注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ヤマダホームズのスレに投稿された「後悔」についてのレスをまとめて表示しています。

ヤマダホームズの「後悔」についての口コミ一覧

検索したキーワード:後悔
画像:なし

2401: 名無しさんや 
[2020-10-21 19:37:22]
軒、重要ですね。うちも900mm、ベランダの出っ張りは1000mm。日射取得計画もばっちりで冬の日差しも暖かく受け止めてます。これで窓の性能を上げていたらと思うとチョット後悔です。
負圧対策さんも最初は片流れ屋根で考えていたとのことですが、基本デザインをとってみると切妻、もの寄棟を選択したとのこと。結局デザインとは意味のあるものなのですね。機械、道具においても何でこんな所曲げる、造形する?デザインありきのデザインは使いにくく、耐久性もなく、そして危険でもあります。家においてもそれは言えます。
デザイン階段はおしゃれでも中には眉をひそめたくなるような危ないものもあります。
おしゃれな物が悪いと言ってるわけでなくメリット、デメリットが存在し、基本から離れているものにはそれなりの負の部分が存在します。
自由設計が魅力で注文住宅を選ばれた方はまゆももさん、負圧対策さんのようにキッチリとした施主力が必要です。でないと思ったような家にならないどころか、後悔が残る住宅になる恐れがあると思います。
軒の出は意味があります。その意味を覆すようなデザインにはハウスメーカーの技術力とともに施主の施主力が必須です。ハウスメーカー批判は簡単です。でも後悔を残さないようにする方が幸せですね。
ハウスメーカー側も施主の真剣な想いを汲み取ってプロとして恥じぬような施工管理をお願いします。
2408: 負圧対策 
[2020-10-22 21:37:22]
まゆももさん
ありがとうございます。
後悔したくなく、これが最後の家だと思い、少しは勉強しましたが、ヤマダホームズが頼りなくて、勉強せざるを得なかったと言っても過言ではありません。
しかし、基礎工事から引き渡しまでを確認出来ましたし、楽しかったです。
愛着が湧きましたし、まだまだこれからも、楽しむ予定です。

まえさん
これからですね。
比較すると良い方が欲しくなるのが、人間です。予算に余裕があれば、間違えなく良い方を装備する事をオススメします。
後で交換は出来ない箇所も沢山あります。
外構でも家の雰囲気が変わりますし、諸経費等、予想外の出費が発生する可能性もあります。
時間に余裕がありましたら、色んなハウスメーカーの展示場に行き、良い所を写真に納めて、営業さんやコーディネーターさんにお願いするのも有りだと思います。
2403まゆももさんが書かれている仕様の違い①?⑦はどれも意味があり、私なら、どれも譲れません。
大変ですが、良い家創りを楽しんで下さい。
2428: 負圧対策 
[2020-11-03 00:09:11]
>>2425 名無しさん
ちなみに、縦型の洗濯機の場合、フタを開けた時に干渉しないように洗濯機の横(側面)に給水栓とコンセントを配置しました。
まだ引き渡し前であれば、位置の変更は厳しいかもしれませんが、構造上問題無ければ、高さの変更は可能だと思います。
石膏ボードを外さないと工事出来ませんので、水道屋、大工、クロス屋が必要ですが、後悔しないように、今のうちに変更を依頼した方が良いと思います。
2426さんの提案も参考になりますが、気温と湿度によって結露すると、カビの原因を作る事になります。
私なら、高さを変更してもらいます。
2426様、否定している訳ではございませんので、お気を悪くしないで下さい。中古物件や、賃貸の場合であれば、私も使用すると思います。
2437: ご近所さん 
[2020-11-07 15:17:29]
展開図を描いてくれないなら、自分で書いて指示をした方が良いですね。
指示されたら、仕方なしに書いてくれるんと違うかな?
後悔するよりは労力を使う用が良いよ。
2451: 負圧対策 
[2020-11-09 22:31:02]
>>2443 まえさん
私は高くても、後悔しないように、納得のいく物の購入をオススメします。
安物買いして、買い直した場合、余計に高くなる可能性があります。
カーテンも遮光性、遮熱性、形状記憶、など沢山あります。
まゆももさんがおっしゃるように、ヒダの数だけでも、使用すると生地の量が変わってきますので価格は変わります。
新居にお邪魔して、リビングのカーテンレールがホームセンターで購入した伸縮タイプの物だったり、既製品で寸足らずだったら、私はショックが大きいです。
エアコンもピンキリです。まゆももさんがおっしゃる様にエアコンは購入時期によって大きく価格は変わると思います。必ず必要な部屋だけ取り付けて、
使用予定のない部屋は後々でも良いのではないでしょうか?今お住いの所からエアコンは移設も可能です。
私は前の住まいでお掃除機能付きのエアコンを使用しておりましたが、パネルを開けるとホコリまみれで、自動掃除機能を信用出来ませんでした。
毎年エアコンのお掃除をお願いしておりますが、お掃除機能付きはお掃除代金が高いので、お掃除機能無しを選びました。(後悔していません。)
全部屋にエアコンを取り付けましたが、全く使用していない部屋があり、時々運転した方が壊れにくいと言うアドバイスを信用して、無駄に1ヶ月に1?2回運転しています。
いつでも取り付けられる様に配管の穴だけ開けてもらい、フタをしておく方法や、隠ぺい配管の場合は建築時に配管しておく必要があります。
必要ない部屋のエアコンは必要になってから購入すれば良かったと、後悔しています。
2455: 名無しさん 
[2020-11-10 15:14:12]
>>2454 まえさん
後悔しないように、時間があれば現場に足を運び、納得のいく家づくりになります事をお祈りさせて頂きます。
もし問題が発生しても、前向きに解決策を探すと、良い結果になると思います。
少し前までは、批判が多かった様に思います。
批判しても解決しません。多くの知恵を出し合って、解決方法を探す方が自分達の為だと思います。
これから、忙しくなりますが、楽しみですね。
思った以上にお金がかかる事もお忘れなく。。。
2456: 負圧対策 
[2020-11-10 22:17:35]
>>2452 まゆももさん
さすが、まゆももさん、よく考えてらっしゃいますね。
私は全室にエアコンを取り付けしましたが、夏場に使用したエアコンは2台のみでした。
他のエアコンは、月に1回か2回、ムダに運転しています。室外機も汚れますし、必要になってから購入すれば良かったと後悔しております。
最近はエアコンのドレンからも空気が入ってくる経路と判明し、エアコンのドレンにも空気の逆流防止キットを取り付ける予定です。

2465: 名無しさん 
[2020-11-13 07:37:42]
契約して後悔しています。家作りに対するポリシーが全くないです。
あり得ないトラブルも多々発生させられました。その後の対応もズタボロで、素人がやっているのかと思います。良識のある方は、違うメーカーで建てたほうが良いかと思います。
2476: 匿名さん 
[2020-11-21 08:41:05]
施工ミス、いまだ納得できません。
謝罪の言葉もありませんでした。
ヤマダホームズ、こんなやり方なのですか?
しんどかったです。
家づくりを楽しめなかったです。
台無しです。
後悔しかありません。
時間が戻ればいいのに。
他社で建て直したい。
2509: 施主 
[2020-12-15 20:33:39]
2508: e戸建てファンさん>

結論誘導は早急と思います。むしろユーチューブのような動画サイトの方が誤った情報の発信源となるでしょう。私事で恐縮ですがここで建てた施主として言わせてもらうと、このサイトでの悪しき評判通りの企業だと思います。杜撰な管理体制と現場に丸投げ体質は皆さんの言われていた通りでした。一施主として、ここで建てたことを深く後悔してます。
2513: 通りがかり 
[2020-12-16 03:20:18]
>>2511 施主さん

失礼いたします。2510です。
不眠症により真夜中の投稿となります。
なにしろ匿名掲示板ですので信じる信じないはあなたの自由ですが、私もヤマダホームズで家を建て替えた施主の一人です。(旧ウッドハウスです)
6地域の関東地方ですが、2018年の7月に契約して2019年の2月に引き渡しを受けました。
私の場合は幸いにも営業、棟梁、現場監督、アフター工務の全ての方に恵まれて特に何の問題もなく今年の2月に1年点検を無事に終えました。
今の所トラブルは起きていません。
ただし、私の勉強不足の為に出来上がった家の性能に後悔しています。
私はすでに60歳になりますので建築費用はローンではなくて全て貯蓄から自己資金で支払いました。契約当時は勉強不足により家の性能を全く考慮せずに予算をケチってグレードの低いエルフェリディアの標準で建ててしまいました。
なにしろエルフェリディアの標準は、たとえば窓はオールアルミサッシで換気も第三種換気です。特に窓の断熱性能が悪く、エアコンをフルに活用しないと夏は暑く冬は寒くて全く省エネ住宅ではありません。
オールアルミの窓ですから結露もします。(壁体内結露も心配です)
今は住宅系YouTubeで勉強して知識もついたので、高気密、高断熱、そして構造計算(許容応力度計算)を行った耐震等級3の重要性を認識しております。
これから、家を建てる方は断熱性や耐震性などを事前に良く勉強して施主力を高めて下さい。
私は住宅系YouTubeをお勧めします。
2516: 通りがかりさん 
[2020-12-16 07:25:40]
結論を言いますと私はヤマダホームズで建てた事は後悔していませんが、ヤマダホームズの中でも断熱性能の仕様が低く性能が劣る住宅を建ててしまった事を後悔していると言う事です。
人それぞれ予算があると思いますが、私は予算が許す限りで躯体(建物そのもの)をまず優先するべきだと考えます。
家の中の住宅設備は数年後にお金に余裕が出来ればリフォームすれば良いのですが、一旦建ててしまった躯体を後から断熱性能や耐震性能をリノベーションするには莫大な費用ががかります。
たとえば私の場合はエルフェリディアでしたが、オプションでペニンシュラキッチンに変更してキッチンにお金をかけたりしました。
しかし、今思うとお金かけるべきはオールアルミサッシから樹脂サッシに変更するべきだったと言う事です。
どこのハウスメーカーで建てるにしろ皆さんは事前によく勉強して快適に生活出来る住宅を建てるように切に願います。
2521: まゆもも 
[2020-12-17 00:13:56]
高い買い物ですからね。
失敗も自己責任。
でも失敗したくない。
ならば施主力を高める。
納得です。

少し前に書きましたが、車を乗り替えました。
24年ぶりの買い替えです。
車選びに5年、いやもっとかな。かかりました。
ネットの試乗記や動画見て、自分でも試乗して。
最初の頃は、新しい車なら何でも良く感じてました。
ところが色々な車を試乗していくうちに良し悪しが分かるようになり、最近は走り出して直ぐに分かるようになりました。
そうなると短い試乗でも悪いところが分かってしまい、なかなか買えない。
でも、故障修理の部品がなくなり、さすがに買い替えることに。
最終候補にあげた車を半年かけて色々なグレードを乗り比べました。気に入れば1日借りて一般道から高速まで。
個体差もあるので別な店でも試乗してと。
納車して2週間経ちましたが、非常に満足してます。

何でも、自分が気が済むまでやれば、うまくいく確率が上がるだろうし、もし失敗したとしても後悔が少ないと思います。
2541: 通りがかりさん 
[2021-01-26 21:27:32]
運が悪かった。
ここでいいことを書いてる方々の意見をもっと聞けば良かった。

建てて2年半経ちますが、まだ一年点検が未完です。

何度も何度も問い合わせてます。

メンテナンスの担当はすぐ変わるし、退職するし、引き継ぎはなくて、おなじことを何度も説明しました。

以前、2年点検の外部業者のお知らせが来ました。担当に話すと、うちでやるので放っておいてください。と。でもまだ1年点検も終わってないのに

もう嫌になり外部の業者に託しました。

メンテナンスの担当からは、修理機材の発注についてうそをつかれ、そのまま退職されました。

本当に、皆様の声を聞いて、様々なディスカッションをすればよかったです。忙しいことを理由に疎かにしていた部分もあり、後悔が大きいです。


家はいいんですがね!換気システム素晴らしいし、気に入ってます!

2589: 通りがかりさん 
[2021-04-07 19:10:52]
激戦区の東京支社は何年か前に撤退したようです、理由は推して知るべしでしょう。過去の反省点を次回に生かせない企業体質では施主として安心して家造りを任せられません。
後の後悔先に立たずと申しますが、ここと契約を考えている皆さんは考え直した方がよろしいかとー
2596: 匿名さん 
[2021-04-11 21:50:42]
引き渡し予定日から大幅に延びてようやく引き渡しされました。
引き渡し早くなりそうだからそのつもりでいてくれと言われたのに蓋を開けてみたらこの始末。。。しっかりリペしてくれるのを条件で了解したのに手付けられてない箇所多数。
暮らしてから気づいた不具合箇所は数知れず・・・人感センサー、スイッチ、ホスクリーンetcそもそも付けられていない。前の人が言っていたとおり図面検査やらないんだなこの会社は。
営業も工事担当も糞すぎて同じ日本人と思えないくらいだった。
フル装備住宅魅力的だったから契約したのに担当がダメダメすぎて今は後悔しかありません。
よく他ライバル会社の書き込みと目にしますが、実際建てた者からするとこの掲示板は大体が施主の人が書いたものとだと思います。
そもそも満足してれば掲示板に書き込みせず、会社アンケートで満足書いて終わりですからね。
2601: 施主 
[2021-04-15 19:56:29]
>>2599 名無しさん
分かりづらくて、すいません。
屋根高10Mの建物ですが、屋根地上から6センチズレていた訳ではありません。
和室の引戸が閉めても1センチくらい開いていたり、大きなサッシ枠が隙間が空いていたり、洋室のドアが閉まらなかったり、多数ですが、6/1000までは許容範囲との理由で治してくれません。
後悔しかありません。
2605: 新築予定 
[2021-04-17 09:02:11]
↑↑
新築予定 です。
皆様沢山のご意見ありがとうございました。
建てられて後悔されている方も貴重なご意見ありがとうございます。

結局施工をする会社や職人の影響もあるようですね。なかなかそこまで見極めるには相当な労力が必要だと感じました。

先日打ち合わせがあり担当の方に、実際建てたらどこの工務店ですか??とも質問しています。1級建築士の設計の方ともお話しまして元S×Lの方でした。ウッド系の安いプランの割合が多いようで、S×Lシグマの要望には嬉しそうな印象でした。
当方の要望は シンプルな作り・結露や湿気・頑丈な家 でしたので、上がってきた設計は至極シンプルな物でしたが理由など話してくれそれなりに納得はできました。
色々心配もあるので、実際建てている現場を見たいと伝えただけでまだ見に行ってはいません。
施工が雑なのは本当に勘弁ですよね。。

他に見積もりを頼んでいるのは、
アイ工務店・住友林業・ヘーベルハウス(急に鉄骨) です。アイ工務店は総価格がお安めですが、例えば全て片開きドアで引き戸ドアは無し など、あとあと何でだろうな?と質問したくても全て営業さんが窓口なのでメールやりとりに時間がかかりますね。安さは人件費ともわかりますのでしょうがないとも思いますがw
安くて標準が良い な印象でした。

それにしてもですが、
調べれば調べる程に、少しずつ知識は増えますがそもそも各社 各素材 各施工方法 →言ったもん勝ち と思えてしまうほど選択する側からすると種類多いな と印象です。
高い買い物だから悩みますw

完璧を求めず
落とし所をどこにつけるのか

そんな感じで構え始めております。

改めてありがとうございました。
2618: まゆもも 
[2021-04-22 21:42:19]
除湿シートとは、室内側の防湿気密シートのことでしょうか。
発泡ウレタンには不要という意見と、必要という意見が二分しています。
グラスウールに比べると歴史が浅いので、確立されるには時間が必要なのかも知れません。

十数年前に持て囃された硬質ウレタンを用いる外断熱工法。当時懸念されていたのは外壁のずり落ちでした。
しばらく経過して白アリに弱いというのが分かりました。
発泡も、しばらく経つと何かあるかも知れません。何もないかも知れません。

防湿気密シートが気になるのであれば、オプションで付けてもらえば良いと思います。
付けることで何かあるかも知れませんが、付けずに後悔するよりも精神的に良いと思います。

因みに、うちは3シーズン冬を過ごしましたが、窓に結露を見たことがありません。
今の家は、24時間換気システムが付いているので、室内湿度にあまり神経質にならなくても良いと思います。
2619: トチアリトチナシトチトチ 
[2021-04-23 10:23:41]
ありがとうございました
すごく参考になります!
防湿気密シートに関しては見積もり追加してみます。

シロアリかぁ
それも含めて考えるとグラスウールなんだけど
知り合いがグラスウールで施工不良に当たって後悔してたので悩む…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる