東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス東大井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. シティハウス東大井
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-06-21 11:17:02
 削除依頼 投稿する

住友不動産のマンションで、2008年2月頃発売予定だそうです。
駅近で、なかなか魅力的です。
東大井というネーミングですが、京急の立会川駅1分です。


所在地:東京都品川区東大井3丁目1147番350外(地番)
交通:京急本線「立会川」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2007-12-13 00:28:00

現在の物件
シティハウス東大井
シティハウス東大井
 
所在地:東京都品川区東大井3丁目1147番350外(地番)
交通:京急本線立会川駅から徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス東大井

62: 近所をよく知る人 
[2008-08-30 09:43:00]
>>60
大崎以降は山手線ではなく埼京線に直通しています
AM7時台9本中埼京線直通5本 8時台10本中埼京線直通9本 9時台12本中埼京線直通8本
大崎止まりの電車でも大崎で湘南新宿ラインに連絡していたり、通勤時間帯は不自由なしです
63: 申込予定さん 
[2008-08-30 11:13:00]
>>62
あ、すみません。勘違いだらけでしたー。埼京線でしたね。
そして少なかったのは、マンション見に行ったのがお昼だったからですねー。
時刻表みて10分に1本って少なっ!と思った覚えがあったので。

普通の通勤時間帯の方なら、品川シーサイドの方が電車的に便利ですね!
京急線の品川駅での乗り換えは不便ですし。
(私の場合は通勤時間がずれているので、似たようなもんですが)

まぁもちろん通勤地とか時間とか諸々によりますが、
お金に余裕がある方はゴクレの品川シーサイドの方がいいのではないでしょーかね。
ゴクレは個人的には嫌いじゃないです。

まぁ、でも・・・・
4000万台後半出すなら新築の小さい一戸建てかもっと都心の中古マンションさがしますね。
そりゃあ、もうすこし便利で広い方がもちろんいいので・・・。
64: 入居予定さん 
[2008-08-30 21:02:00]
No44でフローリングについて質問した者です。

部屋に置いてあった設備の取説一式の中ににフローリングの取説もありました。
永大産業のフラティアマテルノというフローリングで
EBコート+硬質フィルム(電子線硬化樹脂コートというものらしい)の
加工がしてあってワックスがけは必要ないと記載されてました。
直射日光でも退色することなく磨耗にも強いらしです。
ちなみにフラティアマテルノはマンション用?という事で一般には販売されていない
みたいで、「パワーアトム」という商品と同じものみたいです。
ちょっと調べてみると、他のマンションの掲示板でも話題になってました。
もっと売りにすれば良いのにと思うのは私だけでしょうか?
ちなみにワックスがけも可能みたいですが、やはりムラになりやすいみたいです。
同社の「ユカメイク」という水性樹脂系のワックスが販売しているみたいなので
とりあえず、試してみようかな。

引越し前ですが、今日一日ずーっと部屋で購入商品受け取り待ちしてました。
エアコン設置がまだなので、汗だくになりながら水回りのコーティングをやりました。
内廊下はエアコンが効いているので内廊下で休憩^^;
65: 匿名さん 
[2008-08-30 21:30:00]
64

もう入居できるのですか?
というか、もう生活している部屋もあるようですね。
(地権者)

あと、品川駅から深夜は3000円以内で・・とありますが
結構かかりますね。想像していたより高いな、と。
66: 入居予定さん 
[2008-08-30 22:09:00]
>>65

もう入居可能ですよ。帰りがけの振り返ったら、
結構電気ついてました。
67: 匿名さん 
[2008-08-31 07:01:00]
品川から昼なら1500円いかない位だよ。<タクシー
68: 申込予定さん 
[2008-08-31 18:40:00]
フローリング情報ありがとうございます♪
テラス大井町と同じフローリングなんですね!

安いものではなく、なかなかいいフローリングらしいので、安心しました。
申し込みに気持ちが固まってきました。

水性樹脂系ワックスは水に弱いんですよねー。
傷がつきにくくなっても水とかでシミになるのはいやだなぁ・・・。
69: じゃんぼ 
[2008-09-05 01:20:00]
私はお部屋から飛行機が良く見える物件を探し求めていました。
あと2ヶ月早く見に来てればぁ〜!もっと上も空いていたそうな…
まぁ物件も出会いですからね
一目惚れです。
70: 物件比較中さん 
[2008-09-05 01:58:00]
>>じゃんぼさん

Dですか?
71: 匿名さん 
[2008-09-11 14:28:00]
飛行機見えると うるさくない?
72: 匿名さん 
[2008-09-11 14:34:00]
>>じゃんぼ
サマージャンボ宝くじに当たって買ったのですか?
73: 匿名さん 
[2008-09-11 23:19:00]
>>71

見えるといっても距離かなりあるから全然聞こえないよ
74: 入居予定さん 
[2008-09-17 15:40:00]
入居がちかづいてきました。
とても楽しみです。

住人の皆様、入居予定の皆様よろしくお願いします!
75: 購入検討中さん 
[2008-09-17 17:52:00]
もし、お分かりの方がいらっしゃれば、価格を
詳しくおしえていただけませんでしょうか。

JJナビの価格一覧がすべてなのでしょうか。

今後は先着順での販売になるのでしょうか・・・
76: 購入検討中さん 
[2008-09-18 03:57:00]
日常は階段は使えますか?
77: じゃんぼ 
[2008-09-19 00:37:00]
Dです。

サマージャンボじゃなく
ジャンボ機です!

音は聞こえませんね…

近すぎるとうるさいだけなんで ちょうど良い感じです。
78: 匿名さん 
[2008-09-19 05:43:00]
>>75
 私の知る限りJJナビのが残っているすべてだと思いますよ。価格もあのまんまですし。
 まぁ少なくとも3Lと2Lはあれが全てです。
 ここ、抽選といいながら元々先着順ですよ。抽選なんてやってないんじゃないかな・・・。

>>75
 カギがあれば。
79: 匿名さん 
[2008-09-19 21:02:00]
だいぶ明かりがついてますね。ほぼ売れてきてるのでしょうか。
立会川は急行が停まるのでいいなと思ってます。羽田空港が近くて便利ですし。
80: 入居済み住民さん 
[2008-09-22 01:43:00]
立地はばっちりです。
ここに引っ越してくるまで駅徒歩10分のところに住んでたので、駅近のありがたみを実感しています。

自分もDを選んでしまったので、窓が大きい関係で家具が置きづらく苦労しています・・・。
Dの方、リビングの家具はどのように置いていますか?自分はカウンター前にテレビを置いた
のですが、ソファーを窓側に置くとダイニングテーブルが置けないのでどうしようか困って
います。。。
81: 入居済み住民さん 
[2008-09-23 10:53:00]
80さん。

D家具の配置難しそうですよね・・・。
私はTVの置き場所等々に悩みそうだったのでさんざん悩んでFにしました。

Dなら正直ダイニングセットは諦めるしかないと思いますよ。
できて、モデルルームにおいてあったみたいに
カウンター+小さい横長ノテーブル+イス2脚が限界(TVは移動)。
ただしこれも窓のどこかをTVでつぶす覚悟が必要です・・・。
私はDにしたら・・・・
もダイニングテーブルはあきらめて、センターテーブルを大きめ昇降式のものにして
リビング兼ダイニングスペースとして使おうと思っていました。

わたしもDがいいと思って悩みましたが。
窓をつぶしては意味がないし、かといってTVとダイニングどこにおくの!?
と思ったのでFにしました。

Fは・・・Fでまん前のマンションが丸見えで萎えるんですけどね・・・。
パンツ一丁ののおじさまとかがよくいらっしゃるもので・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティハウス東大井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる