注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「西明石の勝美住宅について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 西明石の勝美住宅について教えてください
 

広告を掲載

もも [更新日時] 2024-06-04 23:30:56
 削除依頼 投稿する

土地を探し中ですが、勝美住宅について教えてください。

[スレ作成日時]2005-04-13 23:47:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西明石の勝美住宅について教えてください

101: 1103 
[2008-09-29 10:05:00]
でてきましたね。露骨に関係者とおぼしき書き込みが。
97番さん、
まず、私は数人を装って、ってそんな匿名を利用するのが嫌だから、毎回1103と名乗っているんです。
確かに住宅業界には詳しいと思いますが、この会社に勤めてたわけないでしょう。それに今時、犯罪でもおかしてもないのに、クビになるんですか?この会社は。そこまでは変な会社ではないでしょう。
最近書き込みが減ってきているって、よく見てください。私が書き込みをはじめた頃の前後で変わってないです。
それから私が書き込みを始める前から、一方的に中傷する内容の書き込みが山ほどあるでしょう。

以前から、妙に関係者というか社員では?と思う褒めかたの書き込みがきになってました。
この業界、悪いうわさというか、評判はかきたてられるのに、いい評判はほとんど出てこないものなんです。大手のメーカーでも顕著です。
私が書いている内容って、知識の乏しい営業と、経験の浅い設計者、これは会社のシステムに問題があるのでは?という問題提起です。あとは住宅建築の知識を並べているに過ぎません。
ほかの会社でも当てはまることが多いはずです。
そこに怒りを感じてわざわざ書き込みされるのは、社員だからでしょう。
おもしろいですね。
私は家を建てる人がどんなに不安で、何が問題かもわからないまま家が建ってしまう・・・という事が少しでも減ればいいと考えているんです。
でもなければ、長々と住宅計画の打合せの仕方や、注意について書き込まないですよ。

家は3回建てないと、本当に満足のいくものはできない。ってよくいいます。
どんなメーカーでも不満は多少なりとあるんです。でも高い買物。失敗したくないでしょ。
少しでも参考にしてほしいだけです。
102: 勝美の社員です 
[2008-10-05 22:39:00]
ずっと、このサイトを見続けてきました。
今日、初めて書き込みをさせていただきます。

土地:買います。ただ、買う時の基準は「地盤」「金額」そ最優先に考えます。
地盤に関しては、土地だけ販売するのではなく「家を建てていただく」事を基準に考えているので、堅固な地盤 でなければ堅固な地盤にするための費用も含めて
いかに、安くいい土地を提供できるかを検討しています。

建物:打ち合わせの回数に限度はありません。
社内でも、「お客様」「○○様」と話をするように、指導し又指導されています。
その意味は、「一生一回の大きな買い物を任されている、その喜びと責任感を実感する」
      「10年後に、この家に住んでよかったと思っていただける」
ことが僕たちのやることなのです。

営業の知識不足・対応の悪さがあれば担当の変更をお伝え下さい。
確かに、新入社員は知識不足です。そのために家に精通した社員が、各店舗に配属されています。
皆、お客様の家のことは真剣に考えています。

H様、不平不満があるにであれば会社までいつでもいいのでご連絡してください。
どんな事でも施工業者として、対応させていただきます。

家に対する熱い気持ちをもった集団です。
ご意見あれば、すべてお伝え下さい。
104: e戸建てファンさん 
[2008-10-07 01:58:00]
>>102

>H様、不平不満があるにであれば会社までいつでもいいのでご連絡してください。

これは、何番のレスについてのものですか?
何番の方について、把握しているわけですか?
おーこわ。
105: 1103 
[2008-10-07 08:49:00]
やっちゃいましたね。
無関係を装って書き込みされてきたのに、とうとう社員と名乗っちゃいましたね。

グーグルで会社名を検索してこのサイトが結構な上位にあることは、たくさんの方がアクセスされていることと思います。
サイトの質問欄の一番最初は『この会社について教えてください』ってことでした。
社員が書き込むことはタブーでは?
会社の情報が知りたければ、この会社のホームページを見ればいいわけですから。
巷の噂や、体験談、その他の住宅の関する参考になることを書き込むためのものでしょう。
しびれをきらして出てきてはそれこそ興ざめになってしまうことを危惧します。
見ている人達が、どうせ社員がいいことをかきこんでいるんでしょって感じたら、いみなくなるじゃないですか。

102番さん
仕事の経験を積まれて自信をお持ちのこととおもいます。きっと前向きないい社員なんでしょうね。
しかし、書かれている内容、これをみた方大半が感じたことでしょうが、
いたって、当たり前のこと、CSを語るもっと以前の基本じゃないでしょうか。
お客様、○○様と呼ぶって、それ以外に何があるんですかね。
教育研修がないのに、どう精通しているんでしょう。
それにどんな営業でも会社の代表として、お客様に接するものです。
みずから、対応の悪い営業マンがいるとみとめているんでしょうか。

今まで私の長々とした書き込みに不快感を感じられた方おられたら、申し訳ありません。
社員を名乗った書き込みが出てきた以上、茶番になるのは心外ですので、今後書き込みはいたしません。わざわざ宣言することでもありませんが。
106: 周辺住民さん 
[2008-10-07 10:15:00]
実は私103番で書き込んだのですが、どうも管理人に消されてたようです。
1103さんと同様に、102さんの書き込み内容は「単なる一般的内容で常識範囲の話し」です。
それを書いただけなのですが。
107: 社員です 
[2008-10-27 23:07:00]
時折このサイトを見ています。
誹謗、中傷、悲しくなる書き込みが多いですね。
勝美グループに入社して約3年。当初は、ここで稼いで独立を!と思って入社しました。
ところが、とんでもない!前職場の習慣でお客さんの名前を「××邸の状況は・・・」と言うなり
先輩が「××様邸やろ!様をつけんか!」と稲妻が(**)
前職のHMの時は、お客さん=金 だったし勝美グループはそんな考えの人の集団だと思ってたので
ある意味ビックリ???中に入ってみて感じたのは、「いい家しよう!」の一点張り。
そのため朝まで仕事をする設計士・営業・皆熱いです!
会社の造りもガラス張りの店舗ばかり、居留守使えないしクレームあっても打ち合わせのお客様と
同じフロア。だからクレームのない家造り・家さがしをやってるのが現状です。

不動産・建築関係ですべてオープンにしている会社って少ないです。

不安に思われる方、各会社を外から観察して下さい。
自身をもって今の会社では言えます。
108: 匿名さん 
[2008-10-29 00:39:00]
なんだか見ていて気分の悪い書き込みばかりで、見ていて残念です。

1つ言えることは、どこの建築会社にも良いところもあれば、悪いところもあると思いますが…。
それを決めるのも一個人であるのは確かです。
どの建築会社の評判も賛否両論ということじゃないんでしょうか。
自分の納得できる家を建ててくれる会社、夢を実現できる会社を選ぶのは人それぞれだとおもいます。
やたらと書き込みに食いついている方々の方が、同業者に見えてしまうのはなぜでしょう。
社宅を出なくてはいけなくなり、家を建てようと計画して業者を選ぼうとしている私達には潰し合いにしか見えなくて…
109: 周辺住民さん 
[2008-10-29 16:52:00]
火の無いところに煙は立たぬですよ。誹謗・中傷があるのなら何かしら原因はあるのでしょう。
それも世の中ですよ。
色んな情報がある中で、決断しないといけないのも事実です。
110: 購入検討中さん 
[2008-11-25 20:00:00]
勝美住宅の開発団地ウインヒルズ土山を検討しています。
もし契約された方がいらっしゃいましたらご意見お願いします。
111: 匿名さん 
[2008-11-26 09:47:00]
勝美の社員が書き込んでいる以上、意見を求めても意味ありませんよ。
112: 匿名 
[2008-11-28 00:04:00]
勝美の設計は最低ですよ
自分達は神様のように思ってますから
気にいりません
113: 物件比較中さん 
[2008-12-02 21:53:00]
>>112

具体的にお願いします。
114: 匿名さん 
[2008-12-02 22:21:00]
>>112

うわさだけでけなすのは良くないよ〜

ちゃんとした建設会社なんだからよ〜

確証があるのであれば実例をあげて非難したらどうなん???
115: 匿名さん 
[2008-12-03 09:31:00]
勝美社員による、タレコミつぶしが最近ひどくて、いちいち反応して面白くないね><
116: 匿名さん 
[2008-12-17 09:57:00]
社員のタレコミつぶしって書いたとたん、ぴたっととまるところが、これまたばかばかしいです。
117: 購入検討中 
[2008-12-21 01:19:00]
中傷とか、タレコミ潰しとかどうでもいいので、実際に勝美で家を建てた方は
結局どうだったのでしょうか?
勝美が検討の一つに入っているのでそこが知りたいのですが、経験のある方
教えていただけませんか?
118: 入居済み住民さん 
[2008-12-21 08:48:00]
魚住で勝美の建築付き住宅を入居して半年です。良い営業さんでしたよ。ちょっといいかげんなところもありましたが不動産でそんなものでは。すみ心地はいいですよ
○値段のわりにセンス良い外観
○便利な土地
○おしゃれな外構
×ほとんどの窓が結露
×断熱性能が低いのか夏暑く冬寒い(エアコンがきかない)
×何度修理しても床鳴りがする
119: 匿名さん 
[2008-12-21 09:02:00]
要するに、最悪ってことですやん(笑)
120: 入居済み住民さん 
[2008-12-21 17:02:00]
118です どうして最悪ですか?結露なんてどこの住宅にもありますよ。友達のダイワの建売もけっこう結露していますよ。(実際見ました)エアコンが効かないのはサッシのグレードが低いため。これも事前に樹脂にするか聞かれたけど高くてあきらめただけ。へたな中傷はやめてください。見たところ積水やダイワの建売とほとんど差がない。いや、むしろ勝美の方がセンスがいいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる