに、積極的に旧型に泊めないでしょ。
たぶん、年数が経ったら売ってしまうのでは?
とはいえ、自分の住んでいる地域には旧型と思われるi-cubeが、宿泊棟兼打ち合わせ事務所として存在していて、宿泊はしてないけど見学はさせてもらった。
i-smartの宿泊棟と比べるとショボい感じがしたけれど、それが古いからなのか、i-cubeだからなのかはよくわからん。
暖かさは十分だったけどね。
17200: 名無しさん 
[2020-03-22 15:38:37]
17201: 匿名さん 
[2020-03-22 15:41:06]
>>17198 名無しさん

だからなに?
17202: 名無しさん 
[2020-03-22 15:43:34]
>>17198 名無しさん

ホームページが間違ってるの?君の言ってる事が間違ってるの?
17203: 匿名さん 
[2020-03-22 15:44:58]
>>17199 戸建て検討中さん

古い家に宿泊体験されたら色々と都合が悪いんでしょうね
17204: 匿名さん 
[2020-03-22 15:48:32]
お金があれば誰も一条で建てないでしょう。
建材もサービスも悪くて当たり前、安物なんだから。それが答えだよ。
17205: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 15:55:47]
>>17203 匿名さん

車のディーラーに「新車の購入を検討してるけど、現行車ではなくマイナーチェンジ前のタイプを試乗させて!」と言っているようなもの。
17206: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 16:21:12]
>>17205 戸建て検討中さん

なるほど、ただの変人だ。
17207: 名無しさん 
[2020-03-22 16:30:08]
>>17205 戸建て検討中さん

君はワザと的外れな例えをだしてる??
17208: 匿名さん 
[2020-03-22 16:32:05]
>>17205 戸建て検討中さん

プリウス買うときに10万キロ走行後のバッテリーの状態を知りたいって言うのはよくありそうだけど。
17209: 匿名さん 
[2020-03-22 16:37:15]

>>17205 も本当はわかって言ってるんだよ。きっと一条で建てちゃったんだろう。奇跡的に劣化しないと良いですね。
17210: 匿名 
[2020-03-22 16:40:03]
>>17208 匿名さん

それはディーラーが嫌がるだろうねぇ。
そういう車はありませんって言うんじゃない?

なるほど、そういうことか。
17211: 通りすがり 
[2020-03-22 16:44:45]
ここに来るアンチの人って、どこで建てれば正解と思っているんだろう?
調べても調べても該当するような理想的な会社がないんだけど。
17212: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-22 16:50:11]
>>17211 通りすがりさん

もちろん、ウェルネストホームでしょ。
17213: 検討者さん 
[2020-03-22 16:52:41]
>>17205 戸建て検討中さん
マイナーチェンジ前の方が安くなるから、よくあること。
数十万円から百万円以上の価格差になることもめずらしく無いからね。

マイナーチェンジでフォルムがちょっとカッコよくなったり、安全装備がより充実したり、あるいはエンジンのパワーがちょっと向上したり。
それはそれで重要なポイントだけど、でも「まぁそこの違いは大して気にしないかな?」と感じる人もいますよ。
17214: 匿名さん 
[2020-03-22 16:54:53]
>>17211 通りすがりさん
一条工務店では無いことは確かだろうね。
17215: 匿名さん 
[2020-03-22 17:00:07]
>>17211 通りすがりさん

一条じゃなくて一条施主が嫌われてるんじゃない? 一条はローコストって位置づけなんだからそれなりの家を低価格で供給している良い会社だと思うよ。 それを勘違いした一部の一条施主が、自分の建てた一条は高価で最高の住宅だと勘違いして上から目線で他メーカーの家を貶す。一条ごときが到底及ばない格上の一流メーカーにまでマウント取ろうとする始末、滑稽に感じる人もいるけど不愉快な人も多いって事じゃないかな。
あくまでもほんの一部の施主だと思うけど。
17216: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-22 17:05:11]
>>17215 匿名さん

えぇ…
そんな人いるの?
他社スレかな?
17217: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-22 17:06:22]
あぁ…
このスレに時々いる「嫉妬してるんじゃない」とか言う人のことかな?
17218: 通りがかりさん 
[2020-03-22 17:07:30]
>>17215 匿名さん

拗らせてる人多いですよね。カタログスペック見て変に勘違いしちゃうんでしょうね。
17219: e戸建てファンさん 
[2020-03-22 17:09:57]
>>17215 匿名さん

なんだろう、所得のあまり多くない人でも背伸びしてギリギリ買えるのが一条ってことなんですかね。そう言う人達はローンに苦しみながらも誰かに自慢したいんでしょうね。
17220: 名無しさん 
[2020-03-22 17:12:03]
誰も高級住宅なんて言ってない価格帯的にもはやローコストでもないが
極論言って見えない仮想敵を作り出して勝手に闘ってる構ってちゃんがいるだけ
17221: 匿名さん 
[2020-03-22 17:19:36]
床暖房の電気代いくらでしょうか? 一条で建てたご近所さんに40坪の大きさの家で5万位と言われたんですが!?東北地方です。
17222: 匿名さん 
[2020-03-22 17:33:19]
一条工務店で建てられなかった人たちが僻んでいるだけw
高い家を買ったのに性能で負けている。
性能が低い安い家を買って後悔。
将来のことを考えるなら1年以上待っても一条工務店にすべき。
17223: 名無しさん 
[2020-03-22 17:35:29]
>>17215 匿名さん
格上の一流メーカーって何処ですか?
17224: 通りがかりさん 
[2020-03-22 17:59:50]
>>17223 名無しさん

一条より格上って事ならかなりあるんじゃない?
17225: 通りがかりさん 
[2020-03-22 18:02:03]
>>17220 名無しさん

上の人が言ってた、「人材も材料も建材の生産コストもローコスト」って意味ならローコストの王様だよね。いい意味で。
17226: 名無しさん 
[2020-03-22 18:04:11]
具体的に格上の一流メーカーって何処なんですか?
17227: 匿名さん 
[2020-03-22 18:04:25]
大手ハウスメーカーベスト10
1.積水ハウス
2.大和ハウス
3.旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
4.住友不動産
5.住友林業
6.セキスイハイム
7.タマホーム
8.パナソニックホームズ
9.ミサワホーム
10.三井ホーム
17228: 匿名さん 
[2020-03-22 18:08:51]
>>17215:匿名さん
>>17219:e戸建てファンさん
なるほど>>17222 匿名さんのことですねー。わかりやすい。


17229: 名無しさん 
[2020-03-22 18:14:16]
>>17222 匿名さん
煽ったり持ち上げたり忙しいな坪35マン
5ちゃんで馬鹿にされたからこっちで自演して憂さ晴らしか?

17230: 評判気になるさん 
[2020-03-22 18:18:04]
大手hmってどこもホワイトウッドに合板フローリングにビニールクロスの三点セットじゃね?
土台に桧使ってるタマホーム が頭一つ抜けてるくらい?
17231: e戸建てファンさん 
[2020-03-22 18:21:49]
認定長期優良住宅の建築やメンテナンスの状況について、所管行政庁より、認定を受けた方(施主)を対象に調査が行われることがあります。
所管行政庁から報告を求められたときに、報告をしない、又は虚偽の報告をした者は、30万円以下の罰金に処せられることがあります。

計画に従って建築やメンテナンスを行わない場合は、認定を行った所管行政庁から改善を求められることがあります。
それに従わない場合は、認定が取り消されることがあります。
長期優良住宅の認定取得を条件とする補助金や税の優遇措置等を受けている場合、認定が取り消されると、返還を求められることがあるので注意が必要です。
17232: 名無しさん 
[2020-03-22 18:31:33]
大手hm以下の一条工務店w
17233: 通りがかりさん 
[2020-03-22 18:41:20]
>>17232 名無しさん
ってことは、イコールも含むよねw
17234: 通りがかりさん 
[2020-03-22 19:03:48]
>>17231 e戸建てファンさん
だから何なの?
一条工務店は関係無いよね。
17235: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-22 19:53:27]
17236: 通りがかりさん 
[2020-03-22 21:11:55]
>>17221 匿名さん

千葉県北部で34坪位ですけど、電気使用料はピークの月で1,000キロワットくらいですね。
17237: 匿名さん 
[2020-03-22 21:51:04]
>17192 戸建て検討中さん

グラスウールの材質はガラスですから、劣化しようがないです。
断熱性能が落ちる要因としては、壁内結露や、ずり落ちなど、施工によるところが大きいです。
なので、一条で採用しているような、誰がやってもそれなりに作れる断熱材ではないことは確かかと。
逆に発泡系の断熱材は防火や防蟻の観点から問題も多いのが難点です。
その点、グラスウールはしっかりと施工されれば、値段、防火性、耐久性に非常に優れ、シロアリに食害もされない断熱材ですし、最近のいわゆる高高を売りにしている地場工務店でも多く採用されている断熱材です。
断熱性能が低いという指摘もありますが、12㎝厚で壁内に充填すれば、天井や床下の断熱にもよりますが、付加断熱なしで、UA値で0.4くらいまでは十分に作れます。まあ、関東くらいだとはっきり言って全く問題のない断熱性能と言えるかと。
逆に防火や蟻害対策に重きを置かないのであれば、発泡系の断熱材は良い素材とも言えますので、要は何を求めるかであるかなと思います。
素材があれば素材ごとに正解がありますから。

結露は、結局、窓、気密性、断熱材などバランスが重要です。
また、土間の作り方などでも結露が発生します。
結局、コントロールできる造りが考えられているかだと。
17238: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 22:26:38]
>>17237 匿名さん
※セルロースファイバー
※ロックウール
※グラスウール
※軟質ウレタン
※硬質ウレタン
の中で35年後の、事を考えると
どれが一番良いのでしょうか?

17239: 通りがかりさん 
[2020-03-23 03:33:11]
>>17238 戸建て検討中さん
EPSも追加でお願いします。
17240: 匿名さん 
[2020-03-23 05:20:52]
>>17239 戸建て検討中さん
断熱材を選ぶ時は住宅建設地の気候や特長に合う断熱材を選択することが重要です。
地域の環境にあわせた断熱材を選ぶのがベストだと思いますよ。

家にとって断熱性能は超がつく重要ポイントです!
家を建てた人が後悔したこと1位が「住宅室内の寒さ・暑さ」、後悔ポイント2位が「光熱費が高い」と言われています。
つまりどちらも高断熱・高気密の家なら解消できたわけです。
たしかにせっかくの注文住宅。「夏涼しく冬暖かい省エネ住宅」がいいですよね。
17241: 戸建て検討中さん 
[2020-03-23 06:04:31]
分厚い高性能ウレタンフォームが一番なんですね。
17242: 戸建て検討中さん 
[2020-03-23 16:28:30]
スウェーデンハウスと検討中です。
やっぱり一条は性能がいいってところでしょうか?
一条ならグランセゾンを考えています。
一般的にやはりスウェーデンハウスと一条なら無難に一条なのでしょうか?
17243: 通りがかりさん 
[2020-03-23 17:22:54]
スウェーデンハウスも素晴らしい良い家を造ると思いますが、一条工務店には及ばないですね。
数値で比較したら一条工務店の優位性は一目瞭然です。
スウェーデンハウスが一条より評価される点としては防蟻と防腐処理にホウ酸を使っている点と好みによってはスウェーデンハウスのデザイン性に負けてしまうかもしれませんね。
17244: 検討者さん 
[2020-03-23 17:46:05]
>>17242 戸建て検討中さん
グランセゾンですと、一条工務店アイシリーズと比較すると気密断熱性能は落ちます。ただ、間取りの自由度は上がります。
スウェーデンハウスも良い家なので、デザインで決めてしまってもいいかもしれません。
あとは、メンテナンス費用ですね。
17245: 匿名さん 
[2020-03-23 18:45:19]
>>17238 戸建て検討中さん

17237です。
 断熱材ははっきり言って何でも良いです。必要な厚さと,壁内結露を回避できる構造と,それに適した施工だけが問題です。材質という面では35年程度でははっきり言ってどれも大差ないでしょう。化学樹脂系(発泡系断熱材)だと構造的に変化することもあるかもしれませんが,それだって断熱性能という面で比較するなら許容の範囲内です。まあ,発泡系断熱剤で気密性をとるような施工をした場合,木材の痩せや断熱材の痩せなんかで気密性が落ちる可能性は否めないですが,だからどうしたというレベルかと。

 35年以上となったときに,例えば基本構造を残して大規模改修をするなどなった場合,構造壁などに接着されるような断熱材は扱いづらいかもしれません。でも,建て替えるのであればまあ許容の範囲内ではないでしょうか。

 環境に配慮したなどの言い訳をすると,他の材質と分離が難しい発泡系の断熱材は止めた方が良いかもしれません。結局,どれでも環境に負荷をかけてるわけで,冬に暖かく夏に涼しくなるように空調システムを使った生活をする以上環境に負荷をかけています。なんとなく環境に良いことをしていると自己満足しているだけです。発泡系の断熱材が再利用が難しいとは言っても,それも考え方次第であり,すべて高温で焼却してしまうのであれば全然問題ないとも言えます。 

 結論としては,断熱材は好みです。4地域以上の場所であれば壁内の充填断熱でも十分な断熱性能が確保できますから,必要な壁の厚さとなる駆体,例えば2x4ではなく2x6や2x8などにするとか,3.5寸でははく4寸で建て,その壁の中に最大限充填できない現場発泡系の断熱材と,パック入りのグラスウールやロックウール以外の,セルロースやグラスウールの吹き込み,フェルトタイプのグラスウールやロックウール,ボード系の発泡断熱材などの中からいろいろな条件で好みの物を選べば良いかと思います。別に必要な厚さが以上を確保できるのであれば,現場発泡だって良いんです。ただどうしても柱は乾燥等により痩せますから,発泡系よりは,吹き込みとかフェルトタイプのものの方が良いのかもしれません。結局,私としてはいろいろな性能としてセルロースファイバーが良いのかなと思いますが,実際には価格は重要ですからグラスウールやロックウールが最もバランスの良い現実的な断熱材と言えます。
17246: 匿名さん 
[2020-03-23 18:53:31]
価格がかなり違いますから、節約して一条にするか、贅沢にスウェーデンハウスにするかではないでしょうか?
17247: 通りがかりさん 
[2020-03-23 22:46:39]
スウェーデンハウスは木製サッシの手入れが面倒くさそうですね。
自分には無理です。
17248: 検討者さん 
[2020-03-23 22:57:30]
>>17246 匿名さん

無理せず庶民は一条で妥協します。
17249: 匿名さん 
[2020-03-23 23:02:20]
>>17247 通りがかりさん

面倒くさいというかコストがかかるのでは?
経済力がないと無理かもですね。
17250: 通りがかりさん 
[2020-03-23 23:25:05]
>>17249 匿名さん

無理して建てても維持費も、高額なんですね。無理せず一条で身の丈にあった生活しようかな。
17251: 匿名さん 
[2020-03-23 23:27:50]
>>17250 通りがかりさん
どうだろ。
一条の方がメンテナンスコストは高いでしょ。
17252: 匿名さん 
[2020-03-24 00:05:11]
>>17251 匿名さん

安物買いの銭失いって言いたいんですね。なるほど、材質や電気製品が安物だと劣化も酷いんですね。参考になります。
17253: 戸建て検討中さん 
[2020-03-24 00:06:45]
そもそもスウェーデンハウスを検討する人が一条を比較対象とするか?
営業マンの質、展示場のグレード等ターゲットが全然違うでしょ。
17254: 名無しさん 
[2020-03-24 00:10:25]
>>17253 戸建て検討中さん

確かに変ですよね。一条じゃ全く相手にならない。単に一条を貶したいだけじゃないの?
17255: 名無しさん 
[2020-03-24 08:06:24]
60年など長期で考えるとトータルコストは一条工務店もスウェーデンハウスもあまり変わらないのでは?
両方とも性能が高い、比べるとしたらデザインくらいでは無いでしょうか?
高気密高断熱の家でいえばスウェーデンハウスの方が老舗、一条工務店は新進気鋭のメーカーではないかな。
一条工務店の営業さんもスウェーデンハウスをライバル視している。
17256: 通りがかりさん 
[2020-03-24 12:54:24]
アルゴンガス入りのサッシって永久的に漏れないんでしょうか?
17257: 匿名さん 
[2020-03-24 15:13:29]
フィリピンから送ってくるそうですが、種とかがくっついて来て、気づいたら庭に南国の木とか花が勝手に育っていたとかはないのでしょうか??
17258: 通りがかりさん 
[2020-03-24 15:51:03]
>>17257
種子などは混入しないと思いますよ。
一般的に考えて、工場で作られた部材や設備も工場内で製造・包装され、輸送されます。
日系企業が厳しく管理して製造されているので品質も高く、種子が混入する可能性は極めて低いと思います。
また、仮に種子が付いていたとしても日本の気候で増殖するかは疑問ですね。

>>17256
アルゴンガスは経年で抜けたりしますが100%抜けることはないそうです。
サッシメーカー担当者いわく20%程度減とのデータがあるそうですよ。
17259: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-24 17:06:20]
あれ?
一条のサッシに入っているのはクリプトンガスでは?
17260: 通りがかりさん 
[2020-03-24 20:06:41]
>>17259 口コミ知りたいさん

うちは初期アイキューブなんですけど、アルゴンガスじゃなかったかな?
忘れました…
17261: 戸建て検討中さん 
[2020-03-24 21:33:50]
>>17256 通りがかりさん
正確には永久ではありません。
17262: 戸建て検討中さん 
[2020-03-24 21:34:59]
>>17259 口コミ知りたいさん

クリプトンも、アルゴンも永久では
ありません。
17263: 検討者さん 
[2020-03-24 23:47:23]
>>17221 匿名さん
東海地方ですので参考にならないかもですが、、、
使用量1月、2月は500kw 請求金額1万位
太陽光10k 余剰売電 さらぽか付
床冷暖房 11月~4月 6月中~9月中
上記で年間電気代8万後半 売電金額 25万

17264: 一条信者 
[2020-03-25 07:14:25]
>>17263 検討者さん
す、素晴らしいですね!
高騰する冬場の電気代が、見事に素晴らしい太陽光で賄えております!
これぞまさに我が一条工務店の真骨頂ぉォ!
まさに電力革命ィぃ!
17265: 匿名さん 
[2020-03-25 12:10:30]
>>17263

20万以上の利益が出た場合確定申告必要かと思いますがやる必要あるんですかね??
17266: 匿名さん 
[2020-03-25 12:23:27]
確定申告や納税が必要であるのもかかわらず手続きを怠ってしまうと、ペナルティが課されることがあるため注意が必要です。

たとえば、期限までに納税を行わなかった場合は「延滞税」の支払いを求められる可能性があります。場合によっては「無申告加算税」も支払わなければなりません。
これらの「ペナルティ」は、確定申告の手続きが遅れれば遅れるほど金額が高くなります。確定申告の期限内に手続きをするのを忘れてしまったときは、なるべく早めに申し出て手続きを行ったほうがよいでしょう。
17267: 通りがかりさん 
[2020-03-25 12:50:34]
バレないだろうよ。
17268: 匿名さん 
[2020-03-25 13:00:50]
ざっと計算すると、25万の雑所得ですので5パーセントの納税義務があります。
計算すると12500円を支払わなければいけません。

無申告でばれると、20パーセントで5万の支払い+延滞税年利約10パーセント。ばれるとしたら3年4年5年税務署に泳がされ、頃合いの良いころにやってきます。

5年後に来るとして計算すると、毎年25万の雑所得であれば5万の5年で25万。延滞金でざっと40万。あわせて65万の請求されます。
17269: 匿名さん 
[2020-03-25 13:37:12]
そういうのって遡及できるの3年じゃなかったでしたっけ?
17270: 通りがかりさん 
[2020-03-25 16:21:59]
>>17264 一条信者さん
何も一条にしか出来ない事じゃないよ
PVも一条の専売特許でもないしね
一条だと床暖使うので光熱費は高くなりがちだし高断熱でも結局は野外に置かれてるエコキュートが冬季では1番電力使うから
17271: 一条信者 
[2020-03-25 17:14:10]
>>17270 通りがかりさん
バンザイーーーーーーーイ!!!!
バンザイーーーーーーーイ!!!!
一条工務店バンザイーーーーーーーイ!!!!
17272: 名無しさん 
[2020-03-25 20:57:21]
>>17269 匿名さん

悪質な場合でも3年ですか?
17273: 戸建て検討中さん 
[2020-03-25 20:58:57]
固定資産税もかかるからねぇ
17274: 通りがかりさん 
[2020-03-25 21:40:17]
>>17272
脱税の意思があるなどの場合には時効期間が7年になります。
17275: 通りがかりさん 
[2020-03-25 21:49:21]
>>17270 通りがかりさん
エコキュートに断熱しても電気代が誤差の範囲程度しか変わらないってブログを前に見たんですけど、安く効果的な方法ってあるんですかね?
そもそも真冬のエコキュートの電気代ってどの程度なのかな?
17276: e戸建てファンさん 
[2020-03-25 21:56:09]
設置費用とメンテナンス費用、廃棄費用、火災リスク、固定資産税、所得税、売電価格の低下と発電量の低下…ちょっとデメリット多すぎない?
17277: 通りがかりさん 
[2020-03-25 22:13:34]
>>17275 通りがかりさん
全国統計でもオール電化の場合は電気温水器、エコキュートが一番光熱費が高いデータになってる。
統計ではおよそ全体の4割前後だけど使用電力は世帯人数、メーカーと言うかエコキュート容量とお湯の使用量で結構変わる。
エコキュートのタンクは高断熱の製品は無くどのメーカーも断熱は似たり寄ったりでトレンドは付加価値機能やコンパクト設計などにしか特化した商品しかない。
効率上げるなら寒冷地の一部で採用されている様に高断熱の家の室内設置が1番良いと思う。
17278: e戸建てファンさん 
[2020-03-25 22:39:38]
>>17277 通りがかりさん

統計データを引用するならソースを示さないと誰にも相手にされないかと…
17279: 名無しさん 
[2020-03-25 23:21:08]
エコキュート一年分と数ヶ月しか使わない暖房費を比べてエコキュートの方が高いって言う詭弁だからデータなんて出せないよ
17280: 匿名さん 
[2020-03-25 23:50:20]
>>17276 e戸建てファンさん

一条って電気に依存している住宅だから仕方がないよ。
17281: 匿名さん 
[2020-03-26 06:37:40]
>>17280 匿名さん
逆に電気に依存していない住宅って何ですか?
太陽光発電に依存しているならまだしも。まあ要らない人は付けなければいいだけの話だけど。
17282: 通りがかりさん 
[2020-03-26 07:25:11]
売電収入の税金って本当にかかるの?
入居宅訪問で10kW以上乗せているお宅に伺った。
売電収入は月平均が約3万2千円と月平均が約4万円のお宅2件だったけど、税金払っているのかと質問したら「???」って感じになった。
質問の仕方が悪かったと思い。再度、売電収入に対して税金払っているのか聞きました。
どちらも払ってないとのことでした。
黙っていれば解らないということなのか、免除される手続きとかがあるのだろうか?
17283: 匿名さん 
[2020-03-26 08:25:21]
なんで税金がかかるの?
太陽光発電の投資額に対する毎年の償却額に対して売電額が高額なら利益が出て税金の対象になる。
あまり儲からないように毎年売電額が決められているから通常は無税になる。
17284: e戸建てファンさん 
[2020-03-26 08:51:34]
>>17281 匿名さん
誰か電気に依存していない家があるって言ってたの?
17285: 匿名さん 
[2020-03-26 08:52:58]
>>17283 匿名さん

ありがとうございます。本当です?間違い無いですか?
17286: 匿名さん 
[2020-03-26 09:08:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
17287: 匿名さん 
[2020-03-26 09:13:59]
>>17283

無税のわけないだろ。

ソーラーは雑収入になる。10kw以上以下関係なく、個人の家にソーラーが付いていれば雑収入。

給料以外に収入があり20万以上の純利益に対して税金がかかる。

みな知らないだけで。少額だから税務署も見逃すかもしれないが、大きな金額が動いたときなど徹底的に調べられると確実にばれて追加の税金を払わされる。
無申告だとほど儲けた分取られる。
17288: 評判気になるさん 
[2020-03-26 09:21:14]
純利益20万てことは20年で400万て事だろそこまで儲からないよ
償却終わった後20万超えてたら税金かかるけどまだまだ先の話だね
17289: 通りがかりさん 
[2020-03-26 10:15:16]
売電収入が年に38万円や48万円あるケースでは年間の純利益はいくらになるのでしょうか?
20万円超える場合でも、夫婦で共同所有にすれば、1人あたりの純利益は半分になるから無税になるのでしょうか?
17290: 匿名さん 
[2020-03-26 10:22:35]
太陽光発電設備が400万円として20年で償却するとすれば年20万円の償却。
太陽光発電の売電利益40万円-年償却20万円=20万円 
20万円を超える利益に対して税金がかかる。
17291: 通りがかりさん 
[2020-03-26 12:02:27]
>>17290
ありがとうございます。
ほぼ税金がかからないと考えても良いようですね。
17292: 匿名さん 
[2020-03-26 12:06:30]
>ほぼ税金がかからないと考えても良いようですね。

毎年確定申告が必要です。
17293: 匿名さん 
[2020-03-26 12:27:10]
償却償却って言ってるけど償却資産申告書を提出してるのかな??

出してなかったら償却なんて認められない。

建てた翌年に提出してなくて5年後なんかに出したら5年間税金未納だったことを公表するようなもの。

無知は危険なんだよ。

一条工務店で建てた人ほとんどが脱税容疑がかかりますねww
17294: 検討者さん 
[2020-03-26 12:39:42]
>>17265 匿名さん
回答が遅れて申し訳ありません。
減価償却費との相殺がありますので税金はかかってませんね
17295: 税務署 
[2020-03-26 12:45:23]
税金って難しいですよね。確定申告されてない方は、お近くの税務署にお問い合わせください。
未申告の追徴課税を払ったことのある私から言わせていただくと、無申告は大変無駄なお金を支払うことになります。90万ほど支払いました涙
17296: 匿名さん 
[2020-03-26 13:04:35]
>>17295

申告必要不要に関わらず〇〇だろうで済ますと痛い目に合うからね。素人判断は危ないよ。
17297: 匿名さん 
[2020-03-26 13:45:42]
https://www.tainavi-pp.com/investment/other/98/
普通は問題無い。
>年間の売電収入が42万円であったと仮定して計算します。
>雑所得とは、売電収入から必要経費を引いた金額のことです。
>必要経費は、「システム価格×減価償却率(定額法で0.059)×売電収入割合(売電量÷年間発電量)」という計算式で算出することができます。
> 10kWの太陽光発電を500万円で設置した場合で、年間発電量が1万1,500kWh、売電量1万kWhであった場合の雑所得を計算すると、以下のとおり16万3,645円となります。
>売電収入:1万 kWh×42円=42万円
>売電収入割合:1万÷1万1,500円=0.869
>必要経費:500万円×0.059×0.869=25万6,355円
>雑所得:42万円-25万6,355円=16万3,645円

URL先には確定申告の例も有る。
17298: 匿名さん 
[2020-03-26 16:16:13]
その上さらに固定資産税ですね。
17299: 匿名さん 
[2020-03-26 18:38:56]
所得税に固定資産税、何百万、何十万もかかる初期投資、メンテナンス料に将来の廃棄費用・・・劣化する発電量やら日射量など、デメリット考えたら魅力少ないのかな。
17300: 匿名さん 
[2020-03-26 22:32:41]
>>17293 匿名さん

いつから法律変わったんですか?
屋根一体型は固定資産税の対象で、償却資産申請書は要らないと思いましたが。また、経費引いて20万越える方は殆どいないのでは?10キロ程度では近年の単価だと確定申告不要だと思いますね。
17301: 通りがかりさん 
[2020-03-26 23:23:49]
そもそも今の売電単価で利益目的のPV導入は全く期待しない方が良い。
導入、メンテ、廃棄コストに消費税
固定資産税
雑所得による確定申告
将来的にパネル廃棄や蓄電池には廃棄するのにリサイクル税などの税金が掛かる事が既に濃厚
壊れたのを機に撤去するにも足場、クレーン、屋根補修と塗装、廃棄コストで100万以上は楽に掛かる。
現実に現在ハイコスト大手ハウスメーカーでは既にPVを全く勧めて無い。
住宅業界では大手に10年遅れて真似する風習がある。
大手でもPVを導入する人は余程エコや自然環境を目的とした裕福層が利益度外視で導入しているだけになってます。
良く観察すれば判るけど近年新築された立派な家程PVは非搭載が多い。
裕福層は光熱費が月数万円でも僅かなので全く気にもしない。
寧ろPVを搭載する事で地球環境を少しでも良くする事に自分も取り組んでると言う自己満足の為に導入してる。
ハイコスト大手は基本的にPV搭載に向かず建築コストが高い寄棟屋根が殆どで、i-smartのPVを導入させるありきの片流れ屋根に瓦採用不可にし屋根寸法もPV寸法に合わせるほどHRDのパネルを搭載させる前提で宣伝売込みも凄い
蓄電池も抱き合わせ
その前にフィリピンの工場地域はほぼ封鎖状態にあり大打撃は間違いない
一条工務店はHRDを含め非上場で大赤字だろうが倒産寸前だろうが中身は経営陣にしか判らないパンドラの箱のブラックボックス状態
HRDフィリピン工場のある輸出特区もいつまで続くかも判らない厳しい規制がかけられているのでほぼ全て海外生産の一条は他社に比べ大ダメージは避けられないのは容易に想像がつく
日本製ハウスメーカーは一部住設設備仕入に影響が出ているだけだが一条は家丸ごと
唯一日本製の基礎のみしか出来ない
契約だけさせ基礎だけ作って放置とかならなければ良いが今後の契約はハイリスクが付きまとう
ウイルスの影響は自然災害と同じく補償対象外ですと言われたらそれで終わり
容易に同価格で国内生産へシフトなんて1、2年で出来る事では無い
現在検討中の人は年内保留にした方が賢明と思う
17302: 名無しさん 
[2020-03-27 08:59:49]
内容無茶苦茶すぎるけど新しいコピペか?
17303: 検討中さん 
[2020-03-27 09:11:19]
>>17302 名無しさん

色々な事書いてあるけど内容は的を得ていると思うよ。参考になってる人も居るし。
フィリピンの輸出特区はほぼ閉鎖状態になってるし大々的に何のアナウンスもしない一条工務店は意地でもフィリピン生産を隠したいんじゃない?
17304: 通りがかりさん 
[2020-03-27 09:37:32]
>>17303
フィリピンが封鎖されても問題が無いから何もアナウンスしていないのだろうよ。
仮に影響があっても一部の人たちだけだから特定の人には連絡しているんじゃないかな。
後、一条工務店はフィリピンの工場で作っていることは隠してと思うのですが。
17305: 名無しさん 
[2020-03-27 09:38:53]
メイドインフィリピンは隠す気どころかコスパアピールに積極的に利用してる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000008-nna_kyodo-asia
工場も大丈夫そう
消費税とか払うんじゃなく貰う方だし
17306: 名無しさん 
[2020-03-27 12:34:22]
フィリピンは島によって封鎖されています。マニラは封鎖ラプラプ市は29日から都市封鎖
一条のフィリピンはどの島のどの都市でしょうかね?
17307: 評判気になるさん 
[2020-03-27 12:39:06]
サスケさんによると明日から限定的に工場再開らしいですよ
17308: 匿名さん 
[2020-03-27 14:03:35]
>>17305 名無しさん

対策で結構コストかかりそうだね。
17309: 名無しさん 
[2020-03-27 14:05:15]
>>17302 名無しさん

どの部分がどう言う理由で無茶苦茶過ぎるのか言える?
17310: 名無し 
[2020-03-27 14:48:23]
>>17309 名無しさん
全部じゃけど?
ちゃんとした根拠を示さないと、安易に個人的な思いを書き込むと訴えられるぞ?
17311: 名無しさん 
[2020-03-27 14:53:02]
今一条の太陽光収支どうなってるの?そこわからないと話進まないよね
当然知ってて期待しない方がいいって言ってるんだよね?
2年前位だとまだ必要経費考えても十分儲かったけどねその当時からもう太陽光は終わった言われてたけど
17312: 名無しさん 
[2020-03-27 15:53:42]
>>17310 名無しさん

あの、自分が書いたのでは無いのですが…安易に個人的な思いで決めつけられても困る。
17313: 匿名さん 
[2020-03-27 16:00:04]
>>17310 名無しさん

結局のところ、全部が無茶苦茶だと言う理由は言えるんでしょうか?言えないんでしょうか?
17314: 名無しさん 
[2020-03-27 16:49:09]
明日から工場限定的再開
太陽光契約前にシミュレーション貰えて儲かると思うから載せてる
屋根のメンテパネルじゃなくても必要
消費税払うんじゃなくむしろ貰える

17315: 匿名さん 
[2020-03-27 18:18:12]
>>17313 匿名さん

到底無理だと思います。
17316: 通りがかりさん 
[2020-03-27 19:16:07]
>>17315 匿名さん
その長文書いたのは自分です
内容ある反論なら全て説明出来ますよ。
同調してくださってる通り滅茶苦茶な事は書いておりませんから。
17317: 名無しさん 
[2020-03-27 19:28:40]
>>17316 通りがかりさん
利益は期待出来ないとの事ですが具体的な収支シミュレーション教えて下さい
17318: 匿名さん 
[2020-03-27 20:15:43]
>>17317 名無しさん

その前に無茶苦茶だと一方的に言い切った根拠を具体的に出さないと相手にしてもらえないと思いますよ。
17319: 名無しさん 
[2020-03-27 20:24:39]
>>17318 匿名さん
長文の殆どが利益が出ない前提ですよね?十分な利益が出ていれば何も問題ないはずですが
17320: e戸建てファンさん 
[2020-03-27 20:32:18]
>>17319 名無しさん

ちゃんと読もうか。大丈夫、そんなに難しくない。
17321: 名無しさん 
[2020-03-27 20:40:14]
>>17301 通りがかりさん
>>そもそも今の売電単価で利益目的のPV導入は全く期待しない方が良い。
一行目にしっかり書いてある
17322: 匿名さん 
[2020-03-27 20:42:00]
>>17319 名無しさん

なるほど、いいですね、利益でてるんですね。それならありですね。当方は先々の費用が不安に思ってます。因みに将来にわたってどれくらいのコストを想定してますか?
17323: 名無しさん 
[2020-03-27 20:49:56]
>>17322 匿名さん
15年程度でパワコン交換ルーフィングの寿命で一度降ろして廃棄か乗せ直すか決める
ルーフィングの寿命による足場代はどんな屋根材でも変わらない
廃棄の場合費用がかかるのは事実だが十分な売電メリットが十分に有れば問題無い
17324: 戸建て検討中さん 
[2020-03-27 20:53:46]
すいません
2×6でグラスウール140mmと
在来、70mmの硬質ウレタンは
硬質ウレタンの方が断熱性が、良いのは
分かりますが、
2×8と硬質ウレタンでは2×8グラスウールの
方が断熱性は良いでしょうか?
数値でわかる方いましたら回答よろしくお願いします。
17325: 匿名さん 
[2020-03-27 20:56:31]
>>17323 名無しさん

「十分な・・」って連呼されてますが、具体的な数字だしてます?

17326: 名無しさん 
[2020-03-27 21:03:00]
>>17325 匿名さん
パワコン30?40万程度廃棄費用はその時になってみないとわからない
2年前の話だけど売電メリットが20年で200万くらい現在どうなるかは利益が出ないと言ってる人に聞いて
17327: 検討中さん 
[2020-03-27 21:03:33]
>>17323 名無しさん

ありがとうございます。アナタの書き方でだいたいわかりました。太陽光は止める方向でいきます。
17328: 匿名さん 
[2020-03-27 21:05:27]
>>17326 名無しさん

ハハハ、もういいです。
17329: 匿名さん 
[2020-03-27 21:17:40]
屋根のメンテですが、アスファルトルーフィングはもっと持ちますよ。一条はガムスターのルーフィングだったかな。
ラフターが3万、足場掛け払いが平米3000円、パネルは1kW当たり2万程度で、運搬費は4万位かな。あとは業者の法廷福利費と一般管理費程度、労務費を人工でもう少し積むかも知れませんが。
パネルの寿命は30年と言われていますので、私はその頃に屋根のメンテは考えますね。
シート防水の屋根のメンテ費用の方がもっと高いです。ヘーベルやトヨタホームの屋根の方が金はかかりますよ。
比較対象を何に置くかで変わりますから一概に高いとは言えないと思います。

今載せる方は売電より自家消費前提で設計していると思います。
私が丁度2年前ですがコストメリットは出ています。

長文失礼しました。
17330: 名無しさん 
[2020-03-27 21:25:56]
>>17328 匿名さん
それでなんで利益出ないんですか?
17331: 通りがかりさん 
[2020-03-27 21:35:40]
>>17330 名無しさん

それでなんで十分な利益が出るって思ってしまったんですか?
17332: 評判気になる 
[2020-03-27 21:37:13]
>>17316 通りがかりさん
一条の建築前に屋根一体型のパネルを提案して屋根材費用差し引いて30年ノーメンテのパネルを市場価格より安く販売するっていうビジネスモデルでももう利益でなくなってるんですか?
もう出てこないでしょうけど一応聞いていきます

17333: 名無しさん 
[2020-03-27 21:42:45]
>>17331 通りがかりさん
利益は期待出来ないんでしたよね?
加えて30年屋根のメンテナンス不要なんですけど
17334: 通りがかりさん 
[2020-03-27 21:42:47]
夢発電は夢で終わりそうです。
42円契約、7キロですが、当時は10年後は半値程度で買い取りシュミレーションになってましたが、今や10円程度では…
今は夏で売電マックス4万近くあったが、契約終了後は良いところ最高で一万程度の計算ですからね。
貯蓄にはなりそうにないですね。
17335: 名無しさん 
[2020-03-27 21:46:06]
>>17334 通りがかりさん
その買取単価の時代だととっくに回収できてるのでは?
17336: 通りがかりさん 
[2020-03-27 21:51:21]
>>17332 評判気になるさん

もう少し読みやすい文章にした方がいいと思います。
17337: 通りがかりさん 
[2020-03-27 21:52:31]
>>17333 名無しさん

それでなんで十分な利益が出るって思ってしまったんですか?
17338: 評判気になる 
[2020-03-27 21:54:49]
>>17336 通りがかりさん
大丈夫ですもう逃亡してるのでどうせ回答貰えません
17339: 名無しさん 
[2020-03-27 21:57:16]
>>17337 通りがかりさん
メンテナンスや廃棄費用なんて十分回収できるという意味ですけど?
利益でないと思ってたんですよね?
17340: 匿名さん 
[2020-03-27 21:57:49]
>>17338 評判気になるさん

あの、もう少し読む人のことも考えて読みやすい文章にした方がいいと思います。それで限界ですか?
17341: 名無しさん 
[2020-03-27 22:00:50]
いい加減利益が出ない根拠示して貰えませんか?
17342: e戸建てファンさん 
[2020-03-27 22:01:12]
>>17339 名無しさん

ちょっとあまくないですか?
17343: 名無しさん 
[2020-03-27 22:02:40]
>>17341 名無しさん

それは誰に言ってるの?
17344: 名無しさん 
[2020-03-27 22:03:48]
>>17342 e戸建てファンさん
なら試算出して下さい
17345: 検討中さん 
[2020-03-27 22:04:21]
>>17341 名無しさん

十分な利益がでる根拠、全く示しせてないとおもうよ。
17346: 名無しさん 
[2020-03-27 22:05:51]
>>17345 検討中さん
論点すり替えるのやめて下さい利益でないんでしたよね?
17347: 検討中さん 
[2020-03-27 22:08:12]
>>17346 名無しさん

誰かと間違えてますね。迷惑です。
17348: 匿名さん 
[2020-03-27 22:10:04]
>>17346 名無しさん

で、やはり十分な利益が出る根拠は示せませんか?
17349: 名無しさん 
[2020-03-27 22:10:44]
>>17347 検討中さん
メンテナンス費用を回収出来る十分な利益ですよ
あなたも論点すり替えてますよね?
17350: 名無しさん 
[2020-03-27 22:12:35]
>>17348 匿名さん
メンテナンスコストや廃棄費用で利益が出ないと言うのでその程度回収できる十分な利益があると言ってるんですよ論点すり替えるのやめてください
17351: 匿名さん 
[2020-03-27 22:14:22]
>>17349 名無しさん

横からすいません、17301:通りがかりさんさんの書き込みに対して全て内容無茶苦茶だと言った根拠を一つ一つ示してほしいのですが。できませんか?
17352: 検討中さん 
[2020-03-27 22:15:30]
>>17350 名無しさん

試算出せます?
17353: 評判気になるさん 
[2020-03-27 22:21:23]
もう遊ばれてるのに気づいたらいいのに。本人が利益出てるって言ってるんだから別にいいじゃない。あんまり追い込むなよ。
17354: 通りがかりさん 
[2020-03-27 22:22:21]
>>17351 匿名さん

オレも聞きたいな。
17355: 通りがかりさん 
[2020-03-27 22:22:59]
>>17335 名無しさん
毎月22,000円のローンで10年完済になってるから何とも言えないですね。
一条の計算では完済後からは貯蓄に回せるってシュミレーションになってたので細かい収支までは計算してません。
今のところ後悔はしてないし、使う機会も今のところないけど停電時の保険みたいな感じですかね。
17356: 名無しさん 
[2020-03-27 22:29:50]
>>17352 検討中さん
https://太陽光発電メリットとデメリット.com/disposal/
産業用の場合1kw2万らしいので15kwでも30万てとこですかね
パワコン は一機15万位


17357: 名無しさん 
[2020-03-27 22:31:46]
>>17351 匿名さん
私は全て内容無茶苦茶とは言ってませんが
最初の利益が出ないってのがデマならほとんど滅茶苦茶なのでは?
工場は限定的再開みたいですよ
17358: 名無しさん 
[2020-03-27 22:32:36]
>>17353 評判気になるさん
自演までして頑張ってるから遊んであげた
17359: 評判気になるさん 
[2020-03-27 22:37:19]
ほらやっぱり本人いるけど出てこないから回答貰えないだろ?
17360: 匿名さん 
[2020-03-27 22:37:45]
あまいなぁ
17361: 検討中さん 
[2020-03-27 22:40:09]
>>17356 名無しさん

ハハハ(笑)
話にならんな。もういいです
17362: 評判気になるさん 
[2020-03-27 22:42:16]
>>17361 検討中さん
ハハハ は若葉なしの方で使わないとダメでしょ
17363: 戸建て検討中さん 
[2020-03-27 22:43:25]
一条工務店のパネルは30年ノーメンテのパネルではありません。
消費者庁から太陽光発電システムの火災事故に関する事故調査報告書が発表され、
屋根設置型ソーラーパネルのうち、「鋼板無し型ソーラーパネル」は延焼の危険があるとして、応急点検等の要請が行われました。
2011年以降に、ソーラーパネルを設置した一条工務店の住宅はほぼ全てが「鋼板無し型ソーラーパネル」です。全戸で対応が必要とされています。
今後、定期点検を義務づける方向での議論が行われており、住宅の所有者は4年に一度の定期点検を行う必要が発生する可能性があります。費用負担は原則所有者です。
30年ノーメンテではなく、4年に1度のメンテナンスが必要になります。
17364: 検討中さん 
[2020-03-27 22:46:41]
>>17363 戸建て検討中さん

そのメンテの費用は一条が負担してくれるの?
17365: 検討中さん 
[2020-03-27 22:48:53]
>>17362 評判気になるさん

悔しいのはわかるけど、それはあなた自身が原因だと思いますよ。
17366: 評判気になるさん 
[2020-03-27 22:50:08]
>>17365 検討中さん
自演バレたの僕のせい?それはごめん
17367: 戸建て検討中さん 
[2020-03-27 22:53:46]
>>17364 検討中さん
所有者(=施主)負担です。
一条工務店は負担してくれないと思いますよ。
17368: 名無しさん 
[2020-03-27 22:56:33]
モニタリングでokなのかダメなのかで変わって来るだろうね
17369: 評判気になるさん 
[2020-03-27 22:57:50]
>>17365 検討中さん

だからあんまりイジメてやるなって。きっと一条施主だって本当はわかってても認めたく無いだけなんだから。

17370: 評判気になるさん 
[2020-03-27 23:00:22]
>>17366 評判気になるさん

馬鹿にされて悔しかったのはわかるかど。恥の上塗りになってますよ。
17371: 匿名さん 
[2020-03-27 23:01:16]
>>17367 戸建て検討中さん

近所に一条の家があるんだけど火災の危険があるの?
17372: 戸建て検討中さん 
[2020-03-27 23:03:22]
メリットが出ると試算されている方にお伺いしたいのですが、4年に1度の定期点検を実施しても尚もメリットあるのでしょうか?
設置した費用も回収出来ない可能性もあるのではないでしょうか?
17373: 評判気になる 
[2020-03-27 23:06:22]
>>17328 匿名さん
ハハハ
>>17361
ハハハ

ハハハは若葉なしで統一しとこう
17374: 匿名さん 
[2020-03-27 23:09:46]
>>17373 評判気になるさん

それで自演だと思ったんですか?それは少し浅くないですか?
17375: 匿名さん 
[2020-03-27 23:11:40]
>>17372 戸建て検討中さん

やっぱり安物の材料使った安い家だから色々問題出てきますね。4年毎の頻繁なメンテ。まさか火災とは。
17376: 評判気になるさん 
[2020-03-27 23:13:22]
火災リスクについて一条は何か対策してくれてるの?
17377: 名無しさん 
[2020-03-27 23:13:42]
>>17372 戸建て検討中さん
そこはまだ結論でてないね本当に定期点検が必要になるのかモニタリングで点検の代わりになるのか
自分で点検すれば済むのかドローンでもokなのか
17378: 評判気になるさん 
[2020-03-27 23:16:30]
>>17377 名無しさん

場合によっては多額の費用が必要な可能性があるわけですね。

17379: 評判気になるさん 
[2020-03-27 23:20:16]
4年毎に何十年もの間メンテナンス費用がかかって、でも火災の危険があるからと言われたら仕方がないですよね。ご近所からも迷惑に思われてるのかな。
17380: 評判気になる 
[2020-03-27 23:20:52]
>>17374 匿名さん
大丈夫だよ自演なんていつもの事だろみんな知ってる
17381: 匿名さん 
[2020-03-27 23:22:53]
>>17379 評判気になるさん

さすがに今の新築中は大丈夫ですよね?
17382: 匿名さん 
[2020-03-27 23:24:48]
>>17380 評判気になるさん

なんだそれだけで言ってたんですね。
それは確かにハハハと言われますね。
17383: 評判気になる 
[2020-03-27 23:26:35]
>>17382 匿名さん
本当にそれだけだと思う?
17384: 名無しさん 
[2020-03-27 23:28:10]
坪35マンだから仕方ない
17385: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-27 23:30:16]
全てはお役人様の意向次第。
自宅用の太陽光設置者を増やしたければ、多額の費用がかかる点検は義務付けないし、「太陽光ばかり増えても仕方ないからもういいや」と、思えば、リスクを避けるためにガッツリ義務付ける。
17386: 通りがかりさん 
[2020-03-27 23:37:19]
>>17384 名無しさん

坪35マンて何?
17387: 匿名さん 
[2020-03-27 23:45:42]
>>17385 口コミ知りたいさん

一条以外の他社の太陽光パネルは大丈夫なんですか?
17388: 名無しさん 
[2020-03-27 23:55:16]
>>17386 通りがかりさん
密閉君の事じゃないかな?
17389: 名無しさん 
[2020-03-28 06:01:19]
>>17381 匿名さん
すでに鋼板標準になってるので大丈夫です
17390: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 06:11:07]
>>17381
正確にはわかりませんが。今の新築でも危険だと思います。
消費者庁が「鋼板等無し型」ソーラーパネルの火災の危険性を指摘たのが昨年の2019年のことです。
昨年の5月に一条工務店から危険性を警鐘するアナウンスがだされています。
それから仕様を変更たというアナウンスも無いため今の新築でも同じ問題を抱えたままです。
17391: 名無しさん 
[2020-03-28 06:19:15]
>>17390 戸建て検討中さん
その後鋼板が標準になってます
17392: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 06:21:35]
>>17381
すいません。追記です。
2019年5月20日以降着手承諾をされるお宅については、消費者庁の要請に従った「鋼板等敷設型」での施工に切り替えることが発表されました。
それ以前に着手承諾されたお宅は危険性があります。
今から契約される場合は問題無いかと思います。
17393: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 06:26:30]
>>17391
補足ありがとうございました。
17394: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 06:38:03]
>>17387
一条工務店以外のソーラーパネルでも危険とされているものはあります。
「鋼板等無し型」ソーラーパネルは日本全国に約11万軒あるとの報告がなされています。
そのうち一条工務店のソーラーパネルは6万軒以上だと推察されます。
2019年5月20日以前に着手承諾をされるお宅でソーラーパネルを設置したお宅へはアナウンスされていると思いますよ。
17395: 匿名さん 
[2020-03-28 06:55:14]
>>17394 戸建て検討中さん

その6万軒以上の「鋼板等無し型」ソーラーパネルについて一条工務店は何か対策をしてますか?
17396: 匿名さん 
[2020-03-28 07:03:10]
>>17395 匿名さん
していないと思います。ネットワークでの監視は昔からしてるとは思いますけど。
どなたか他の鋼板なしソーラーパネルではこんな対策がされるようになったなどご存知だったりしませんかね?
17397: 評判気になるさん 
[2020-03-28 07:08:41]
鋼板等無し型のソーラーパネルが原因で家が焼失した場合でも火災保険は出るのでしょうか?
17398: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 07:21:55]
>>17395
一条工務店のHPにお知らせがありました。
自社による火災安全性に関する実験を実施し、太陽光発電システムに技術的問題がないことを確認している。
対象のソーラーパネルは全て保証期間内のため、応急点検の対象にはあたらないとされています。
特に何もしないということだと思われます。

仮に改修で1世帯あたり200万円以上の費用がかかると考えると、6万世帯で1200億円以上が必要となります。
改修することはあり得ないと思われます。
17399: 名無しさん 
[2020-03-28 07:47:25]
>>17373 評判気になるさん

ハズレ、残念だったね。
17400: 名無しさん 
[2020-03-28 07:48:11]
>>17397
4年毎に点検していたが火災発生と点検せずに火災発生では補償も違うんじゃないだろうか。
火災にならないためにも4年毎の点検しないとね。
17401: 匿名さん 
[2020-03-28 07:54:23]
>>17398 戸建て検討中さん

ありがとうございます。 問題ないと言いながら現在は消費者庁に言われて火災の危険性のない「鋼板等敷設型」に切り替えてるんですよね。火事になったら施主の責任になるのでしょうか。
17402: 名無しさん 
[2020-03-28 08:02:50]
>>17399 名無しさん
コロコロ名前変えるから自演バレるんだよ
17403: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 08:03:39]
>>17350 名無しさん

十分な利益の計算の中に火災で家が焼失した場合のコスト入れてたの?
17404: 名無しさん 
[2020-03-28 08:08:31]
>>17402 名無しさん

「もういいです」って言われたのが気に障ったんだね。
17405: 名無しさん 
[2020-03-28 08:11:09]
>>17404 名無しさん
自演認めてて面白い
17406: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 08:14:50]
結局のところ、売電の単価の良かった頃のソーラーは、初めは利益が上がったけど火災のリスクがわかってきて消費者庁に指摘されている、一条は対策工事も何もしてくれないから今後いつまで幾らの費用がかかるのか?いつ火が出るのか?わからない状態。一方でごく最近の対策済みのソーラーは売電が安くて割に合わない。と言うことですか?
17407: 名無しさん 
[2020-03-28 08:15:42]
>>17405 名無しさん

ハハハ…頭も良くないと_φ(・_・
17408: 名無しさん 
[2020-03-28 08:18:26]
>>17407 名無しさん
君は誰?なんで名前変わってるの?
17409: 名無しさん 
[2020-03-28 08:21:09]
>>17406 戸建て検討中さん
最近のは割に合わないって言ってる人は試算出せずに逃亡したよ
17410: 名無しさん 
[2020-03-28 08:21:12]
>>17408 名無しさん

もうそれもわからなくなってるんですね
17411: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 08:22:59]
>>17409 名無しさん

十分な利益が出るって言ってた方もまともな試算出さずに逃亡しましたよね。結局何だったんでしょう?
17412: 名無しさん 
[2020-03-28 08:23:02]
>>17410 名無しさん
わかるよ君は答えられない事も自演だって事も
17413: 名無しさん 
[2020-03-28 08:24:33]
>>17411 戸建て検討中さん
都合の悪いレスは見てないだけだね
17414: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 08:29:58]
>>17410 名無しさん

その17412さんは頻繁にこのスレいる人です。かまって欲しいだけです。相手にしない方がいいですよ。ツッコミドコロ満載ですのでついつい相手をしてしまいますが、無視した方が無難です。いつもその人が来るとスレが過疎ります。相手してもらえないと諦めていなくなります。
17415: 名無しさん 
[2020-03-28 08:32:04]
>>17414 e戸建てファンさん
いつもそう言われてるのそんなに気にしてるんだ
17416: 戸建て検討中さん 
[2020-03-28 08:35:53]
>>17413 名無しさん

火災リスクまで指摘されたら逃亡するしかなかったんでしょうね。
17417: 評判気になるさん 
[2020-03-28 08:36:31]
坪35マン今日はここと5ちゃんで両方元気だね
17418: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 08:37:59]
寂しくてかまって欲しくて、必死で煽ってきますが無視が1番です。
17419: 名無しさん 
[2020-03-28 10:00:39]
一条工務店に責任はありません。
消費者庁の報告書ではこの点を明確にされています。
「現行の法制度上、住宅用太陽光発電システムの保守点検については、所有者が事業者としての立場で一義的に責任を持つことを所有者自身が適切に認識するように、必要な措置を実施すべきである。」とされています。
分かりにくいかもしれませんが、一言で言えば「全ての責任は所有者自身にある」ということを示しています。そして、ソーラーパネルのメーカーに対して「所有者が自分たちの責任で保守・点検を行うのが当然のことであることを『認識させる』よう務めなさい」と書いてあります。
17420: 匿名さん 
[2020-03-28 10:13:57]
>>17419 名無しさん

文字通り「無責任」ですね。一条からは逃げられ、役所からは見捨てられる。近所の人も言わないだけで内心迷惑に思われてるんでしょうね。施主は大変だ。この先何年も何十年も、いったい幾らかかるのやら。
17421: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 10:23:19]
>>17419 名無しさん
と言うことはもう一条工務店の方から施主へそう言う連絡がいってると言う事ですか?
17422: 匿名さん 
[2020-03-28 10:28:47]
>>17417 評判気になるさん

貴方も5ちゃんに貼り付いてるって事を自分でいって言ってる事になります。
そこまで貼り付いて何がしたいのですか?
17423: 匿名さん 
[2020-03-28 10:30:43]
>>17419 名無しさん
一条工務店が大切なお客様(施主)に対してどう対応していくのかが問われますね。真面目一条なんて自分で言ってるから「施主責任なんで・・」と見捨てることはできないと思うけど。300億円も寄付できるくらいの内部留保があるのら・・・
17424: 名無しさん 
[2020-03-28 10:31:43]
>>17420 匿名さん
無責任ではありません。
そもそも責任は一条工務店にはありません。
責任は施主にあります。売電収入がありますよね。それから捻出してください。
設置・点検・メンテナンス・交換・廃棄など太陽光契約前にシミュレーションしましたよね。儲かると思うから載せたのですよね。
点検が少し多くかかるだけです。
17425: 名無しさん 
[2020-03-28 10:34:39]
>>17421 e戸建てファンさん
ソーラーパネルは日本産業の製品です。
17426: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 10:34:47]
>>17424 名無しさん
点検って具体的にどうすればいいんですか?
17427: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 10:37:02]
生産して販売して設置して代金貰っといて、「燃えちゃうかもだけど、施主責任なんでコッチに何も言ってくるなよ!」ってこと??
17428: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 10:39:48]
>>17424 名無しさん

「責任が無い」ってのを無い責任で無責任って皮肉ってるんだと思うぞ。
17429: 名無しさん 
[2020-03-28 10:41:50]
>>17423 匿名さん
HPでアナウンスしています。
お問い合わせ先もあります。
一条工務店は行政機関からの指示・要請に従うそうです。
17430: 匿名さん 
[2020-03-28 10:43:39]
>>17423 匿名さん

保証で対応とか聞いたことあるけど、どう言う意味なんでしょう?
17431: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 10:45:39]
>>17429 名無しさん

つまり施主責任なんで知りませんてことだね。今後も他の部分で問題起きてもこんな対応なんだろうか。
17432: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 10:47:04]
https://www.ichijo.co.jp/info/info190130/
これかな弊社オリジナル太陽光発電システムとあります
17433: 匿名さん 
[2020-03-28 11:04:49]
>>17424 名無しさん

そのシュミレーションに燃える可能性は入ってないよね
17434: 評判気になるさん 
[2020-03-28 11:06:15]
https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_012/pdf/repo...
一条工務店全パネル
リスクは十分小さい 10年間で火災発生頻度が0.1邸に満たないレベル
後は念には念を入れて一条が今後どう対応するかかな
17435: 匿名さん 
[2020-03-28 11:15:18]
>>17434 評判気になるさん

十分に高いリスクでしょうね。
17436: 評判気になるさん 
[2020-03-28 11:17:57]
>>17435 匿名さん
中身読んだ?
無視できると考えられるリスク領域って書いてある
17437: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 11:18:43]
会社から見たら低いリスク、実際に住んでる人からしたら高いリスクなんでしょうね。
17438: 評判気になるさん 
[2020-03-28 11:20:26]
経済産業省の資料ですよ
17439: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 11:45:28]
確かに自分の家の屋根の上にのってると思えば安心したいのもわかる。ご同情申し上げます。
17440: 通りがかりさん 
[2020-03-28 11:52:27]
みんな外出自粛で暇なんですね。
17441: 評判気になるさん 
[2020-03-28 12:00:29]
無視できるリスクだったとしても一条のこれからの対応が良いに越した事はないので意気消沈してないでアンチ君もっと頑張ってよ
17442: 名無しさん 
[2020-03-28 12:26:11]
>>17437
だから4年に1度の点検が必要だと言われています。
住んでる人の安全・安心のために点検した方が良いですよということです。
17443: 匿名さん 
[2020-03-28 12:33:05]
>>17442 名無しさん

4年に一回点検していれば火災のリスクはないと安心していいですか?
17444: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 12:36:47]
誤魔化しても結局4年に1度は点検必要なんですね。いかにも役所の言いそうなことだ。それさえも金が惜しくて施主負担の施主責任ですね。不安しかない。
17445: 通りがかりさん 
[2020-03-28 12:45:17]
太陽光パネルを載せると利益が大きいからどうかと言う問題から→欠陥か欠陥でないか→欠陥は一条の責任か施主の責任かまで追い込まれてますね。必死に言い訳してますが、火災リスクなんて家族やご近所の生命に関わる危険です。現実から逃げたい気持ちや何かしらの安心材料にすがって安心したい気持ちも分かりますが、真剣に考えてみたほうがいい、火災リスクを放置しないことは当たり前のことだと思いますよ。
17446: 名無しさん 
[2020-03-28 12:52:28]
無視できるリスクであってもリスクは許さないマン
17447: 通りがかりさん 
[2020-03-28 12:53:52]
>>17441 評判気になるさん
一条工務店のこれからの対応?
アナウンスもしているし、お問い合わせ窓口もあります。
法的にも一条工務店が補償する必要ない。
既に十分な対応していると思いますよ。
1年前のことなので今後更なる対応は無いでしょう。
ガメツイ施主が現れて、意地汚く補償を求める人も少なくないのだろうけどね。
17448: 評判気になる 
[2020-03-28 12:58:28]
>>17432 e戸建てファンさん
また、今後の対応につきましては、行政諸機関からの指示・要請にしたがって進めてまいります。
17449: 検討者さん 
[2020-03-28 13:08:43]
>>17445 通りがかりさん

確かにね、昨日は十分な利益が出るとか出ないとか言ってたのに。今は燃えるか燃えないかが話題とはね。
17450: 評判気になる 
[2020-03-28 13:13:54]
燃えるって言い張ってるのアンチ君だけじゃない?
経済産業省の資料は難しくて読めなかったかな
17451: 匿名さん 
[2020-03-28 13:17:32]
>>17419 名無しさん

行政諸機関からの指示・要請にしたがうって言ってるってことは施主たちに「所有者が自己責任で保守点検することが当然だと認識させる作業をしてる」ってこと?
17452: 名無しさん 
[2020-03-28 13:19:55]
>>17450 評判気になるさん

火災リスクはゼロなんですか、ゼロではないですか?
17453: 匿名さん 
[2020-03-28 13:22:49]
>>17450 評判気になるさん

擁護さんも燃えないって断言できてないみたいですけど(笑)結局燃える可能性は全くないと断言できるの?できないの?
17454: 評判気になる 
[2020-03-28 13:23:57]
>>17451 匿名さん
全てがまだ未定保証期間内だからとりあえず問題なし今後のことは保証期間が切れたら行政の意向を踏まえて考えるってとこだと思うよ来年くらいには初期組の保証が切れるから何らかのアナウンスがあるかかもね

17455: 評判気になる 
[2020-03-28 13:28:13]
>>17452 名無しさん
>>17453
無視できると考えられるリスク領域を理解できないなら太陽光は載せない方がいいね
17456: 名無しさん 
[2020-03-28 13:29:31]
一条施主のおじさん達も本当はわかってるんだよ。でも認めたくないんだよ。実際に住んでるし逃げることもできないだしね。あんまり言ったら可哀想だと思う。もうやめてあげようよ。
17457: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 13:32:17]
餅は喉に詰まって死ぬ可能性があるから販売禁止にしようってレベルのアホは相手にしても仕方ないと思うの
17458: 匿名さん 
[2020-03-28 13:34:36]
>>17455 評判気になるさん

そうだなぁ。この人もなんかも可哀想になってきた。頑張ってな。断熱性能がいいんだよな。あとは床暖が自慢なんだよね?いい家に住んでるね。さようなら…
17459: 名無しさん 
[2020-03-28 13:38:43]
坪35マンまた敗北逃亡?何回目だっけ?
17460: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 13:43:14]
>>17459 名無しさん

アンタは役に立たなかったけどな。
17461: 通りがかりさん 
[2020-03-28 13:45:54]
>>17459 名無しさん

上級生がいる間は震えながら隠れてて、いなくなると急に出てきて威張りだすタイプ笑笑笑
17462: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 13:52:16]
全面的にやられっぱなしだな(笑)
17463: 名無しさん 
[2020-03-28 14:01:27]
やっぱり坪35マンでした
おしまい
17464: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 14:05:22]
>>17463 名無しさん

これに懲りたらもう来るなよー。
17465: 名無しさん 
[2020-03-28 14:10:57]
最近5ちゃんで相手にしてもらえないから寂しくてこっち来てるんだね坪35マン
17466: 検討者さん 
[2020-03-28 14:22:29]
>>17464 e戸建てファンさん

ワザとだと思うけど、そんなこと言うから来ちゃうんだよ笑 その人すぐに釣られるタイプだから。
17467: 評判気になる 
[2020-03-28 14:26:05]
>>17465 名無しさん
あんまり刺激しないでくれる?5ちゃんに来られてもウザいんで
17468: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 14:28:48]
>>17466 検討者さん

そんなこと言いながら君も釣ってるジャン(笑)
17469: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 14:29:42]

ところで坪35マンてなんなの?
17470: 検討者さん 
[2020-03-28 14:31:25]
>>17468 e戸建てファンさん

今度はわざと初心者マークつけて釣ろうとしてるでしょ笑笑
17471: 名無しさん 
[2020-03-28 14:32:20]
>>17469 e戸建てファンさん
密閉君の事だよ
17472: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-28 14:34:40]
ほら追い込むからいつもの自演始まった
17473: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 14:36:36]
>>17470 検討者さん

さすがもう無理かな。たぶん名前変えて来ると読んでるんだけど(笑)
17474: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 14:37:12]
>>17471 名無しさん

密閉?
17475: 名無しさん 
[2020-03-28 14:41:07]
10年に0.1邸火災が発生するかも知れないからリスクがあるとか言ってたアホが坪35マンで追い込まれて謎の自演勝利宣言してるって事でいいのね
17476: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-28 14:44:51]
うん後は延々意味のない自演続くだけだよ
17477: e戸建てファンさん 
[2020-03-28 14:50:41]
>>17475 名無しさん
>>17476 口コミ知りたいさん

誰が自演かねぇニヤニヤ( ´ ▽ ` )



17478: 評判気になるさん 
[2020-03-28 15:06:27]
火災リスクの話はもう諦めたの?
後釣り宣言ほど恥ずかしいものはないね
17479: 名無し 
[2020-03-28 15:27:15]
一条工務店ーーーーーー!
バンザイーーーーーーー!
一条工務店ーーーーーー!
バンザイーーーーーーー!
一条工務店ーーーーーー!
バンザイーーーーーーー!
一条工務店ーーーーーー!
バンザイーーーーーーー!
17480: 通りがかりさん 
[2020-03-28 16:49:36]
みんな暇なんやな
17481: 匿名さん 
[2020-03-28 17:26:14]
鋼板等無し型ソーラーパネル設置者に求められていること。
「製造業者において、鋼板等なし型について、経年劣化によるモジュールの発火が野地板への延焼へとつながるリスクを十分に低減するため、他のモジュールの設置形態へ変更するよう所有者に促すこと。」
という要請が行われています。
すなわち、火災の発生が指摘されたので施主の自己負担で鋼板敷設型など別のタイプのパネルに変更することが求められています。
17482: 匿名さん 
[2020-03-28 17:31:35]
>>17456 名無しさん

これいいね。確かにそう言うことだわ。
17483: 匿名さん 
[2020-03-28 17:39:35]
>>17481 匿名さん

火災の発生が指摘されて、施主責任で鋼板敷設型など別のタイプのパネルに変更することを求める、となると鋼板等無し型のままにしてて燃えても火災保険なんかも適用されないのか?
17484: 評判気になるさん 
[2020-03-28 17:45:13]
すぐ下に大替案として応急点検実施すれば問題ないと書かれてる
都合の悪いとこだけ伏せてもすぐバレる
17485: 名無しさん 
[2020-03-28 17:50:43]
>>17484 評判気になるさん

すぐに応急点検実施って誰が誰の責任でいつしたの?
17486: 通りがかりさん 
[2020-03-28 17:56:04]
結局誰かが書いていた、四年に一回点検を施主の責任と負担でやっていけばいいんじゃないの?万が一の火災には点検を請け負う業者が責任持つんじゃない? それを確率が低いとか十分な利益が出るとか言い訳せずに、欠陥を認めてしっかり対処すればいいんだよ。
17487: 評判気になるさん 
[2020-03-28 17:56:41]
>>17485 名無しさん
すぐ応急点検しろなんてどこに書いてある?
応急点検は保証期間後の話だけど
17488: 匿名さん 
[2020-03-28 18:01:53]
>>17486 通りがかりさん

ちゃんと認めずに言い訳するからアンチがつけ込むんだね。
17489: 評判気になるさん 
[2020-03-28 18:02:45]
>>17486 通りがかりさん
利益が出る出ないは別の話だし誰も安全だから点検さえ必要ないとは言ってないけど捏造までしてよっぽど悔しかったんだね
17490: 検討中さん 
[2020-03-28 18:05:28]
>>17481 匿名さん

なんだ、経年劣化によるモジュールの発火が野地板への延焼へとつながるリスク…火災の発生が指摘されてるのは事実なんですね。 
17491: 匿名さん 
[2020-03-28 18:08:49]
>>17489 評判気になるさん

つまり発火の危険があることを認めるんですね。よくわかりました。もう何もおっしゃらなくて結構ですよー。
17492: 評判気になるさん 
[2020-03-28 18:11:07]
ただし一条のパネルは10年に0.1邸の燃える頻度が0.1邸未満

17493: 評判気になるさん 
[2020-03-28 18:13:51]
>>17491 匿名さん
もっと燃えると思ってたのに悔しいね
17494: 戸建てファンさん 
[2020-03-28 19:46:02]
>>17492 評判気になるさん
それは数のロジックで安心させる低数字ではないの?
10年に0.1軒って事は1000軒に1軒だから10年に1軒、1万軒だったら1年に1軒、年間販売個数が一条工務店の1.2万戸なら年間1.2軒は太陽光パネルが原因で火災になっている計算になる。
更に言えば現在のパネル搭載全供給戸数が少なく見て10万軒建築されているとすれば年間10軒はパネルが原因の火災になっている事になるよ。
17495: 名無しさん 
[2020-03-28 20:01:52]
>>17434 評判気になるさん
この資料ってそんなに読むの難しいか?
17496: 通りがかりさん 
[2020-03-28 20:37:38]
>>17494 戸建てファンさん
もう一度計算してみよう
17497: 名無し 
[2020-03-29 07:21:57]
>>17489 評判気になるさん

ちなみに貴方はどちらのハウスメーカーの方ですか?
17498: 匿名さん 
[2020-03-29 07:38:46]
一条工務店のプレスリリースでは発火や火災の事例はない、ということが報告されています。
しかし、このプレスリリースの内容を持って「一条工務店の家に設置されたソーラーパネルは安全である」と思うのは誤解です。
発表は真実であろうと思いますので、ソーラーパネルによる発火や火災の報告が無いのでしょう。

ソーラーパネルが発火するためには「経年劣化」が最初に起こることが必要となります。
経年劣化をするためには、長期間の使用が不可欠です。

事実、報告書に記載されている発火事例のうち、施工不良とケーブルからの発火を除くと、発火から火災に至った住宅5軒は、1軒が7.5年ですが、残りの3軒は、設置後10年、11年、14年と相当の時間がたっていることが分かります。
一条工務店が自社生産のソーラーパネルの本格的な販売を開始したのは2011年になってからです。そのため、現時点では最も古いものでも設置後9年が最大となっています。
つまり一条工務店のソーラーパネルは今後経年劣化により発火や火災のリスクが高くなると考えられます。
17499: 評判気になるさん 
[2020-03-29 09:11:03]
https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/302961/021300106/
これ見る限り点検と言っても発電の常時モニタリングと4年に1度ドローンにサーモグラフィー載せて確認するだけで問題なさそうなんで担当営業が暇な時に施主に確認とった上でアフターサポートの一環として点検してくれないかな
それかドローンとサーモグラフィーレンタルしてくれてもいい
自腹でセット揃えるとしても10万もあれば十分お釣りがくるレベル
17500: 戸建て検討中さん 
[2020-03-29 10:13:18]
点検とかいっていたけど、たった10万円程度のものだったんですね。
もっと経費がかかるものかと思ってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる