住宅ローン・保険板「5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 13:20:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

1734: マンション検討中さん 
[2024-05-20 23:07:57]
妻に??離婚になったら面倒くさいよ。
1735: 通りがかりさん 
[2024-05-20 23:21:24]
1733ですが書き方が悪くすみません。
妻は奨学金返済や親への援助などをしたため貯蓄があまりできていません。
不倫などやましいことはないです。
1736: 管理担当 
[2024-05-22 06:42:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1737: 匿名さん 
[2024-05-22 17:30:41]
大きな負債持ってるとか。
気の毒に。
1738: 新築戸建検討中さん 
[2024-05-29 18:55:13]
子供一人ならそれなりにやって行けると考えておりますが客観的に見ていかがでしょうか?
都内で職場の位置を考えるとこの辺りの金額出さないとという状況ではあります。

【年  齢】夫34 妻34
【雇用形態】夫 正社員、妻 正社員
【年  収】夫800万 妻350万
【家族構成】小学生1人
【所有資産・貯蓄】預貯金1000万
(頭金や引越し資金差し引き後)
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸 13.0万
【物件金額+諸費用】6700万
【自己資金(頭金・諸費用)】700万
【借入額】6000万円
【金利種類】変動0.45% 35年
【退職金】2500万円
1739: 評判気になるさん 
[2024-05-29 19:48:15]
>>1738 新築戸建検討中さん

攻めてるねーいいねー旦那さんの年収が低いのが気になりますが頑張ってみては?辛いかもしれないけど、応援しますよ!がんばれーーーーー!って。
1740: 評判気になるさん 
[2024-05-30 11:35:32]
頑張ってどうにかなることでもないかーーーーー!
1741: マンコミュファンさん 
[2024-05-30 22:37:02]
>>1738 新築戸建検討中さん
いけると思いまーす
1742: 評判気になるさん 
[2024-05-30 23:46:03]
そうでもないと思いまーーす
1743: マンコミュファンさん 
[2024-05-31 13:29:51]
>>1739 評判気になるさん
ありがとうございます。やっぱり少し辛いですよね。
シュミレーションすると何とかなりそうなんですが、実際はちょいカツカツなイメージが抜けません。どの程度であればまぁ余裕を持って暮らせますかね?5000万くらい?
1744: マンション検討中さん 
[2024-05-31 20:00:32]
>>1743 マンコミュファンさん

ズバリ申し上げますが安ければ安いほど良いです!!!!!!!!!
1745: マンション検討中さん 
[2024-06-01 00:59:14]
その名もズバリ!です
1746: 頑張って働くぞ 
[2024-06-08 11:53:23]
【年  齢】夫32 妻30
【雇用形態】夫 正社員、妻 正社員
【年  収】夫750万 妻650万
【家族構成】なし(1人は欲しい)
【所有資産・貯蓄】預貯金1000万
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸 17.0万
【物件金額+諸費用】7200万
【自己資金(頭金・諸費用)】0万
【借入額】7200万円
【金利種類】変動0.57% 35年
【退職金】-万円

頑張って働くぞー!!
(そう思うしかない)
1747:    
[2024-06-09 17:50:40]
子供も車も諦めて、馬車馬のように80歳まで働けば
可能だともいます。
1748: 匿名さん 
[2024-06-09 18:13:28]
>>1746 頑張って働くぞさん

やめたほうが良い
1749: 通りがかりさん 
[2024-06-10 19:27:05]

【年  齢】夫32 妻30
【雇用形態】夫 正社員、妻 正社員
【年  収】夫750万 妻育休中 復帰で500万前後
【家族構成】子供1人 2人目希望あり
【所有資産・貯蓄】キャッシュ600 株式1000
【現在債務】奨学金残180万無利息
【現在住居】賃貸 7万
【物件金額+諸費用】5700万+300万
【自己資金(頭金・諸費用)】なし 
【借入額】5700万
【金利種類】変動0.30% 35年 
【退職金】あり 

新築マンションを検討しています。
管理費・修繕積立金・駐車場代含めて毎月20万弱の支払いになりそうです。
2人目は厳しいでしょうか?
1750: 匿名さん 
[2024-06-12 13:20:21]
>>1749

我が家と似たような感じです。
無責任なことは言えないけど、なんとかなるでしょう。
新築なら最悪売ればいいし。ガンガンいきましょう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる