- 掲示板
1000レス超えたので作りました。
3スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/
東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?
情報交換お願いします!
[スレ作成日時]2015-01-27 21:48:58
アーネストワン口コミ掲示板・評判
コメント
577: 通りがかりさん
[2019-09-17 01:24:25]
|
578: 戸建て検討中さん
[2019-09-23 09:15:19]
住宅情報会社のホームページに
売り出し物件の画像が載ってるけど めちゃめちゃ現場が汚い。 片付けるという概念がないのか 時間がないのか。 |
579: 通りがかりさん
[2019-10-10 13:15:56]
監督が管理してないからでしょメールで確認 手抜き工事になるね
|
|
581: 戸建て検討中さん
[2019-10-14 06:35:19]
>>580 匿名さん
撮っているのは、 不動産会社では? 勝手に片付けられないから そのまま撮るしかないんだろうね。 中を見せてもらったことあるけど、汚かった。 木屑とか、近所に配ったのかどうかわからないけど、タオルとか、一緒くたに置いてあった。 極め付けは、ボンド。 床に点々と飛び散っていた。 強力だから、落ちないと思う。 |
582: 通りがかりさん
[2019-10-18 15:56:43]
ブロックとフェンス低いな~
|
柏市のアーネストワンのおうちを見に行ったらそこで待機してるアスカ不動産?の不潔な中年がおうちで大便してて最悪でした
|
>>583 匿名さん
アーネストかどうかはわかりませんが建売住宅では建築中に基礎をトイレにしてるような物件もあるようですよ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/res/8/ |
585: 通りがかりさん
[2019-11-10 09:59:32]
アーネストに限らず
飯田グループの家の柱の見たことある? いわゆる「柱」のイメージ皆無だよ。 ささくれだった、その辺に転がってる角材っていう感じ。 建売だから、見えないところには、お金と手間はかけないのかな? |
586: 通りがかりさん
[2019-11-16 09:47:26]
見える所も安物だよ
|
アーネスト建てたことないけど大工の単価すごく安いらしいですよ。
坪3万円切ってるって…
この異常さが分かりますか?
サラリーマンの平均年収を日当計算したら3万円くらいになります。
つまり、1日で1坪を仕上げないと日本の平均に届かない!
土台伏せて水平見て床暖熱入れて合板貼って柱建てて間柱入れて梁組んで垂直見て金物入れて壁断熱入れて窓入れて天井下地組んでボード貼ってフロア貼って壁ボード貼ってドアつけて巾木付ける更に養生と掃除と数十ある道具の準備まで含めて
一坪の洗面所を1日で土台から巾木まで全て完成させるってことですね。
極端な話ですけどここまでの異常な仕事量をこなさないと食べていけないので仕事が雑になるのは当然です。
ハウスメーカーは特に大工手間が安いので悪い家ができるのは仕方のないことなんですよね。
でも耐震性能は大丈夫なはずなんで、屋根と壁があって住めれば良い!って人しか住んじゃダメです。
丁寧な家を建てたいなら地場の工務店に直接頼む方が間違いないです。
地元密着って逃げ道がないし裁判する金もないので丁寧な仕事をしてお客さんに喜んで貰うしか生き残る道あり
ませんからね