注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その32
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-07-03 10:36:00
 

その32です。
引き続き情報交換しましょう。

タマホームご存知ですか? その31
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/

タマホームご存知ですか? その30
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

タマホームご存知ですか? その29
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2012-02-07 09:09:53

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その32

70: いつか買いたいさん 
[2012-02-22 11:51:08]
>>66
今年大まかな見積もり(計算書)出してらったら35坪約1800万付帯工事、必要経費入れたら2000万超え。

タマで建てた方々(去年春までの)のブログを参考に、どんなに高くても坪40-45と期待していたのでがっかりした。
71: 匿名 
[2012-02-22 12:00:17]
かつてミ●ワも安かろう悪かろうと言われたもんだ。
こうしてタマホームもハウスメーカーの仲間入りしていくんだろうねえ。
72: 匿名 
[2012-02-22 12:24:32]
>>70
だいぶ値上がりしてるだね。
自分は、一昨年に契約して建てたけど、施工で約40坪で1600万位だったと思う。
出窓とか収納追加のオプションをかなり付けてね。
73: 契約済みさん 
[2012-02-22 17:01:08]
>>70 >>72
今もほとんど変わらないよ。
ただ大地の家から元気な家までシリーズによってかなり違うみたいだけど・・・
74: コンクリ命 
[2012-02-23 11:40:45]
地域差でもあるのか?
うちの辺りではけっこう上がったが。
75: コソクリ命 
[2012-02-23 14:12:09]
うちは変わらないぞ。
76: コンタリ命 
[2012-02-23 21:48:50]
うちも変わらないね。
各支店で違うのか?
77: 匿名さん 
[2012-02-23 22:33:08]
高いって言ってる人って
オプションは営業にマージン入るから変な営業に当たっただけだろ?

営業の方がオプション多いと自分は嬉しいんだって教えてくれました
79: 購入検討中さん 
[2012-02-24 11:59:14]
タマホームで現金値引き提案されたんだけど、これって普通なの?
80: 匿名 
[2012-02-24 14:12:08]
秋頃から値上げになって、現金値引き制度が採用になったって、どっかのサイトで見た。
うちは値上がり前に契約したから実際どうなのかは分からないんだけど、
どうなの?
81: 契約済みさん 
[2012-02-24 15:45:07]
値上げ実行されてますよ。同時に値引き交渉も採用されてますよ。
82: 物件比較中さん 
[2012-02-24 16:58:16]
オプションどころではなく、できるだけやすく!標準で!、の見積もりで50万以上だから、相当の値上がり。
内容も良くなっているとは思うけどね。営業さんもローコストから立ち位置変わったから、お客様に対しても複雑な心境であることを吐露してた。
83: 匿名 
[2012-02-25 10:15:11]
地場HMとか工務店とかなら、坪50万も出したらけとこうな豪邸ができるよ?
84: 物件比較中さん 
[2012-02-26 11:17:13]
>>83
それはないんじゃないかな。私もいくつか調べて、直接聞いてみたが、一番安くて40万から。+付帯費用。
ほかも普通の仕様で60万はかかるよ。
85: 物件比較中 
[2012-02-26 11:21:22]
タマは去年までのローコスト時代、利益率悪かったから、その上の中間層の市場に割り入って経営を安定させたいのだと思うよ。
86: 匿名さん 
[2012-02-26 12:05:02]
坪単価60なら住林で建てられるじゃん。
もちろん最低ラインの装備だけど、施工基準厳しいし、構造自由度高いし、耐震レベルは3当たり前なかとれるし。

ありえねー。
87: コソクリ命 
[2012-02-26 15:26:23]
地域によって多少違うだろうけど坪40~で工務店なら良い家建つよ。
88: 契約済みさん 
[2012-02-26 17:08:26]
値段は大手HMになったね。
89: 匿名さん 
[2012-02-26 17:12:23]
坪単価60ならタマの方が豪華ででかい
91: 82 
[2012-02-26 19:19:22]
訂正です。
×けとこうな→○けっこうな
失礼しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる