注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「センチュリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. センチュリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-21 18:12:04
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.centuryhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

センチュリーホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。センチュリーホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-03-06 09:14:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

センチュリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

221: ポン 
[2013-09-24 01:31:44]
社員が少ない。残業休日出勤当たり前
222: 匿名 
[2013-09-24 08:53:35]
広告のプランがおさまる土地を持っていれば安く建てられる。追加のオプションもほどほどにして、外構も自分で出来るだけやる。1,400万以内でそれなりの家が建ちます。こだわれば高くなるだけ。
223: 丸刈り 
[2013-09-26 10:14:12]
結局昨日から業者が入りました。予定より10日以上遅れましたが。基礎の業者さんは感じが良かったです。順調に行けば来月の中旬には上棟かな。上棟時は何をすればいいのかな?餅投げはしないつもりです。
229: イタ 
[2013-10-01 11:28:11]
228さん

 ホントクレーム対応悪いですよね。何とかならないものでしょうか?
230: 匿名 
[2013-10-01 11:40:29]
え?

センチュリーてそんななの?
展示場はそこそこ良かったけど…

展示場だからかな?
231: 丸刈り 
[2013-10-01 12:37:26]
なんか、本部(東京?)だかにクレーム対応部署があるみたいですね。
着工から引渡しまでに最低4回チェックに立ち会ってほしいそうです。上棟時、電気工事と登記打ち合わせ、木工事完了時、竣工立会いの4回です。そこでサインしてクレームが出ないようにってことかなとも。
僕は家のことは何もわからないけど、兄が鳶職なのでわかる範囲は見てくれるっていうのでそれなりに安心しています。
232: 姫 
[2013-10-02 09:44:16]
購入して約二年経ちました。
壁紙の剥がれ、床のきしみも連絡したらすぐに対応してくれました。
ちなみに四日市店でたてました。

場所によって対応が違うんですかね?
233: 購入経験者さん 
[2013-10-20 09:53:27]
本当に酷いですよ
すぐに担当変わるし

雨漏りはマジで勘弁して欲しい
234: 購入検討中さん 
[2013-11-01 16:49:37]
というかセンチュリーで購入検討していたんだが、掲示板書き込みで土屋という女社員がパワハラをしている会社というのをみた。
詳しい内容は削除されていたが、パソコンちょっといじったら普通に見れた。
まあその女は置いておいてもここの意見ひどいしやめることにした。
ここの意見もけすべきだな。乙
235: 丸刈り 
[2013-11-02 12:58:39]
嫌なら別の所で建てればいい。他社じゃ高くて建てれないからここに決めたんだ。
担当がころころ変わるのも全然苦じゃないし、引継ぎもできている。大工さんも基礎屋さんもみんな良い人だし問題無くやってくれているし。(素人目ではあるが)
HMだって評判悪いの知ってて少しずつ改善してるみたいだし。まだ建ってないからアフターはわからないけど、問題があれば直接大工さんに連絡しようと思ってるし。


236: 入居済み住民さん 
[2013-11-04 19:33:42]
当方、愛知県に在住ですが、センチュリーホームで建て住み始めてから10年経ちます。雨漏り等の問題は起きていません。
建てている時に担当が替わりましたが、引継ぎもされており問題はありませんでした。
担当の方も親切でしたし、家の大きさと総費用を考えたらお値打ちでしたよ。
237: 匿名さん 
[2013-11-23 09:25:43]
一時の盛り上がりは何だったんですかね?
いい感じだっただけに残念です。
238: 匿名 
[2013-11-23 15:18:59]
安すぎだもんで、職人がいなくなってしまったのでは?
239: 匿名 
[2013-11-27 00:38:58]
実際、センチュリーどうなの?
湿気がある所だと弱いの?
240: 丸刈り 
[2013-12-03 12:54:27]
昨日で大工工事が終わりました。本当は11/30日までだったみたいですが、送れていたみたいで昨日は21時過ぎまで頑張っていただきました。次の所が決まっているのと、今日から内装工事が始まることが決まっていたので11月中旬くらいからは毎日遅くまで仕事していました。
これまでの作業は特に気になることもなく業者さんも良い人ばかりです。ただ、センチュリーホームは工期にもう少し余裕を持ってあげたら大工さんに良いのかなと思いました。こちらとしたら早く建った方が良いですが。今は家建てる人が多いみたいでどの業者も日曜も仕事だと。空いた日に休むと言ってました。

第二土日で完成見学会の場所に提供するのでその後の19日に引渡しです。楽しみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる