注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-07-02 19:35:21
 

前スレが1000件を大きくこえていましたので、新スレ作りました。
引き続き実際に入居している方など情報交換をしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/

[スレ作成日時]2011-04-16 09:06:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・part2

941: 939 
[2013-05-31 20:48:59]
ドリフトピンの差込忘れ。(計6箇所程度)
鋼製束の締め忘れ。(全数。笑)


構造体以外だと、
引き戸のレールの取り付け忘れ。
建具のつけ間違い。
床下へのゴミの放置。
排水管の勾配角度が逆。
室内清掃を怠り、工事中のゴミ放置。(もちろん竣工後)
ベランダ防水の変色(入居後1ヶ月)

施主も頻繁にチェックをしないといけないなと痛感しました。

ちなみに入居後1年目の点検でベランダの変色は再発。(その点検も相手都合で14ヶ月点検。。。)
指摘後、4ヶ月放置し、ようやく対応となりました。

私のケースが通常だとは思いませんが、レアケースとも思えない。
もちろん、地域差や現場監督の力量の差はあると思います。

これをイシカワの人が見れば、誰だか特定できると思いますが、私の経験談で良ければ、なんでも書きます。
942: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 23:51:04]
ありがとうございます。

ドリフトピンの差込忘れ。(計6箇所程度)

は構造と直結するのでまずいですね。

うちは、良質住宅で在来継ぎ手なのでピン工法でありません。
構造立会いで、図面と金物が合っているかすべて監督とチェックしたけど、構造立会いはなかったのですか。

あと、引渡し時に工事写真が渡されたと思いますが、金物全数写真は添付されてなったのかなあ。

うちは今のところ、クローゼットの取っ手が外れた(永大製 止めネジがバカになっているため)
キッチンのシール材に気泡が入っていたため、裂けた。

ぐらいですかね。
943: 939 
[2013-06-01 11:01:08]
>>942


>構造立会いで、図面と金物が合っているかすべて監督とチェックしたけど、構造立会いはなかったのですか。

構造立会いは行いましたが、その時にもドリフトピンの差込忘れと火打ち梁のナット緩みを指摘しました。
その時に見落としてしまったか、既に隠れてしまっていたか。


>あと、引渡し時に工事写真が渡されたと思いますが、金物全数写真は添付されてなったのかなあ。

添付無しですね。
写真は非常に少なかったですよ。
先述ですが、監理者が実際は来ていないので、建築士の名義貸し行為で本来ならば、営業停止&免許剥奪だとは思いますが。


>うちは今のところ、クローゼットの取っ手が外れた(永大製 止めネジがバカになっているため)
>キッチンのシール材に気泡が入っていたため、裂けた。

不愉快な思いをされたでしょうが、対応が良ければ、何の不満も無いですね。
944: 入居済み住民さん 
[2013-06-01 14:21:25]
うちの建築確認は

建築確認申請書 第2面の5
工事監理者は
株式会社イシカワ〇〇支店一級建築士事務所  監理者は一級建築士でうちの営業の名前になっています。
営業が一級建築士をもっているからかな。ちなみに監督は2級建築士でした。
木造なので2級建築士でも工事監理者になれるんだけどね。

地域によってばらつきがあるようですね。
ちなみに首都圏です。
945: 939 
[2013-06-01 16:44:19]
営業は支店長(当時。今は不明。)で、一級建築士でした。
監督は免許なしかな?(名刺には記載無し。詳細は不明。)
重要事項説明は一級建築士である支店長が行っています。


しかし、申請及び監理報告書は、本社(?)の方。
私は2年程前の契約なので、それ以降変わったのかもしれません。(震災前です。)

営業停止の件も含め、ここに書き込んだことは相手方にも伝えてありますからね。

人の行いなので、100%は期待しておりません。
その後の対応が良ければ、なにも思いません。

企業として、改善して頂ければ、商品自体は良いと思いますので、今後に期待ですかね。


書き忘れていましたが、エコキュートの配管(チューブ)も施工時に誤ってカッターで傷をつけてしまっていて、水漏れしていました。
外部だったので、大事にはなりませんでしたが、夕方沸かした風呂が夜中には半分以下になってました。
残業帰りでこれはつらかった。
946: 購入経験者さん 
[2013-06-03 23:04:34]
工事監理者は1級建築士の支店長にしとけばよかったのにね。

商品はいいのに、クレーム対応、手直しなどソフト面を充実しないとね。
947: 匿名 
[2013-06-04 18:15:31]
イシカワ嘘つき、社長嘘つき、営業嘘つき、工務嘘つき、職人最悪、施工ミス、言い訳、施工不良当たり前。すぐに人のせいにする。後悔どこの話じゃない。構造欠陥の疑い有り、着工ご1年以上経過するも完成しない。つなぎ融資でスタートした物で家計わ火の車。
948: 匿名さん 
[2013-06-05 00:11:06]
ずいぶんひどいですね。被災地のイシカワですか?
被災地では、人手不足、資材高騰でどこも大変みたいなんで・・
949: 939 
[2013-06-05 19:29:58]
低価格で物の品質と人的な品質の確保は難しいと思いますが、それをクリアしてこそ、商売として成り立つと思いますがね。

構造的欠陥については物の大小はあると思いますが、どの物件でもあると思いますよ。

契約するまでは非常に好印象でしたが、設計段階から、段々と露呈してきましたね。

社内体制にしても、なにもかもが中途半端なイメージしかないですね。


947さんの気持ちは良く分かります。
その結果、私は調停ですよ。
相手から申し立てしてきましたけどね。

今の内からでも、会話内容は全て録音するか、メールのみの受け答えにされた方が良いと思います。
調停の際に、証拠になります。
950: 購入経験者さん 
[2013-06-06 19:58:12]
大変な方もいるのですね。

うちは特に問題なく過ごしております。値段に対する材料、施工はすこぶるいい。
ただし、妻と交代で写真は撮りまくった。
上棟、中間、完成と支払いが何度かあるが、施工状況チェックして、納得してから支払った。

スレッドをみると、在来工法の宿命か、品質にばらつきがあるようですね。
ばらつきの少なさは、鉄骨プレハブが有利かな?
パナのスレッド見るといまいちだけど。
951: 匿名さん 
[2013-06-06 20:19:14]
うーん、「新潟市内での一戸建て」ってスレの中でイシカワらしき業者のトラブル
そして裏ワザともいえる引渡し方法が出ています。
当方、少なからず衝撃受けました。
952: 購入経験者さん 
[2013-06-06 20:53:05]
>>951
100万円どうのこうのっていう話ですか??

うちは引渡し時に100万円引いてくれなかったよ。

匿名の掲示板だからとはいえ、これはうそだとまずいんじゃない。

953: 販売関係者さん 
[2013-06-07 10:26:43]
大した瑕疵が無かったからですよ・
954: 匿名さん 
[2013-06-07 20:32:56]
相手によって手法を変えてるのでは。
あと以前かなりのトラブルを抱えていたのは
厳然たる事実のようですが、、、。
955: 入居済み住民さん 
[2013-06-07 22:49:32]
1年経過したけど問題ない。
100万円還元はしてもらってないですが、今からでも返してもらえますか。
経験者の方ご教授願います。

新潟県外で建築したものです。
956: 購入検討中さん 
[2013-06-08 08:51:20]
ここで建てたひとのブログがいくつかあるけど、値段の割りに良く出来てると思うけど。
3階建てで1500万以下で建てた人もいるしね・・・
957: 匿名さん 
[2013-06-08 15:32:47]
3階建て、大手だと3000万超えるから、1500万以下だと半額だね。
うちは田舎、3階はないけど。
958: 匿名さん 
[2013-06-14 21:52:35]
イシカワやるな。
この売上げだと年間棟数5000件くらいかな??

266億5000万円(2012年度期)  ※グループ合計
182億8300万円(2011年度期) 
170億円    (2010年度期)
959: 匿名 
[2013-06-15 00:44:54]
それがどうかしたの?
960: 匿名 
[2013-06-17 01:14:19]
イシカワって今は一流大工いないんだってね

工賃渋りすぎてみんな出ていって癖のある大工が残ったらしい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる