注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「西明石の勝美住宅について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 西明石の勝美住宅について教えてください
 

広告を掲載

もも [更新日時] 2024-06-04 23:30:56
 削除依頼 投稿する

土地を探し中ですが、勝美住宅について教えてください。

[スレ作成日時]2005-04-13 23:47:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西明石の勝美住宅について教えてください

21: 匿名さん 
[2007-08-06 22:17:00]
結局、家にどれだけお金掛けるかでしょうね。
私も色々見ましたが、所詮明石・加古川地区で商売をしている会社です。
はやり、阪神・神戸地区の会社は、土地単価が高いにも関わらず、分譲地の広さも広く、建物も高価(仕様ランクも少し高い)な物が多いです。
それでも完売するのは、それだけ所得の高い方も居られるってことです。
しかし、加古川地区の分譲は、最初から小さくしかも建物も安いメーカが多い(勝美やヤングや昭和住宅など)。
それでも満足している方が居るってことは、神戸地区の物件を知らないのか、要求仕様(家に対する、こだわりや望み)が低いってことだと思います。
私も加古川住民ですが、神戸地区の広告と比べると、マンションも同じですが、地域差別されているような感じがします。(馬鹿にされてるようで)。
そんなところだけで商売している会社なので、それなりにやっていれば良いって言う会社精神があるのでは、って感じます。
ユーザに対して一生懸命なメーカもありますが。
22: 匿名さん 
[2007-08-09 13:54:00]
勝美住宅って昔オモシロイ(気持ち悪い?)ラジヲCMやってなかった?
23: 入居済み住民さん 
[2007-09-19 17:35:00]
うちは、勝美さんで家を建てましたが、設計士の意向が強すぎて、結構不満の残るものとなりました・・・。たとえば、玄関まわりをレンガ調で・・・といっていたのに、玄関ドアの周りだけがレンガ調で、「話が違う」っていったら、「こっちのほうがきれいですよ、それにもうやり直しはききません」ですよ。本当にがっかり。フローリングも、白基調にきめてたのに、直前に「いいのがでました、こっちのが絶対いいですよ」といわれ、まぁ、自分達も乗ってしまったんだけど、全然気に入らないし・・・。食洗はいりませんよ!壊れたら修理費が高くつきますよ!って標準だったのにつけなっかったけど、ほぼ100%みんなつけてるし、皆あってよかったっていってるし!これも、自分たちがすすめられるままだったのが悪いんだけど・・・。憧れの吹き抜けは「照明かえるのにも、いちいち業者をよばないといけないし、やめたほうがいいですよ」と却下。
ニッチもつけてくれるって言ってたのに、結局ついておらず、「ないほうがいいですよ」やし。不満だらけです!!!!
24: 匿名さん 
[2007-09-21 10:33:00]
↑No.23さん
申し訳ないけど、貴方(貴女?)も相当ダメ男ですね。
よく思い切って、自分の恥と引き換えに勝美の真相を報告してくれました。
その点は、多いに評価させていただきます。(私だけかも知れないが)

なぜ、そうなる前にもっと勉強しておかないのですか。
しかし、それが勝美グループの実態なんですよ。
儲け一辺倒の数をさばけば良いと言う社風が。

勝美で立てる人は、値段が最優先で家のことをしっかり勉強しない人が多いと思います。

同じような人が1人でも出ないように、先人切って「勝美被害者の会」でも作って運動を起こしてください。
応援しますよ。
25: 住まいに詳しい人(住宅機器メーカー勤務) 
[2007-11-09 15:05:00]
ちょっと通りがかりましたので気がついた点お知らせします。
ちなみに同業者でなく住宅機器メーカー勤務のものです。
大手メーカーを含めて勝美さんにも出入りさせていただいています。
ここで建てた方の意見を拝見したところよかったという方と
よくなかったという方といらっしゃいますね。
実際どこの建築会社で建ててもクレームはあります。
大手ハウスメーカーしかり地元工務店しかりです。
勝美さんはハウスメーカーではありません。
地元工務店と不動産会社が一緒になっている会社です。
土地をたくさん持っているという意見が多かったですが
不動産会社の利点を生かした活動をされている為、
一般の価格で流通している土地は仲介として取引されています。
たくさんの情報の中で安ければ自社で購入して建築条件付にして
販売しています。但しそれはどこの不動産会社でもやっていることです。
土地を持っていない方は勝美さんのような土地情報をたくさんもっている
業者さんは魅力的だと思います。ハウスメーカーさんは宅建免許がない
から土地探しはすべて外注になるんですよ。
あまりご存知の方少ないですよね。
勝美さんは従業員の数が多いので規模が大きいので土地情報が多いのにもうなずけます。当然よくやってらっしゃる業者は目立ちます。加古川の他の業者さんも含めて当然いろいろな2chのサイトで同業者による誹謗中傷も拝見します。あまり見ていて気持ちよくありませんね。
それはさておき勝美さん、中身は非常に向上心のあるいい会社だと思います。
儲け一辺倒というのは如何な表現でしょう。企業は当然利益を上げて
いかないといけません。会社が儲かって社員に還元できていない会社も
よくありますがその辺のバランスをどう見るかということに尽きると
思います。私は個人的に勝美さんの社員さんがうらやましいと思っている一人だと
思います。でも営業さんも夜遅くまでチラシ作ったりお客様の相談にのったり
と頑張っていますよ。建築の担当の方も遅くまで設計の図面とにらめっこしています。お客様と打ち合わせた内容を図面に起こしたり発注書を作成しているのでしょう。女性の建築士もたくさんいらっしゃるので頑張っていらっしゃると思いますよ。住宅はたくさんの人の手を介して作られていきます。人と人とのつながりであなたのお家もできているのです。勝美さんだけの力ではありません。だってあなたの注文どうりに工場でつくるわけにはいきませんから。家を建てる方はその辺を理解してどこかの業者でいい出会いを見つけてください。
27: 入居済み住民さん 
[2008-02-07 18:58:00]
かなり知識がなくいいかげんなところがある
追加こうじなどかなり値段が高い、不満がのこり条件つきでなければたてたくない。打ち合わせも説明があまりなくできてびっくり。あきらめが肝心です。デザイナー?って?よくわかりません。だいたい工務課が普通あるはずだが工務店丸投げ状態と思います。施工監理ができていない。まあ家はあきらめ自分で便利がよい場所かどうかだけと思います。融通がきかない。
たいへんです。
28: 購入検討中さん 
[2008-02-13 14:52:00]
もうすぐ売りに出るモデルハウスを購入しようか迷っています。勝美に対する意見が両極端でどうなのかな。私はモデルハウスに初めて行った時から気に入ってたんですが。特に注文って言ってもこだわりないし、それなら素敵なモデルハウス購入もいいな〜と思ってます。
モデルハウスならしっかり造ってますよね?
29: 住まいに詳しい人 
[2008-02-18 14:02:00]
えっ最悪ですよ
知識のない人たちなので雨じまいなど枠がはいっていないとか
デザイン優先だとあとからかなりクレームの対象となるでしょう
モデルはお勧めしません。見せる用に作ってますから。
建築の知識の無い人は危険ですね。
31: 売却中 
[2008-03-09 01:24:00]
私は、以前○美住宅グループで家を注文で建てました
(○美住宅、パ○建設、大○建設、加古○住宅は社長が同じと営業の方から聞きました)

はっきり言いますが、私は購入した家に対して納得が行きませんので

現在売りに出していますが、○美住宅と仲介業者さんに言いますと

値段はだいぶ下がりますと結われましたが仕方が無いと思い

売りに出していますが、全く売れません、業者さんのゆうとおりの値段で出してますが

会社は儲かっているのでしょう、営業の方の外車で仕事されてるのは

????????でしょう
32: よいこ 
[2008-03-17 02:12:00]
ほんと腹たつことばかりですわ客をばかにしてるお金がはいればいいってかんじです。信用なし。
33: 入居予定さん 
[2008-03-17 02:20:00]
妥協しまくりで不満がのこります。
やはり三流の会社ってとこですね。
失敗しました。家をみたら腹がたちます。レベルが低い
説明なし。することは遅い。発展途上国の人?
いつになったらおわるのか?後悔してます。
やはりちゃんとしたメーカーがよかった。
34: 物件比較中さん 
[2008-03-17 15:41:00]
ほんま安っぽい家やで。さすがローコストメーカーってな感じやな。
モデルハウス行ったけど二階におる人の振動が一階に響いとったで。
その時点で候補からはずしたわ。

ただ、内装の建具には良いとこあったけど。
肝心の建物が・・・
35: 入居予定さん 
[2008-03-17 17:32:00]
このスレに、何度か書き込んだ者ですが、やっと勝美(=加古川住宅)の酷さにみんなが分かってきたようですね。

それでも、金と地元コネの力で土地を買占め、条件付で爆弾のように売りまくる戦術にハマッテ購入する人が、後を絶たないですね。

若い夫婦や、若い家族で世間を良く知らない(要するに勉強不足で、頭の○○い)人は、広告に飛び付くんですよね。

営業マンの甘い言葉に騙されたり、家造りに対してあまり勉強していない人達は。

可愛そうですが、自業自得なんですね。
出来れば、声を大にして勝美を訪問される方を、「ここは止めときなさい、悪いこと言わないから」って言ってあげたいですね。

被害者が増えないように。

みなさんのコメントを見れば見るほど、私の選択に間違いは無かったと・・・ニヤニヤ。
36: いつか買いたいさん 
[2008-03-30 13:06:00]
いつかは家が欲しいなと思い、色々検討してます。
住んでるのが明石市で、近くに勝美住宅の団地があるので、建築中気をつけて見てました。
設計の人がよく現場にいて、大工さんや業者の人と打合せをしているようでした。
子供の友達も家を建てて住んでいますが、とても気に入っているようです。
最近、姫路の方の住宅会社が、明石・神戸方面に進出していて
一気に、書き込みサイトで勝美グループの悪評が出てきたよな気がします。
1、2年前までは、ここまでけなす人も少なかったです。
これって、何か変に思うのは私だけでしょうか・・・?
目で見て、住んでる人に確認するのが一番だと思います。
37: 物件比較中さん 
[2008-03-31 09:22:00]
最近、パル建設のポストへの投げ込みチラシが多く入っていてホントうっとうしい!!

ローン返済の例が記載してあったけどありえへん。

まるで客のことを思ってない。

契約さえしてもらえれば、はい、さよならですよ。気をつけて!!
38: 明石 すみお 
[2008-04-01 00:07:00]
友達に設計をしている従業員がいますが毎晩帰りが12時近く。何をしてそんなに遅いの?と聞くと「お客さんにとって一生の買い物だから間取りや仕上げを決めるのに妥協したくない!」という答え。どうです?これがどうして金儲け主義の会社といえるでしょうか?
悪評をたてるのは簡単ですが、本当に現実を知ってから言いましょう!
39: 販売関係者さん 
[2008-04-01 13:27:00]
>38
ほとんどのメーカーの営業マン、設計の帰宅時刻は翌日になってるのが現状ですよ。

>金儲け主義の会社といえるでしょうか?
へ〜、ボランティアでやってるの。
参りました!
40: 匿名さん 
[2008-04-02 08:57:00]
>38
>へ〜、ボランティアでやってるの。
>参りました!

勝美うんぬんより、この人から家を買いたくないな。
たぶん人として伸びない人でしょうし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる