注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その32
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-07-03 10:36:00
 

その32です。
引き続き情報交換しましょう。

タマホームご存知ですか? その31
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/

タマホームご存知ですか? その30
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

タマホームご存知ですか? その29
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2012-02-07 09:09:53

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その32

117: のりタマ 
[2012-03-13 22:46:07]
>115
>116
ご意見ありがとうございます。

新昭和も検討した事がありましたが担当営業が最悪だった為あの会社でお世話になる事はないと思いました。
確かに新昭和はタイル張りが安くて良かったです。

私が聞いたところによると、タマホームではサイディングしかない様ですがタイル張りが出来ない訳でもないようです。

タイル張りをする場合には乾式工法の金物に引っ掛けていく方法で施工するためタイル張りにする場合は値段が高くなる聞きました。私の勝手な判断ですが値段が高くなるのはタイルは大量仕入れをしていないから高くなるのかと思っているのですが。

昔はどこのHMもタイル張りはとても高い物でしたが最近は中国製の安いタイルも有って、昔ほど高い費用が掛からないで施工出来る様な気がしたのですが。

タマホームは金額的にお手頃なのでタイル張りで贅沢にしてみても良いのかなと思っていましたが、はやりタイル張りにすると大手HMでタイル張りにした場合と金額的には変わらなくなるのかと感じて来ました。
それではタマホームでお世話になる意味がないですよね。

118: サラリーマンさん 
[2012-03-13 23:09:35]
そこなんですよね
自分も標準品だけではガマンできずオプション多くなってしまうので
安く建てないならタマホのメリットないやと思い大手にしました

標準範囲内でうまく建てれば安くて良いメーカーだと思います
119: 匿名さん 
[2012-03-15 23:19:20]
予算では余裕があり過ぎて、当初の計画より15坪ほど家を大きくしたら
庭が全然なくなってしまいました!気を付けた方が良いですよ!

土地も広目を確保しておかなと!
121: 匿名さん 
[2012-03-16 20:42:50]
ハッピーライフ、ハッピーホーム、タマホーム。

高性能、適正価格、さすがタマホーム

122: 匿名 
[2012-03-16 21:51:26]
タイル貼る貼らないに関わらず、以前より価格は高くなってますね。

価格で勝負し販売を伸ばしたタマホーム。

キムタクでイメージアップし、大手よりは安く、しかも良い家の戦略で売るつもりでしょうか。

しかし、タマホームより安いローコストメーカー、工務店と勝負しても売れないと思います。

以前のイメージは払拭出来ません。

予算が無いからタマホームで家を建てようと見積りしたら、意外に高くて客もびっくりでは。


なかなかタマホームも難しいところですね。


123: コンクリ命 
[2012-03-16 22:09:20]
情報弱者が買うメーカーだな。
124: 匿名さん 
[2012-03-17 10:13:15]
早く入居したい施主はタマH、いいですよ~~
近隣で2軒拙宅より後から施工が始まったのにあっという間に完成です。
工期より完成が早まると施工会社には報奨金が出されるようです。
125: 匿名さん 
[2012-03-17 10:15:57]
>>高性能、適正価格、さすがタマホーム
高性能????
家の性能ってなんだか分ってるのかな、誤解を招くようなコメは慎みましょう!
126: 匿名さん 
[2012-03-17 12:44:18]
ほんと、静かで暖かタマホームは高性能住宅!

だからみんな選ぶんだもんね。

建て主は賢いね。
127: 匿名さん 
[2012-03-17 13:48:57]
>126 建て主は賢いね。
信じる者こそ救われる!
何をもって高性能なの? 
具体的に説明してほしいね、お願いします m(_ _)m
129: 匿名さん 
[2012-03-17 17:10:50]
あのお
コンクリって
マイホームはお持ちなんですか?

知識が邪魔して建てれない感じ?
130: コソクリ命 
[2012-03-17 17:53:32]
マイホームなし。建てる気なし。友達なし。
誰か遊んでやってください。
131: 匿名さん 
[2012-03-17 17:56:41]
いやです。
132: 物件比較中さん 
[2012-03-17 19:53:55]
タマホーム以外でずっと検討していたが、タマホームの展示場で説明を受けてびっくり。

大手で自慢していた設備や構造がタマでは標準なのだから。

値段の差を考えると、再検討しなきゃならないね。

133: 匿名さん 
[2012-03-17 21:46:14]
>>大手で自慢していた設備や構造がタマでは標準なのだから。
具体的にどの住設でどうだったのか明確にしてください!
私が検討したときはトップxxに入る住設メーカーのものばかりでしたがグレードは標準もしくはそれ以下のものばかりでしたが。 サイディングにしてもニチハの16mmですが低価格品ばかりです。 ま、本当に検討した人であれば分ると思いますが・・・
134: 入居済み住民さん 
[2012-03-17 22:22:34]
>>132
調べれば調べる程、タマホームの良さが認識できますよ。

悪口言うのが生きがいのウジ虫に惑わせられないように。
135: 買い換え検討中 
[2012-03-17 22:50:28]
柱の太さや断熱材、複層ガラスと他社と比べてタマホームは全然見劣りしませんね。
キッチンもお風呂も一流メーカーだし。
外観の見た目も悪くないし。
天井高も2.5メートルでゆったり。
外壁16ミリだ20ミリだとか興味ねえし。
136: 不動産業者さん 
[2012-03-17 23:05:08]
いろんな新築現場を観察するけど、タマホームの作りはしっかりしている。
坪40万台でよく建てられるよね。
建てた人はいい買い物しているよね。
137: コンクリ命 
[2012-03-18 05:56:32]
調べれば調べるほど、タマホームの良さが分かるってw
失礼ですが、何処を見ていらっしゃるのでしょうか。
内容について精査してあげてもいいですよ?

まあ、過去に何故が何度かやって、その都度、発狂してロケット開発元にあるまじき行為をされた方ががいらっしゃいましたが。
なーんにも知識がなくて家を絶ててしまった哀れな人です。

タマレベルの内容で同レベル以上の工務店、メーカーはいくらでもあるよ。
例えば、坪40万で全館床暖のユニバとかね。
間取りも気が利いて居ます。どこぞやのダサさはありません。
今時、長期優良なら構造は何処でもしっかりしてますよ。
138: 匿名さん 
[2012-03-18 06:32:57]
ハッピーライフ ハッピーホーム タマホーム
高気密高断熱静かで暖か
高性能住宅のタマホームは快適そのもの!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる