注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 13:10:21
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

22877: 匿名さん 
[2021-06-23 06:43:25]
何故風量の多いレンジフードが必要なのかを知ってるか?
22878: 匿名さん 
[2021-06-23 07:10:30]
空気が汚くて臭う土地に住んでら人達は窓開けたくないのはわかる。
22879: 匿名さん 
[2021-06-23 08:45:09]
>>22878
24時間換気は消臭装置が付いてるのかな?
便利な時代になったねw
>>22878はごみ処理場の近くに住んでるのかなw
22880: 匿名さん 
[2021-06-23 09:00:12]
昔から窓を開けたがるのは家がカビ臭くて鬱陶しいからだ。
>>22878もカビ臭くて窓を開けざるえないのだろうな、御愁傷様。
22881: 通りがかりさん 
[2021-06-23 12:17:50]
自宅内で焼き肉せず、
住宅街の狭い庭でやってる非常識なやつおるよね
田舎で広いならまだしも密集地でやってるのホンマに理解できん
22882: 匿名さん 
[2021-06-23 12:24:54]
>>22881 通りがかりさん
その通りです、非常に迷惑です。
おそらくですよ、その人達は他人に迷惑かけてるって気がないんだと思います。なぜなら家という物は窓を開けて生活しませんよね、バーベキューの匂いも室内には入らないって理屈だと思います。
22887: 通りがかりさん 
[2021-06-23 13:00:41]
で、焼き肉なの?BBQなの?
後者であれば炭臭いから迷惑。
22896: 匿名さん 
[2021-06-23 16:10:43]
>>22895 匿名さん

バーベキューするのは勝手だが、窓開けて涼しい時期は絶対にやめろ。窓開けてる人がいる可能性が高い。
真夏のくそ暑いエアコンなしではどうにもならないときなら気づかない人もいるかもしれないが、エアコンついてない老人の家もあるし常識ある行動をとるべき。
覗かなくても匂いでわかるだろ。家が熱くて頭いかれてんだなw
22901: 戸建て検討中さん 
[2021-06-25 08:31:09]
外構以外の総額で2500万でいける?
太陽光は抜いて
本体価格じゃ無くて総額
22902: 匿名さん 
[2021-06-25 08:35:55]
>>22901 戸建て検討中さん

家の大きさとシリーズによって変わるので答えるの難しいです
22903: 匿名さん 
[2021-06-25 10:21:26]
>>22901 戸建て検討中さん
延床25坪位ならいけるのでは?
22904: 匿名 
[2021-06-25 12:39:12]
>>22901 戸建て検討中さん
規格のアイスマイルなら30坪くらいなら大丈夫だと思います。
22905: 通りがかりさん 
[2021-06-25 19:40:35]
アイスマイルは太陽光必須だったと思うけど。
22906: 匿名さん 
[2021-06-25 20:17:59]
>>22901 戸建て検討中さん
オプション考えると、無理です!
22907: 匿名さん 
[2021-06-25 21:13:29]
それはオプションいくらと想定してる?
22908: 匿名さん 
[2021-06-26 14:55:14]
>>22901 戸建て検討中さん
31坪のアイスマイルで見積もりとって、総額2600万(付帯工事、外構、申請料など込)でした。ただ、オプションを入れていなくて、付けると100から200くらいはかかると思います。(つける内容によります)それと太陽光と蓄電池はアイスマイルでは必須みたいです。
22909: 匿名さん 
[2021-06-26 22:37:28]
築4年で自慢の樹脂サッシにヒビが…、アプリから修理依頼を出しても音沙汰無し
建てたときの担当も辞めてしまったし。
22910: 匿名さん 
[2021-06-26 22:56:35]
>>22909 匿名さん
どんな使い方してたのですか?
22911: 評判気になるさん 
[2021-06-27 10:01:27]
なんか、ここのスレ怖いなー。
性能を重視しているからなのでしょうけど、
木を見て森を見ず的な感じになっている気がします。
22912: 通りがかりさん 
[2021-06-27 10:15:38]
>>22911 評判気になるさん
抽象的すぎてよくわからないです。
何を大事にするかは人それぞれなんじゃないですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる