東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス東大井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. シティハウス東大井
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-06-21 11:17:02
 削除依頼 投稿する

住友不動産のマンションで、2008年2月頃発売予定だそうです。
駅近で、なかなか魅力的です。
東大井というネーミングですが、京急の立会川駅1分です。


所在地:東京都品川区東大井3丁目1147番350外(地番)
交通:京急本線「立会川」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2007-12-13 00:28:00

現在の物件
シティハウス東大井
シティハウス東大井
 
所在地:東京都品川区東大井3丁目1147番350外(地番)
交通:京急本線立会川駅から徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス東大井

22: 匿名さん 
[2008-07-01 15:12:00]
ペットは2匹までOKらしいですよー。
10キロ未満限定らしいですけどね。
23: 購入検討中さん 
[2008-07-01 16:12:00]
ここ検討したいんですが、販売状況はいかがでしょうか?
最近の住友の物件はどこも壊滅的で、東陽町の物件のようにゴースト化してしまっているようなものもあるようなので・・・。
個人的に住友のデザインが好きで、もしそこそこ売れているようであれば検討したいのですが、ご教示願います。
24: 申込予定さん 
[2008-07-02 00:04:00]
>>23

3LDKの物件は完売のようです。
南東向きのDタイプも残りわずかのようです。
その他は結構空いているみたいです。

3LDKが欲しかった・・・。
25: 匿名さん 
[2008-07-02 00:14:00]
3LのHタイプと2LのBタイプは完売らしい。西側は第一種低層で抜けてていいね。音も静か。
26: 購入検討中さん 
[2008-07-08 00:37:00]
購入を検討しています。この前見学をしてきました。
内装はなかなかオシャレでした。
ロビーはガランとしてましが、最終的には何かおくんですかね?
音は思ったより気にならない感じです(個人的には)
検討しているのですが、やはり排気ガに気になり、ためらっています。
洗濯物等々はやはり乾燥機かなんかですかね?
27: 申込予定さん 
[2008-07-09 23:02:00]
洗濯物は浴室ですかねー、乾燥機能もあるし。
でも、バルコニーは第一京浜に面してないので、
そんなに気にならないかも。
見学行ったとき隣のマンションは布団を干してましたし。
ロビーは確かに無駄に広いですね。
また行くので、聞いてみよっと。
オフィシャルHPの間取り図、タイプFだけになってますが、
他は売れたのかなー?
28: 私も検討中。部屋数が減ってきて焦ってます 
[2008-07-09 23:06:00]
乾燥機を使わないとなると、浴室乾燥機か、小さいバルコニーしかないですもんね。

西向きは大丈夫として南向きに干すと考えればいっぽん脇道に入っているので
多少は第一京浜のほこりや塵は軽減されるような気がします。
排気ガスはさすがに防げないだろうから、基本は締め切りでしょうけど・・・
29: 契約済みさん 
[2008-07-11 00:29:00]
排気ガスかぁ。物件見に行った時は、洗濯物を普通に干してるのが見えたけど。
東京都の排ガス規制やガソリン価格高騰によって通行量が今後減少していく、もしくは代替化が進むなら自分はむしろプラスにここ考えてます。
HPみたけど、まだいくつかの部屋タイプあるみたいですよ。
30: 購入検討中さん 
[2008-07-11 17:37:00]
私が見に行ったときもこのマンションでも洗濯物ほしてるのを見ました。
多分事業協力者の方のお部屋ですかね???

もう一回じっくり見に行って、問題なければ具体的に話をすすめようと思います。

完売したはずの間取りも復活してるみたいですし。
キャンセル結構でてるんですかね?
31: 匿名さん 
[2008-07-11 22:23:00]
店舗、ペットの件の情報ありがとうございます。

もう、お住まいの方がいらっしゃるのですね。

本日も資料が届きました。

MRはまだ行ってませんが、営業の人は感じよかったですか?!

住友の東陽町は価格は高すぎますが、ここは周辺に比べて手ごろかと思います。
駅から徒歩1分がいいですね。

また、みなさんのご意見きかせてください。
32: 購入検討中さん 
[2008-07-12 01:56:00]
営業の人感じよかったですよ。
よく言えば無理に売りつけようとしない。
悪く言えば押しが弱いといった感じでしょうか。

私も色々な方の意見をお聞きしたいです!
とても参考になりますので。
33: 申込予定さん 
[2008-07-17 22:29:00]
>ロビーはガランとしてましが、最終的には何かおくんですかね?

聞いてみました。
特に何もしないらしいです。
(今ある受付カウンターを片付けるだけ)
ま、狭いよりは広い方がいいかなと・・・
34: 匿名さん 
[2008-07-25 04:39:00]
実際に部屋を見られるようですが、天井高はどのくらいでしょうか。

行かれた方情報ください。

ここは眺望はどうなのでしょうか。上層階だと何かがよく見えるものがあるとか・・・

販売中の部屋はずっと同じものですね。

売れ行きはどうなのでしょうか。
35: 物件比較中さん 
[2008-07-25 23:47:00]
>>34

天井は2m(下り天井部分)〜2m47cmの間ですかね。
あんまり高い印象はなかったです。

眺望は部屋によって方角が違うので、
なんとも言えませんが。

売れ行きは順調みたいですよ。
36: 購入検討中さん 
[2008-08-12 11:30:00]
最近の販売状況はどうなんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか???

hpの間取りが減ったり増えたりでさっぱりわかりませんが。。。
37: 申込予定さん 
[2008-08-14 14:02:00]
先日、見に行ってきました。
落ち着いた雰囲気で何となく品格が感じられ好印象でした。
他にも何人か見に来ているらしい方がいらっしゃいました。
たまたまなのかも知れませんが、女性の方が多かったです。

私が見せていただいた部屋は 10 階あたりだったのですが、眺望は思ったより良かったです。
南東側には大井競馬場やその手前にある公園の緑が見えて、
北東側には天王洲のビル群も見えて、
さらに羽田へ着陸する飛行機も視界に入ったりして、
夕刻だったせいもあってとても綺麗でした。

近くにスーパーとかがないのが残念ですが、
何より駅から近くて気に入りました。
38: 匿名さん 
[2008-08-14 18:48:00]
ここは第一京浜の排ガスや騒音が気になりますが
それがOK(というか余り気にならない)方であれば
駅から近いし、値段も手ごろだし良さそうですね。

>37さん
スーパーは文化堂が近いです。
あとは大井町か大森、品川シーサード辺りですかね。
自転車があればなんとかなります。
39: 匿名さん 
[2008-08-19 18:19:00]
くだり天井って意外に狭く感じてしまう原因だから。
やっぱり梁の位置って大事だよ。
40: 物件比較中さん 
[2008-08-21 09:03:00]
MRとても素敵でした。
しかし、個人的には3Lが良いと思っているのですが、3Lは下がり天井が非常に多いのが気になっています。
部屋の真ん中を天井高2メートルの下がり天井柱が通っていたりして、天井がボコボコしてるというか・・・
あと、15階建てにも関わらず壁が乾式なのも「うーん」という感じです。
41: 匿名さん 
[2008-08-21 22:33:00]
天王洲のビル群って?w

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティハウス東大井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる