注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

住友不動産のスレに投稿された「打ち合わせ」についてのレスをまとめて表示しています。

住友不動産の「打ち合わせ」についての口コミ一覧

検索したキーワード:打ち合わせ
画像:なし

604: J・レジ進行中 
[2013-04-01 03:37:21]
>596さん
もしかして、つりですか?
商談メモではなく議事録のはずですけど。
打ち合わせ後はその日の打ち合わせた内容を
確認された上、施主がサインするはずなのですが。
違いますか?
その内容が図面に反映されていなくとも、
着工前に図面の確認をされているはずなので、
そこでご指摘できるはずなんですが違いますか?
着工前の確認は監督も同席しているので、営業が
とぼけても、再指摘さえすれば全く問題ないのですけどね。
そこで596さんが失念されていて指摘が漏れるとちょっと
難しいかもしれませんね。
606: 施主 
[2013-04-01 11:58:06]
うちは初回打ち合わせからどんな些細な打ち合わせも複写式の議事録を営業が記入し打ち合わせ終わりにサインしてました。トラブルもなくしっかりとした印象を受けました
607: 匿名さん 
[2013-04-01 18:30:40]
一年半前にスミフで建築した者ですが打ち合わせの都度、議事録が住不側で作成し、発注者が内容確認、署名を行いました。
また打ち合わせで図面に影響する変更などがあれば必ず後日、変更後の図面も提供されました。
コンプライアンスがしっかりした上場会社なので議事録が無いというのは信じられませんが・・・ 上場会社と非上場会社でのコンプライアンスの意識は雲泥の差があります。 
610: 匿名さん 
[2013-04-03 10:26:26]
議事録、もしくはそれに準じるものがないなら何を基に打ち合わ内容の確認をされたのでしょう?
住宅建築時の打ち合わせは仕様や部材の決定など重要なものですが・・・
私の場合議事録通りに図面が修正されたかいつもチェックをしていました。
611: 匿名さん 
[2013-04-03 11:33:00]
609です。

打ち合わせ時は間取りこんな具合でお願いしますって自分で作った試案渡して、オプションになるところを指定、住宅設備とか壁紙なんかは標準でイイです、みたいな感じでした。
で、次回間取り決定で細かいところ決めて、その次契約みたいな流れでしたね。
色決めとかは契約後でした。

もちろん営業さんはメモ取ってましたけど、内容の確認とかサイン求められたりとかは特になかったですよ。
612: 匿名さん 
[2013-04-03 15:13:07]
議事録を取り施主が署名捺印するのは契約後の打ち合わせです。 契約前の打ち合わせは>611さんと似たようなものですが契約時にはスミフの提案の中に施主側の要望がすべて網羅されているか確認し契約をします。 ここで漏れている要望は一般には契約後はオプションになると考えられます。 小さなものであればサービスで済ませてくれることもあると思いますが。
619: 匿名さん 
[2013-04-18 00:42:02]
>604さん
まだ引渡しまでいかれてない方では?
引渡し間際の現地打ち合わせのときやサービス品は記載しない場合もありましたよ。
着工前や図面変更等は詳細チェックとサインありましたが。
建設途中での細かなものまで記載してるかたはある意味スゴイですね。
それから、地域によって、議事録・打合せ記録・商談メモ等様々なものがあるみたいですね。

>616さん
家の引渡し経験がないかたですか?
引渡し日はチェック項目やその他の説明がたくさんあってそんな細かまチェックする時間ないですよ。
うちも615さんと同じようなかんじで引渡しされましたよ。
完璧な状態で引渡しされることの方が珍しいのでは。
一応は、上場企業なので言えば直しに来ますよ。
こちらから言わないと動きませんけどね。
たてつけ調整やドアの微調整は3ヵ月点検の時にしますよ。
階段のきしみは木造である以上ある程度仕方ないのかもしれないですね。
628: 匿名さん 
[2013-04-30 22:59:33]
ざっくりロムってみたけど、施主検査って色んなタイミングでやるんだ。
つい先日、着工したんだけど、そういう案内は一切なかった。まぁ、まだ基礎もできていない状態だからかなぁ。
あと議事録の件、うちも契約時と追加契約時しか署名&写しを貰うということは無かった。
契約前の他のHMは打ち合わせ時に議事録を毎回作成して写しをくれたんだけど、その点住不はなんか中途半端だな。
674: 匿名さん 
[2013-05-29 12:02:18]
床下断熱材今週に入る予定ですが、週末は二日間雨・・・。かなり心配です。
何が何でも濡れないようにしてくれと頼むつもりです。
ちなみに住不はというかどこのHMにも言えることですが、担当者次第な部分は大きいですね。
私は訳あって1年以上打ち合わせしていますがお互いに信頼関係を築いているので尚安心してまかせられます。
といってももちろん念には念をチェックは厳しく見るようにはしていますが。
私は特にこのHMがいいという感覚では選んでいないので住不と契約したというより担当者と契約したという感覚ですね。。。
694: S住不検討中S 
[2014-07-16 11:09:54]
契約をして8月に着工が決まって今コーディネーターと打ち合わせの段階です。
あまり時間がないのですがもう一度再度確認しといた方がいいところってありますか?
なんでもいいのでおねがいします。
725: 契約済みさん 
[2014-08-13 16:25:45]
>>723さん
サッシは樹脂サッシ(apw330 真空トリプルガラス)にしました。

窓枠以外は現場で決められたのですね。次回打ち合わせでそれができるか聞いてみます

>>724さん
住友不動産のDMってどんなのがくるのでしょうか?私は来たことがないのでわかりません。。
738: 契約済みさん 
[2014-09-01 17:41:42]
>>735
アドバイスありがとうございます。
担当者に75,000円の内訳を聞いてみました。

機材代25,000円、工事費用50,000円とのことでした。
機材代については、インターフェイスユニット(電気錠操作盤)とパナソニックの場合、端子の変換用コードが必要なのでその代金だそうです。

工事費用については私は素人なので妥当性はんかりません。
信じるしかないですが、これまでの打ち合わせでいい加減なことや間違ったことを何回も教えられているので信用しがたいところです。。
742: 購入検討中さん 
[2014-09-08 22:57:32]
>>741さん
貴重な情報ありがとうございます。
ちなみに741さんが家を建てたのはいつ頃でしょうか?
今度の打ち合わせの際に聞いてみようと思います。

昨日の打ち合わせで住友不動産に配線をお願いしたらいくらか聞いたのですが、1経路15,000円と言われてしまいました。
756: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-01-25 22:55:17]
現在建築中。
今住んている所と建築地(実家の目の前)が離れているので、あまり建築の様子が見れていません。
見に行って開いてなかったり、あまり進捗がないと時間の無駄なので、工程表を出すように依頼してもなかなかもらえず、着工から2ヶ月で要約貰えました。
工程ごとの検査もいつやっているのかわからず、結果も報告がないのでちゃんと施工されているのかもわかりません。
自分で見に行って気になったところを確認するくらいしかできてません。
皆さんは建築中はどうでしたか?

建築地にスペースがあるので好意で駐車スペースとして住友不動産に使わせてますが、上棟打ち合わせの時にはなんの断りもなく10台近くの車で乗り込んできて非常識だと思いました。
駐車代すらケチろうとしているのでしょうか。
767: 入居済み住民さん 
[2015-03-10 09:49:50]
>>760様以降の方々へ

疑問に思ったのですが皆さん議事録は取ってないのでしょうか?
幸い自分の担当地域の担当者は良く対応して頂けた人でした。
注文住宅ですから要望もしっかり伝えほとんど全て実現することができました。
施工トラブルもほとんどありません。
まぁ人がかかわる物作りですからトラブルがなかった訳ではありませんでしたが
自分の家ですか粘り強く、時には怒りながら対応しました。
ちなみ我が家は引き渡し後もアフターさんではなく、担当と監督に対応して貰ってます。

色々と縛りがあると思いますがご自身の要望はしっかりと伝え、記録に残し、
お互いが認識することがとても重要です。
曖昧ですとその担当や担当と一緒に仕事をする設計士の経験で提案を
受けることになります。趣味が合えばいいですが、合わなければいわずも
がなです。ご自身の大事な”注文”住宅です。例えしかりとイメージが見えて
なくても、こうしたいと要望は伝えることが大事だと思います。

自分の経験からでは議事録に残したことは全て対応して貰っております。
約束事ですから期限が過ぎても相手側が不履行なのですから契約違反です。
そのためにも議事録に残すことがとても重要です。
それでも不履行なら担当ではなく本社にクレームを伝えればしっかり対応して
貰えます。(議事録がないのでしたら、一方的ではありますが記録をしっかり
残して下さい。クレームを伝える時により具体的になり役立ちます。)

住不はキャンペーンをよくしますので、確かに安く感じることがあると思います。
自身の希望する間取りや設備がその価格で収まるのなら安く済みます。
ただ打ち合わせを重ねるうちに要望が増えてきますので高くなり、結婚式のように
結局割高になったなんてよくあることです。
予算は決まっているでしょうから、まず予算を伝えそのなかでどうできるのか
しっかり打ち合わせることが重要だと思います。住不の標準の設備は結構いいと
思います。

トラブルはあってもしっかり対応して貰えるメーカですから、私はいいメーカだと
思います。
776: 匿名さん 
[2015-06-08 15:54:56]
スレッドを読んでいて、 よく打ち合わせの時はメモ書きをして、
お互いに確認し合って持つ、という風にすると良いと言われますが
議事録という形をとってきちんと残しておくのは大切だと気づかされました。
会社のちょっとした打ち合わせでもそうですもの。
言った言わないの水掛け論にならないように
そうした方が確実でしょう。
779: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-06-29 22:56:41]
>>778さん
クロスやコンセントは基本的には建て始める前に決めますが、上棟打ち合わせというのが建て始めてからしばらくした頃にあり、その時にコンセントや照明、スイッチの位置などを現場を見ながら確認していきます。
私はこの時に何箇所かコンセントを追加してもらいました。

812: 匿名さん 
[2015-10-19 22:23:02]
やはり、50分の1の図面で、最終的なところまで計画をしないと、後で計画が変更になる可能性が高いと思います。
そうしますと色々な問題が出てきます。
100分の1の図面でしか打ち合わせをしてない段階で工事請負契約をしますと、後で困るのは施主だけです。
819: 契約済みさん 
[2015-11-09 23:21:21]
住ふは、始め安いが終わり高い。
契約は安い段階で契約させ、後に目の弾くオプションで結果高価な買い物をさせる。
客がこだわるポイントを予め確認し、後々変更等、面倒な作業がないように拘るポイントは最後の打ち合わせにコントロール。
それまで仕様変更などには臨機応変で対応するが、着工会を機に、すべての要望をカット。
こんなんだったら、他のHMにすれば良かったと思うが時すでに遅し。

以上、経験談でした。
845: 検討中 [男性] 
[2016-01-23 14:26:58]
http://blogs.yahoo.co.jp/mokoko10aiko

ここに書かれている事本当なのでしょうか?
現在進行形ですが、内容読むと打ち合わせの際に議事録を残していない感じですが、こんな事って一部上場会社で行われる事なのかこのブログ自体疑ってしまうレベルなんですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友不動産の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる