住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調と個別エアコンどっちにすべき?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調と個別エアコンどっちにすべき?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-14 10:11:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

2X4の家で、一階は20畳のLDKと8畳の和室、
2階は洋室4部屋で、15畳、7.5畳、6.5畳、6.5畳です。

個別に空調付けたほうが良いでしょうか?それとも全館空調をいれたほうが良いでしょうか?
ビルドイン車庫いれて延べ床60坪弱です。全館にしたらおよそいくらぐらいかかりますか?

[スレ作成日時]2007-06-26 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調と個別エアコンどっちにすべき?

1151: 入居済み住民さん 
[2012-04-30 21:01:21]
1148さんの書いている事を見ましたが、全部間違っています。全館の経験ない人が間違いに気がつかずに悪い噂を列挙していますが、検討されている方は、全館を使用している人の意見だけをお聞きください。我が家では全員が全館の良さを満喫しています。
1152: 契約済みさん 
[2012-05-01 09:50:01]
なぜ全館が寒いの?

2階まで部屋中暖かいよ。

窓があいているのでは?
1153: 匿名さん 
[2012-05-01 12:40:30]
寒くないと言っているのはこのスレッドに常駐している方(ステマ要員?)のみですね。
1154: 匿名さん 
[2012-05-07 15:38:52]
トヨタが本気で全館空調を開発し始めたみたいだけど
実際はどうなんですかね?金額は105万で、従来製品より電気代30%カットとのこと。
一気に電気代が安い製品が出てきたな
1155: 匿名さん 
[2012-05-25 19:52:41]
何か選択の基準がまちがっているような・・・
私なりに選定の基準を作るとしたら。


ステップ1
部屋数、床面積という単純条件でのセントラルエアコンと
個別エアコンのコストの比較

おそらく一定以上の部屋数、床面積からセントラルが
コスト的に有利になるはず。大型の建物ではセントラルを採用するのは
管理やコストの面で有利になるからで快適を求めてではない。

一定以上の部屋数、床面積は技術の進歩と共にかわるので注意が必要


ステップ2
設置する建物の断熱性能などの条件から必要な容量を修正
建物の種類などで生じる工賃差なども修正をいれて
コストの再試算を行う。


ステップ3
建物の蓄熱容量、建物の特殊性、地域性を考慮して
セントラルか個別かの選択を行う。
また、セントラルヒーティング、個別暖房もあわせて
比較し仮決定を行う。


例1:外断熱RC2世帯住宅なのでセントラルエアコン
   セントラル空調を選定
例2:Ⅳ区分の地域で夏は暑い。家にふきぬけを設けたいので
   夏はセントラルエアコン、冬は地域がら寒くないので個別で
例3:木造で建物の熱容量がなく狭いので夏も冬も個別でOK
例4:Ⅱ区分の地域で冬が寒い。夏は個別エアコンで対応し
   冬は輻射暖房と温水暖房が使える機器でセントラルヒーティング
例5:木造だが基礎を蓄熱体とするためにセントラル式を採用し全館暖房する。


ステップ4
モデルルームなどでステップ3で仮決定した内容を体験したり
体験談などから最終判断くだす。
選んだ方式の長所をのばし、短所補う修正もあわせていれる。


数字にできる部分をステップ3までで比較検討し
ステップ4で数字にできない快適性をはじめて比較するのがよいと思う。

数字にできない快適性から話をするとまとまらないがな・・・
1156: 匿名さん 
[2012-05-25 21:07:55]
>1155
快適性は暖房機器ではなく、家の性能で決まる。
空気で熱を運ぶのは適さない、また高温多湿の日本ではカビのリスクが有るので全館空調は適さない。
ビルなどは太いダクトスペ-スを確保でき、定期的に消毒できる。
見栄で大手HMで建て全館空調を導入して足元が寒い思いをしないためには関西までとするべき。
関東で有名な鉄骨大手HMで全館空調を採用すれば足元が寒くなる。



1157: 入居済み住民さん 
[2012-05-25 22:36:45]
個別も全館も電気代はあまり変わりませんが、初期投資が高いので全コストで見ますと高くつきます。でも全館空調に一度でも住んだら絶対に個別空調には戻れません!それほど快適度が違いすぎます。ハッキリ言って長生きできそうです!
1158: 匿名さん 
[2012-05-25 22:55:57]
>1157
初期投資は必ずしも高いとは言えない。
部屋数がある程度多くなると。
ほぼ同じだったから全館空調にした。
1155のとおり。
1159: 匿名さん 
[2012-05-26 00:40:05]
>1155です。
追加で説明したいと思います。

私が思う快適性は2つあります。


ひとつは数値化できる快適性
これは温度や湿度がそれにあたり、それを保持できる
冷却性能や加温能力であればそれでよいと

個別か集中化?断熱を何処まであげるか?
手段であって目的ではないと思います。


ステップ1~3でそれらを検討するとしています。
まあ、建物種類、大きさ、地域性で変わるので
何がいいかは個別のケースが多すぎますが。


もうひとつはステップ4で書いているように体験したり
経験者の意見を聞いて、個人の感性で判断する快適性です。
これは各個人で大きくかわるので平行線なので
意見交換レベルになってしまうと思います。


玉虫色コメントなので今までの掲示版の意見に対しての私分析を書きます。
セントラルで快適だと錯覚する原因は導入時に冷却、加熱能力を
計算して機器を選定するから、そのように感じるだけだと思います。

個別でもそれらを計算して導入してすれば同等の性能がでますし
最近は建物と空調機器の性能があがっているため
4LDKぐらいまでなら意図しなくても過剰な能力のため
何個か動かすだけで擬似的に全館温調になるケースも・・・


私は関西在住で東北に出張にいきますが冬場は輻射式暖房が欲しいです。
ホテル暮らしだと強制的にセントラル24時間エアコンがですからね~
まあ、特に寒いわけではなく、喉もいためないので感性の問題ですが
1161: 匿名さん 
[2012-05-27 22:43:41]
トヨタホームが出したやつはどうなん?
さすがに設置費用105万だと、個別空調を数台おくよりも設置費用が安くなる。光熱費も3割カットでかなり良くなってる
1162: サラリーマンさん 
[2012-05-31 23:39:15]
金があんなら全館&個別
金がそこまでないなら全館
金がないなら個別
金が底を突いてるならなんにもなし
1163: 匿名さん 
[2012-06-01 21:33:39]
ハイムグランツーユーの全館空調モドキの空気工房プラスってどうだろう?
熱交換型第1種換気システムの空気工房にプラスして、
各居室に個別エアコンを置きセンターユニットでエアコンを手中管理できるっていうシステム。
1164: 1163 
[2012-06-01 21:35:25]
×エアコンを手中管理できるっていうシステム。
〇個別エアコンを集中管理できるっていうシステム
1165: 匿名さん 
[2012-06-02 20:46:43]
>>1163
ハイムでわざわざやらんでも、似てるトヨタで完全な全館空調が105万でとりつけられるからな。一階と二階で温度をわけられるやつが
1167: サラリーマンさん 
[2012-07-06 18:51:24]
金があるなら迷わず全館だろ
1168: 通行人 
[2012-08-01 15:58:34]
うちは冷暖房はオールガスです。
前に家は5LDKで電気式エアコン
今の家は7KDKでガスでの冷暖房です。
コストは電気の3分の一で済みます。
室外機も2台で済みますし・・・
お勧めはガスかな~
1170: 匿名さん 
[2012-08-14 15:00:28]
ガスヒーポン、今は売ってないでしょう
家庭用に売ってますか?
1171: 評判気になるさん 
[2018-07-22 16:44:38]
わたしの場合、ダクトの掃除ができない、という点で、個別にしました。大型百貨店などの空調見てても、こんな汚いところから吹き出てきた空気を吸うのか…という感覚がダメでした。ダクトの汚れなどに関しては、皆様どうお考えですか?※この点さえクリアできれば、間違いなく全館空調にしていました。
1172: 匿名さん 
[2018-07-22 17:14:07]
デパート等人が多く集まる所のダクトは毎年の点検、掃除、消毒が義務化されてます。
1173: 匿名さん 
[2018-07-22 19:31:40]
>1171
15坪前後の家にダクト設備?
どうやってつけるの?
1174: 匿名さん 
[2018-07-22 20:48:42]
ダクトとか水道管とか、そういうとこの汚れは気にした方が負けなんですよ
1175: 通りがかりさん 
[2018-07-22 22:57:31]
>1171

1174に強く同意w。

自分は気にしてない。全館空調だけど埃が出てきたとか見たことない。
まあ、見えないw

どちらかというと排気側の入り口(台所とか風呂)の埃の方が気になる。

ダクトは壊れて入れ替える時に掃除してもらう。(か、交換すればいい)

この夏も快適♪
1176: 匿名さん 
[2018-07-23 05:54:42]
全館空調を導入された方スレより
> 8064: 匿名さん  [2018-07-22 19:53:18]
>全館空調もやはり、年月がたつととおもいました。
>外気のフィルター取り替えて2万もかかる。
>それでも埃っぽい。
1177: 通りがかりさん 
[2019-10-05 10:22:20]
以前に全館空調のマンションで暮らしたことがあります。全館空調と言っても区分所有部分の全館空調ではなく、マンション全館集中冷暖房というやつです。地下二階にボイラー室があり屋上に空調屋外機があり給湯も集中給湯です。良い点はエントランスのオートロックを通るとエレベータ・廊下から快適で、何もすることなく365日快適に暮らせることです。欠点は電気ガス代は少なくて済むのですが、管理費に加えて請求される冷暖房給湯代がえらく高いことでした。一か月間海外旅行で不在中も基本料を取られました。暖房から冷房に切り替わる日は6月1日、逆は10月1日と決められているのも自由がありませんね。

今住んでいるマンションはごく普通のタワマンですが、リノベーションする際に設計家から全館冷暖房にするかどうかを問われ、少し悩みましたが普通の床暖と部屋別エアコンでお願いしました。結果的にはそれでも全館冷暖房と大きな違いは無かったというのが結論です。ペアガラスのサッシなど断熱性能が上がったおかげで、各部屋の扉を開けっ放しにしておけば、冬はリビングの床暖だけで廊下・玄関・洗面所・風呂場・寝室ぜんぶ暖かく、夏もリビングのエアコンともう一部屋だけエアコンをつけておけば全館涼しいです。

1178: e戸建てファンさん 
[2019-10-10 07:41:47]
三井ホームが省エネエアコンも使える全館空調を発売したみたいだね。Z空調よりも良さそうね。
1179: 全館空調10年 
[2020-01-16 08:53:25]
全館空調に決めたのは、初期コストも考えてでした。10台のエアコンと全館空調を比較、個々のエアコンのメンテナンスと買い替えを考えるとずっとお得で楽、安心でした。
我が家も2×460坪です。ビルトインガレージではありません。実は検討したのですが、寒いと聞いて、別棟にガレージを作りました。
参考になるか、分かりませんが、夏は快適です。冬は夜などは炬燵を使います。
床暖はありませんが、健康的で過ごし易いです。
昨日、某有名軽量鉄骨メーカーの高級住宅に住む友人(家の大きさはほぼ同じ、築8年、全室エアコン)が電気料金が、我が家の方が安いと言われました。
参考になったでしょうか。
1180: 全館空調10年 
[2020-01-16 09:02:33]
ダクトは、業者委託して点検してもらいます。
空気は綺麗です。
日の光の中にチリがないのです。
ほら白く光るチリがないのです。
猫3匹飼っていますが、掃除は1日おきです。
ホコリがたまらないので、清潔です。
1181: 匿名さん 
[2020-01-16 09:11:28]
>某有名軽量鉄骨メーカーの高級住宅に住む友人(家の大きさはほぼ同じ、築8年、全室エアコン)が電気料金が、我が家の方が安いと言われました。
鉄骨と比べては駄目、鉄鋼は寒いので有名、参考にならない。
1182: 匿名さん 
[2020-06-14 10:11:13]
2007年の新築時にダイキン:エアカルテットを設置、昨日ついに壊れたみたいで、修理待ちの状態です。換気ユニットの送風は動いていますが、エアコンのコンプレッサーが動きません。
設置業者による毎年の保守契約にはせず、これまで2回、スポットで点検整備を受けてきました。ユニット内の吸排気のフィルター清掃は3カ月に1回程度自分でやっています。(予備のフィルターを1セット持っていますので、掃除機でホコリを吸った後、洗剤で洗い、天日干ししています)室内にある吸気ダクト前のフィルターは1~2週に1回、掃除機で掃除しています。
全館空調は確かにヒートショックがなく、エアコンの風が直接体にあたるのが嫌いな人には快適ですが、ついに恐れていた「故障」がやってきました。
我が家のシステムは室外機(コンプレッサー)1台ですので、昨日から送風のみの状態で蒸し暑いです。まだ真夏や真冬ではないので耐えられますが、そういう時期に起こったら、と考えるとゾッとします。
13年目で初めてのことですが、これから先のことを考えると今さらながら全館空調の導入は失敗だったかな?と考える昨日今日です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる