横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2008-07-08 12:59:00
 

コスギタワーのスレ立ち上げました。
購入者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

1000レスを超えたため閉鎖いたします。こちらのスレをご利用ください。(管理人)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2945/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-01 18:49:00

現在の物件
THE KOSUGI TOWER
THE
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩7分
総戸数: 689戸

THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)

916: 契約済みさん 
[2008-06-28 13:58:00]
今日8時より荷上げ始めました・荷物が軽トラ1台半で、近所なので、自己搬入しました、
8時からの1コマ目は、がらがらにすいていました。2軒ほど、アリさんがやってました。
暇そうにしている、アリさんに話したところ、10時以降は、戦場のようになるでしょう、
とのこと、家具 家電等の搬入は朝一がいいようですよ。
917: 匿名さん 
[2008-06-28 16:24:00]
カフェの営業始まってますよ!パンとソフトクリーム美味しいです。
皆さん会釈やご挨拶したりいい感じです。
918: 入居済みさん 
[2008-06-28 21:13:00]
私もカフェでパンとコーヒー試してみました。

両方とも十分おいしかったです。
919: 入居前さん 
[2008-06-28 21:43:00]
月曜日引越しなので、現在パッキング中 スレ覗いています!

最終便なので 次の日、ベーカリー試してみようと思います。

ガス開栓も次の日なので、新丸子の銭湯に行ってみようかと・・・
920: 入居前さん 
[2008-06-28 23:03:00]
入居が1ヶ月先なので
フロアコーティングを考えています。
UV、シリコンなど色々あって悩んでいます
施工された方がいたら情報お願いします。
921: 匿名さん 
[2008-06-29 00:04:00]
本日始めてここからの夜景を見てます。
本当に素晴らしいですね。

正直なところ、小杉という地理的な面から、ここまで夜景を期待しておりませんでしたのですごく嬉しいです。

この感動をぜひみなさんに早く味わっていただきたいです。
あと1ヶ月もしたらほとんど入居完了になりますよね。
みなさん、お待ちしております。

そうそう、本日も昨日と同じようにスプリンクラーレバーを誤作動して全館エレベーター停止という状態がありました。引越し業者さんに聞いたところ、本日も5回作動し、その都度エレベータが停止してしまい引越し作業が滞ってしまったそうです。

引渡しの際にあれだけ説明され、エレベーターや共有施設内にもあれだけ注意がされているのになぜ誤操作してしまうのかなと思います。

たしかに廊下側キャビネットを開けると一番目のつく位置にスプリンクラーのレバーがありました。あんな位置に重要なレバーを配置するというのは、設計ミスだと思いますがあれだけ引渡し会で説明されて誤動作させてしまうということは、話をよく聞いていない人が多のかなと率直に思いました。

まあ、引渡しを目の前にして嬉しくて仕方がないかもしれません。私も本日をすごく楽しみにしておりましたのでよくわかりますけど…
でも、エレベーター停止は引越し業者だけではなく、住民もかなりキビシイですね。
922: 引越前さん 
[2008-06-29 01:27:00]
夜景、早く見たいです。
本日は鍵を受け取って照明器を設置しました。
滞在時間2時間程の間に、2回警報がなりエレベータが止まりました。
夕方から用事があったのでなかなか降りられずにヒヤヒヤでした。
我が家も入居まで時間がありますので、UVコーティングを依頼しました。
メールで幾つか見積りを依頼し、最終的には価格と業者の所在地(コスタに近い)で選びました。
923: もうすぐ入居 
[2008-06-29 01:36:00]
みなさん入居おめでとうございます!
初日からエレベーター大変でしたね。お疲れさまです。
ところで引越を幹事会社以外にして、すでに入居された方はいらっしゃいますか?何か支障はありましたでしょうか?
それから大きな家具がエレベーターに乗らなかったなんてことありませんでしたか?ベランダから入れたりできないのでちょっと心配してます。。
924: 契約済みさん 
[2008-06-29 06:20:00]
うちは、水道の開栓に関して引渡し会で注意があったので、気をつけて
みましたが、どれが水道の栓かわからず、ガス会社の方に教えて貰い、
事なきを得ました。でも、本当に難しいです。上のではなく、下の方に
ついている、かなり小さい栓でした。案内書に載っていたのは知らなかった
ので、引渡し会で、その旨を説明されていれば、もっと間違いは
減ったでしょうね。
本当にエレベータがこなくて、困りました。

後、エレベーターパーキングの使用方法を聞いていらっしゃらない
方にご注意です。出庫前に、一度暗証番号を入力して確認をしますが、
出庫後に、もう一度、暗証番号を入力する必要があります。出庫の確認を
しないまま出かけてしまうと、次に出庫や入庫をしようとする人が使えなくなる
と、内覧会で説明されました。今回、試してみましたが、出庫後に
暗証番号を入力しないと、暗証番号入力画面のふたが、閉まらないように
はなっていました。ただ、鍵をさしっぱなしで、出かけてしまう人が
いると、1階のセキュリティーの人に伝えて、出庫処理をお願いしなければ
次の人が駐車場を使えないので、私もうっかり忘れないように気をつけたいと思います。
925: 引越前さん 
[2008-06-29 20:52:00]
引渡し会ですが、時間はどれくらいかかるでしょうか?
仕事を抜け出していくので、教えていただけると助かります。
927: 引越前さん 
[2008-06-29 21:24:00]
925です。

926さん、ありがとうございました!

自動車のナンバーを控えていく必要があることを失念しておりました、助かりました!
今後とも宜しくお願いいたします。
928: 引越前さん 
[2008-06-29 22:53:00]
27日から室内の電気が付きはじめ毎日どんどん増えていくのが見えています
また今日は雨の中引越しお疲れさまでした。
早く皆様と仲良くできる事楽しみにしております

1つ教えて欲しいのですがインターネットはいつから使用できますか?
まだ書類が届かないのですが、引越しされた皆様の所にはもう届いて使用されておられますか??
929: 引越前さん 
[2008-06-30 00:27:00]
インターネットの件、私は説明会では申し込まず、6月1日にYahoo BB!に電話で、6月27日の
午後にモデム着で依頼をしました。
しかしながら、27日にはモデムは到着しませんでした。7月中旬の私の引越し日に変更されたいたようです。おそらく、引越し業者から情報が流れていたのだと思います。
28日にサポートセンターに電話をして、モデムの発送をお願いしました。モデムは29日の午後9時頃届きました。でも電子メールアドレスの取得に必要な情報は届いていません。
この3日間、Yahooに振り回されました。
930: 引越前さん 
[2008-06-30 07:43:00]
水道栓はエレベーターの貼り紙を見たら簡単でしたよ。
なんであれで間違うのかがよくわからない。
エレベーター止まると大変ですので皆さん気を付けましょうね。
931: 入居前 
[2008-06-30 07:53:00]
すこし残念なこと。引渡会が終わり、新居を確認した際に残念なことがありました。一つは外のベンチの足元にゴミの入ったビニール袋が落ちていたこと。もう一つは一階の共用部にあるトイレの洗面所で使い終わったペーパータオルが散乱していたこと。共用部もきれいに使って欲しいです。
932: 契約済みさん 
[2008-06-30 08:33:00]
内覧会のあとにも書き込みありましたが、東側中高層からの景色は見事でした。ショウルームでの
パソコン画像では、NECのビルが正面に見えるのみでしたが、土曜日の夜景では、羽田空港から
多摩川 東京のビル群、東京タワー 新宿の高層ビル群まで、見えました。1時間位ぼーとベランダで、眺めていました。

日曜日は家族でささやかな引越し祝いをしました。食材をもって夕方サブエントランスから入ると、家具やさんの荷物でいっぱい。エレベーター前も混雑していました。

共用トイレ、ベンチのごみなどは、業者さんかもしれませんね。大勢の人がコスタ内に出入りしていますので、1階は怖いです。夕方は特に業者さんも疲れが見え、殺気立っているようにも、感じました。

2ヶ月間は我慢我慢で、玄関のロック、ドアガードの閉め忘れに、注意して、1階に下りるときは、10分以上前に出る事を心がけて、生活しなければなりませんね。
933: 入居済みさん 
[2008-06-30 12:20:00]
本当に夜景も素晴らしいですね。
都内はかなり遠景になるので期待していなかったのですが、これほどとは。
NECはコスタからだとエレベータ以外は電気が付いていないように見えるので気にならないですね。
今は梅雨の曇りがちですが、これが空気の冷えた冬になるともっといいのだろうなと。
934: 匿名さん 
[2008-06-30 21:07:00]
本日初めてデリドで買い物しました。
まだ食器とかダンボールから出せなくてご飯だけ炊いて、
サラダと惣菜を買って食べたのですが、意外に惣菜は普通のスーパーで
売っている惣菜より美味しかったです。
もう少し品揃えを豊富にしてもらえると有り難いのですが。。
935: 入居前さん 
[2008-06-30 21:58:00]
皆様早々とお引越し、羨ましいです。
我が家の引越しはまだ1ヶ月以上先です。
早く入居したいです。
936: 引越前さん 
[2008-06-30 23:25:00]
929さん情報ありがとうございます。

やっぱり想像していた通り Yahoo BB!の対応はずさんです
我が家も7月中旬の引越しですが、新規プロバイダーでのアドレス取得を一日でも早くと思い
電話にて6月28日着で依頼をしたのですが設定書類もルーターも届きません。

以前より Yahoo BB!の悪い噂をいろいろ聞いていましたが本当だったようです(泣)
929さんのおっしゃるようにしばらくは Yahooに振り回されそうですね。  928より

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる