注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-23 19:55:33
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

889: 匿名さん 
[2017-09-19 21:52:23]
ログハウスが普及してないんだから、それなりのものに決まってる。こんなもん勧められるか。金に余裕があって、何かあれば建て替えられる人が趣味でやるもの。
35年ローンでギリギリ買うのは考えた方がいいね。
890: 匿名さん 
[2017-09-24 11:38:28]
塗装後の再塗装が5年から10年後???

ありえません。
毎年塗って下さい。
特に南、西面は日焼けするので毎年の塗装を勧めます。

ウッドデッキは年に2回は塗りましょう。


>35年ローンでギリギリ買うのは考えた方がいいね。
  ↑
これは同感ですね。
891: 匿名さん 
[2017-09-24 15:54:18]
>毎年塗って下さい。

スプルースのログで、かつ軒の出が少な過ぎるなら仕方ありませんが、普通ではないです。

お世辞にも高品質とはいえないBESSでさえ、2回目以降は5~10年を推奨しています。
https://www.bess.jp/loghouse/maintenance.html

毎年の塗替えが楽しみな方は別にして、まともな造りのログハウスは、そんなに弱くないです。
892: 匿名さん 
[2017-09-24 16:00:52]
>再塗装は、初回は2~3年後、その後は5~10年を目安に行っていきます(BESS塗料の場合。立地条件によっても違ってきます)
目安だからね。
恐らく最高級の材料での事だね。
スプルースなら毎年でないかな?
893: 匿名さん 
[2017-09-28 03:35:44]
外装の塗装を気にするぐらいなら、普通の家を建てて、内装を無垢材にすればいいのに。
塗装の手間と費用が嫌なら、ログハウスにする意味ないだろう。
894: 匿名さん 
[2017-09-28 11:27:59]
ログハウスにする意味は防腐剤塗装の手間と費用を増やすのが目的とは知らなかった。
895: 匿名さん 
[2017-10-03 07:39:15]
再塗装を10年放置したログを見ていますが、とても「推奨」とは言えませんね。
日当たりの良い立地なら、西面は毎年塗っても良いです。
フィンランドの気候とは違うのですから、同じスプルスでも持ちが違いますよ。
896: 匿名さん 
[2017-10-03 07:55:14]
ログハウスを売る側は、頻繁に再塗装が必要とは言わないだろう。そんなこと言ったら売れないので。
毎年塗った方が長持ちするのは間違いない。平屋にしで、毎年、自分で塗ればいい。
897: 匿名さん 
[2017-10-09 21:38:21]
ウッドデッキも同じ。
毎年か年に2回は塗る勢いが大事ですよ。

そもそも庭を狭くするウッドデッキ拡大には反対ですね。
後から増設分のデッキ解体依頼も年に5件はある。
手入れや目的のない人にはウッドデッキは不要だと思うよ。
898: 匿名さん 
[2017-10-13 12:26:18]
目的のある人だったら、ウッドデッキもマメにメンテナンスするのだろうなと思います。自分で塗ることもできるので、そういうのも楽しみにできるのだったらアリなのかも。
木目調のでも塗り直しの要らない建材もありますが、
ここで家を建てる人でウッドデッキを作る人は、そういうものは敢えて選択しないんだろうしなぁ。
899: 匿名さん 
[2017-10-16 12:38:04]
ウッドデッキってノリで作ってはいけないのね^^;
自分で塗るのが面倒だったら、業者さんにお願いして塗り直してもらえばいいけど
それだって塗料代と手間賃払わなくっちゃいけないから
定期的にそのお金がかかってくるし。
そういうの含めてトータルで相談に乗ってもらえるんだったら良いなと思います。
900: 後悔しかない 
[2017-10-22 11:00:30]
BESSでログを建てました。10年以上になりますが雨漏りがひどく悲しくなるほど。初年度から、修理依頼してますが直さず修理放棄です。担当に「金が欲しいんですかぁ?」と罵声されたので、トラウマです。雨の日も晴れの日も安心して住みたいとお願いしただけなのに悲しいです。今日も台風が来てますね。まだ接近してないのに雨漏りです。夜中が怖いな。
901: 匿名 
[2017-10-22 13:26:36]
>>856
酷いです。
雨の日は、付きっきりで雨漏りのお世話してます。
902: 匿名さん 
[2017-10-22 16:02:33]
>ログハウスにする意味は防腐剤塗装の手間と費用を増やすのが目的とは知らなかった。

ペットを飼うことと似たようなものだよ。世話を楽しみ愛着を持てる家がログハウス。
今回の台風も少し雨漏りするだろうけど、いつものことなので気にしない。
903: 匿名 
[2017-10-22 20:27:50]
>>902少しの雨漏りなんだ……羨ましい。
我が家は、子どもの部屋、トイレ、1階と大変です。
一ヶ所じゃなく全面ですので。
マジ担当者が憎いです。雨漏りの日は他の家事も出来ず、人も呼べずです。
904: 匿名さん 
[2017-10-22 21:32:27]
雨漏りはふつうの家ならば重大な欠陥だよ。
気にしないとかどうかしてる。
905: 匿名さん 
[2017-10-22 22:09:14]
我が家の雨漏りはアルミサッシの結露が多め位のレベル。翌日までには消えています。
故障しまくりの輸入車あたりと同じ感覚ですかね。

10年を超えたら欠陥にはできませんし、古い家の雨漏りは珍しいことではないです。
でも >901さんほど酷いのなら、屋根の架け替えとか思い切った修繕が必要と思う。
906: 匿名さん 
[2017-10-23 12:34:22]
>>905 匿名さん
間違ったことを書かないでください。
雨漏りであっても、不法行為とみなせるなら20年の可能性がありますよ。

https://yanekabeya.com/5503/

それに、古い家の雨漏りも、適切に維持管理していれば防げます。

907: 匿名さん 
[2017-10-23 14:37:38]
平成21年10月1日に瑕疵担保履行法が成立していますが、平成元年まで20年遡って
適用されるなど聞いたことがありません。間違ったことを書かない方がいいですよ。

>古い家の雨漏りも、適切に維持管理していれば防げます。
適切に維持管理できれば予防できるはずですが、雨漏りしてから対策するのが実情です。
908: 匿名さん 
[2017-10-23 15:02:18]
施工の誤りを居住者が立証するのは、結構大変なんじゃないかな。裁判になるんでしょ。

時間もお金もかかるし、どうなるか分からない。隠居の身でもなければハードルは高い。
909: 匿名さん 
[2017-10-23 16:55:18]
BESSには、本当のプロ(ログ及び建築について)は存在しない。

ただそれだけの事。
910: 匿名さん 
[2017-10-23 18:51:18]
bessで契約した人は、契約前に雨漏りや気密性が低いことについて説明あったの?外壁の塗装頻度、維持費が高いことも説明なし?
911: 匿名さん 
[2017-10-23 22:37:59]
>>907 匿名さん
そんなことは書いてないんだけど。
議論のすり替えはやめたまえ。

雨漏りしてから対応するのはログハウスでは当たり前だろうけど、普通の家はメンテナンスで防止できるのが当たり前。

事実を指摘されると必死で反論するんだな。哀れだが、台風が来る度に、雨漏りの対応を楽しんだらいいね。
912: 匿名さん 
[2017-10-24 00:09:41]
たかが台風で雨漏りとは。台風来ても寝てるだけなのに、雨漏りの対応してる奴がいると思うと面白いね。他人の不幸は密の味とは、良く言ったもんだ。
913: 匿名さん 
[2017-10-27 09:49:31]
青森のワンダーデバイスの偽物を数棟見せてもらった
よくもまぁ、こんだけ、そっくりに作ったもんだなw
そりゃBESSから訴えられるわな

914: 匿名さん 
[2017-10-27 16:44:29]
>雨漏りしてから対応するのはログハウスでは当たり前だろうけど、普通の家はメンテナンスで防止できるのが当たり前。

それなら雨漏りの家は存在しないはずですが、実際には普通の家にもいくらでもありますね。

そして、いつ以降建てられた家なら20年保証される可能性があるのですか?
雨漏りで困っているBESSオーナーの方は知りたいはずです。相談に乗ってあげて下さいね。
915: 匿名さん 
[2017-10-27 17:48:18]
メンテナンスしなければ雨漏りするという意味だろ。よく読め。
916: 匿名さん 
[2017-10-27 17:52:02]
ログハウスの雨漏りは構造上避けられないものだから不法行為でない。よって、20年関係なく、自己責任で対応するしかないね。
917: 匿名さん 
[2017-10-28 18:43:48]
台風来るぞ。みんな頑張れ。
918: 匿名さん 
[2017-11-03 12:54:07]
ログハウスの雨漏りですか。
商品ラインナップの写真を見ると、丸太を積み上げて壁や屋根を組むログハウスのイメージではなく、雨風に十分耐えられる堅牢な作りに見えます。
ログハウスの外観だけを真似ていて、造りは今時のしっかりした建物になっていたりしないんでしょうか?
919: BESSじゃないけど 
[2017-11-04 16:30:48]
>>918 匿名さん

雨漏りの話題が多いですね。我が家は中国工場で加工されたシベリアパインのラミネート角ログですが雨漏りは全く有りません。
ログハウスの雨漏りとは殆どの場合ログ壁からの事かと、屋根は普通の建物と同じですからね。雨漏りの原因はログの隙間、材の割れ、コーナーの防水処理不良の三つが大半かと思いますが隙間と防水は工法や工事で大方良し悪しが左右されるかと。
住んでいる地域にはログハウスがかなり多く、メンテの仕事を手伝っているので傷んだ建物を沢山見ました。塗装が劣化してログ材が割れたところがザラにありますね。
住んでみれば分かりますが陽当たりの良い面は数年でザラツキが出てきます。塗装の良し悪しも有るでしょう、私はキシラデコールを使っています、入手性が良いのも理由です。
3回目以降は5〜10年間隔でという風に聞いていましたが私の環境ではそれ程持ちません。
別の塗料でもっと良い情報が有ればどなたかご教示下さいね。
材木によっても違うでしょうが芯が有る丸材やDカットは大きく割れているものが多いですね。友人宅もDカットですが2〜3年で割れコーキング剤をいくら注入してもキリが無いと困っています。初回の再塗装前にです。
雨漏り防止は割れが起きにくい材の選択とマメな塗装が肝心かと思っています。
デッキなどは殆ど毎年塗っています。
長文失礼しました。
920: 匿名さん 
[2017-11-04 22:29:34]
BESSは夢の有る提案をしてくれる良いHMだと思います。随分勉強させて頂きました。
しかしセトリングフリーの工法には疑問を持ちました。BESSにしなかった理由はこれも一因です。モクダボ代わりに長いコーチボルトで強制的に抑えこんでも材木の収縮は抑えられる筈もなく、結構としてログの隙間を作ってしまうのは明らか。セトリングはキチンと対策すれば良い事で、雨漏りとどちらか良いか言うまでもないですね。
工法の問題に誤解が有れば指摘頂きますよう。
921: 匿名さん 
[2017-11-05 00:07:26]
>ログハウスの雨漏りは構造上避けられないものだから不法行為でない。よって、20年関係なく、自己責任で対応するしかないね。

結局そういうことでしょう。不法行為とか、いい加減な話は出さないで欲しいな。
ログハウスは暴風雨などでは雨漏りの可能性は高い。オーナーならある程度織り込み済み。
それを含めて楽しめるのが、ログハウスとの付き合い方。
922: 匿名さん 
[2017-11-05 09:57:45]
一般住宅に比べれば雨や台風に弱いというだけで、じゃあ生活に支障があるかというと・・・。

建て主は呑気なもんですw

一般住宅も換気扇のフードや給気口のフードから入ってるけどね。
壁の中のグラスウールやロックウールが湿って乾かず、カビの温床になってね。

どういう工法の家も善し悪しがあるんだから、そんなに目くじら立てるほどではない。
923: 通りすがり 
[2017-11-07 03:52:47]
ログハウスを家として考えるからいけないと思うね。
丸太小屋だね。DIYだ。何年保証とか考えちゃ駄目。丸太小屋が雨漏りするのは必須。雨の日は外に出ないでバケツと桶を持ってスタンバイ。そして雨漏りしたらDIY。頭の中がお花畑の人でないと耐えられそうにないね。
ということで、家に住みたい人はスレ外なので去りましょう!
924: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-08 12:23:03]
今建築中です
ワンダーデバイスですが、着工から
地盤改良工事後一ヶ月ほど、手付かずのまま、工期が伸びる、
その日程もしらされず、
知らない外構工事をされ
めちゃくちゃです。
新しい家を楽しみにしているのに、問題ばかりでこちらがクレーマーのようになってしまってます。
ほとんどミーティングもなし、売れればいいんでしょうね。
銀行の融資のときは親身だったんですけど、

ちょっとおすすめできません。
925: 匿名さん 
[2017-11-09 16:29:04]
>No.924

その文面だけで判断できないですね。
請け負った販社に言いましょう。
926: 匿名さん 
[2017-11-11 09:49:01]
>>924さん
なぜか基礎の着工って時間があきますよね。
今年は10月が雨続きでうちも基礎の着工に一ヶ月ほどかかりました。
日程には余裕を持って組んでもらったので完成予定は変更がないようです。

そんなめちゃくちゃになるような気がしませんが
どのような打ち合わせをしてきたのでしょうか?
いまいちどしっかり話し合って確認されるのがよろしいかと思います。
927: 匿名さん 
[2017-11-16 16:59:35]
着工っていつでもできるというのではなくて、きちんと条件が整わないといけないものでしょうから
日程は確かにかなり予定を持っておかないと…
賃貸に住んでいる場合だと
更新の前にどうしても建て終えたい!と言うのは有ったりしますけれど
そのあたりは急ぎすぎないで、家の方をしっかりと確実にやっていく形にしたほうが良いでしょうね〜。
928: 匿名さん 
[2017-11-22 23:43:45]
秋田のBESS千秋が好調で、なによりです。

青森は何であんなに偽物を作り続けたのだろう?
偽物写真をいくつか見せてもらったけど
流石にアウトだと思ったわ
929: カントリー住人 
[2017-11-26 22:28:28]
>>924 検討板ユーザーさん

私もBESSのカントリーを建てましたが、
施工工程管理がズサンでした。
基礎工事を初めて発注する下請けの施工を元請けが、監督していませんでした。
たまたま、仕事途中で寄った私が、
基礎の中に敷く材料がぐちゃぐちゃに入ってたのを見かけました。販社も外注先も素人感丸出しです。建築業界自体がユルイ気がしますが。

930: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-30 10:38:29]
かなりずさんな感じしますけど
bessって安価なSPFでざっくり組み上げてあとは自分の好きにカスタマイズしてくれ!!って感じのかなりざっくりな作り方ですよね。
床も壁もSPFだし、言い方変えれば全面無垢材だけど剃りや歪みが怖くて壁紙なんかは貼れない材質です。細かい所が気になる人には不向きなビルダーかと思いますがざっくりと大雑把な感じが逆に魅力的で好きな人にはたまらないと思います。
営業さんもなんかざっくりとした見積もりくれるので困りますけど笑
ウッドデッキもSPFで塗らなきゃ腐るよ!手入れしな!です!ハードウッドでお手入れラクしましょうなんて提案はありませ。毎年塗り直すと長く使えますよ!ある意味ワザと手入れが必要なように作っているようにも思えます。
こんな感じのビルダーです。
細かいことは気にせず隙間風があっても薪をくべれば暑くなる!くらいの気構えを持って作るべきでしょう。細かいことをグダグダ言うなら他に行くべきでしょうね
931: WD検討中 
[2017-11-30 13:22:47]
検討板ユーザーさん
私もWDを検討しております。
どちらの都道府県で建築中でしょうか。
932: 匿名さん 
[2017-12-08 10:18:53]
BESSの公式ホームページには、手間がかかるけれど、そこがいいとはっきり書いてありますね。
元々はログハウスから始まったメーカーさんなのですか?
恐らく家にじっくり手をかけて経年変化を楽しめる方に向いているのだと思います。
私などは、なるべく手のかからない家であればあるほど助かると感じてしまうので時間を作れる方向きかな?
933: 購入経験者さん 
[2017-12-08 22:36:21]
BESSの建物ほしい!(客)→あれ?予算会わない(´・ω・`)(営業)→
 
→大丈夫!(`・ω・´)コピー品(上司)→審議中( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )→
 
→ばれたらマズいのでは?(工務)→他の販社もやってるよ!(BF秀和)→じゃあコピー品で契約(営業)→
 
→コピー品完成!(客、営業)→・・・ば、ばれたかも(BF秀和)→とっくに知ってたよ(BESS本社)→
 
→注意、警告(BESS本社)→背信?無視、無視(BF秀和)→秋田、青森で50件近い偽物判明→
 
→販社契約解除する(BESS本社)→マ、マジ?(BF秀和)→損害賠償請求(BESS本社)→へ?知るかボケ(BF秀和)→
 
→社名変更しちゃえ~(BF秀和)→BF秀和から秀和へ(秀和)→あの、それ裁判に影響しませんけど?(BESS本社)→
 
→数億円単位で和解準備中(←今ココ)
934: 購入者 
[2017-12-10 00:48:38]
手が掛かるだけで済めばいいんだけど・・・。

我が家は完成後、施主検査時にすでに外壁面のパイン材が
上向きに割れており、指摘したら(経年劣化です(笑))って返ってきました。

張り替えてって優しく言ったら、(無理です。)一言で終わりました。

雨漏りが発生した場合はどうするのって、優しく聴いたら、それも
味ですからって言ってました!
防水シートがありますから、雨漏りはありませんだって!
では、外壁面の木材(パイン材)裏は塗装しているのって、優しく聴いたら
していませんだって!

割れている面はどうしたら雨漏りしないのって聴いたら
メンテナンスの塗料を塗ってくださいだって!
割れていて穴が空いている所に、物理的に水が侵入する所に塗料塗って
防いでくれと・・・。

余裕で裏腐るじゃんって言ったら、それも味ですって!!!!!

この販社の営業はバカなのでしょうか?


本当に後悔しています。

夢を持って建築したつもりでしたけど、見事に打ち砕いて
くれました。35年が重くのしかかっています。
935: 購入経験者さん 
[2017-12-10 09:18:25]
>>934
木の家を理解しないで、ノーメンテで暮らすつもりでしたか?
家族全員が納得して契約したのでしょうか?

ドーマー壁、妻壁の外装に使うパイン材は割れます。
割れたところから雨水が侵入してもパイン材は、ほぼ腐りません。
なぜなら通気層があるからです。

どこの販社の営業も力量不足は仕方ありません。
実際にBESS物件に住んでいる社員は少なく、本来の暮らし方、使い方を知りません。
936: BESS住人 
[2017-12-11 09:25:02]
BESSに住んで5年になりますが
ここに書かれているように雨漏り全くないですし
かなり強い台風の時もきしむことはありません

今現在まだ薪ストーブは使っていませんが
夜12時にエアコンを消して朝7時頃外気温1度室内温度17度でした
冷え性の私が寒さに悩まされることもなく
毎日快適に過ごしてます

934さんの家は上向きに割れているという事なのでカントリーでしょうか
カントリーログはどうしてもクラップは入るので
私はBESS特製の浸透性塗料のスプレーを吹きかけています
これ、とても重宝してますよ
937: 評判気になるさん 
[2017-12-11 09:46:29]
いくらBESSの代理店をやめたからと言っても、これはないだろう・・・
秋田にどれくらいのユーザーがいると思ってるんだ?
馬鹿にしすぎだよ!

べスを辞めて良かった!!木の家秋田展示場
https://goo.gl/Db4WS9
938: 匿名さん 
[2017-12-12 11:21:52]
>>934
賛同が得られそうな内容ですがそうでもないみたいですね。

BESSってそんな家なんですよ。
それくらいを気にするようじゃダメなんです。
むしろ割れのメンテナンスの仕方を覚えるチャンス!
くらいに思わないとBESSの家はやっていけませよ。

ログハウスの雑誌なのでメンテの仕方などを
覚えていくといいと思います。家やパイン材の
特徴などを理解していくと楽しくなると思います。
(そゆうのが好きだからBESSの家を選んだんだと思います)

BESSの家はシンプルな造りでサイディングの外壁や
凝った内装材などがないので家の造りを理解できれば
自分で色々といじることが可能です。

BESSのアフターなんか期待しないで自分でやっちゃうぜ!
くらいになると相当楽しい家になると思いますので
がんばってください!
939: 匿名さん 
[2017-12-18 11:03:20]
確かに社員さんでも自社の商品に住んでいる方は少ないんじゃないかと思います。
自社商品に住んでいれば、経年劣化の対処の方法、メンテナンスアドバイスなど
体験談をアドバイスしていただけるのではないでしょうか。
BESS特製の浸透性塗料のスプレーはメモしなければ、ですね。
940: 匿名さん 
[2017-12-20 20:15:16]
>>934
担当者がバカすぎますね。
味って言葉で済ますなよ。安心して住めないなんて、家ではないです。
普段から、苦情が多くて雨漏りぐらいって感覚的に麻痺してしまってるんでしょう。



941: 通りがかりさん 
[2017-12-20 21:32:13]
>>929 カントリー住人さん
私も全く同じ内容でした。
(自分で投稿したかな?と勘違いする程です)
942: 匿名さん 
[2017-12-29 15:16:40]
ログハウスってそもそもすごくメンテは大変なんじゃないでしょうか。それを前提にして住まわれている方が多いのかなぁと思っておりました。

ただ、素人では難しいところでは、何かしらのアクションがあると安心感は出ますよね。家のことだし、値段も高いものだから
何かしら間違ったことをしてしまうのは怖いな…と思ったりしてしまいますから。
943: 名無しさん 
[2017-12-30 20:00:28]
>>940 匿名さん
ログハウスと在来工法の家は全く違いますよ。逃げ口上としての「雨漏りは味」発言ではありません。ワンダーデバイスで雨漏りするなら問題ですが、ログ壁のログハウスでは構造上仕方がないですよ。BESS以外でもログハウスは雨漏りするか、しないかでいったらするんですよ。
944: 名無しさん 
[2017-12-30 20:07:46]
>>943 名無しさん。
スタイルやカッコだけの憧れだけではBESSの家は手間がかかって後悔するかもしれません。BESSの家は完全無欠な家でなくて、引き渡したらすぐ、壁に釘打ち出来る家です。クロスが貼ってあるところはほとんどありません。
945: 名無しさん 
[2017-12-30 20:11:25]
>>944 名無しさん
ちなみに、わたしは10年越しで建てました。その間、営業さんは3人知っていますが、3人中2人はカントリーにお住まいです。メンテナンスが億劫な方はワンダーでも充分に木の家を満喫できますよ。
946: 名無しさん 
[2017-12-30 20:34:18]
>>945 名無しさん
ログハウスでありえるリスクを考慮すると、消去法でBESSが残ります。地盤、基礎、構造計算などに手抜きを感じたことはありませんでした。逆にちゃんとし過ぎだから、高くなっています。BESSを嫌って他でログハウスまたはログ風の家を建てたところで、アンチの方々の意地悪な粗探しに応えられるとも思えません。本来山小屋であるログを自宅として庶民でも手の届く価格で、使い続けられるようにしてくれたのがBESSです。日本に数多ある、ログハウスを販売する会社もBESSがあればこそ、趣味でなく商売として、比べたり競ったりできるのではないでしょうか?予算と時間がかかってもいい人は、いい材木をハンドメイドでビルダーさんに作ってもらえばいいんです。
947: 通りがかりさん 
[2018-01-03 11:41:48]
スウェーデンハウスの木製サッシに惹かれて木の風合いを生かしたお家をさがしてbessに辿りつきました。
ライフスタイルに憧れを感じますが、不安もあります。。
現在は北欧住宅のスウェーデンハウスさんとジューテックホームさんとbessとで比較している状況です。
スウェーデンハウスさん →The 北欧住宅 ➕高気密高断熱
ジューテックホームさん→北欧住宅➕フロアー全面床暖房
Bess → ライフスタイルが魅力的のデザイン重視

どれも捨てがたいのですが、家族と話し合って決めていくつもりです。
親はスウェーデンハウス
知っているから
妻はジューテックホーム
コスパが良いとフロアー全面床暖房がいい
子どもはBess
ワクワクしそうとのこと

私はそれぞれ良いと思いますが・・・
みんなの意見をまとめるのに一苦労です。

同じ様な想いを抱えているかたがいれば良いのですが・・・
また進展ありましたらご報告します。

948: 匿名さん 
[2018-01-08 20:39:24]
去年家建てましたが、正直、他の工務店とかでも話聞けば良かったなとちょっぴり後悔しています。結構、融通きかない部分も多いし、標準から変えると妙に高くついたり、面倒くさそうにしたり、なにより残念なのは営業担当や現場監督がBESSの空気感じゃなく、とにかくつまんない。さらにクレームつけると言い訳だけで誠意が全く感じない。連絡しても無視する始末。これ社風なのかな?契約さえ取れれば後はどうでもいいみたいな空気感じました。もう一度チャンスが有ればBESSとは契約したくない。せめて本部にクレーム窓口くらいないもんかねぇ。
ただ1つ、住み心地は悪くないしデザインは自分が気に入って建てたものだから良かったと思ってます。楽しく暮らせてますよ。本当に自由に楽しく家作りしたい人は時間をかけて地元の工務店や設計士さんを探した方がいいですよ。どうしてもBESSがいいならある程度の割り切りみたいなものが必要かな。まあ、単純に私が合わない担当と現場監督にあたってしまっただけかもしれないけど…。
949: 匿名さん 
[2018-01-08 21:49:40]
>>948
相性は仕方がないです。
ただし。家を買うに辺り、安易でしたね。
木の家はリスクが伴います。
カタログや夢丸で気分が高揚してしまった人が多すぎます。

ローンが払い終わるまで、そんな気持ちでいるなら、さっさと売ってしまった方が得策です。
BESS本社にクレーム入れても、現地対応するしかないので、堂々巡りです。
経験上分かりますので。
950: 匿名さん 
[2018-01-13 23:58:31]
この馬鹿スレ良く続いてますな
実際住んでて楽しく薪ストーブのことなど語ろうかと思ったが

そんな人おらんの?
951: 匿名さん 
[2018-01-14 14:43:53]
自分でネタ振れば良いじゃん
誰かの書き込み見て文句言うくらいなら見ない方が良いのに
952: 匿名さん 
[2018-01-14 17:16:59]
>>950
薪ストーブならこちらでどうぞ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/363462/1/
953: 匿名さん 
[2018-01-17 16:14:03]
BESSの場合、ここでよく比較に出てくる輸入住宅とは違って
基本的にログハウス、というのが特長に上がってくるのではないかな〜って思いまして。

ログハウスだと、すごく格好良いし、
それに木の香りがして気持ちが良さそうな印象です。
気になるのが、家としての性能としてみたとき。
日本は多湿な気候ですが、それに合うのかどうか、というところですね。
954: 匿名さん 
[2018-01-22 22:34:02]
いい気分はしないな
元BESS秋田と元BESS青森の代理店の新年の挨拶がこれって・・・

2018.01.05
ベスを辞めて良かった!!
https://goo.gl/i6VVW8
955: 戸建て検討中さん 
[2018-01-27 08:10:40]
私は昔、BESSの地域代理店で営業をしていましたが、全国の営業マン研修などで各地の営業マンと出会い、話すと地域の代理店によって考え方が全く異なり、驚きました。
恐らく、こちらのスレッドでよく書かれていない方は、BESSの家を商品の一つとしてしか扱っていない代理店で建てられてる場合が多いのではないかと思います。お住まいの地域によっては代理店を選べないかもしれませんが、各代理店の営業範囲の外側にある地域にお住まいの方は、そういう観点で選ばれるといいと思います。ちなみに、いい代理店のスタッフはほとんどがBESSの家を建てて実際に住んでいます。余談ですが、地域性もあると思いますが本部のスタッフはほとんどBESSの家に住んでいないのではないでしょうか?私もBESSの家の世界観が好きですが、普通のサラリーマンが都心からの通勤圏内で建てるにはなかなか難しいと思います。
今、私自身、都内で家を建てるべく検討していますが、まずは任せられる会社を探すのって本当に大変です。その上でいいスタッフに出会うのは本当に難しいことだなと感じています。
956: 匿名さん 
[2018-01-28 22:40:49]
住宅密集地で薪ストーブを焚く方の神経が知れません。煙がうちの24時間換気システムからも入ってきて部屋中臭くなり、とても迷惑しています。洗濯ものも燻されて臭くなります。
お隣なので文句も言えず我慢していますが、密集地で薪ストーブを勧める住宅メーカーに腹が立ちます。
957: 気分を害しました 
[2018-01-29 01:28:41]
一戸建てを検討中で、現在いろいろな住宅展示場を見て回っています。
過去に他住宅メーカの展示場を訪れた際、住所名前を書いてから鬱陶しいぐらい電話とDMが半年に渡ってあったためトラウマになり、住所と名前はその展示場の営業マンとある程度話してから書くこととしていました。
大抵はその旨伝えると了承していただき、展示場は見せて頂けます。
ある日、夫婦で金沢市の安原にある住宅展示場を訪れました。
訪れてすぐに、女性の方に名前、住所を書かないと中には入れないと伝えてきました。
過去に違う住宅メーカーで嫌な思いをしたことを伝えたが、規則ですからと一点張り。結局中には1歩も入れませんでした。
2017.12の事です。
その対応をした女性社員もまだ覚えていることと思います。
そんなつまらない対応をするちっぽけな会社です。
石川県、富山県の住宅メーカーを多く回ってそんなつまらん対応をしたのは唯一BESSだけです。
きっと契約した後も、このように上から目線で客を見るのでしょうね。
知り合いにBESSを考えていても、その様な最悪な対応をする会社であることを伝えます。



958: 後悔してます 
[2018-01-29 01:33:26]
BESSはやめよ。
後悔するよ。
959: 戸建て検討中さん 
[2018-02-02 15:45:39]
初めまして。
みなさんの投稿を参考に勉強させて頂きながらBESSの購入を検討している者です。
BESSの諸経費についてご教示お願いできますでしょうか。

土地は新規の成形地を購入予定です。
BESSからは、実際に建てるには建物価格以外に追加で500万円程度の費用が必要と言われております。
銀行へ払うローン保証料も不動産屋への仲介手数料も含みません。純粋にBESSに支払う家を建てるためだけの金額です。
他のハウスメーカーに比べ建物以外の費用(諸費用?)が高すぎるような気がするのですが、素人のため価格の妥当性が分からず困っております(^^;)。
500万の内訳は、現場費用400万(仮設費用,電化/ガス化費用,設計費用…等)、登記/税金で100万。
BESSで実際に建てられた方はそれくらいの費用をお支払いされているのでしょうか。

もしくは、最初の見積もりはBESS側が最悪を想定して高額になっているが、実際にはそこまで費用はかからなかった等、
実際はどうだったのかBESSオーナーの方にご教示頂きたくお願い申し上げます。
状況は多種多様に異なると思いますので、大体の傾向を教えて頂ければと思っております。

恐れ入りますが宜しくお願い申し上げます。


960: 戸建て検討中さん 
[2018-02-02 22:17:54]
>>959 戸建て検討中さん
BESSの家はいわゆるキット価格に標準工事が付帯している価格がカタログ価格になっています。通常は本体価格の20%位が別途費用としてかかります。なので2000万円前後であれば、500万円位を見積もられても不思議ではありません。また、BESSの家を建てられてる方は、比較的広い敷地の方が多いので、その場合は外構費として別途、100万程度は考えておかないと、せっかくのデザインが生きませんのでお気をつけ下さい。
961: 評判気になるさん 
[2018-02-03 07:32:48]
>>960 戸建て検討中さん
ご回答ありがとうございます。
建物価格の20%程度が目安になるのですね。この分もしっかり考慮しないと簡単に予算オーバーしてしまいますね(^^;)。
足元見られてる訳ではないようなので安心しました( ´∀`)
ありがとうございました。
962: 匿名さん 
[2018-02-08 10:15:25]
ログハウスから生まれた家だそうで、薪ストーブのついた商品が売れているのは
理解できますが、さすがに都市部の住宅密集地では採用できないのでは?
今は薪ストーブ本体の性能が上がり、良い薪を選べば煙はほとんど出ないと
聞いた事がありますが、実際はご近所に気を遣って使えないと思います。
963: 名無しさん 
[2018-02-08 10:25:27]
>>961さん

>>状況は多種多様に異なると思いますので、大体の傾向を教えて頂ければと思っております。

おっしゃられているように多種多様になりますのでこちらの
意見がどの程度参考になるかは難しいですね。
家の大きさなどや土地の状況でも変わるので500万という数字がどの程度か判断しにくいです。
ご自身の環境に合わせた比較をするのが良いかと思います。

我が家の場合は数社で見積もりをいただいて比較しました。
カントリーログだったので輸送費、保管代などで100万ほどかかりましたし
見積もりの段階では地盤改良費が他社より多目にみていました。
その代わり企画商品なので設計費などのが安くなっておりました。

出来るなら他ハウスメーカーにも足を運び比較するのが良いと思います。
964: 戸建検討中 
[2018-02-09 11:42:17]
やはりログハウスメーカーは建材の保管代を取るんですね。

BESSとほぼ同じコンセプトの規格住宅を発見したので早速見積依頼しました。
延べ床面積はほぼ同じです。

・BESS 本体価格1,650万 その他 500万(地盤改良込み) コミコミ合計 2,150万
・規格住宅 本体価格1,700万 その他 210万(地盤改良込み) コミコミ合計 1,910万

総額で200万以上の差がありました。
200万あれば太陽光パネルを付けてもお釣りが来るので大きいです…。

更に規格住宅は本体価格に耐震等級2も長期優良住宅も認定費込です。
また、樹脂サッシが標準仕様になっておりこれまたすごく魅力的です。
樹脂サッシは結露しにくく断熱性が高いので木に優しく家を長持ちさせてくれるので、ぜひ装備したいと思っていましたが、オプションでつけるとすぐに100万を超えてくるので泣く泣く諦めようと思っていました。
これだけでも、更に150万以上(合計350万以上)の差が出そうです。

営業の方の対応も規格住宅が圧勝でした。
BESSさんが上から目線で対応されるのは、ある程度みなさんの投稿から勉強させて頂き覚悟していましたが、大体みなさんの言う通りの対応でした。
それに対し、ほぼ同じコンセプトの同じような規格住宅を販売しているのに、こちらの意向を良く汲み取って頂き、何とか要望に沿うよう丁寧に対応をしてくれる姿がとても好印象で、この会社から買いたいと思わせてくれる対応でした。
(こちらもフランチャイズの会社なので、地域/会社によって差はあると思いますが)

BESSの家はデザイン・ファッション性・コンセプトを非常に気に入って、ほぼ決めていたのですが、やはり、価格と仕様と気持ちのバランスを良く考えて決めようと思います。

965: 名無しさん 
[2018-02-09 22:09:56]
少し説明させていただくと
保管代よりほぼ輸送費になるかと思います。
カントリーログの場合は海外に注文してカットしてから
輸送するのでログ材の輸入費と考えれば妥当な値段かと思います。
ただ輸送費にそんなに使いたいかは別です。

966: 匿名さん 
[2018-02-13 15:50:04]
>>964さん
その他が500万って凄いですね。なぜそんなに高くなるか気になります。
薪ストーブ代とか入っているんでしょうか?

967: 戸建検討中 
[2018-02-14 16:20:04]
まきストーブ代は含まれていないです。
やはり500万は高いと感じられます?
近県のBESSにも見積もりを取ってみようか迷っています。
968: 匿名さん 
[2018-02-14 21:28:30]
単純にその他で500万と言われれば高いと思います。
それよりもご自身が納得していないのが問題ですね。
他と比較した際に何がどれだけ高くなっているのか
両社のどの項目でどれだけ差があるかなど
しっかり比較して納得することが大事かと思います。

我が家の場合は
材保管、運搬費、薪ストーブ設置工事費、多めの地盤改良費で
260万ほどプラスになりましたので合計で530万ほどになりました。
ワンダーとかだと運搬費はもっと安くなると思いますし
薪ストーブも設置しなければそこまで高くならないと思います。

他のBESSで見積もりを取るのもいいですが
企画住宅とその他でなぜ300万近い差がついたのかを理解する方が先かと思います。
そのあたりも丁寧に教えてくれる営業さんをみつけるのも大事です。

最初から最後まで相手してくる方は営業の人になるので
相性の合わない営業さんにすると家造りがストレスになります。
話しやすい方、真摯に向き合ってくれる方を選ばれるのがいいと思います。

969: 戸建検討中 
[2018-02-15 17:30:20]
レスありがとうございます。大変参考になります。

項目毎に合わせて比較してみたのですが、
細かい差の積み重ねで300万近い差が出ているようです。
仮設費:BESS 60万, 規格住宅 30万
設計費:BESS 30万, 規格住宅 20万 ※
設計変更費:BESS 25万,規格住宅 0円※
材保管費:BESS 30万,規格住宅 0円
地盤調査: BESS 15万 規格住宅 10万
といった具合です。地盤改良費など上記以外にも項目はあります。

特に不信感があるのが、設計費と設計変更費を2重に請求されているところです。
BESS担当営業の説明は以下です。
「設計費は元々の標準の家の設計費用です。
 設計変更費は個別の仕様変更にかかる費用です。」

標準仕様の設計はカタログに掲載されているくらいですから、
既にできているものではないのでしょうか。
その費用も請求されることに違和感を感じています。

また、標準仕様から私が変更したのは、
ウッドデッキを直線に削り狭くしただけです。
その他の間取り・設備は全て標準仕様のままです。
材料費が安くなる分、標準仕様より安くなると聞いていたのに、
設計変更費で逆に高くなっていました。

設計変更費だけの請求であれば納得できます。
見えない部分で、土地の形により配管・基礎・電気取り入れ等で、
どうしても標準の設計から変更しなくてはならない部分は出てくると思います。
ただ、それなら標準の設計費用を請求するのはおかしいのでは?
と感じてしまい、どうも納得できないです。
結局、我が家のために設計するのは1回だけでしょ?なぜ2回請求するの?
と思うのです。

ご指摘の通り「営業が信用できない」というのが一番のネックになってるのだと思います。

営業さえ信じられる人であれば少々高いと感じても「この人が言うのだから」と
いちいち細かいことまで調べずとも、自分を納得させられると思うのですが、
いかんせん、担当営業が怪しいので、全てを疑ってかかってしまっています。

ボッタくられないように、言われたこと・提示された金額の一つ一つをネットなどで裏取りをしなければ信用できず、正直疲れてきました。

「担当を変えて欲しい」と申し出てることも検討しましたが、逆に「面倒な客」と思われるのも不本意なので、近県のBESSに行ってみようかと思っています。
970: 匿名さん 
[2018-02-15 21:08:22]
その疑問を伝えられる営業さんを選ぶべきでしょうね。

こちらに書かれていることは本来、営業の方と話して納得すべき内容です。
私も家を建てるにあたり色々と不安もありネットの情報なんかにも流されたりしましたが
そういった不安を言える方を選びました。数字の段階でも色々とモヤモヤとしますが
建設が始まったらもっとモヤモヤします。
その時にいい現場監督さんに出会えたら良いですが、そうでなければ営業さんに
クレームや疑問を伝えなくてはなりません。
一年近くお世話になるパートナーですのでパートナー選びは重要ですよ。

それと住宅業界はクレーム商売と言われるほどクレームの多い業界です。
個人が数千万円出す買い物ですので軽く流すわけにはいかないんです。
むしろ面倒な客になるべきだと思いますが
まぁ面倒なので他のBESSにいってみるべきでしょう。

設計費についていですが
「設計費」になっていました?我が家では「図面作成費」となっております。
建設には必ず図面が必要とりなすのでその費用と考えれば納得できるでしょうか?
また「設計変更費」は「間取り変更工事」となっておりました。
設計を変えることによる料金ではなく変更工事費となってます。
そちらの場合は費用を請求されるほどの変更ではないのでしっかりと伝えるべきでしょう。
面白いもので請求内容は同じなのですが我が家の場合は設計費としての請求はないことになります。

正直BESSは割高な感じがします。
我が家の場合はログだったのである程度割り切りましたし
輸送費もオプションとして考えました。
ログ以外だとそんなにBESSに拘らなくてもいい気がします。
今はローコスト住宅でも樹脂のペアガラスが標準装備になっていますし
住宅性能や料金を考えると他のハウスメーカーで色々遊ぶのも面白そうです。

でもやっぱりBESSにはBESSの良さがあります。
長くなりましたがご自身が納得できる家を建てられるといいですね。
971: 匿名さん 
[2018-02-15 21:25:59]
参考になるかわかりませんが
最初のころは見積もりとか考えずただ遊びに行く感じで
展示場に行ってました。一回りして戻ってきたら営業の方と
話になるんですけど、その時は営業の方とかよくわかってなくて
また同じ人かぁ~あんまり会話が弾まなかったからな~っと
「今日は他の人と話してもいいですか?」ってなにも考えず
何人かと話して気が合った人が担当になりました。
担当変更って考えたらあんな事言えなかったし
BESSみたいな展示場だからできたんだなって今なら思います。
972: 匿名さん 
[2018-02-15 23:14:12]
ほどほどの家を前向きに検討中ですが、ここのスレを読んでると後ろ向きになりそうです
群馬で建てる予定ですが、すでにほどほどの家にお住まいの方、いかがですか?
雨漏りや手がかかる、値段が高めで販売のサービスも不満との声を聞きますが、実際のところを教えてください
973: 戸建て検討中さん 
[2018-02-16 09:44:51]
>>970 匿名さん

いつも参考になるコメントありがとうございます。
970さんのおっしゃる通りだと思います。

BESSは非常に魅力的な商品コンセプトを持っていますが、他にも似たコンセプトのハウスメーカーもありますので、
予算が厳しい我が家は割高なBESSは不向きなのかもしれないですね。
むしろ、BESSの営業の方からすれば、予算の少ない我が家は既に客ではないと割り切られているかもしれません(^^;)

もう少しじっくり考えて、何が我が家にとって最適か一歩下がって考えてみようと思います。

親身にご助言を頂き本当に感謝しております。
すごく参考になり、思い切ってこの掲示板に投稿してみて本当に良かったです。
970さんのおかげです。本当にありがとうございました。
974: 戸建て検討中さん 
[2018-02-16 10:15:12]
>>971 匿名さん

コメントありがとうございます。
うらやましいです。最初の頃は展示場のいろいろな方と話をして気の合う方もいらっしゃったのですが、
具体的な設計・見積の段階になったら、「それじゃあ営業担当紹介しますね」的な感じで、初めてお会いする方が担当についたんです。
展示場におられる方は接客担当で、設計・見積は営業担当という風に、それぞれの方に役割分担があるんだなと思いこんでました。


展示場の雰囲気はまるでデイキャンプをしているようですごく良い雰囲気ですよね。
そのままの雰囲気でBESSを建てられた971さんがうらやましいです。
975: 匿名さん 
[2018-02-16 21:18:46]
>>973さん

970です。

我が家も1度考え直しました。
本体価格の見積もりを貰った時には諸経費が含まれておらず
これならいけるかな?って思ったのですが次に諸経費が加算
された見積もりで高いと思ったので1度諦めました。

その時はなにもわからずBESSがいいねっで飛び込んでしまって
家に関しても無知でしたので住宅展示場に行って今時の家を勉強しました。
どれも魅力的ではなかのですが色々と勉強させていただきました。
ローコストの輸入住宅でプランを作っても貰いました。
壁紙の色を選んだりお洒落なキッチンを選ぶのも楽しかったです。

それでもやはりBESSの雰囲気は出ませんでした。
色々なところを見てメリットデメリットを理解した上で
最終的にBESSに決めました。
割高ではあるものの他ではこの雰囲気を作れなかったので
オプション料金と考えばがんばって出せました。

最初にも言いましたがご自身が納得することが大事だと思います。
我が家の場合は色々とみて周って勉強する必要がありましたが
納得しているので後悔はありませんよ。
(お洒落なキッチンはちょっともったいなかったけど)

我が家も予算が厳しく
ログのクールテイストの一番小さい物です。
予算も厳しいし他でもアプローチしている事も伝えて
相談に乗っていただきました。

ログの一番小さいのは岐阜にあると言われて
岐阜の展示場まで行ってきたりもしました。
(神奈川住まいです)BESSの展示場同士で繋がっている
のでBESSパスポートカードをみせると
自分の担当の方に連絡が行くみたいです。
会った時には「行ってきたんですかー!連絡貰いましたよ」って
「あの大きさ良いよねー」って盛り上がってしまいました。

まぁ諸経費は安くしてくれませんでしたけど
気軽に展示場にいけるのもBESSのうりなので
打ち合わせではなく遊びにいって関係性を築くのもありかと思います。

納得してBESSで建てられるといいですねっ 応援してます。
976: 匿名さん 
[2018-02-18 20:51:48]
諸経費は絶対にかかる費用なんだから仕方がないよ。
それより長く住む家だからメンテナンス費用を出せないようなら、ログは止めた方が良い。
977: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-19 00:52:36]
>>948 匿名さん
単純に私が合わない担当と現場監督にあたってしまっただけかもしれないけど…。

在来のフツーの家か?BESSの家か?人柄なのか?一生住む家なのか?
なんじゃないの?

フツーのHMなら営業も監督もあなたの要望に応えてくれたんじゃない?でもフツーの家には住みたくないから、不便かもしんない、手間がかかるかもしんないBESSの家を選択したんじゃないですか?
978: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-19 00:58:52]
>>930 口コミ知りたいさん
文句あるなら金払えば他のビルダーで建てられるよ。でも、BESSほど地盤や基礎に過剰とも思えるしっかりした基準を課してないと思いました。ただFCさんとその下請けさんが杜撰かもしれません。それはBESSのみならず他のHMも同様のトラブルを抱えています。BESSだけが特別ではないんじゃないですか?
979: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-19 01:01:11]
>>934 購入者さん
アールシーコアに言う案件です。
バカに言っても腹がたつだけ。
980: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-19 01:05:21]
>>938 匿名さん
クラップを気にするなら、カントリーなんて選んじゃダメでしょ?ログですよ?スプルースが云々なんて意見も散見しますがレッドシダーや国産木材を使ったらとても庶民には建てられないじゃん?

981: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-19 01:24:17]
>>973 戸建て検討中さん
ゴリゴリ営業するのがHMの宿命です。
徹底されていないかもしれませんが、本体のアールシーコアはゴリゴリ営業は禁止しているはずです。むしろ淡白営業に徹して手間はかかるかもしれないけど、普通の家にはワクワクしない人。に、向けたコンセプトです。

982: 匿名さん 
[2018-02-23 11:58:48]
>>972さん
程々の家いいですよね。
私は程々の家ではないのですが少し書かせていただきます。

こちらに書き込まれていることの多くがログやワンダーの
話だったりすのでどの辺りを見て不安に思われたかわかりませんが
雨漏りや手がかかるという話の多くはログハウスのことかと
思います。
ただ程々の家も無垢材を使用していたり外壁に木材を使用しているので
外壁サイディングに比べ手がかると思います。

値段に関しても家を選ぶ際にどこにこだわるかにもよって
価値が変わりますよね。
安く上げたいだけなら外壁を安いサイディングにして
内装も石膏ボードでクロスを張るだけにするればいいです。
それでも程々の家のデザインですと値段は安くないかと思います。
手をかけたくなければへーベルハウスなどを検討するのも
いいかもしれません。
木の家の持つ雰囲気が気に入ったのであれば建材などを気にして
比較するといいでしょう。クロス張りの家と木材張りの家では
空間の雰囲気が全然違います。他にも壁を珪藻土などの天然素材を
使うことで居心地のよい空間を作っているハウスメーカーもありますので
実際に訪れて比較してみるといいでしょう。
気にならないようでしたらこちらより安く建てられる可能性があります。
BESSは割高感がありますが納得できるものかなっとも思ってます。

BESSの良い所として展示場の建物がカタログサイズであることです。
他のハウスメーカーのように特別仕様ではないことです。
ですのでご自身がお建てになる予定の大きさがある展示場に
行くことで自分の建てる家が見れます(間取りは変えられます)
中にはそれなりの築年数を経過したものもあるので
数年後の自分の家がどのようになるのかも見れます。

家を建てて満足している方達は今さらBESSの評判を見に来ないので
どうしても不満のある方たちの意見が多くなるので
なるべく自分の目で確める機会を作るといいです。
またその様な不満を担当の方に遠慮せずに聞いてみるべきでしょう。

私は程々の家は素敵な家だと思いますよ。
983: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-24 08:32:55]
まあベスはDIYの延長のような物でしょ?要はコストパフォーマンスははっきり言って悪い。例を上げるとワンダーデバイスって言うモデルは一般工務店なら上物だけで半分くらいの値段で立つし値引きも当然あります。しかもコスパで1番目立つ悪さは設備と建具関係。特に建具関係はいかにも天然木の造作を見せつけてるけど、材料としては安い物を使ってるし造作って言える程の精密さや出来栄えは良くない。外壁も一般工務店なら標準で対応できるガルバの凡庸性があるものだし、どこをどう見積もればあの値段になるのか不思議だわ。買う方の殆どがアウトドアブームでベスの家を建てればキャンプ仲間から称賛のような言葉も貰えるだろうし、SNSで言うインスタ映えにもなるからね(笑)ただ、どう考えても4人家族の構成を考えると、ワンダーデバイスの間取りじゃ子供が思春期になると間違いなく悩むと思う。ただ、プライベートフリーや家族愛みたいなんが育てばそこは解決できるとは思う。値段は気にしない、将来的な修繕貯金もしっかりと考えているなら良いとは思うね。結局、BESSって言うブランド名があればとりあえず満足できるひと達が買うのが1番だしメーカーもそんなユーザーを求めてるから値引きをしない強気な姿勢で入れるんですよね。ただ1人言えるのは、アウトドアブームがだったら、BESSはまた倒産の恐れがあるから、メーカーの保証関係は怖いかも
984: 匿名さん 
[2018-03-01 10:13:24]
商品ラインナップの中でドーム形の住宅が一際目を引きますが、
敷地面積はどれくらいから建てられるのか、一般的な戸建てに比べ
価格はどうなのか興味があります。
構造体の詳細は書いていませんが、オーナーさんのインタビューを
読むと断熱性能は高いみたいですね。
985: 戸建て検討中さん 
[2018-03-03 23:44:51]
>>983 検討板ユーザーさん

普通の家なんて、つまんないじゃん❗️
って、人が買うHMですよ。

あ〜だ、こ〜だ、という人は普通の家にすりゃぁ良いだけ。

なんちゃって、ならいくらでもあるでしょ?

でも、コンセプトが全く違うよ。

住んでる人にしか分からない、日々の喜びを買う気もない、住んでもいない人が粗探しするのはみっともないよ。
986: 戸建て検討中さん 
[2018-03-05 00:14:15]
>>985 戸建て検討中さん

自分も含めた購入希望の皆さんが知りたい情報をお願いします。

カントリーがメンテナンスが必要なのは理解できました。雨漏りのリスクが少なからずあることも分かりました。

ワンダーデバイスなら普通の家に近い事もわかりました。ただし、無垢材の質のためか、反ったり、ササクレたりするのが想定されるのも分かりました。

総じて2階に熱がこもるのも分かりました。

販売店によって、対応や施工にムラがあることも分かりました。

他のHMさんの展示場に行くと、庶民には手に入らないオーバースペックなモデルハウスを見せて頂いて、クロスや床、間取り、設備の全てを好みに合わせて決められても…全然ワクワクしないんです
987: 匿名さん 
[2018-03-05 11:00:33]
>>986さん
知りたい情報ってなに?

BESSが気に入ったのならこんなとこで聞いてないで
展示場いきまくるべき。
他と比較して悩むなら辞めた方がいい。

とりあえず何が知りたいのかわからない。
988: 築1ヶ月 
[2018-03-05 22:40:30]
築1ヶ月ですが、40箇所以上補修工事します。
989: 戸建て検討中さん 
[2018-03-06 02:57:37]
>>987 匿名さん

何をイキっとんねん?
990: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 13:05:53]
>>989 戸建て検討中さん

え?怖いんですけど…
知りたい情報がなにか書いてないから書いたらいいんじゃないですかー?
ガラ悪いなもぉー
991: 通りすがり 
[2018-03-06 16:24:40]
>>986 戸建て検討中さん
私は初めての展示場がBESSでした。
その後色んなメーカーの展示場を見に行きましたがしっくり来ませんでした。
その後営業の方にも恵まれてBESSでカントリーを建てました。
営業の方もカントリーに住んでいて悪いとこも隠さずに教えてくれました。
1、3、6ヶ月、1年点検の時に気になるとこは全て伝えて、対応してくれます。
台風の時に雨漏りは過去2回ありましたが、連絡をすると直ぐに来てくれて大工さんと一緒に対策をしてくれます。
メンテナンスが大変なのは承知のうえです。
でもそれ以上の面白い生活もありますよ♪
992: 匿名さん 
[2018-03-07 21:37:23]
たしかに営業の因るよな。
いつの間にか担当営業が退職して、挙句に会社自体もBESSから契約違反を通告されてしまったし・・・。
ユーザー置き去りの青森は最悪だぞ!
993: はな 
[2018-03-12 12:17:41]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]


994: 名無しさん 
[2018-03-17 08:20:36]
bessに住み始めて4年目になりますが
無垢の床はだいぶ傷んできました
突然節が抜けて穴が開いたり(1cm)塗装が剥げたり
老犬がいて傷だらけの部分もあります

これらを経年美化とみるか、がっくり来てクレーマーとなるか

後者の方は絶対におやめなされ

私はわが家がいとおしくてたまりません
無垢の床を冬でも素足で歩く心地よさよ
995: 匿名さん 
[2018-03-17 12:53:43]
無垢の床といえば聞こえがいいですけど
BESSの内装ってSPF材ですよね?
内装材というより構造材に近いんですよね。
せめてオークとかチークとかから選べると嬉しいんですけどね。

無垢材は傷つきやすいのは知っていますが柔らかいパイン系を
選らんで傷つきますって言うのもなんだかね。

私としてはBESSの床の利点は安価な床材なんで
かんなややすりを迷わずかけられるというとこですね。
手入れは必要ですが上等な内装材じゃないので
神経を使わずにざっくりとウッドデッキ感覚で
手入れできるのがいいんじゃないでしょうか。

普通の住宅感覚でBESSにするのは辞めた方がいいですよ。

新築から壁に家具をぶつけても雑に扱っても
気にせず好き勝手できるBESSの家は私は好きですよ。
996: 匿名さん 
[2018-03-19 23:27:16]
普通の住宅感覚でbessにして幸せですが何か?
997: 通りがかりさん 
[2018-03-21 00:04:44]
だいたい実際住んでるわけでもないのに蘊蓄だけ垂れてるのが(SPF?とか)
よくわかります

ホームページやもらったカタログ眺めて嫉妬心がメラメラ、、、
とは言いすぎでしょうか ごめんなさい


ほんとに住んでるか、本気で検討してるかならば
良いところも上げてみませんか
998: 検討者さん 
[2018-03-21 13:06:48]
ここをみるとネガティブな意見が多いので
良いところどんどん上げて欲しいですね。

999: 名無しさん 
[2018-03-22 07:41:28]
久々にまともな人をみた
1000: ビックフッド 
[2018-03-24 22:43:52]
複雑なお気持ちですね。
BESSはキット価格と施工費に関してはどこの拠点に行っても一緒なので、最初にドノーマルのプランと自分のアレンジを比較する事が出来ればいいかもですね。
1001: 検討者さん 
[2018-03-29 11:32:55]
良いところあがってきませんね…
1002: 通りがかりさん 
[2018-03-31 11:10:25]
うちは新しいGログってやつに1年半ほど住んでるけど満足してるよ。
赤ちゃんいるしおもちゃ投げたりで床はすぐ凹んでしまうけどそれも味かなと。子どもが大きくなったら一緒にペンキ塗りとかしたいと思ってる。
ただ建ててる最中はBessと揉めたりほんとに大変だったけどやっぱり木のおうちは落ち着くよ。
ただ住宅地でそこまで土地は広くないから薪ストーブは気を遣って夜しか焚いてないけどね。
1003: masan 
[2018-04-04 21:22:40]
ハーフビルトしたシベリアパイン、中国工場生産のログに住んで6年になります。
良い話し、悪い話し、色んな意見が出ていますがログハウスを検討されている方がどういう家に住みたいか何を望んでいるかで見方が全く違って来るのかなと。
無垢材の外壁はひび割れが起きやすいし柔らかな床材は傷が付きやすいのは確かです。
我が家にはワンコがいるし、小さな孫達もいてあちこち傷が沢山出来ましたが私達は気になりません。思い出が刻まれてると愛着が湧いてきます。
もう新建材や壁紙の部屋には住む気がしません。
どこを見回しても木で囲まれた空間は心が休まります。節だらけの壁や床が好きです。
検討者さんはどういう暮らしを希望していらっしゃるのか、まずそこが肝心ですね。
1004: 匿名さん 
[2018-04-06 06:50:34]
BESSの家値上げした?
1005: 匿名さん 
[2018-04-07 22:23:11]
BESSで建てたい気持ちが凄くあるけど、費用面が不安で仕方ない。
建てた人はお金があって凄いなと関心してしまう。
1006: 通りがかりさん 
[2018-04-08 07:26:31]
山形県山辺町にBESSと鎌田工務店はこれ以上建てないでほしい。緑ヶ丘中薪ストーブ臭すぎて毎日憂鬱です。 役場から注意しろ 町会議員で自主規制でも作って欲しい。
1007: 匿名さん 
[2018-04-10 08:22:58]
>>1005
ローンを目一杯組んで、本人が死んだら残された家族は残債を払わなくても良いけど?
その為に団体信用保険があります。

ただし、慎ましい生活をしないと月の支払いが大変なことになります。

調子に乗って住宅ローンに車のローンを組み込む人がいますが、それは止めましょう。
一応、ローンをまとめることは出来ますが、わざわざ新車を買うことはないでしょうw
1008: 見た目は良いが、住みにくい 
[2018-04-15 08:28:14]
ログはやっぱり別荘用。収納が少なくて住みにくいです。断熱材も入っていないので冬はとても寒いです。薪ストーブを焚いても暖かさを保てず、外へダダ漏れです。購入前に沢山の家を見たほうが絶対にいいです。今の家は高機能な住宅がBESSの家より安価で買えます。見た目を重視する方、別荘を建てたい方には良いと思います。
1009: 匿名さん 
[2018-04-15 12:11:02]
>>1006 通りがかりさん

ここであげる内容で無いと思います。
言い出せない鬱憤を晴らす場ではありません。
1010: 匿名さん 
[2018-04-15 12:19:05]
>>1008 見た目は良いが、住みにくいさん

高機能重視であれば住宅に対してのベクトルが全く異なってますし、ここでネガティブなコメントは必要ないと思います。
見た目って言ってる時点で、BESSには残念ながら向かない方だと推測致します。
ヴィトンがビニールなのに高いって言ってるのと同じですよ(笑)
他社の営業担当ですか?
1011: 匿名さん 
[2018-04-15 12:22:04]
そうかな?
薪ストーブ使ってる人は臭いを撒き散らしてるって意識は持っていたほうがいいと思うけど?知らない間に敵を作ってる可能性はあるよね。
目に見えないものだし営業トークに乗せられて安易に設置しないでしっかり検討して欲しいですね。住宅街とかマジで論外。
1012: 匿名さん 
[2018-04-15 12:34:16]
>>1010
でもなんだかんだ言ってデザインで推してますよね?
カジュアルなデザインで木の家の温もりがいいとこじゃないんですか?
見た目でもなく機能性でなければ何がいいんですか?
ポジティブな意見をお願いします。
1013: かめ 
[2018-04-15 12:35:01]
私はBESSとハーレーが好きで金銭面でもかなり無理をして所有に至っております。
ハーレー好きな方はお分かりのように、スペックだけでは当然国産車に叶いませんが値落ちしないですし、古くなるほど価値が逆に上がっていくんです。ハーレー乗りはハーレーに乗ってるといいますが、その他の方はバイクに乗ってるといいます。
個人的にBESSも同じだと想像出来るんですが、インスタグラムでハッシュタグに商品名を入れてこれだけ楽しそうな風景が出てくる会社が他に私は存じ上げません。
BESSやハーレーは所有欲を本当に満たしてくれますし、性能でないなにか不思議なものがあるようです!
…長々申し訳御座いません。
1014: 匿名さん 
[2018-04-15 12:48:00]
>>1012 匿名さん
言葉足らずでごめんなさい。
私が言う見た目っていうのは、例えばワンダーという商品をBESSが10年以上前からあるんですが、ぱっと見ガルバと木のようなサイディングを貼ってる工務店が散見されますよね。
見た目だけであれば、こういう所で高性能な外断熱住宅に木目のビニールクロスで十分雰囲気は楽しめると思うんです。
BESSはブランドなんです。
費用対効果だけを検討する方には向かないと個人の意見ですが思いますが。
1015: 匿名さん 
[2018-04-15 14:28:37]
>>1014さん
そゆうことでしたか。ご説明ありがとうございます。
確かに見た目でログを選ばれた方が愚痴るのはちょっと勉強不足を感じますが建てられた方の意見を「BESSに似合わず」と突き放すのは乱暴かと感じました。普通の住宅に比べたらログは住みにくいとは思いますが一面丸太に囲まれた雰囲気は他では味わえないものがあると思います。現在ある不自由さを越える良さを見つけて欲しいと思います。1013さんがおっしゃる様に性能ではないなにか不思議なものがあると思います。1008さんもいつかそこに気づいて自分の家を気にってくれるといいなって思います。
1016: 匿名さん 
[2018-04-18 23:05:04]
何を重視していくかによって、満足度が異なる…ということなのかな?
ここの場合は、木の家の味わいみたいなものを好む方向け、ということになってくるのかもしれないなと思いました。
こだわりたいと思っている人には特に良いと思います。
決して安くないものですし、納得行くようにやりたいですよね、みなさん
1017: ワンダー住み 
[2018-04-20 19:49:15]
ただただ楽しい家だよ
でも普通、家そのものを「楽しい」って言わないね
1018: 程々の家 
[2018-04-27 20:54:56]
おっしゃるとおり
薪ストーブを設置する場合には
ある程度設置基準みたいな法令を設けるべきだと思う

我が家の町では壁面後退といって道路から5m
隣接した敷地の境から3m離れて家を建てるようにとの法令があるが
これはあくまで美観維持の観点からですが薪ストーブの臭い対策にも
こんな感じでやれば有効かと(境界でなく建物との距離は30mは必要だ)

これは余談だが家を建てるにあたって木を切ったなら
同程度の木を植えるようにと(努力義務)いう条項もあって
これはすごく気に入ってます だからこの街が好き
1019: 程々の家 
[2018-04-27 21:12:09]
bessの家をほぼデフォで建ててもらいましたが
一つだけ悔いているのがトイレです

リビングとトイレがドア一つ隔てるだけなので
音も臭いも、、、(失礼)

長年連れ添った古女房に悪いなと思いつつ用を足す朝です

今になってよく見るとhttps://www.bess.jp/japanesquehouse/こんなのにしとくんだった
トイレに行くのに二つドアがあるでしょ
1020: 匿名さん 
[2018-05-03 17:55:24]
1013かめさんのたとえ話が、なんともしっくりきました。個人的には、よーくわかったような気がしました。ありますよね、お金とか質だけじゃない価値のあるものっていうのか。ハーレーだって、なんで乗るの?と言われたら好きだからと言うしかないじゃないですか。BESSの家も好きだから、それだけの理由でいいんじゃないかと思ったりしました。
1021: 匿名さん 
[2018-05-04 05:09:12]
デザインに工事の技術が付いてきていないイメージです…
1022: 戸建て検討中さん 
[2018-05-04 20:51:06]
【北欧パイン VS 国産杉】
皆さんこんにちは。連休も後半ですね。
昨日、展示場で聞いたのだけど、シリーズを少なくしてコストを抑えるため、
4月からあきつログは生産中止、代わりにカントリーが国産杉の家になったそうですね。
そして程々は秋からすべてのプランが倭様になるかもですって。
うちが検討しているG-LOGは、パインでも杉でも、差額なしで選べると言われました。
(ただしミックスはできない)
北欧パインか国産杉・・・どちらがよいのかわからず悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
1023: 通りがかりさん 
[2018-05-04 21:28:24]
>>1021 匿名さん
おっしゃる通りと思います。
各工程で、外注先を管理出来ていないので、仕上がりが....後、仕上がりが悪い事をラフと呼んでいる....そう強く思いながら2シーズン目を過ごしています...外壁塗装しなきゃ....
1024: マンション掲示板さん 
[2018-05-05 04:34:54]
>>235 匿名さん

アホか?
1025: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-05 08:54:14]
昔、bess で、営業してました。二年くらい、ぼぼ毎日ログハウスの中で仕事し、春夏秋冬朝夕いろんな種類のログハウスに開け閉めのため、入ってました。毎日、木の香りに包まれてました。いろんな住宅ありますが、全部それぞれ良い点あります、価格・機能・保証面・ライフスタイルなど。どれを重視するかで、どこのメーカーになるかなだけだと思います。bessは、ラフさが売りなんで機能性を求めてもしょーがないです。
1026: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-05 09:01:11]
ちなみに、家はベスじゃないです、普通の家です。住みたい夢はあります。別にひいきとかじゃなく、ただ単に好き嫌いの問題と思います。もし、大手メーカーの機能性が高い家が格安でかえるなら、そっちに住みます笑
1027: 匿名さん 
[2018-05-11 12:09:48]
スレッドを読んでいて思い出しましたが、昔友人の家に遊びに行った時、
リビングのすぐ近くにトイレがありトイレを借りるのに憚られた記憶があります。
その家は賃貸でしたが、恐らくスペースの関係上そのような設計になったのだと
思います。リビングインも1人暮らしなら問題ないんですけどね。
1028: 匿名 
[2018-05-15 15:07:38]
先日とある駐車場内にて

私が歩いていたら後ろから「ビイ~~~~」と車のクラクションが鳴り

聞こえないぐらいの声で うるさいな~と言ったら すごい勢いで

「うるさいって何事だ! 邪魔なんだよ!」

車をよく見たら〃BESS〃と書いてありました。

今新築を検討中で BESSも候補に挙がってましたが完全に消えたのは当然で

す。会社の車であの勢いですので、乗用車の時はもっと凄いんでしょうね!

家を建てる前に社員教育をしっかりした方がいいのではないでしょうか。
1029: 通りがかりさん 
[2018-05-15 16:27:11]
>>1027 匿名さん
カントリーに住んでいますが、
トイレとリビングの距離感はかなり近く
音が聞こえます。

また、夜静かだと一階個室でのエアコン操作の音が二階で聞こえます。そんな遮音性です。

憧れの満足感から、現実に引き戻される瞬間です。
1030: 匿名さん 
[2018-05-19 17:13:04]
家の中の遮音性を上げていくには、例えば間仕切りに使う石膏ボードを遮音性の高いものにしてもらうなど、そういう工夫が必要になってくるのでしょうか。
特にパイプスペースなどは、
きちんと遮音しておくと全然違うということを聞いたことがあります。
どういう工夫ができるのかっていうのは、
相談してもいいのかもしれません。
1031: 匿名さん 
[2018-05-19 17:41:20]
>>1022 さん
うちもGログで国産杉です。杉にした理由は国産なので納期がはっきりしており計画通りが建てられることと、あきつを見ていいなぁと思ったからです。
ただ節は多いと思いますね~
1032: 匿名さん 
[2018-05-25 12:27:21]
ログ造りで大きな吹き抜けにリビングインのトイレに階段。遮音性を求める方が厳しいですよ。
1033: 通りがかりさん 
[2018-05-25 12:46:09]
遮音性に関しては、
購入検討時にしっかりと実感してもらい、
納得した上で購入頂く様にした方が良いですね。
床(天井)から伝わっている感がハンパ無いです。
1034: 匿名さん 
[2018-05-28 07:17:54]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1035: 通りがかりさん 
[2018-05-29 11:13:27]
借入れできるかわからないのに契約した方が凄いと思う。本物の詐欺じゃなくて良かったね。安易に契約書にハンコを押すもんじゃないよ。勉強代だね。
1036: もうすぐ契約 
[2018-05-29 13:25:12]
うちは建設予定地が市街化調整区域です。
色々制約があって、仮契約から1年後に建てる事になりました。
ずっとBESSで建てたかったので、やっとローンが組めると思った矢先なのでショック・・・。

仮契約とその後の経緯を綴っています!良かったらご覧ください!
bess-chiyo.com
1037: 匿名さん 
[2018-05-30 14:19:28]
家の造りは本当に適当だと思いました。担当の大工さんの腕にもよると思いますが、引き渡し前から壁に亀裂やビスが飛び出ている箇所がいくつもありました。玄関の階段も壊れる始末。ローンに関しても担当の営業マンさんがローンの計算をきちんと出来てなかった為、100万ほどの追加料金を支払わないければい自体に。これには銀行さんも呆れていました。本当にショックでした。せっかくbessの家が気に入って楽しみにしていたマイホームなのに、引き渡し直前に本当に悲しい気持ちになりました。bessの家は好きですが本当に信頼できる、この人にお願いしたいと思える営業マンさんに担当をお願いすることお勧めします。
1038: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-05 23:53:18]
>>1028 匿名さん
インターネットの広告をたまたま見ていい感じの家を発見!そろそろ家を買いたいと思っていたので、さっそく湖岸沿いのBESS展示場へ行きました。関西では多い家の展示場でした。思ってたより、ログハウスの木はペラペラの素材…階段の上の手すり?隙間が多く小さい子どもがいる家庭なら落ちないかとヒヤヒヤしました。大人の方だけなら落ちる事はないと思いますが、小さいお子さんがおられる家庭には不向きだと思いました。そして最後…事務所でカタログを机の上で何冊かいただきましたが、その時にカタログを机にポンっと置かれました!
一瞬イラッとしましたよ!笑 普通ちゃんと手渡ししますよね?家って人生で1番高い買い物をする訳じゃないですか?そのカタログをポンって…なんか色々と買う気が失せた1日でした!ちゃんと従業員の方の指導し直した方がいいんと思いますよ!言うまでもなくココは論外‼︎
1039: 丸太 
[2018-06-07 17:37:20]
完成したら割れてる
⇒木なので当然割れます。本物なので。ログが良い!でも割れてほしくない!そんな人はどちらか我慢してください。
割れはコーキングを業者に依頼するか自分でやるかですね。

1040: 匿名さん 
[2018-06-13 10:52:08]
当該のレスを見つけられませんでしたが、完成時に木材が割れている?
住むうちに木材が割れてくるんですか?
コーキングは、割れる前に施工する強化剤ではなく、
割れた後のひび割れ補修材なのでしょうか。
割れる前に塗布する強化剤もありますか?
1041: 名前間違えられる 
[2018-06-18 12:57:58]
週末に展示場に行きました。
最後に資料を持ってきていただいた営業マン。手には私が書いたアンケート用紙があるのに「○田さん?でいらっしゃいますか?」
私:「いいえ△田です。」

営業としてはアウト。会社の入り口なんだからもう少し気をつけたほうがいいと思います。
1042: 匿名さん 
[2018-06-26 15:41:53]
コーキング材って一般的には隙間を埋めるものとして使われているように思います。
ひび割れた後の補修材という意味合いのほうが有るのではないでしょうか。
気は生きているので、ある程度、反ったりとかそういうことは有るでしょう。
木材として乾燥などをさせる際に、乾燥させすぎないとかそういうことも大切になってくると聞いたことがあります。
1043: 匿名さん 
[2018-07-01 00:31:27]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1044: 匿名さん 
[2018-07-01 19:09:41]
>1042
木は立木の時からほとんど死んでる。
http://www.mukuzai.com/ieni-tukarwareteiru.htm
1045: 匿名さん 
[2018-07-07 17:02:57]
青森でBESSの家を建て、代理店が無くなり…連絡もこなくなり…営業担当もいなくなり…
いい商品だと思って住んでいますが、会社はダメですね。
アールシーコアはお客を大事にしない会社です。売って終わりです。
コピー商品売りとばす代理店も酷い会社ですね。未だに平気で売ってます。

ホント家は気に入ってるんだけどな~。
1046: ガックリさん 
[2018-07-07 18:59:40]
昔からBESSは気になって、定期的に展示場に通ってました。久しぶりに伺い、質問すると、「建築関係の方ですか?」と嫌な顔させました。今どき、ググれば、素人でもいろいろ知ってますよ。最後は「もう少し具体的になったら来てください。」と言われました。私が席を立つ前に、席立ってたし、とても感じが悪かったです。今度、会社の名前が変わるそうですが、年々、感じが悪い会社になってる気がします。たぶん、会社として大きく発展はしないでしょうね。2度と行きません。
1047: みこ 
[2018-07-08 07:31:34]
>>1045 匿名さん
アールーシーコアも販社をかばい、販社は保身に必死。
お客様はどこが守ってくれるのでしょうか?
こんな所にはお願いしないほうが良いですね。がっかり…

1048: 匿名さん 
[2018-07-09 20:56:01]
担当者からカナダの山火事の影響で良い木材が届かず
数ヶ月建築が遅れるとの連絡が来た。
こういう場合って何か補償とかないのかしら。
遅れた分の家賃持ってくれるとか、ガジェットつけてくれるとか。
楽しみにしてたから急いでくれるのが一番だけど。
bessで今までに同じような目にあった方いますか?
1049: 匿名さん 
[2018-07-10 06:30:08]
注文住宅の契約では引き渡しが遅れたら○○円/日の違約金を払うとの契約内容に盛り込んでる。
1050: 匿名さん 
[2018-07-11 06:57:51]
補償については天災だからダメっぽいです。
木材価格の高騰などで質の悪いモノが入って来なければいいけど心配です。
1051: 通りがかりさん 
[2018-07-11 21:08:59]
基礎は終わったのですか?

1052: 通りがかりさん 
[2018-07-12 05:04:21]
工事がはじまってからの、延期の連絡ですか?
1053: 匿名さん 
[2018-07-12 07:02:24]
工事はまだです。
やっと土地関係の手続きが終わり、図面の最終確認が終わったところです。
家賃云々よりも待ち遠しい期間が延びてしまうのがつらいです。
今注文中の人はみんな納期遅れるのかな。
まあ、3、4ヶ月の遅れなので気長に待ちます。
1054: 通りがかりさん 
[2018-07-12 07:37:59]
近所の現場では、基礎工事が終わってから1ヶ月以上も工事が進んでないですよ。
なぜ?
1055: 匿名さん 
[2018-07-12 11:32:11]
丁寧な基礎作りには、完成から1ヶ月は荷重を掛けないのが基本。と好意的に解釈しましょう。

カナダの火災の影響? 現在BC州からカナダ材の到着待ちですが、遅れはなく予定どうり今月納品です。
1056: 通りがかりさん 
[2018-07-12 11:49:46]
入荷時期わからないで着工するのかな?
1057: 匿名さん 
[2018-07-12 11:53:28]
1055さんは営業の方ですか?
1058: 匿名さん 
[2018-07-12 12:21:36]
他社で建築中の施主です。火災は昨年なのでカナダ材の出荷に影響はなく、間もなく到着し上棟予定です。

米杉、米松、米ヒバはBC州から船便で数週間ですが、BESSの発注分だけが遅れているのは不自然ですね。
1059: 匿名さん 
[2018-07-12 12:58:57]
良いですね✨
1060: 名無しさん 
[2018-07-12 13:08:54]
BESSが社名変えるってマジですか?
1061: 評判気になるさん 
[2018-07-12 18:26:22]
下請けいないのかな?
1062: カクタス 
[2018-07-12 22:13:30]
住んでます。とてもいい家ですよ!もちろんいいところばかりではないですが、8ー2で良い点の方が多いかな
1063: 評判気になるさん 
[2018-07-12 22:47:16]
話が変わりましたね。
1064: 検討者さん 
[2018-07-13 06:29:11]
どうして到着遅れているのでしょうか?
わかるかたいませんか?
1065: 匿名さん 
[2018-07-13 20:48:28]
ウチはアールシーコア本社から書面でもらったよ。大規模な森林火災で木材価格が高騰し、さらに森林伐採の規制も厳しくなっているので、良質な木材が入りにくくなっていて、納期が遅れるって書いてあったよ。
1066: 検討者さん 
[2018-07-14 09:32:53]
それは、工事がはじまってからの話ですか?
1067: 評判気になるさん 
[2018-07-14 11:06:35]
時間稼ぎ?
1068: 戸建て検討中さん 
[2018-07-14 14:09:41]
工事始まる前からわかっていたことですよね?
下手な言い訳にしか聞こえません。
1069: 戸建て検討中さん 
[2018-07-19 05:57:59]
設置料金

1070: 匿名さん 
[2018-07-24 10:13:14]
森林火災で木材が入手困難な状態になっているとは!
建材を輸入している住宅ではそういう事もあるんですね・・・。
そうすると、工期の遅れはこちらの会社に限らず、
輸入住宅全般に渡る事になっていそうですね。
1071: e戸建てファンさん 
[2018-07-24 14:30:40]
ログハウスもどき。
スプルース使うなんて信じられん。
1072: 匿名さん 
[2018-07-24 14:59:08]
>工期の遅れはこちらの会社に限らず、輸入住宅全般に渡る事になっていそうですね。

前にも書きましたが他社で建てていて、先週初めにカナダBC州から木材が到着し、先週末に無事上棟しました。森林火災の影響なんて全く聞いていません。今年春に契約しましたが、何の問題もなく進んでいます。価格も為替の影響以外に変動はありません。米杉、米ヒバのログなので、スプルースは頼んでいないですが、様々な方面から確認した方がよいのでは。
1073: 戸建て検討中さん 
[2018-07-25 07:01:18]
北米木材の先物は高騰してるからコスト的に手配し難いだろうね。質を落として妥協されなきゃいいけど、BESSにはそのへんの基準とかどうなのだろうか。
1074: 戸建て検討中さん 
[2018-07-25 07:12:38]
工事がはじまってからの材料遅延は考えられない❗ どういう事?
1075: 戸建て検討中さん 
[2018-07-26 08:59:44]
それならば、ホームページに掲載するよね?

1076: 通りがかりさん 
[2018-07-26 22:28:11]
>>1074さん
誰も工事始まってるとは言ってませんよね?
関係ない人が騒ぎすぎ。他社とかどうでもいい。


1077: 通りがかりさん 
[2018-07-27 00:30:23]
BESSのいいところはかっこいいとこ。
そんだけ。確かに格好ええよ。
でもさ、住むんだぜ?遊び行くんじゃないんだからちゃんと考えんと格好だけで選ぶと後悔しかしないと思う。
まぁ住んでる人の人種はかなり偏ってるだろうね。
1078: 戸建て検討中さん 
[2018-07-27 11:42:12]
>>1076 通りがかりさん
工事はじまってますよ❗
営業に聞いてみな❗
1079: 通りがかりさん 
[2018-07-27 12:24:36]
>>1078 戸建て検討中さん
それは着工してから資材到着に3.4ヶ月待たされるとゆう事でしょうか?欧州パインや国産杉ならなんの問題もないと思いますがどのような状況なのか詳しく教えていただきたいです。
1080: 戸建て検討中さん 
[2018-07-27 18:38:47]
営業の方、コメントください。
本当の事教えて下さい。
1081: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 11:12:18]
北欧でも山火事が頻発してるみたいだけど、BESSに限らず建築資材の供給は大丈夫なのかな?遅れるのは仕方ないとしても、価格高騰で質の悪いものが入ってきたりしないでしょうか。詳しい人教えてください。
1082: 匿名さん 
[2018-07-29 22:41:32]
最近の山火事の影響は、まだ出ていないと思います。2018年7月のレポートでも伐採は平年どおり。
むしろ価格が世界的な需要増から全般に高騰気味で、従来の価格では入手し辛いのが原因かな。
工事の遅れにつながるかどうかは、メーカーや工務店次第と思います。

http://www.jawic.or.jp/kakaku_jyukyu/pdf/1807.pdf
日本木材総合情報センター
1083: 通りがかりさん 
[2018-07-30 13:29:08]
昨年12月にセカンドハウスとして契約し、今年5月棟上げ、8月末引き渡しの予定でしたが、カナダから届いたログに不良品が多く、ログ納入の予定が8月だが、まだ不確かという状況です。基礎が出来ただけで、代金は既に6割位支払済みです。5月以降の予定の修正を何度も迫られ、今後の予定が立ちません。一体いつになったら完成するのか不安で一杯です。カナダの山火事と洪水、米国中国での旺盛な住宅需要が原因とのことですが、同じ様な状況に陥っている方いらっしゃいますか?BESS の選択が間違いだったとならない事を祈るばかりです。
1084: 通りがかりさん 
[2018-07-30 13:52:31]
>>1082 匿名さん
ご投稿、有難うございます。そういうことだったのですね。自然災害が原因でログ材が届かないということなら、諦めて待つしかないと考えていました。担当者やBESS本部より工事遅延のお詫びのお知らせは頂いたのですが、BESSのホームページには、それに関する情報が見当たらないので、不信感を抱き始めたところです。ログが入手困難なら、今後ビジネスとしてやっていけるのか、電車の吊り広告などで派手に宣伝しているのに果たして大丈夫なのかと訝しんでおります。
今後、依頼主として、BESS にどう対応していったらよいでしょうか?
1085: 通りがかりさん 
[2018-07-31 18:06:46]
>>1083 通りがかりさん

近所の現場も基礎が出来て2ヶ月以上放置されていますよ。
1086: 通りがかりさん 
[2018-07-31 18:16:51]
24万8000円の二の舞にならない事を願う❗
1087: 匿名さん 
[2018-07-31 22:11:14]
この夏の猛暑で、米国カリフォルニア州やカナダの大規模な山火事がテレビ等で報じられました。もう当分ログハウスは叶わぬ夢になるのでは?
1088: 通りがかりさん 
[2018-07-31 22:58:11]
>>1087 匿名さん
また話が振り出しかよ!
いみわかんねぇなぁ!
1089: 通りがかりさん 
[2018-07-31 23:08:40]
何が問題かというと、工事がはじまってから材料調達出来ないと言う話で、工事が止まっていること。 分かりますか⁉ 今後の話してもしょうがないよ❗
1090: 通りがかりさん 
[2018-07-31 23:23:14]
>>1084 通りがかりさん
その通りですよね
1091: 戸建て検討中さん 
[2018-08-01 07:11:19]
>>1089さん
担当のBESSかアールシーコアの窓口に相談してみれば?パイン材にこだわりなければ国産杉で対応可能かもしれないし、なんらかの折衷案出してくれるかもしれないし。先週BESSで聞いたら全国的に2カ月くらい納期が遅れていて、一旦入ってきたものも、1083さんが言うように使えるものが少なく返品しているそうです。不安なお気持ちは察しますが、担当に相談して埒があかないようなら本社に言うのも考えてみては?
1092: 通りがかりさん 
[2018-08-01 21:11:05]
ガタガタクレーム言いたいならBESS以外で建てればいい 当方大工がBESSに住んでいるが不満なんて全くない まず完璧な家なんて1つも無いね全部人の手で作っているのだから
1093: 通りがかりさん 
[2018-08-02 18:08:01]
>>1092 通りがかりさん
営業の方ですか?
なんだかとんちんかんな話してんな❗
1094: 通りがかりさん 
[2018-08-02 20:39:07]
>>1092 ベス以外?もう遅いよ❗
工事がはじまってっからよ❗ 話の流れ考えてみ❗ 確かか? 当方って誰? おっしゃってる意味分かりません⁉
1095: 戸建て検討中さん 
[2018-08-02 21:08:29]
ここで文句言っても何も解決しないのわかったでしょ。1091で言ったけどbessに言わないと変わらないよ。
1096: 評判気になるさん 
[2018-08-05 10:48:25]
初めて投稿します。
我が家は5月に契約を済ませ、既存の工作物を撤去し、いよいよ基礎工事に入るというタイミングで遅延の通知が届きました。
引き渡しが遅れる目処について電話で伺ったところ、見通しが立たないとの回答でした。
仮住まいの家賃も重なりますが、来年には消費税増税があり、引き渡しが遅れると最悪増税後の精算になるのでは?と心配です。
契約では来年の1月引き渡し予定ですが、今のところ遅延工期が解らず、不安な毎日です。
1097: 匿名さん 
[2018-08-05 15:53:30]
他社でログ材の調達が遅れているという話は聞かない。タロ、ランタ、ホンカその他は普通に工事も進んでるみたい。BESSだけが遅れているのは何故だろうか。
1098: 通りがかりさん 
[2018-08-05 16:36:02]
基礎工事が終わったら、いくらログ材が遅れていても給排水の工事やるよね⁉
何で2ヶ月以上なにもしない?
怪しい❗
後、ホームページに何故掲載しない?
1099: 通りがかりさん 
[2018-08-05 16:38:49]
>>1096 評判気になるさん

>>1096 評判気になるさん
基礎工事は始まっているのでしょうか?
1100: 通りがかりさん 
[2018-08-05 16:47:57]
アーバンが終わる時と状況が似てますね。
1101: 通りがかりさん 
[2018-08-05 17:12:15]
>>1099 通りがかりさん
基礎工事はまだ始まっておりません。
地盤調査もまだです。
これらの日程が遅れている連絡が無く、心配です。
1102: 匿名さん 
[2018-08-05 18:18:59]
BESSのカントリー以外の現場は進んでいるのでしょうか カントリー以外で止まっている人はいますか
1105: 評判気になるさん 
[2018-08-08 14:22:14]
>>1102 匿名さん
1096です。
たまたま通りがかりにbess工事幕を発見しました。
ワンダーを建築中の様で、作業員3〜4人が作業中でした。
見た感じではガルバの外装はできており、内装を手掛けてるように見えました。
1106: 通りがかりさん 
[2018-08-09 11:03:07]
安心しました
1107: 匿名さん 
[2018-08-16 09:17:36]
商品ラインナップの中でひときわ目を引くドーム状の家ですが、
カスタマイズ用と住宅用としてキット販売されているんですね。
このような形状なので格安なのか?と期待しましたが、
住宅用ハウスキットの本体価格は一番小さいサイズで1030万円+税金と
そこそこするんですね。
1108: 戸建て検討中さん 
[2018-08-21 02:10:45]
ログハウスをベスかフィールどちらで建てるか迷っています。どちらも展示場に行って話を聞きましたが、フィールは木の構造から耐震性や長期優良住宅等の話を丁寧にしてくれ安心感が持てましたが、ベスはそういった話がなくすぐローンプラン等の話になり不安でしかありません。また、パンフレットを見る限り長期優良住宅と認定されているとも書いてないのですが、ベスの建物自体どうなのでしょうか?ベスの方が認知度は高いようですが比較するとどう思われるかご意見下さい。
1109: 評判気になるさん 
[2018-08-22 07:32:29]
1108さん
私はbessのカントリーログを契約しました。
長期優良住宅の認定を受け、低金利でフラット35を利用できます。
その辺は安心していただいて良いと思います。
1110: 通りがかりさん 
[2018-08-23 19:35:26]
材料入るの?
基礎工事終わってから3ヶ月、全然進展ありません!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる