注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「悠悠ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 悠悠ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-07 18:53:45
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.yuyuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

悠悠ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。悠悠ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-01 10:12:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

悠悠ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

503: 匿名さん 
[2013-10-22 11:27:22]
失敗作を沢山積み重ねてきた結果、成功作ができつつあるようですね。
とりあえず進歩しているのかも・・・。
504: 足長坊主 
[2013-10-22 18:52:42]
>>502
なかなかすばらしいレポートずらよ~。「ド素人の意見」とご謙遜なさっておられるが、実際にお建てになられた貴殿のレスは他の方々にとっても役立つ内容になっておると思うずら。


505: 匿名さん 
[2013-10-22 23:56:38]
賢い建築会社選択や満足度の高い建築をするには、良い事も、悪いことも真実は握りつぶさないで情報として出してこそ、
このサイトの意味があるのではないかな?
506: 匿名さん 
[2013-10-23 15:57:10]
村石喜一さんっていらっしゃいますか?
507: 足長坊主 
[2013-10-23 20:31:04]
>>506
どきっとする名前じゃのぅ。

気になるゆえ、ぐぐってみたら、次のスレッドにヒットしたずら。その中の84番レスにその名が出ておるのぅ。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/224596/7

さらに次のサイトには村石喜一さんの論文が載っておるのぅ。
http://sc.chat-shuffle.net/human/id:2744026

ところで、その村石喜一さんにどんな用があるのじゃ?


508: 匿名さん 
[2013-10-25 11:22:55]
欠陥住宅をめぐる問題は、新たな広がりをみせることになった。(・・新聞)
509: 匿名さん 
[2013-10-25 17:58:31]
どこへいるのでしょうか 村石喜一さん…
511: 匿名さん 
[2013-10-25 20:21:41]
Xポイントビスってのは、性能認定がとれていないそうですね。
514: 匿名さん 
[2013-10-26 10:34:48]
施主から提訴されるからには提訴されるほどの理由と原因が、悠悠ホームにはあるからだろうな~。
516: 購入検討中さん 
[2013-10-26 14:41:42]
>>511
たる木接合に関して大臣認定はないので、公庫でもひねり金物またはそれと同等以上であればよいとなってる

Xポイントビスは、ひねり金物(ST-12)と同等の耐力があるとしているから問題ないよ
メーカーに請求すればその時の検査結果ももらえるはず
517: 匿名さん 
[2013-10-26 19:19:30]
4層構造の材厚を知っていて言っているのかしら?それとも社員さんなら怖い!
518: 内装工事中の502 
[2013-10-28 15:32:57]
502です。

垂木止めに関しては、この掲示板の裁判云々のところで

垂木を桁にひねり金物で固定されていないとかなんとか書いてあったので
素人ながらネットで調べ建築現場で実際どのように止めているのか自分の目で見て

あれあれ、ウチの家はひねり金物つかってねーぞオイと思いましたので
現場監督捕まえて質問したところ

Xポイントビスの現物を見せながら教えてもらいました。

その後メーカーホームページを見たり自分なりに調べて
まあいいんじゃないかと

公庫使ってないし・・・。それでひねり金物同等以上ならばいいんじゃないですかね?


さて、内装クロス工事中の建築現場を覗いて素人目線で気になったところを

巾木のつなぎ目の微妙な隙間が気になります。
角の部分は樹脂製部品が取り付けてあるので気になりませんが
隅の部分が微妙にスキマがあったりぴったりだったりと・・。

あと、所々に仕上げの雑さが見て取れます。
素人がぱっと見て気づく位なので;;
指摘していきたいと思います。

ちなみに10年ほど前に立てた実家(ダイワハウスにて)の時はそんなこと無かったんだけどなあ・・・。


前の502で書きましたインターホンの位置は当方から指摘したところ門柱につけてもらうことになりました。


ここまでの私が感じたところでは、建築現場に頻繁に通って、気づいたところはその都度指摘していければと思います。

ということは・・・・。建て売りだとどうなんでしょうね??


519: 匿名さん 
[2013-10-28 15:54:31]
足長坊主が嫌がらせしますよ。病気だから
520: 匿名さん 
[2013-10-28 16:45:18]
>518
フラットの仕様だから云々ではないし。
建物が完成したころに何がどうなのか書いてみることにしましょう。
521: 匿名さん 
[2013-10-29 15:54:13]
悠悠ホームさんは、裁判事案の多い建築会社ですね。今度は逆に提訴していますね。(地裁確認済)

522: 匿名さん 
[2013-10-29 19:54:45]
やはり足長か。納得。
523: 匿名 
[2013-10-30 23:40:59]
手直しくらい真面にできないのだろうか。
524: 匿名さん 
[2013-10-31 17:14:51]
>>521
誰を提訴したの?
525: 匿名さん 
[2013-10-31 19:15:42]
今年、流行の「倍返し」をしろとか、しないとか・・・。
どうなることやら?
527: 匿名さん 
[2013-11-01 13:52:20]
悠悠ホームの欠陥住宅問題(裁判)は、苦しんでいる人がいる間は、絶対に知らん振りは許されないはず。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる