注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム雑談スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム雑談スレ
 

広告を掲載

タマホームいいね? [更新日時] 2024-06-07 16:05:57
 削除依頼 投稿する

このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。

[一部本文を削除しました。]

[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホーム雑談スレ

25: 匿名さん 
[2008-08-14 02:19:00]
№24さん
コミュニケーション不足による、よくあるケースですね。双方ともに原因がありますね。
他のHMでも再発しないことを祈ります…
26: 匿名さん 
[2008-08-14 09:31:00]
>>24さん
タマホームの営業らしさがでていますね。まだ仮契約でよかったですね。
完成引渡しの直前で、家の鍵がもらえなかったと言う話も聞きましたよ!
ローン手続きが不備(営業)で借り入れが出来なかったそうです。

まあそう言うところが辛抱できる人だったら、タマホームで施工するのは正解です。
建物はしっかりして、安価なんですから。
27: 匿名さん 
[2008-08-15 00:56:00]
№26さん

大変興味深い失態ですね…その後の顛末を教えて下さいな〜
28: 匿名さん 
[2008-08-15 01:11:00]
どんなに悪く書かれようとも金が無い俺はタマホーム、金が無くても家が欲しい低所得者は、是非タマホームで建てて下さい、頑張ろう。
29: 匿名さん 
[2008-08-15 08:20:00]
<26です。

本当の話なんですが、営業のミスでローン手続きが間に合わずに自分でJA共済から借入れしたと聞きました。何かにつけて住宅知識が不足している営業マンだったらしいです。
総体的にタマの営業さんは、知識不足です。よく知っているなと思ったら他大手HMの落ちこぼれが多いです。生え抜きのプロなんていないかなと思われます。まあこれだけ販売戸数が増えると売り子が不足するのでこうなるんでしょうけど。
商品は格安で、しっかりしていると思うんで、AFTERはいいよと言われる施主の場合はこれでいいんじゃないでしょうか!
30: 匿名はん 
[2008-08-15 22:20:00]
<24です
コミュニケーション不足とありますが、こちらから 要望も営業との打ち合わせの記録も複写で各自もっていましたし、最初は本当によい営業にあたったと思っていました。営業の方は 過去の自分の経歴も話してくださいました。そして自分から連絡するといったら必ず連絡するのが営業の善し悪しを決めるとさえ言っていたのですから。その前の打ち合わせ4回はきちんと連絡を頂いたのですから・・・信用していました。
支店長からの話だと 契約破棄が自分の汚点のせいなので言い出せなかった、連絡をしなかったのでだんだん連絡しにくくなった 仮契約をしたので安心していた との理由でした。ただ支店長もはっきり言って支店長の器ではなさそうでした。話をしても 的を得ず、ことらの感情を逆なでする話し方でした。部下の責任は上司の責任という認識がなく 部下が悪い 部下の一存で行ったということを何度も話していました。今回 タマホームで建てなくて本当によかったと思いました。今契約し建築している家は 安心できるメーカーです。県内では名前の知れたメーカーですが 設計・営業・インテリアアドバイザーの方々には本当に良いアドバイスを頂きました。タマホームは教訓になりました。家を建てるのには信頼関係が保てないと進めていけないと思いました。
31: ここだけはパス! 
[2008-08-15 23:54:00]
展示場に行ったら、いかにも転職したてです・・・って感じの、慣れてない営業マンでした。
「フローリングの材質は何ですか?」と聞いたら、ちょっと考えて「・・・木です!」だって。
タマの安さの理由は、社員の質の悪さですかねぇ。
32: 匿名さん 
[2008-08-16 09:27:00]
>31さんに、同感!!

とにかく専門家であるようで、実はあまり分かっていない。

こちらの設計案を伝えても、標準見取り図しか提示してくれないし、挙句の果ては他のHMから出た
見取り図を見せてくれと言う。

これではいくら廉価ですよと商談かけられても、信用できないよ!
33: 匿名さん 
[2008-08-16 12:28:00]
タマホームは営業によって大分変わるよ! 若い営業の人よりか、主任あたりのがいいみたい。知識も人それぞれだから質問して確かめて、ダメなら変えたのがいいよ! 写真付のが事務所にあるから、感じ良さそうな人を指名するのもいいかもね!
34: 匿名さん 
[2008-08-16 12:48:00]
営業によって変わるのは確かだけど。工務も同様。若い方が一生懸命、いろいろ融通もきくよ。
好み色々だろうけどね。
35: 匿名さん 
[2008-08-16 13:46:00]
指名? お水の世界ですか?
36: 匿名さん 
[2008-08-16 14:20:00]
後で追加追加
気がつけば予算オーバー
まさにお水の世界だ
43: タマホーム 
[2008-08-18 06:34:00]
所々見れないスレがあるのはなぜ?
44: ビギナーさん 
[2008-08-18 08:31:00]
【お知らせ】荒らし投稿者に対するご協力のお願い副管理人 2007/08/19(日) 03:28

いつもマンションコミュニティをご利用頂き、誠にありがとうございます。
掲示板内のごく一部のスレッドにて「荒らし」と思われる投稿がございます。
コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず出ますし、不可避な問題です。
荒らし行為の対処方法につきまして、以下の通りご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

■どんな人?
意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。

■対処方法
1.相手にしない
まずは、相手にしないで下さい。つまり、完全に無視する事が大切です。
ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、相手の思うつぼです。
面白がって、更にきつい言葉を浴びせられ、言葉の応酬になる事は、目に見えています。
これは自分にとっても周りの方にとっても、嫌な気持ちになることは言うまでもありません。
皮肉にも、注意しているはずの自分が、結果的に「場の荒れ」を促進してしまっているケースも多いと言えます。

2.削除依頼
各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。
削除は客観的に行いますので、消せるもの消せないものがありますが、現在マンションコミュニティでは毎日、全投稿の5-10%ものレスが削除されています。
「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。
依頼には必ず全て目を通し、24時間以内に対応をいたしておりますし、特に悪質な場合には投稿停止処分も行っています。

3.入居後は住民板へ
契約後・入居後の方は、早めに住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/group/resident/
への移動をお勧めします。
実際にその物件を購入された方で、荒らし行為をする人は極めて稀です。
住民板では、住民でない方の投稿は禁止されています。
レス内容を見ると、住民の方の投稿か外部からの投稿かの判別はつきやすいるため、荒らし行為への対策もとりやすくなります。

■無視された「荒らし」さん
とある「荒らし」さん。
面白半分で荒らし行為をしても、誰にもかまってもらえず、常に無視され続けて、他のみんなはお互いに楽しくレスのやりとりをしている…。
さらに、自分の投稿だけ全部削除された挙げ句に、投稿すらできなくなってしまった…。
哀れですね。
荒らし目的の方が「投稿をして逆に恥ずかしかった」という状況を作り出すためには、周りの皆さまのご協力が必要になります。
スレッドの治安を守りたいからこそ、周りの皆さまにも投稿マナーをよくご理解頂き、荒らし行為の撲滅にご協力を頂ければと存じます。

■参考ページ
投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
不動産業者および関連業者の方へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
45: 匿名さん 
[2008-08-18 10:01:00]
↑ビギナー様 他スレッド、各スレ内容等に投稿しているすべてが同一人物ですね、 削除されない程度のギリギリの表現で他を誘発する行為は非常に遺憾であります。 健全な投稿を誰もが望むものです、過去のスレで心が痛む内容はすべて削除して頂きたいと思います。又ビギナー様・副管理人様はタマ関係者ですね、他工務店・他ビルダー名を勝手に立ち上げるのは止めて下さい。間違ってたら御免なさい。 ここはその様な場ですから 悪しからず。
46: ビギナーさん 
[2008-08-19 07:25:00]
>>45さん

マンコミュのサイトの規約とか読んでないの?
トップページにきちんと荒らしについてのお願いがありますけど。
そういう規約も読まないで書き込みしてる人達がいるからタマスレはいつまでたっても荒れ放題なんだよ。
煽りでもなんでもないし荒らしでもない。
一度、きちんと投稿マナーを読み直しましょう。
>>唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
とかって主がいってるから載せたの。わかる?
荒らされてまで削除依頼出さないのはおかしいでしょ。

タマ関係者じゃないのであしからず。

私もマナーのなってない人が多いので心を痛めているためここのサイトの荒らしに対してのお願いを載せたのです。

きちんと、このサイトの副管理人様が書いたものです。
貼り付けとくからよく読んでみよう。

利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

荒らし投稿者に対するご協力のお願い
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
48: タマホーム 
[2008-08-21 12:34:00]
本当、タマホームとは関係なくなってるね
49: 匿名さん 
[2008-08-21 14:21:00]
雑談スレと言う事で。
50: タマホーム 
[2008-08-23 23:23:00]
安くて、そこそこ良い家だけど特長が無いね
51: 匿名さん 
[2008-08-23 23:34:00]
金額相応だろう。建てて損は無いかもしれないが得もない。
53: サラリーマンさん 
[2008-11-21 22:30:00]
実際のところどうなんでしょうねここの会社?
従業員の方ご返事下さい。
54: 匿名さん 
[2008-11-25 20:34:00]
嵐の後の静けさですね。
きっと書き込み禁止処分をくらったのかな。
このスレ事態、荒らしを誘いこむ罠だとしたら…巧妙だと思います(笑)
55: サラリーマンさん 
[2008-12-09 19:53:00]
ここは安くないでしょ総額は・・・。
56: 匿名さん 
[2009-01-18 10:38:00]
タマホームが安くないなら、家建てるの諦めなさい。
57: マンション投資家さん 
[2009-01-18 11:32:00]
総額→ 低く抑える事はできる。 → 貧 乏人には持って来い。

安いかどうか → 金額相応。お買い得という事はない。

かかっている金額=コスト → 金額相応


======結論======

安物だけど、その金額しか払えない不勉強な人には最適
58: 匿名さん 
[2009-01-18 12:01:00]
↑釣られませんぞ(笑)
皆さん、ほっときましょ〜
59: サラリーマンさん 
[2009-01-19 17:08:00]
オプション込みで、坪単価 38万ぐらいなら・・あの建物なら安いと思うね。
建物の中のデザインなどは、もう少しだけど 価格で勝負できる会社だな。
60: 匿名さん 
[2009-01-19 18:45:00]
みのもんたの家もタマなんですか?
61: 匿名さん 
[2009-01-19 19:57:00]
普通に住める状態にするには、最低でも坪40万はかかります。28万とかいうチラシやめればいいのに。誇大広告にならないのかな?
65: 匿名さん 
[2009-01-19 22:24:00]
ライフラインなし、外構なし、カーテンなし、照明なし、坪28万。
坪28で上がった人もしいたら書き込んでください。
ほとんどオトリ広告。
67: 匿名さん 
[2009-01-20 19:02:00]
坪28のモデルハウスってあるんですか?参考にした物件がそうでないなら・コンセプト自体おかしい。。
68: 匿名さん 
[2009-10-07 17:04:36]
トータルで35(万円/坪)位になっちゃうよね。
72: 匿名さん 
[2012-03-22 17:44:20]
見積りとれば35万所では済まない事に気が付くはずです。
73: 契約済みさん 
[2012-11-29 23:54:19]
タマで検討したけど見積もりとると確かに安くない。土地探しもあって別でたてる事にしました。
価格がわかいづらいですね
74: 契約済みさん 
[2012-12-04 21:05:29]
藤沢店での体験談ですが、営業と現場監督でまともな人を期待する方は止めたほうがいいです。
質問しても頓珍漢な返答や全く返答なしで不機嫌になる方はタマホームで家を建てる資格はありません。
私は契約後に営業に質問しても2ヶ月以上返答がありません。電話しても電話に出ません。現場監督も同様です。当初予定よりも大幅に遅れていますが、行政の承認が遅れたから工期延長の契約書にサインしろと一方的に連絡があっただけです。信用できないので、行政の担当者の部署と名前と連絡先を教えろと返信したところ、1週間ですが連絡ありません。いつもの事ですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タマホーム雑談スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる