東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス東大井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. シティハウス東大井
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-06-21 11:17:02
 削除依頼 投稿する

住友不動産のマンションで、2008年2月頃発売予定だそうです。
駅近で、なかなか魅力的です。
東大井というネーミングですが、京急の立会川駅1分です。


所在地:東京都品川区東大井3丁目1147番350外(地番)
交通:京急本線「立会川」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2007-12-13 00:28:00

現在の物件
シティハウス東大井
シティハウス東大井
 
所在地:東京都品川区東大井3丁目1147番350外(地番)
交通:京急本線立会川駅から徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス東大井

163: 入居済み住民さん 
[2009-10-18 02:28:58]
誰が見ている掲示板かわからないので、あまり個人個人に嫌な思いをさせることは書きたくないのですが、
結構長い間、自転車が放置されてしまっているので、私も気になっていました。

掲示板、見ていないのでしょうかね。
自転車に直接警告文を張ったほうがいいような気がします。

普通に考えて、突然自転車を買ってきてしまった場合、駐輪場の申請をしてからシールを受け取るまでの
数日は空いてしまうと思うので、少しは大目にみるべきだと思うのです。
ただ、それにしては時間が経ちすぎな感じがしますよね。

処分するにもお金がかかるでしょうし、困ってしまいますね。
164: 入居済み住民さん 
[2009-11-09 14:13:23]
今朝、1階のエレベーター前に点々と血の跡がありましたが、何かありました?
たいした事なかったなら、良いですけど・・・。
でも、それなら血の跡を片付けて欲しいですね。

勝島運河の辺り(花街道)を散歩してると、色々な人に出会いますね。
いきなり因縁吹っかけてくる人とか、大声で演歌歌ってる人とか・・・。
あと、不良少年少女が車座で宴会してますね。トランプとかしながら(笑)
春は菜の花と桜が綺麗ですね。
165: 入居済み住民さん 
[2009-11-09 14:20:28]
連続カキコすみません。
駐輪場の話がでてたので。
裏の出入り口、何とかなりませんかね。
自転車での出入りには、ひどく不自由なんですけど。
特に子供さんが入るときなど、可愛そうなぐらい苦労してますね。
もう少し広くするとか、ストッパーがかかるとか・・・。
166: 入居済み住民さん 
[2009-11-09 23:33:21]
駐輪場、私も最初は使いにくいと思いましたが、慣れました。
確かに、お子さんは使いにくいかもしれませんね。でも工事となると結構かかるのでは・・・?

今日、夜帰ってきた頃には血は綺麗になっていました。
子供の鼻血だったのでしょうか。


あ、そういえば大井競馬場のあたりにできるWIRA、来月オープンだそうですね!
ホームセンターが楽しみです!

http://www.tokyotokeiba.co.jp/new/index33.html

■ テナント紹介

1階 ホームセンター「ホーマック」 http://www.homac.co.jp/
2階 スーパーマーケット「文化堂」 http://www.bunkado.com/
ドラッグストア「ドラッグスギ」 http://www.drug-sugi.co.jp/
飲食店「すき家」「瀬戸うどん」「はま寿司」
(ゼンショーグループ) http://www.zensho.co.jp/
3階 家電量販店「コジマ」 http://www.kojima.net/


個人的には、駅前にスーパーが欲しいです。京急ストア、できてくれないかなあ
167: 入居済み住民さん 
[2009-11-10 08:38:44]
家電量販店、ホームセンター、回転寿司・・・・。欲しかった物ばかりです。
楽しみですね。
168: 入居済み住民さん 
[2009-11-19 10:10:07]
WIRAは12月3日グランドオープンですよね。楽しみです♪
結局近所の文化堂はなくならないんですか?

たしかに扉は使いにくい!ですが、
工事でお金がかかるのも考えものですよね。

そうそう、sumireさんにディナー行ってきましたよ~。
おいしかったです。お値段も良心的で、お勧めです。
ただ食べ物も飲み物もメニューが少ないのが残念です。
169: 入居済み住民さん 
[2009-11-30 19:23:29]
Googleマップに、建物名「シティハウス東大井」って表示される様になりましたね。

知人に場所を教えるのが簡単になりました。
170: 入居済み住民さん 
[2009-12-07 18:37:21]
ストリートビューでも、ちょこっと映りますね。
駅の脇は歯医者さんでしたね。ちょこっとガッカリ...
でも、ホームセンターは良かったですね。出来れば、3階は衣料品が良かったかな。
シマムラとかユニクロとか・・・・。
171: 入居済み住民さん 
[2009-12-09 10:43:25]
WIRAの文化堂・・・・食材が多くてビックリ!
sumireさん情報、ありがとうございます。
すき焼きのおやじってどうなんでしょう?入った方います?
172: 入居済み住民さん 
[2009-12-09 17:11:57]
↑すき焼きじゃなくって、しゃぶしゃぶでした。
173: 入居済み住民さん 
[2009-12-15 23:35:32]
しゃぶしゃぶのおやじ・・・前に行きましたよ~。
おオススメできません!!!!
量は少ないし、おいしくないし・・・・。
週末の夜だったのに全然お客さんがいませんでした。
そりゃいないよな~って感じでしたよ。

だれか、お勧めのお店があれば教えてください。
174: 入居済み住民さん 
[2009-12-16 00:13:32]
食べ放題2890円だったかな?ちょっと魅力的だったんですが・・・、そうですか。情報ありがとうございます。
旧東海道の吉田屋さん、混んでますねー、週末とか。居酒屋ですが、はなまるとかたつみはお勧めですね。
WIRAの回転寿司は、どうなんでしょうかね。
175: 入居済み住民さん 
[2009-12-16 22:47:42]
オープン後初めての週末に行きましたが、90分ほど待ちました。
中身は「かっぱ寿司」。一皿100円(平日は90円)からすると満足感はあります。
寿司といえば「ゆたか」。クオリティ高いです。
176: 入居済み住民さん 
[2009-12-27 18:47:50]
寿司は築地近辺とこの辺りは一応本場ですからね。美味しい処も沢山あるでしょうね。
昔から、荒川と多摩川の間にしか鮨は無いって言いますもんね。
177: 入居済み住民さん 
[2010-01-26 17:57:17]
回転寿司は混んでましたね~。30分待ち位でした。
なのによく干からびた感じのお寿司がまわってました(笑)
当たり前ですが、普通の1皿100円の回転寿司・・・といった感じのお味。

ゆたかさんおいしいという噂は聞いていましたが、
おいしいんですね。今度いってみたいと思います。

駐車場に空きがあるみたいなので、カーシェアリングとかはじまらないかな~
と車のない我が家はひそかに願っております。
178: 入居済み住民さん 
[2010-03-04 00:51:19]
TopOf立会川
アド街、万歳!
179: 匿名さん 
[2010-03-18 23:08:13]
すみふのマンション掲示板ができたみたいですね
皆さんあちらに移行しますか?
180: 入居済み住民さん 
[2010-04-16 13:18:21]
いよいよ明日の「アド街」は、立会川ですね。
竜馬、砲台跡、下屋敷、競馬場、ウィラ、吉田屋、山内さんの墓、品水、イッパチ、たつみ、海浜公園・・・。
こんなとこかな。
181: 匿名さん 
[2010-04-16 15:24:39]
鈴が森処刑場
182: 近所をよく知る人 
[2010-06-06 21:03:17]
歴史あり。

坂本龍馬前は今日も盛況でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティハウス東大井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる