住宅なんでも質問「引越し業者の選び方教えて!Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 引越し業者の選び方教えて!Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 16:03:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ RSS

新スレです。引き続き有意義な情報交換して下さい。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16338/

[スレ作成日時]2005-08-23 17:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

引越し業者の選び方教えて!Ⅱ

524: 契約済みさん 
[2009-01-05 23:33:00]
№519です。
以前の書き込みをみて不安になっていましたが、ハ○ーさんの対応はとても良かったです。
作業員同士どなったり叱ったりなど怖く感じることが全然なく、もちろん私たちに対してはソフトで親切な対応でした。
仕事はテキパキしていましたが、決してスピード重視の作業、というわけでなく、人間味があるというか・・・合間にちょっとした話をしたりして、家族も印象がよかったと言っていました。
一日に何件もこなす大手と違い、スケジュールに追われている感がなく、搬入と同時に荷解きも進み、一日でずいぶん片付きました。
残りのダンボール回収もすぐきてくれたので助かりました。
他社さんでは午後便でしたので、その日は寝るスペース確保だけになるところでした。
ハ○ーさんにお願いしてよかったと思っています。

ちなみにたんすに衣類OKでしたヨ(^^)v
525: 匿名さん 
[2009-01-08 09:33:00]
サカイさんに2回お願いしましたが、スタッフの方は親切で感じが良かったですよ。
早い!安い!爽やか!でした。
でも、丁寧さには欠けていたかな…。
タンスの衣類も入れたままでOKでしたが、引き出しを抜かれて運ばれたので、ギョっとしました。
念のため、衣類の上にはタオルなどでカバーしておいたほうがいいかもしれません。
526: 契約済みさん 
[2009-01-18 02:17:00]
3月中旬の土曜に引越し予定で、○リさん・サ○イ・ダッ○に見積もりをしてもらいました。
新築マンションの一斉入居で幹事会社はサ○イです。

移動距離:車で20分くらいの距離
2tロング・作業員3名の午後便
2DK→3LDKへ引越し
エアコン取付・取外し1台

 ○リさん  10万6千
 サ○イ    9万
 ダッ○    9万4千

業者に引越しを頼むのが今回初めてで一応値引き交渉してみましたが、
時期的に値段が一番高いとゆうことなので、どの会社もこれが限度みないなこと言ってました。
幹事会社であるサ○イに決めてしまいましたが、これって妥当な値段でしたかね?
もっと値引きできたのでしょうか?
527: 匿名さん 
[2009-01-28 11:29:00]
>>524
私も3月一斉入居で幹事サカイです。
うちはエアコン2台、2tロング+1.5トン(他社2tロング2台)で数社だしてもらい
17〜23万でした。
ただサカイは通常エアコン工事は真空引きではないので注意が必要です。
真空引きはオプションでした。
現在のエアコンはほとんど真空引き工事が必須(byメーカー)なので真空引き不要とうたう引越し業者さんの言いなりにはならない方が良いですよ。
528: 匿名さん 
[2009-01-30 12:54:00]
私も昨年引越しでサ○イで依頼してます。
荷物を運ぶ動作が速い!・・・運動会じゃないんだから・・・
ダンボール落としてましたよ・・
新居で業者がいるうちにと割れ物の箱から急いで開けると・・・・
ライトが割れてました!が業者さん「はじめから割れてましたよ」
はぁ??????
結局ライトは弁償してもらえません!!
私は2度と依頼したくない業者さんでしたTT
529: ラスティング 
[2009-01-30 14:15:00]
24時間引っ越しセンター

http://www.freepe.com/i.cgi?1091mm
530: 匿名さん 
[2009-01-30 22:06:00]
3月中旬一斉入居です。家族2人、車で30分くらいの場所へマンション-マンションの引越しです。
ただ問題は現在すんでいる賃貸マンションが定期借家契約で退去期限が引越し先マンション入居日の10日前です。つまり10日間ブランクができてしまします。

こういった場合、引越し会社で荷物を一時預かりしてくれるようなサービスはあるのでしょうか?その場合かなり割高になるのでしょうか?ご存知の方教えていただければと思います。よろしくお願いします。
531: 契約済みさん 
[2009-01-31 00:19:00]
引越し料金は3月下旬から4月上旬までピークと聞きます。
その時期、業界用語でトン5(1トンあたり5万円)が標準とか・・・。
2トン車であれば10万円、4トン車であれば20万円。
その他に距離や作業員の人数、マンションであれば階層など様々な
加算条件が別途ついてくるみたいですね。
皆さんは、この3,4月の引越しでどの会社でどのような見積もりを取られました?
ちなみに当方もマンション契約済みで幹事会社はサカイです。
幹事会社主導のもとでアンケートハガキを出せば、それだけ見積もり時期が遅くなるので
トラックや作業員の確保等が困難になり値段が徐々に上がるとの話みたいですね。
ということで、デベに交渉し、幹事会社へ近時見積もりを依頼する予定です。
サカイは1ヶ月以上先の見積もりはしないとHP上に書いてありますが、デベ経由で依頼
すればすんなり見積もりOKなんですね。
果たしてどんな見積もりがでるのやら・・・・・。
532: 匿名さん 
[2009-01-31 16:26:00]
>>530

まず今、貸してもらっているマンションを10日間延長してもらう交渉をしたほうが
現実的な気がしますが。10日間、二人はホテル住まいか実家に泊まるのですか?
533: 匿名さん 
[2009-02-05 00:21:00]
引越の時に、何かあっても責任負いませんという誓約書って書いたことありますか。
534: 匿名さん 
[2009-02-05 08:54:00]
>>533

引越し料金に含まれると思いますが、荷物の保険料は2〜3000円でしょう。
それを付けない引っ越し業者は、こわいです。
きっと、荷物が破損した時の諸手続きがめんどうなんでしょうね。
535: 入居予定さん 
[2009-02-08 14:08:00]
>>531
うちも幹事会社サ○イで3月中旬平日引越し予定です。
サ○イ含めて2社から見積もりとりました。
サ○イ最初に16万程。
今決めれば、(上司と相談して)13万程に。
今は決めないことを伝えて、帰っていただく。
その後すぐ電話あり12万程に。
別の業者が8万程だったのでそちらに決めました。
サ○イさんここで言われている程、営業しつこくなかったですね。
536: 匿名さん 
[2009-02-08 20:14:00]
3月29日日曜日引っ越し。ピアノに家電一式、パソコン、タンス一通りあり。エアコン脱着1台。
移動距離県内約1時間。4トントラックで午前からの作業で20万円で契約してしまいましたが
これって高かったでしょうか。一戸建て4LDKからマンションエレベータありの3LDKの
引っ越しです。
537: 匿名さん 
[2009-02-08 21:13:00]
安いでしょう。ピーク期の日曜じゃないですか。しかもエアコンだけじゃなく、ピアノまであるんだから。
538: 匿名さん 
[2009-02-09 07:18:00]
ピアノ一台で、最低3万円かかります。
539: バイトくん 
[2009-02-09 17:14:00]
初めまして。
私は○○さんマークの引越○で働いていました。が、あそこはやめたほうがいいですよ!
社員がランク付けされており、ランクを下げたくないため、家具等を破損してしまっても、コッソリ接着剤でくっつけてお終い…といったことは日常茶飯時でした。
引っ越しは安いにこしたことはないですが、仕事の丁寧さも大事だと思いますよ。
よいお引っ越しを!
540: 匿名さん 
[2009-02-09 20:27:00]
1年で一番高い時期の休日にしては安いと思いますよ〜
私も3月末〜4月に引越し予定で2tロング2台、作業員5名、エアコン2台で数社見積もりましたが、安いと言われる平日午後便にしても17〜20万前後でした。
引越し作業の基本の料金は数社ともあまり変わらなかったのですが、エアコン工事の値段がかなり各社で違いました。
真空引きの1台の値段が1万〜2万、それに新居なのでホースの化粧カバーをつけるとかなりちがうので驚きました。
541: 匿名さん 
[2009-02-10 06:45:00]
>>539
ダンボール箱にテープの貼り付け位置まで、
印刷している、ところですね。
営業は、「うちはアルバイトを使うことなく
社員が行うから安心」がセールスポイントでした。
542: 匿名 
[2009-02-10 22:35:00]
>>535
貴重な情報ありがとう!明日、サカイとアリとアークを呼ぶのでネバってみる
電話だとサカイに30万と言われ、アリに12万と言われてる。
エアコン込みで10万以下になるよう頑張るぞ!
543: 匿名さん 
[2009-02-24 20:59:00]
3月は高いですね。学校の春休み中の平日だったら、28,29の土日に比べ

少しぐらいは安くなるのでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる