横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2008-07-08 12:59:00
 

コスギタワーのスレ立ち上げました。
購入者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

1000レスを超えたため閉鎖いたします。こちらのスレをご利用ください。(管理人)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2945/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-01 18:49:00

現在の物件
THE KOSUGI TOWER
THE
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩7分
総戸数: 689戸

THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)

997: 引越前さん 
[2008-07-04 15:58:00]
今日は朝雨が降ったせいか蒸し暑いですね。
西向中層階に入居予定なんですが、すでに引っ越された方がいらっしゃいましたら教えてください。
今日みたいな30度を越える日、室内はかなり暑くなりますでしょうか?
外はほとんど風のない状態ですが、上のほうはそれなりに風はありますか?

引越ししてからカーテンを選ぼうなんて思っていましたが、この日差しではノンビリしていられないとあわてだしました。
今日みたいな日は日差しを遮るものがないとかなりキビしいですよね・・・
998: 入居前さん 
[2008-07-04 19:18:00]
方角は違いますが、風についての感想ということで。

高層階の風についてですが、
外廊下側の窓も開けるとよく通りますよ。
カーテンがたなびくくらいに。
特に昨日今日は風が強かったです。
風が通るのは外廊下の特権ですね。
我が家ではほとんどクーラー無しで過ごせました。

で、不思議なのが外がどんなに吹き荒れててもベランダは穏やかなんですよね。
ベランダでぼーっとするのも余裕でOK。
なんとなく高層のベランダなんて出られないだろうと思っていましたが、嬉しい誤算ですね。
ちなみに中住戸です。
999: 入居済みさん 
[2008-07-04 22:53:00]
本当は書き込みしたくないのですが、地元民にも怒られてしまうのですが、今日マスターからも
許可をもらいましたので、お知らせします。座席数10ぐらいですか゜、とてもおいしいお店が
すぐ近くにあります。工事中の南側の道路を歩き、409号(府中県道)にぶつかり右折して、すぐ
3Mほどです。食事どころ,○○です、バラックですが、中はきれいです、釜飯、お刺身、えび餃子
定食もあります。おいしいですが、小さなお店なので、入れない時があります。コスタから一番近い食べ物やさんです。かき揚もから揚げもおいしいですよ。ごめんなさい常連さん。
1000: 匿名さん 
[2008-07-04 23:01:00]
1000
1001: 引越前さん 
[2008-07-05 00:21:00]
991さん
私も見ました。
EVに何食わぬ顔で犬を歩かせて乗っていきました。
胴長の犬です。

あまりの非常識さに目を疑いました。
1002: 入居済みさん 
[2008-07-05 10:29:00]
昨日アリさんに聞きましたが、今日 明日の土日は、又引越しのラッシュだそうです
1003: 匿名さん 
[2008-07-05 14:17:00]
ペットを飼われてる方は家族の一員なのでしょうが、やはり苦手な方もいらっしゃる訳で…。決められたルールは守って十分配慮する必要がありますよね。
共同住居なのですから。
1004: 引越前さん 
[2008-07-05 15:04:00]
ペットの件、本当に残念です。
他のマンションでは色々と問題になっているようでしたが、コスギタワーには
そういう住民はいない(いて欲しくない)と思ってました。
うちには乳児がいるので危ない目には遭わせたくありません。子どもだけでなく
苦手な方やアレルギーのある方もいらっしゃるのですから、ルールは絶対に
守って欲しいです。
フロント(管理会社?)のほうでそういう人を見かけたら注意って出来ないの
でしょうか。
1005: 入居前さん 
[2008-07-05 15:27:00]
今日はエレベーター待ちがすごいですね・・

ペットに関しては、フロントの方に言ったら
やんわり指導というかしていただけると思うんですがどうなのでしょ?
1006: 入居済みさん 
[2008-07-05 16:35:00]
外は蒸し暑いですが高層階は涼しい風が吹いて爽快です。
この夏はエアコン無しで過ごせるかも。高層階にしてよかったです。
1007: 入居済みさん 
[2008-07-05 18:55:00]
997さんへ
西側低層階ですが 今のところ風がぬけて 外の暑さが嘘のように過ごしやすいです。
日差しも入りますが 気になる時は ふつうのレースのカーテン一枚でも和らぎますよ。
でもうちは 朝起きてから夜寝るまで カーテン全開でいます。
常に景色を楽しみたいし 裸でいてもだれにも覗かれる心配がないので かなりオープンにして
くつろいでいますよ。
カーテンはオーダーであつらえましたが 普通の機能のもので大丈夫のようです。
1008: 入居済みさん 
[2008-07-05 19:04:00]
996さんへ
備え付けの物干しには 一応4本の竿通しの穴があいています。
うちは 2本の竿を通しています。
1009: 引越前さん 
[2008-07-05 21:56:00]
40階代以上に住む予定のものです。

今日は部屋からの景色を眺めに遊びに行ったのですが、風が気持ちいですね〜
南側で、ハイパー暑がりですがエアコン無しでも過ごせそうです。

991、1001、1003、1004さんへ
見たのなら、ご存じないのですか? ぐらいのアプローチで教えて差し上げればいいのでは?
黙ってここに書くほうが、なんか寂しい気がします。
ホントに知らないかもしれないし。
そしたら、いいマンションに我々でして行けるのでは? 
ふと、思いました。

ちなみに、非常用のエレベーターに閉じ込められた人がいるとか?
ご存知の方がいたら、状況お知らせください。

ちなみに、今日の夕方、あまりにもエレベーターが混雑していたので
階段で下まで降りましたが、足はがくがく 汗びっしょりでへとへとになりました。
その後の ビールは美味しかったけど!
1010: 中旬入居。 
[2008-07-05 22:11:00]
皆さん、ご入居おめでとうございます。そして、よろしくお願い致します。
エアコン取り付けの件なんですが、我が家は窓側リビングの取り付け位置の梁が2段になっていて、業者さん曰く、エアコンホースの化粧カバーの取り付けが困難らしいのですが、皆さんのお部屋も同様なのでしょうか?
1011: 引越前さん 
[2008-07-05 22:27:00]
<1008さん

996です。
物干し竿の件、教えていただきありがとうございます。
やはり2本購入しようと思います。

<1009さん

ペットの件、コメントした方々は全員が現場を目撃した訳では
無いと思いますが、そういう規約を守らない(知らない)人が
いるなら残念に感じるということだと思います。
わたしも同意見です。
1009さんのおっしゃるように実際目撃したらやんわり
「共有部分では抱いていただけませんか?」等と喚起できる
雰囲気になればいいですよね。
1012: 入居済みさん 
[2008-07-05 22:48:00]
1010さん
うちもリビングには同じ理由で カバーはとりつけられませんでした。
ほかの部屋は問題なくつけられたのですが 一番目立つリビングがかなり不細工な仕上がりです。
背の高い観葉植物でも置いて なんとか隠せないかと思案中です。
1013: 匿名さん 
[2008-07-05 23:04:00]
1012さん、早速返答ありがとうございます。やはり、諦めるしかないですかねぇ…。我が家も、背の高い緑でごまかします。(残念)エアコン取り付け以外はマンション全体
ほぼ満足です。
1014: 入居済みさん 
[2008-07-05 23:14:00]
スカイラウンジには足元まで開く窓が2つあるので幼児をお連れの方は目を離さないようにした方がいいですよ。
一応ここ2〜3日はエアコンが効いていて閉まっています。

今日のエレベータの混み方は凄かったですね。しかもエレベータ内が暑い暑い。
引越の養生の関係でエアコン停めているんですかねぇ。
一番暑いのは屋上へ上がる階段ですね。あそこはビニールハウスみたいですね。

今日は私も49階から階段で降りてみました。目が回りました。
残念だったのが回収しましたが途中にタバコの吸殻がありました。
今は色々が業者が周っている故に住民の誰かじゃないと願いたいのですが。

東側低層階ですがこちらもエアコンつけなくとも涼しいですよ。
今日もつい油断して外に出て、帽子や日傘を持ってこなかった事を後悔しました。感覚くるいますね。
1015: 引越前さん 
[2008-07-05 23:23:00]
1009です。

1011さん
そうですね〜 いい雰囲気にしたいですね〜
結構 挨拶が盛んでいい感じですよね?

1014さん
私も階段で降りる途中、三十数階の所で吸殻を発見しました。
恥ずかしながら、15kgの子供を抱えてて回収できませんでしたが。
すみません。
同じもので会った事を願います。
1016: 入居前さん 
[2008-07-05 23:29:00]
>1010さん

うちも今日エアコン設置の為マンションに行ってきましたが、洋室一室だけ
同じ理由で化粧カバー取り付け不可でした。

問題なく取り付けられた他の部屋の見栄えが非常に良い感じなだけに、
ちょっとショックでした。でも、そのうち見慣れる気がします(笑)

それはそうと我が家は西側高層ですが、皆さんが仰っている通り
今日の外の暑さにもかかわらず、部屋の中は拍子抜けするくらい爽やかに
涼しかったです!本当に、しばらくエアコン無しでも全然いけそうです。

日差しも、こんな感じなら取り付けるのはレースのカーテンのみでも
良かったかも。。と嬉しい誤算な感じです。

高層マンション西側の暑さ、という話を聞くたびに一喜一憂してた事も
あっただけに、正直かなりほっとしてます。

引越しが心から楽しみです!皆さん、これからどうぞ宜しくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる