一戸建て何でも質問掲示板「LDK何畳ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. LDK何畳ですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-04-08 13:24:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】リビングの広さ| 全画像 関連スレ RSS

みなさんLDK何畳にしましたか?
良かったら素敵なLDKの写真みせて下さい。
リビングは適度に広い方がいいかなと思いますがどのくらいが調度いいかわかりません。

[スレ作成日時]2010-10-31 12:16:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

LDK何畳ですか?

461: 匿名 
[2011-11-22 22:47:12]
いや、割とよくあるパターンだと思いますよ。

高い椅子に座って食事って、元々そういう習慣がないと、なかなかね…。

462: 458 
[2011-11-23 09:56:58]
そういうことか。分かった。
うちはちゃぶ台しかないのでイメージが湧かなかったんですよ。
463: 匿名さん 
[2011-11-23 11:40:32]
わかっていただけてよかったです。話しがチョットズレますが、皆さん結構広いLDKでビックリしました。それでお聞きしたいんですが、掃除とかはどうしていますか?ウチは4LDKの間取りですが外構を含め掃除がなんせ大変で…皆さんはどの位のペースでどの様にやっているか教えていただけると参考になります^^;
464: 入居済み住民さん 
[2011-11-23 14:11:43]
床はルンバにおまかせ!各階交代なので2日に一回ペースかな。
465: 匿名さん 
[2011-11-23 15:51:02]
私は掃除好きなので、いつも使う生活空間は毎朝かかさず掃除してますよ。

我が家は5LDKで、まだ子どもが小さいのであまり使わない子ども部屋や
和室などは時間のある時に掃除するようにしています。
掃除大変そう~とよく言われますが、習慣になるとそうでもないです。

外構は出かける時などにチェックして、ゴミが落ちていればその都度って感じです。
466: 匿名さん 
[2011-11-23 22:46:37]
リビングと寝室は週2回、ほとんど使っていない部屋は週一回、キッチンは毎日です。
外構は植物の世話や外出のついでなど、気になった時に。
共働きなのであまりまめじゃないです(言い訳!)
467: 匿名さん 
[2011-11-26 19:59:20]
掃除の仕方いろいろ教えていただきありがとうございました。私からすると皆さんマメですね!うちもルンバ購入検討中です。いつも余り使って居ない部屋もついでだと思い納戸なども含め全居室を掃除していたので掃除する前には気合いを入れないとやる気がしませんでしたが、皆さんのやり方をきいたら余り使って居ない部屋はたまにでイイと思いました。掃除も上手に切り替える事って大事ですね。
468: 匿名はん 
[2011-11-26 23:18:48]
19帖くらいしかなかったので思い切ってリビングインにしました
熱が逃げないように対策を考えています
リビングインにするだけで19帖が25-26帖くらいになります
469: 匿名さん 
[2011-11-27 10:15:51]
>リビングインにするだけで19帖が25-26帖くらいになります

差の6畳分は何なんですか?
リビングインにせずともちょっとした間取りの工夫で
6畳分とは言わないまでも4畳分くらいなら広げらるような気も。
どうでもいいんですが、熱のことを気にされているようなので。
470: 購入検討中さん 
[2011-11-28 01:36:06]
階段と廊下です
471: 匿名 
[2011-11-28 08:20:04]
リビングイン階段はもともと狭いリビングを広くする目的で業者側が広めたものだからね。
余分な壁や扉をつけないで住んで階段も下が見えるようにと材料減らして安定を欠くつくりに遠慮なくできる。
安く広いリビング作れるんだよ。
473: 匿名さん 
[2011-11-28 12:37:31]
>471
広くする意味もあるけど
家族が疎遠にならないための施主の意向もあることを忘れてはならない。
474: 匿名 
[2011-11-28 13:04:58]
>>473
いや、それは業者側の宣伝文句に洗脳されているんだよ。
実際はリビング階段だとかえって個人のプライバシーが守れない家になるだけ。
親に挨拶もしない子供になるのは親の躾が悪すぎるとき。思春期には子供が親と顔をあわせたくないとき
だってあるだろうが、そんな時期は数年。そしてそんな思春期の時期くらい子供のプライバシーは尊重して
あげてもいい。
自分が子供のときを考えると、階段がリビングになくても何も問題はなかった。
かえってリビングに階段があるとそのデメリットはすごかっただろうと思える。
匂い、音、寒さ(まあこれは今の家ではあまり問題ではなくなってきているようだが)、プライバシーの欠如、子供のプライバシー以外にも、家族全体のプライバシーが守れなくなる。つまりくつろぎにくい
リビングになるということ。子供の小さいうちはいいかもしれないが。
実際はリビング階段はメリットよりもデメリットのほうがはるかに大きい。建築業者は利益にしかならないから宣伝洗脳してくるわけだが。

最近の家の情報雑誌ではどれもこれもリビング階段を勧めているところに建築業者の意図がはっきり
でている。そして実際の生活を考えずに、安易に洗脳されて「リビング階段はコミュニケーションが・・」という者のなんと多いことか・・。


475: 匿名さん 
[2011-11-28 13:25:11]
家族が疎遠にならないためというなら、
玄関、リビング、扉、階段、でいいよね。
リビングに階段がある必要はなく、
特に断熱云々を気にする人は最初からそうするべきだね。
476: 匿名 
[2011-11-28 13:38:38]
でも最近は広い土地に広い家を持てない人がたくさんいるから狭い家でも広くとれるようにリビング階段ができたんではないでしょうか?階段室外に作れば廊下も必要になりますし。
狭い家の人はこれで悩む人が多いのでは。広く家だと室外に階段作れますし。
そろそろ本題に戻りますか?LDK何畳ですか?に。
478: 匿名さん 
[2011-11-29 23:11:40]
>474
>かえってリビングに階段があるとそのデメリットはすごかっただろうと思える。
どんなデメリットですか?
479: 匿名 
[2011-11-29 23:27:00]
リビング階段は、メリットがあると思えば取り入れれば良いし、そうでないならやらなきゃ良いだけ。たしか専用スレッドがあったと思うから、そちらでどうぞ。
480: 入居予定さん 
[2011-11-29 23:36:02]
家族にプライバシーなんかほざいてるから、自分勝手な大人に育つんだよ。 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:LDK何畳ですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる