一戸建て何でも質問掲示板「LDK何畳ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. LDK何畳ですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-04-08 13:24:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】リビングの広さ| 全画像 関連スレ RSS

みなさんLDK何畳にしましたか?
良かったら素敵なLDKの写真みせて下さい。
リビングは適度に広い方がいいかなと思いますがどのくらいが調度いいかわかりません。

[スレ作成日時]2010-10-31 12:16:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

LDK何畳ですか?

541: 匿名さん 
[2014-11-16 00:12:19]
>>540
返信ありがとうございます!
2.5mの引き違いですか、1枚がその半分でもなかなかいいですね。それを二セットにすれば開放感でますよね。
3mもあるんですか、参考になります。

引き違いだと全部で50でいけるんですね。積水でも。


庇のことも詳しくありがとうございます。
うちも1mくらいになるのかな。。
542: 匿名さん 
[2014-11-16 19:46:50]
>>532
掃除は大変ですか?
543: 入居済み住民さん 
[2014-11-17 09:54:07]
24.5帖のL型
キッチンをI型カウンター造作にした
子供がいないのでダイニングテーブルなし
なので結構広い
観葉植物置きまくり

間取り図見て、開いたスペースがあるとすぐ納戸にしがちだけど
デッドスペースがあるとそれが余裕あるスペースに見え広く感じるんだよな
合理性を突き詰めると窮屈な家にある
544: 匿名さん 
[2014-11-17 11:36:15]
LDKで28畳。ほぼ正方形。
LDKの半分が吹き抜けで、吹き抜けの2面が下から上までガラス張りでしかもリビング階段。
まだ設計段階だけど寒いかもしれないとガクブルしてる。
工務店は大丈夫だと言うけど・・・
でもこういうリビングが夢だったんだから仕方ない。
545: 匿名さん 
[2014-11-17 11:46:22]
6畳ワンルーム
546: 匿名 
[2014-11-17 19:41:44]
2mの8人がけダイニングテーブル、コの字型ソファ、電子ピアノ、スタディスペースはある。
が、もっとスペースに余裕があったら、大型出窓で窓際に造り付けのベンチソファのスペース、
それとは別に、窓際にリクライニングチェアスペース、とか、座る場所たくさん欲しかった。今以上に。
547: 匿名 [女性 30代] 
[2015-10-14 16:22:25]
26帖です。中目黒です。
548: 匿名 
[2015-10-15 00:53:27]
>>547
地名まで誰も聞いてねーし笑
549: 匿名さん 
[2015-10-15 09:14:55]
二階livingの28畳(狭小三階建て)

一人暮らしですが、凄く狭く感じます。

住宅購入するまでずっと実家(LDK40畳弱)にパラサイトして広い家に
慣れたからたまに息が詰まる(T_T)
責めるのは自分の経済力(泣)
550: 購入経験者さん 
[2015-11-12 00:46:38]
うちは24.5帖
ダイニングテーブルをナシにしているので広く使えている
1.5間の掃き出しサッシが2枚あって
リクシルのスライディングサッシを入れている
551: 入居済み住民さん 
[2015-11-14 22:59:16]
うちはLDKが16畳とはっきりいってかなり狭いです。
でも、ダイニングセットもリビングセットも現状問題なく置けてますので不便はないです。

あと、LDKの横に小さいけど和室が約5畳分あるので、間仕切り戸を開けてそこもLDKとして使えば20畳以上にはできますが、やっぱりLDKが狭くなっても和室スペースあるほうが便利かなって思います。
552: 匿名さん 
[2015-11-14 23:18:28]
京間・関西間と江戸間ではかなり大きさが違う~
田舎育ちのオレには、うちのマンション8畳が関西間4畳半に見えるw
553: 匿名さん 
[2016-04-22 13:32:52]
私の所は市街化調整区域をあえて購入したので、土地の坪は坪3万の120坪あります。
職場と実家それぞれ10分の距離なのでちょうどいい場所です。
最終的に土地にかかる費用はそれでも500万以内ですんだので、その分たてものにかけました。
LDK19坪の平屋です、平屋なので天井高を300近くとれました。
554: 匿名さん 
[2016-04-22 13:39:33]
失礼しました。LDK19畳です、、、。
555: 匿名さん 
[2016-04-22 19:18:00]
ウチもLDKは結構広いのですが、冷暖房の効率を考えますともっと狭くても良かったかなと思います。
昼間一人でチンマリといますと、光熱費が勿体無いと思うばかりです。
556: 入居予定さん 
[2016-04-23 16:21:47]
建売なので15畳です。
二人暮らしなので十分かな。
557: 匿名 
[2016-04-23 17:10:33]
我が家はLDK18畳に続きの和室(コーナー)6畳です。
広々リビングにあこがれていましたが、現実となると難かしいですね。
けど、3人家族だし、来客が多いわけでもないので丁度良いかな?と思ってます。
558: 匿名 
[2016-08-30 19:18:10]
家は土地104坪建坪51坪平屋建て、LDK22.5+和室6ですが少し狭いです。
559: 契約済みさん 
[2016-08-31 01:56:00]
リビング10畳+書斎3畳、ダイニングキッチン10畳。
他に納戸とパントリーがあります。和室なし。

リビングはもっと広く、ダイニングは逆にコンパクトにすれば良かったな。
リビングは余裕がないし、ダイニングは微妙に無駄に余る。
ずいぶん無難にまとめてしまったなー
560: 匿名さん 
[2016-08-31 20:39:14]
>>550
どこでご飯食べるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:LDK何畳ですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる