関西住宅販売のスマイルタウンが最近増えていますが、実際に住まれている方や何か情報があればお願いします。
[スレ作成日時]2008-01-10 15:30:00
\専門家に相談できる/
関西住宅販売株式会社口コミ掲示板・評判
1287:
マンション検討中さん
[2022-11-07 01:05:16]
|
1288:
名無しさん
[2022-11-07 19:46:48]
>>1287 マンション検討中さん
昔は工場が多かったのでビレッジハウスも必要だったのかなと想像しますが最近は皆住宅ばかりで借りる人が減ったのでしょう。周りの雰囲気とかどうなんでしょうね。 |
1289:
検討板ユーザーさん
[2022-11-08 21:39:35]
|
1290:
匿名さん
[2022-11-12 04:56:31]
今、KANJUで検討しております。
注文建てられた方にお伺いしたいのですが、フリーアとゆうプランは建物の坪増しなしで、標準何坪設定なのでしょうか? |
1291:
マンション検討中さん
[2022-11-19 20:05:26]
>>1215 マンコミュファンさん
うちも関住で建てて、一生の買い物をどうしてここでしてしまったのだろうと後悔しました。とにかく作りが雑。ミスを認めようとしない、言い訳ばかりで相手をするのが本当に疲れました。 契約してしまって今から建てる方、第三者機関に検査をお願いするなら関住の息がかかっていない所を探し、建てている間頻繁にチェックする事をおすすめします。 |
1292:
名無しさん
[2022-11-20 23:31:31]
うちだけじゃなかったんだ。1291の方、うちの家族かな?って思うくらい同じ内容書かれてたので。うちは被害に遭ったと言っても過言ではない対応で泣き寝入りしました。全体的にこの様なお宅が多いということですかね。
|
1293:
匿名さん
[2022-11-21 00:05:35]
私も関西住宅さんで家を購入しましたが、住んでみて、雨が降っていても家の中では全くわからないくらい静かで、湿度等もあがりにくく、夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごしております。
アフターサービスも電話をしたら約束通り直して頂いております。 色々な意見がありますが、私は関西住宅で購入して良かったと思いました。 |
1295:
匿名さん
[2023-01-05 13:04:24]
うちは1年点検案内のハガキが来て、
チェックもしてもらいましたよ! まぁ、1年ちょい住んでますが、 粗さはありますよね。。 |
1296:
名無しさん
[2023-01-05 14:40:07]
1ヶ月の挨拶も年末の挨拶もなかったのは我が家だけですかね。
一年点検の連絡もあるか不安になってきました。 |
1297:
匿名さん
[2023-01-05 16:27:47]
家が完成し、住み始めて1年半ぐらい経ちました。
最近フローリングから軋み音が鳴りだしました。 皆さまはどうですか? これが普通なのでしょうか |
|
1298:
失敗したー
[2023-01-12 09:57:26]
アフター最悪ですね
不具合2年放置、担当変わってもらいましたが、色々と言い訳しながら結局訪問すらない |
1299:
eマンションさん
[2023-02-27 09:12:02]
>>1298 失敗したーさん
私も同じく関住の対応に泣き寝入りしてしまった1人です。不具合、ミスが多すぎました。上の方で雨の音も聞こえない…と投稿された方いらっしゃったけれど、うちは外の声も中の声も丸聞こえで、昭和の木造アパートのようによく揺れます。 この違いはどこから出てくるのか…。 |
1300:
匿名さん
[2023-02-27 09:48:29]
使ってる物がローコスト系より安物なのに価格はそれなりにする。
土地もいまいちなところ多く、当初候補にはあったがすぐに脱落。 |
1301:
匿名さん
[2023-02-28 23:25:38]
|
1302:
匿名
[2023-03-10 20:11:34]
関西住宅販売で購入して、知人を紹介した場合 謝礼はいくらか分かる方おられますか? |
1303:
通りがかりさん
[2023-03-13 10:17:47]
購入考えているのですが、値引きは一切なしなのでしょうか。
キャンペンーンで50万オプション無料はありましたが |
1304:
匿名
[2023-03-16 12:59:32]
確か30万とこの前聞いたような。
すぐに教えてくれると思いますよ! |
1305:
匿名さん
[2023-05-18 16:19:37]
BBQできる家がかいたい
|
1306:
通りがかりさん
[2023-05-20 21:44:05]
KANJUとヤングや昭和等が加古川あたりでは有名だと思いますが、価格が似たり寄ったりで各社特徴はあるのでしょうか?
|
1307:
匿名さん
[2023-06-05 12:51:58]
大久保の富士通横の分譲地ってどうなんでしょう
立地は抜群ですが |
コダテル最新情報
元はビレッジハウスがあった場所でしょ?
[一部テキストを削除しました。管理担当]