注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住宅営業の、驚くべきセールストークとは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住宅営業の、驚くべきセールストークとは?
 

広告を掲載

住宅営業のトップセールス [更新日時] 2009-03-17 17:02:00
 

「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html


巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。

気をつけましょう。


「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/

[スレ作成日時]2008-10-31 05:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅営業の、驚くべきセールストークとは?

1361: 匿名さん 
[2009-02-17 11:53:00]
【他スレより転載、失礼。】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1,500万で家建つでしょ!?
建物本体が1,500万でその他で300万みておけば余裕っしょ
しかも、私が目を付けている工務店なんか、企画住宅で自然素材が標準
工法は木造軸組み 無垢の床材 漆喰の塗り壁
家具+ソファー+カーテン付きで1,300万位だった気がする
HMの企画住宅とも比較しましたが、まぁ・・・HMってなんじゃこりゃってレベルですね
もはや値引き巾で競う時代はとっくに終焉してるってこと! みんな目を覚ませ!
1362: 匿名さん 
[2009-02-17 12:22:00]
同感!
私もハウスメーカーで建てたいて考える人の気持ちわからない。
1363: 地元不動産業者さん 
[2009-02-17 12:27:00]
全国規模のハウスメーカーなんてシステムがあるのは日本だけ
中流意識とブランド志向の強い国民性にマッチしている。

自分で考えて動く人はハウスメーカーでは建ててないですね。
こだわりの部分に多くの費用をかけられるからね。
考える力と行動力がない人、時間がない人にはハウスメーカーがぴったり。
1364: 購入検討中さん 
[2009-02-17 15:26:00]
日本は地震大国。
木造在来工法って地震に弱いでしょ?
地震や災害に強い鉄骨ユニット工法がいいです。
工法・構造重視で選ぶと、もう大手HMしかない。
安い木造在来工法で建てて、地震でペチャンコ、土石流に流されてしまったらどーします?
1365: 購入検討中さん 
[2009-02-17 15:28:00]
三匹の子豚の話なんか教訓になりますね。
簡単に安く造れる家は、簡単にブっ壊れるってことです。
1366: 匿名さん 
[2009-02-17 17:07:00]
おもしろいこと言うね
建築基準法って知ってる?
1367: 匿名さん 
[2009-02-17 17:12:00]
もうすぐ地震が来るってデータもある様ですので、早く建てた方が良いですよ
って言われた事がある。
アノ潰れた会社でw
1368: 購入検討中さん 
[2009-02-17 17:27:00]
>>1366
遠まわしに言わないで、ズバリ言って下さいます?
1369: 匿名さん 
[2009-02-17 18:10:00]
建築基準法って言葉知ってる?
1370: 購入検討中さん 
[2009-02-17 18:16:00]
聞いたことある程度で、詳しい内容は知りません。
1371: 購入検討中さん 
[2009-02-17 18:22:00]
たくさんの構造・工法の家の中で、同時に震度7クラスの地震が来たときに、一番先にぶっ壊れる工法・構造はどれだと思います?
また、震度7クラスの地震が10回来ても、そのまま住み続けられる家はどれだと思います?
1372: 匿名さん 
[2009-02-17 18:27:00]
地盤の悪い所に建てた家!地盤に勝る物は無し!
1373: 匿名さん 
[2009-02-17 18:31:00]
みんなサラリーマンでもやってれば、売り物の原価位想像付くでしょ。

おいらの会社の売り物に例えると、100円で売ったとしたら荒利は10〜30円
原価が70円だと仮定したら、そこに材料費30円、製作費20円
その他物流だとか開発だとか、社長の愛人のマンションだとか、息子のベンツとか
奥さんのエステ代とか諸々が入っての、原価70円だな。

おいら達の薄給とか宣伝含む営業経費は、荒利から出て行く計算になってる。
つまり、もし材料と手間だけだったら、製品は60〜70円で売っても利益が出る計算なんだ。

経営規模の割りに宣伝費がでかい会社程、見てくれだけ良くて中身が粗悪品の可能性が高い
よーく注意しようね。
1374: 匿名さん 
[2009-02-17 18:55:00]
>>1371に追記

全く同じ地盤の、同じ環境下で、同時に建てたと仮定する
1375: 匿名さん 
[2009-02-17 19:05:00]
鉄骨を扱う仕事にかかわってます。
絶対・軽量鉄骨なんかでマイホーム建築はしません。重量鉄骨ならまだ考えるけど、、、。
建てたマイホームは2軒目も木造在来。でも鉄骨よりも2×4よりも頑丈な構造で施工してあります。
在来工法は弱いと単純に認識してる人も沢山いますね。一概には言えない。
以前行った鉄骨HMの工場見学では鉄の特性も知らない営業が
「ウチは鉄骨だから強いです!」と宣う。
質問でいろいろツッコミ入れたらしどろもどろ。
軽量鉄骨なんか弱い力で座屈するし、復元力もないし、、所詮うっすい鉄板繋げただけじゃ、、
鉄は強い!と思い込みのある人って多いですが、良し悪しあります。
1376: 匿名さん 
[2009-02-17 20:11:00]
しどろもどろ!?
どこかの国の大臣みたいだな。
辞任したけど。
1377: 匿名さん 
[2009-02-17 20:15:00]
段ボールハウスが1番強い!異存有りませんよね。
1378: ホームレス歴20年 
[2009-02-17 20:37:00]
LDK=約1、000畳。
3トイレ(男女別)
バスルーム・洗面=約100畳(只今ガスボイラー故障中)
ベッドルーム=2畳
全館空調(冷暖房)。第3種換気。
ローン残=ほぼゼロ。 水道・光熱費=ほぼゼロ。 固定資産税=ほぼゼロ。
金貯まり放題。
1379: 匿名さん 
[2009-02-17 22:21:00]
鉄骨がいいに決まってる。
1380: どっちがいいのか 
[2009-02-17 22:48:00]
鉄にせよ木にせよ夏は暑いし冬は寒いが冷える体感が違う。
やっぱ鉄のほうが寒い。
1381: 親と同居中さん 
[2009-02-17 22:59:00]
寒かったら暖房すればよかろう
1382: ご近所さん 
[2009-02-17 23:01:00]
>>1378
あ〜わかります。
トイレと水道は、みんなと共同っスね。
雨の日どーするんす?ブルーシートっスか?
1383: お隣さん 
[2009-02-17 23:12:00]
ブルーシートなんか毎日さ!高耐力ダンボール壁が守ってくれます。 最近寒くなってきたので外ダンボール断熱を標準採用してますよ。
Co2出さないしエコだねぇ〜
さぁ明日もAさん家の上棟だ!切妻希望って言ってたな
1384: 匿名さん 
[2009-02-17 23:16:00]
最近の住宅営業さんは展示場や支店とはちがう広い場所で活躍しているようですね。
トークもいい感じ。
1385: 匿名さん 
[2009-02-17 23:47:00]
一条のスレなんか半分以上一条営業部隊ですよ。
1386: ホームレス歴20年 
[2009-02-18 00:01:00]
>雨の日どーするんす?ブルーシートっスか?

あのね、雨の日には別荘で過ごすの。
別荘は4〜5軒あるから風の向きを見て決めてるな。
なるべく雨に濡れたくないからね。
前の雨の日には、ふたご多摩川の○○ホームにしたな。
うるさいのが来る前に起きんといけんのが癪の種ではあるが。
1387: ホームレス歴20年 
[2009-02-18 00:04:00]
ふたご多摩川 → 二子玉川
1388: 土地勘無しさん 
[2009-02-18 00:08:00]
小さい頃、ダンボールとガムテープで家作って遊んだよね〜
1389: 銀行関係者さん 
[2009-02-18 00:09:00]
ダンボールハウスですか。断熱材は発泡スチロールがオススメ
1390: 匿名さん 
[2009-02-18 00:22:00]
>小さい頃、ダンボールとガムテープで家作って遊んだよね〜

あの頃の家作って遊んだワクワク感が、今の家を建てたいという思いの原点なのかもしれませんね。
1391: 匿名さん 
[2009-02-18 05:15:00]
何のこっちゃ。
1392: 匿名さん 
[2009-02-18 06:45:00]
無印の家も案外高い
1393: 匿名さん 
[2009-02-18 09:09:00]
無印の家は、SE構法じゃなかったっけ?
1394: 匿名さん 
[2009-02-18 12:15:00]
在来でしょ
1395: 匿名さん 
[2009-02-18 16:18:00]
在来って?
1396: 匿名さん 
[2009-02-18 17:06:00]
確かに無印の家は営業マンがいないのに結構高いですね。
1397: 匿名さん 
[2009-02-18 19:01:00]
SE工法は在来よりも弱いと言われてるが本当?
1398: 匿名 
[2009-02-18 23:04:00]
SE工法が上です。
1399: 匿名さん 
[2009-02-18 23:37:00]
在来が上だっちゅ〜のぅ
1400: マンション投資家さん 
[2009-02-19 00:32:00]
どのHMに行っても「当社が一番」「業界初」「前代未聞」「日本一」「最高峰」「超」などの言葉つかいますね。
で、どのHMも「わが社が一番」っていいます。
1401: 言霊の国 
[2009-02-19 01:11:00]
それは何もハウスメーカーに限ったことではありません。
全てのニッポンの企業の宣伝はそんなものです。
「日本一」に至っては巷に溢れかえっていて、そうでないものを探す方が困難です。
1402: 匿名さん 
[2009-02-19 07:08:00]
営業マンに、第三者監理(ハウ(ホームインスペクターなど)を検討している旨を伝えた方いますか?
営業マンは、イヤな顔するのかなあと。工事は関連会社が行うので、営業マンと波長があっても少し不安です。
1403: 契約済みさん 
[2009-02-19 08:41:00]
聞いてみただけですけど、大手ハウスメーカーの一社はやんわりと拒否、もう一社はOKでした。
拒否されたメーカーは「社内検査が業界一厳格です、第三者監理を受け入れることは可能ですが、実施されたお客様はいらっしゃいませんよ。」と...
結局工務店で建てたのでJIOの検査、完成保証付きでまあ安心かなと。
1404: 匿名さん 
[2009-02-19 09:40:00]
完成保証は良いとして、JIOは・・・・
1405: 入居予定さん 
[2009-02-19 15:38:00]
大手HM築ですが、HM指定の住宅性能評価機関(ERI)のほかに
第三者のホームインスペクターの検査を入れました。
HMの工事監理やERIのジイさん達はお決まりの検査のみなので
そこで問題が出ることはなかったけど、
ホームインスペクターは検査のプロならではの別視点から、
ウチの土地ならではの重要な問題を発見してくれました。
1406: 購入検討中さん 
[2009-02-19 19:09:00]
どのくらい費用発生しましたか?
HMはすぐにOKしてくれました?
1407: サラリーマンさん 
[2009-02-19 20:48:00]
断熱性や気密性は数値で判断できますが、耐震性・耐久性は難しいですよね。
1408: 匿名さん 
[2009-02-19 20:55:00]
うちはイーホームズってとこ使ったな
おかげで、いい家が建ったよ
1409: 匿名さん 
[2009-02-19 20:58:00]
強度偽装に関して国の責任を追及した藤田東吾社長の、あのイーホームズね。。。
1410: 物件比較中さん 
[2009-02-19 22:00:00]
第三者監理、大手H社に尋ねたところ、
営業と設計が気色ばんで
「ウチは絶対大丈夫です!必要ありません!」
ああそうなんだ、婉曲に拒否なのか・・・
後日再確認したら
「いえ、受け入れます」
どっちだ。本音は拒否したいが渋々承知か。
ちなみにD社はすんなりOK。
M社は今度聞いてみる予定・・・。
1411: 匿名さん 
[2009-02-20 09:19:00]
マンションの営業マンに比べて戸建ての営業マンは大人しいね。拍子抜けしています。
1412: 購入検討中さん 
[2009-02-20 09:25:00]
JIOの検査があるので大丈夫です、と言われました。
住宅の性能表示してもらう場合は必須だとか。

JIOって第三者監理の技術とか能力ってどうでしょうか?
しっかりているでしょうか。
1413: 匿名さん 
[2009-02-20 09:47:00]
人によってじゃない。JIOも所詮金儲け。
1414: 匿名さん 
[2009-02-20 10:41:00]
ハウスメーカーからの出向者が多いから、結局なあなあだとか・・・
1415: 匿名さん 
[2009-02-20 11:52:00]
どうして出向者が多いんだ?
1416: 匿名さん 
[2009-02-20 14:51:00]
JIOとか、住宅の性能表示のためにつける
施工者側から指定されている機関の監理は、あまりたいした検査をしないし、
そこで何かひっかかることはまずないでしょ。
施主が自ら探してきて付ける第三者の検査とは別物と考えたほうがいいでしょう。
だいたい、住宅性能評価機関の検査員なんて、誰かもわからない、
施主には全く顔の見えない人だし、直接施主からの質問も施主への報告もないし。
1417: 匿名さん 
[2009-02-20 18:11:00]
誰かわからないとはどういうことなんですか。
1418: 1416 
[2009-02-20 18:28:00]
ウチは住宅性能評価機関の検査を受けましたが、検査員とは全く会ってません。
知らない間に検査はしていたようですが。評価証はHMからもらいました。

自分達で依頼した検査会社の担当の一級建築士さんとは事前に何度か面談し、
検査の立会いごとに会って、直接話を伺い、報告書ももらいました。
築後3年経ちますが、今でも家の事で何か相談したいことがある時は
HMに問い合わせる前に、検査会社の建築士さんに先にメールで問い合わせています。
HMのアフターより迅速に、専門的なアドバイスをくれます。
今でもその人は家の担当ドクターみたいなイメージです。
1419: 購入検討中さん 
[2009-02-20 19:06:00]
すばらしいですね。外国ではそれが当たり前みたいですが。
うちも、費用と時間が許せばそうしたいです。
1420: 長いのにがて 
[2009-02-20 22:33:00]
ようするにみのもんたが日本をだめにしたと。
1421: 匿名さん 
[2009-02-21 01:00:00]
住宅会社を疑うことしかしない人は家建てないほうがいい
てか、そんな客願い下げ
1422: 匿名さん 
[2009-02-21 05:05:00]
確かにそうだけど、酷い営業マンが多過ぎる。
1423: サラリーマンさん 
[2009-02-21 08:16:00]
建設、住宅、不動産業界なんて昔からそんなもんでしょ
知らない人が損をするのは当たり前で、その額が大きいだけ。
1424: 匿名さん 
[2009-02-21 10:26:00]
全く同意。
まあ、皆が知ってしまったら
勉強した奴が特することもできなくなる。
購入額の差を知らないから平気なんだ。

どの世界でも無知蒙昧では血を吸われてしまうよ。
1425: 匿名さん 
[2009-02-21 14:22:00]
住宅展示場がら空き。寒いから仕方ないか。
1426: 匿名さん 
[2009-02-21 15:49:00]
うちはイーホームズってとこ使ったな
おかげで、いい家が建ったよ
まあ何事も自己満足が大切じゃないかな
1427: 匿名さん 
[2009-02-21 16:00:00]
展示場の営業に、ウチは無垢の集成材を使ってますからと言われました(笑)
物は言いようだなと少し感心!あの営業は来た人皆に言ってるのかな?
1428: 匿名さん 
[2009-02-21 16:01:00]
>>1427
その言い回しも営業テクニック
1429: 匿名さん 
[2009-02-21 16:27:00]
うちは健康をテーマにさた家ですと言われました。
今はどこだってそうだろ〜!
1430: 匿名さん 
[2009-02-21 16:34:00]
ウチのはエコ住宅ですって言うから
エコの意味は?って訊いたら
「エコノミー!」って、
おい!そんでも社長かよ。
1431: 白き孤狼 
[2009-02-21 16:42:00]
>展示場の営業に、ウチは無垢の集成材を使ってますからと言われました(笑)

爆笑
それがありなら「セメント性和瓦」もありかもね・・・・
1432: 匿名さん 
[2009-02-21 16:48:00]
インチキくさいのが多い。誇大広告と擬似科学の博覧会。

「エコクロス」 =表面だけ和紙風味のれっきとした悪名高き「塩ビシート」
「珪藻土クロス」=表面だけ珪藻土風味の...以下同文の為省略。
「音響無垢材」 =乾燥時にクラシック音楽を聞かせたという謎の無垢材
「抗酸化工法」 =マイナスイオンが噴出し遠赤外線効果により云々わけわからん
「剛床工法」  =床下にコンパネ貼っただけ
「高耐久ベタ基礎」=別にベタ基礎だから耐久性が高いわけもなく法律に規定されてるだけ

まだまだあるが
誰か続けてくれ。
1433: 白き孤狼 
[2009-02-21 17:02:00]
>誰か続けてくれ。

「健康住宅」=塩ビクロス、集成材だらけ
1434: 匿名さん 
[2009-02-21 20:03:00]
地震に強いと言われてもよくわからないし
1435: 匿名さん 
[2009-02-21 21:26:00]
「200年住宅なら。。。」というキャッチフレーズ、どうよ?

200年も先のことわかりませんて。自分の息子や孫がこの家すむかどうかなんて。
1436: 匿名さん 
[2009-02-21 22:54:00]
セキスイハイムのことか? へーベルでも100年住宅とか言われたけど。
1437: 明日の風 
[2009-02-22 00:26:00]
坪数は別として大手〜中堅クラスで2400万と中堅〜工務店クラスで2400万とどちらの方が質の良い家ができるでしょうか?
1438: 匿名さん 
[2009-02-22 06:12:00]
大手に決まってる!
信用が違うだろ〜
1439: 匿名さん 
[2009-02-22 09:06:00]
何をもって「質」が高いとするかによって違うんじゃないですか?

例えば周りに「自慢できる品質」なら大手かな?

でも工務店で建てた我が家の無垢大黒柱檜7寸を見て大手で建てた近所の人がショックを受けていたけど。
1440: 匿名さん 
[2009-02-22 09:16:00]
大手も工務店も家の質は同じにできる。結局家を建てるのは地元の大工さん。
リスクをどう回避できるかが問題で
上場していて財務状況が把握できるから安心、なのか
工務店で瑕疵担保・完成保証の保険に入っているから安心、なのか
1441: 匿名さん 
[2009-02-22 09:26:00]
>大手も工務店も家の質は同じにできる。結局家を建てるのは地元の大工さん。

大手も工務店も家を建てるのは地元の大工さんに間違いはないですが、
大工さんに渡る手間賃を同じにしないと同じ品質にはなりませんね。

お同じ品質にするには大手に支払うマージンの何%分かは割高になります。
1442: 匿名さん 
[2009-02-22 09:44:00]
ここは住宅営業のスレ
営業マンを置かない様な工務店は論外として

営業が高給取りの場合は、その給料分を建築費から差し引いた分だけいい家が建つ
営業が薄給取りの場合は、その能力に見合っただけのいい家が建つ

家を買おうと思うから難しくなる「家を建てるという夢」を営業マンから買うつもりなら
それは楽しいものになるやもしれない
1443: 匿名さん 
[2009-02-22 10:01:00]
その「家を建てるという夢」を語れる営業マンがいなくなってしまいました。

それは不景気のせいで「家を建てるという夢」を語ってもお客が見向きもしないからでしょうか?

それとも「買うに値する夢」を語れる営業がそもそも初めから実在していなかったからでしょうか?


私は不況時期はその企業の試金石であると思っています。
どの分野の業界にあってもこの不況の割れ目から逞しく成長する企業が必ず出現します。

売れない理由を客の心理に転嫁するような消極的なマインドに支配されている間は、今までのように住宅を売ることは絶対に不可能でありましょう。
1444: 匿名さん 
[2009-02-22 10:21:00]
ウチの営業は、構造材は無垢材が良いですよ、と散々力説しといて、出てきた見積書は、土台は檜無垢、梁、柱は集成材!あれ?全部無垢材じゃ無いの?営業の一言、梁、柱以外は無垢材ですから。??こんな営業どう思います?かなりの実話です。
1445: 特命 
[2009-02-22 11:42:00]
「家を建てる夢を売る」というのは、HMの大義名分であり、
実際は「当社の家を建てもらう」ための夢を売っているんでしょう?
他社の家を建てられると困るので、他社非難をする。
酷いと、嘘・ハッタリまでして、他者を陥れる。


これのどこが、純粋に「家を建てる夢を売ってる」んでしょうか?
そんなカッコイイ言葉使っても、施主は騙されません。
1446: 匿名さん 
[2009-02-22 16:21:00]
それでも施主は騙される!
1447: 匿名さん 
[2009-02-22 16:33:00]
「お施主様」という言葉が悪いのです。

「施主」とは本来、「施して見返りを求めない者」の尊称ですから。

その言葉におだてられて鼻の下を伸ばすからみんな騙されてしまうのです。
1448: 匿名さん 
[2009-02-22 19:20:00]
そんなこと意識してる奴いねーよ!
1449: 匿名さん 
[2009-02-22 19:41:00]
営業マンは業マンを営む
1450: 匿名さん 
[2009-02-22 19:48:00]
>大手も工務店も家の質は同じにできる
そんなことないですよ。大手HMの軽量鉄骨の家なんか、工場でほとんど作って、
窓やドアまで全部パネルにセッティングされた状態で上棟しているので、
組み立てるのは下請けの工務店の大工さんだけど、大工さんが
現場の手作業で作っている部分は少ないです。
工場で作る部分は認定工法となっているので、
外部の人が全く同じようには作れないと思う。
1451: 匿名さん 
[2009-02-22 19:51:00]
そろそろ次スレ立てようぜ(´Д`)
1452: 匿名さん 
[2009-02-22 21:03:00]
> そんなことないですよ。大手HMの軽量鉄骨の家なんか、工場でほとんど作って、
> 窓やドアまで全部パネルにセッティングされた状態で上棟しているので、
> 組み立てるのは下請けの工務店の大工さんだけど、大工さんが
> 現場の手作業で作っている部分は少ないです。

同意見だ。

しかし、工場で作っていない家は同じじゃないの?
1453: 匿名さん 
[2009-02-22 22:00:00]
結局は地場の大工や設備屋がほとんど作ってる。
大手メーカーは単なる営業会社。
1454: 匿名さん 
[2009-02-22 22:07:00]
それでも欠陥住宅が出る組み立てハウス?
1455: 匿名さん 
[2009-02-22 23:43:00]
この掲示板は中小工務店従事者が多いことはわかってますけど、
雨ざらしになりながら、柱の1本1本、壁の一枚一枚を
トントン建てて作ってる中小工務店の家を見ると
外壁や、壁の中や床下の断熱材まで全部工場でセッティングし、
品質検査を受けた状態で現場に持ち込む大手HMの家のほうが安心に思います。
1456: 匿名さん 
[2009-02-23 05:00:00]
すべての大手がそうしてるわけじゃないだろ〜
1457: 大手 
[2009-02-23 09:04:00]
はほぼそうしてますよ?
1458: 匿名さん 
[2009-02-23 11:22:00]
ほぼ、ではない。
1459: 匿名さん 
[2009-02-23 11:23:00]
少なくとも住林と積水シャーウッドはプレハブとは違うでしょ。
1460: 匿名さん 
[2009-02-23 12:35:00]
大手の回し者が多いな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる