横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガーデン海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 河原口
  6. ガーデン海老名
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2017-08-10 13:20:39
 削除依頼 投稿する

ガーデン海老名のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ガーデン海老名でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:27:00

現在の物件
ガーデン海老名
ガーデン海老名
 
所在地:神奈川県海老名市河原口字二大縄1048-1他(地番)
交通:小田急小田原線・相模鉄道線・JR相模線「海老名」駅 徒歩13分
間取:3LDK
専有面積:70.02m2-80m2

ガーデン海老名

51: 匿名さん 
[2006-05-24 11:14:00]
どこもそうですけど この手のオプションはめちゃくちゃ高いですよ! 頼む人いるのかなぁ
それでなくても出費の重なる時期ですし・・・うちはしたいことは自分でしたり別の業者でいきます。
内覧会や入居説明会が待ち遠しいですね。
52: 匿名さん 
[2006-05-24 14:10:00]
車がハイルーフのため ハイルーフの場所があたるか心配。
半分ちょっとしかないですもんね。
ハイルーフ所有率がいかほどか、気になります。
53: 匿名さん 
[2006-05-25 11:52:00]
オプションカタログみました。が、なんか古くさくありません?全体的にデザインとか。あれじゃあ頼むものなしです、
54: 匿名さん 
[2006-05-25 17:42:00]
デザインの古さ、同感です。
いいな、と心惹かれる物がありませんでした。
しかも八王子まで行くのも・・遠いです。
内覧会後にいろいろ考えたいです。
55: 匿名さん 
[2006-05-26 08:55:00]
ほんと 八王子なんてどういこと?ま、いくつもりないからいいですけど。
56: 匿名さん 
[2006-05-29 07:50:00]
この週末いってみましたが 見事に前の道は車がつながっていました。
やれやれ、、、
57: 匿名さん 
[2006-05-29 09:44:00]
朝の通勤時も渋滞するのかな。
やだな〜
58: 匿名さん 
[2006-05-29 10:36:00]
かと 思うと 一台もいない時間帯もあるよ〜
平日の朝より 土日の昼のほうがつながってるみたいよ。
平日は 踏み切りこえた橋のほうは朝こんでるよ。
59: 匿名さん 
[2006-05-31 21:08:00]
契約者です。前面道路が込むのは厚木への抜け道だからですね。小田急高架の件は他の人もあげてますが、都市計画道路の事業計画をみれば、現マンションの前は将来は抜け道にならないと思います。マンション手前の交差点で31m道路がT型で将来交差しますよ。
また、厚木へ抜ける橋と抜け道(橋)のあゆみ橋の上にも将来の都市計画で橋が架かる予定です。
海老名市役所で都市計画図を購入するなどするとよいでしょう・・

ちなみに駅周辺の都市計画区域の見直しをみなさんしってますか?市街化調整区域から一部市街化区域に変わる予定ですよ。
60: 匿名さん 
[2006-06-01 07:56:00]
どのあたりが市街化区域となるのでしょう。商業ビルなどがたつということでしょうか??
マンションから海老名駅方面にむかうすぐ右のひろい空き地が気になります。セザールグランのうしろがわのとこ。
61: 匿名さん 
[2006-06-01 09:59:00]
セザールグランの後ろ側に空き地ありましたっけ?見てなかったぁ・・
道路が広がるのはセザールグランの通り沿いですよね。コンビニが出きると嬉しいですが、近くのコンビニはローソンだけのようだし。ちょっと遠いかな。
62: 匿名さん 
[2006-06-01 11:09:00]
空き地というか いまは駐車場みたいですが 近隣の人にきいたけど一般に貸したりはしてないとか?
かなりひろいですよーー コンビには2−3年前まで目の前にあったのがつぶれたきり・・・
あそこにまたできればいいなぁ コンビ二近くにほしいですよね!
63: 匿名さん 
[2006-06-01 12:39:00]
将来市街化区域となる場所ですが、以前からいわれている海老名駅西地区の田んぼのあるところは近い将来(早くて3年後)確実でしょう・・用途地域は商業にではなく住居系の地域、自分の予想ですと第一種住居地域かなーと・・これは、その地域の地権者には海老名市からヒアリングがすでに実施されていて、簡単にいうと海老名市が決めることになりますが、いろいろな手続きや会議を経ていきます。西地区以外は南側地区(市役所までの田んぼの列)も最近対象になり、見直しがかかりそうですが、広範囲なので県が許可をおろすとは考えがたいです。こちらはあと9年以上はかかるかなーと予想。ちなみに、この件も海老名市HPにありますよ。(探すの大変ですが・・)
あ、ちなみに私は市役所の関係者ではないのであしからず・・笑
64: 匿名さん 
[2006-06-01 12:52:00]
セザールグランの空き地とは、今の駐車場(日通の道路はさんだ前)だとおもいますが、そこの土地はガーデン海老名と同じ準工業地域なんです。道路が広がるのもその通り沿いですね。
つまり、あそこの土地は都市計画道路が事業決定される2年前から、立てようと思えばセザールグラン以上のマンションが建てれるとおもいます。(道路斜線の緩和が今以上にききますが、日影規制で
建物の形状がマンションであればコの字の配置計画になるでしょうね・・)
自分がデベロッパーなら、かなりいい土地だとおもいますがね〜
65: 匿名さん 
[2006-06-01 13:02:00]
ガーデン海老名南側は第1種住居が売りとのことですが、住居系地域というよりむしろ、救急センターや給食センター、学校があるので、民間の事業で南側の土地がいっぺんするとはないと思い、購入しました。確かに、公団(現、都市再生機構)の団地がありますが、地方の団地に関しては機構も再開発する予定はすぐにはないとおもいますし・・
コンビにはマンションができたら、以前あった所にまた入るんじゃないかな〜というかはいるでしょもうかると思うし・・
66: 匿名さん 
[2006-06-01 13:45:00]
日通の前のあの土地、広いしあそこにマンションたてばあっちのほうがいいかも。
ガーデンは 土地が狭いよね。来客用や洗車スペース 車よせなど あるとよかったんだけど。ま、機械式にしろ全世帯に駐車場あるだけよしとしないとかな。
67: 匿名さん 
[2006-06-03 03:11:00]
最終期の販売戸数5戸はウソでしょ。
ホントはどれぐらい残ってるのでしょう。
モデルルーム行って聞いた方教えてください!
ちなみにここ契約しています。
68: 匿名さん 
[2006-06-03 14:53:00]
今日MR行ってきました。商談中や次期分譲予定やら含めると残り16戸でした。すいてましたよ。
完売すると良いのですが。駅近くのソルスイート海老名は既に入居しているのにあと8戸空いてますからねぇ。
工事の仮囲いは今月中にはとれるそうですよ。
69: 匿名さん 
[2006-06-03 15:11:00]
ソルスイートの空き住戸は全部東向きだから入らないんじゃないかな。
ガーデンは全戸南向きが売りだし、私も南向きが絶対条件だったし。
それに、メインストリートから少し離れているから静かでいいと思いますが・・
売出しから入居日数までが短いから全部うまるか心配ですね。
70: 67 
[2006-06-03 16:36:00]
>68さん
情報ありがとうございます。
あと16戸でしたか、無事完売してくれるといいですが。
71: 匿名さん 
[2006-06-06 12:43:00]
エアコン皆さん量販店で購入ですかね〜
8月末引渡し受けるとすぐに必衰でしょうし・・その他照明器具とカーテンは購入する必要もあるし・・
LDのエリアは少しいいものをと考えてますが、出費が重なりますね。。
エアコンは三菱のムーブアイがきになります。
72: 匿名さん 
[2006-06-07 13:51:00]
ソルスィートも見学しましたが 東向き案外よかったですよ。あそこの南は高いから。東の上の方の階のほうがいいような気がしましたね。あくまで値段を考えてですが・・・
ここも思ったより よいペースで売れたと思いますが16戸どのあたりが残っているんでしょう。
見にいってみようかな。
73: 匿名さん 
[2006-06-07 14:36:00]
ところで ここ駐車場はやはり1階が人気かな。500円の3階も人気なのかな? 
74: 匿名さん 
[2006-06-07 17:52:00]
駐車場。私は車通勤族なので自走or1階を強く希望しておりますが、もし毎日乗らないのであれば断然安い方をとるでしょうね。月5千円の差と考えれば大きいですから。
75: 匿名さん 
[2006-06-08 17:42:00]
ですよねぇ〜 年間6万かぁ。でも2階になると3000円でしたっけ?1階と2−4階の金額差もっと増やしてもいい気もしますけど。そしたら希望も散るのではないかと。やはり自走が一番人気かなぁ
76: 匿名さん 
[2006-06-13 11:51:00]
最終期だそうで。現地もすこし囲いがとれましたね(^^)
77: 匿名さん 
[2006-06-15 16:50:00]
囲いの半分とれた状態の現地みてきました。やはり道路に近いですね。 モデルルームにはいきませんでしたが 残りはどれくらいなんだろうなぁ。
78: 匿名さん 
[2006-06-17 17:05:00]
囲いがとれて、外観はとんな感じでしたか?パンフレットの予想図通りでした?
79: 匿名さん 
[2006-06-19 12:59:00]
外観は 可もなく不可もなく といったところですかね。 地味な色でした全体的に。まだ半分しかとれていないので 全部はずれたらまたかんじが違うんじゃないかと思っています。
日の午後目の前の道はかなり渋滞してました。
80: 匿名さん 
[2006-06-19 22:56:00]
79さん お返事ありがとうございます。
今度見に行ってこようと思います!
81: 匿名さん 
[2006-06-20 18:42:00]
日曜午後の渋滞は都市計画が進んだとしてもなくならないのでは?
厚木方面からの買い物目的の方々は、前の道路以外は使わなそうですよね…
82: 匿名さん 
[2006-06-21 07:59:00]
そうですね。あそこなら海老名駅まで歩いてお買い物のほうがいいかも〜 つかれたら1駅電車で帰る手もSるし。マンションでた瞬間から渋滞じゃあねぇ。駐車場も毎日のるわけじゃないし 500円のとこよかったけどハイルーフなんですよね、残念なことに。
83: 匿名さん 
[2006-06-28 00:16:00]
内覧会の日取り決まれましたね。みなさん引越しはやっぱり土日にするんですか?
84: 匿名さん 
[2006-06-28 07:57:00]
見積りの値段次第で、土日か平日かきめまーす! 駐車場の抽選も なんかあやしげ。入居説明の日にいっきにやってほしい、操作しますってかんじがしていや。
85: 匿名さん 
[2006-07-01 13:22:00]
駐車場の抽選会に出席しなかったら不利になるとか・・・は無いですよね?
行けそうにないのでちょっと不安。
86: 匿名さん 
[2006-07-03 17:32:00]
ここって 全部売れたのかなぁ まだ?
87: 匿名さん 
[2006-07-04 19:06:00]
まだですよ。あと10戸だって。
88: 匿名さん 
[2006-07-05 16:09:00]
そうですか。 意外に残ってますね。苦しいかんじですね。
89: 匿名さん 
[2006-07-13 17:03:00]
ここ入居までに完売しますかね、値下げしたらいやだけど 自分が同じ会社のここに近い物件みにいったとき
残りのいくつか 勉強しますよ みたいにいわれたもんな、ってことはここもするよね。
90: 匿名さん 
[2006-07-13 22:47:00]
見に行ってみたら囲いが全部取れてましたね!
でもそんなに遅くない時間だったのに街頭少なくて真っ暗だし
人通りもなくてちょっと怖かった・・・。
91: 匿名さん 
[2006-07-14 09:23:00]
囲い全部とれたんですね! そう、さっきまで混んでいたと(車)おもったら いつのまにか車もひいちゃう
ですよね あの前のとおり。でも1日中こんでるのも困るので静かなくらいでいいですけど。
92: 匿名さん 
[2006-07-17 14:51:00]
サイゴの10戸 なかなかなくならないようですね。
93: 匿名さん 
[2006-07-18 16:49:00]
立地的にはそこそこ便利だと思います。
小田急だけでなく相模線の線路も高架になれば、渋滞も解消?
完成し入居時期が過ぎたら値下げになりそうですよね。

駅前南側の田んぼが住宅地になるなら、高くてもそっちが欲しいような気がするけど、
コンパクトサイズでも5、6千万ぐらいにはなっちゃうのかな。
94: 匿名さん 
[2006-07-19 13:13:00]
値下げって どれくらいなのかなぁ 残っている場所にもよるけどさげてくれるならそこでよかった、なんて
95: 匿名さん 
[2006-07-19 14:54:00]
96: 匿名さん 
[2006-07-22 22:59:00]
日通の前のスペースは、オートバックスが出来るようです
看板が立ってました
とりあえずマンションが建つことは無いみたいなので安心しました
97: 匿名さん 
[2006-07-26 08:11:00]
オートバックスかぁ。スーパーとかがよかったなぁ
98: 匿名さん 
[2006-07-30 18:53:00]
入居まで1ヶ月を切りましたね。早く内覧会で実際の部屋を見たいです。
駐車場の抽選も心配だけど・・・。
99: 匿名さん 
[2006-07-30 22:52:00]
内覧会で手直しないといいですね^^
100: 匿名さん 
[2006-07-31 00:06:00]
出来上がってきましたね。最初、外観であまりの地味さにがっくりしましたが、全体像が見えてきてホッとしました。ちょっとオートバックスも心配です。車の出入りがますます多くなるんですよね。子供がいるので注意するしかないですよね。内覧会も厚木の鮎まつりの日で道路がこみそうですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ガーデン海老名

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる