注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームって。。。(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームって。。。(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 18:43:00
 

その3スタートです。

過去スレ
その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/
その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11768/

[スレ作成日時]2008-05-19 15:52:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アエラホームって。。。(その3)

302: 大丈夫かな? 
[2009-01-19 15:02:00]
オプションとかで見積以上追加追加で高くならない?何故他メーカーより安いんだろう?疑問…
申し込み金戻って来るかな?
詳しい方教えて下さい。
303: 匿名さん 
[2009-01-19 15:24:00]
過去レス読めば全部わかりますよ
304: 匿名さん 
[2009-01-19 16:10:00]
オプション、オプションで高くなるね

下駄箱が無いのに営業は黙ってるし、よく見た方がいーよ

申込みの時は5万円を急がせるのに、返金は後日…
1〜2週間かかるよ
305: 大丈夫かな? 
[2009-01-19 21:26:00]
ありがとうございます 。
306: 匿名さん 
[2009-01-20 05:37:00]
返金は無しでしょう。!?
308: 匿名さん 
[2009-01-22 00:53:00]
打ち合わせの回数じゃないよ

初回プラン代 1万円
2回目以降  5千円
候補地調査費用5千円
測量図代   5百円
給排水見積り代5千円

だったと思う。

まるまる5万円は返らない。
310: あやしい 
[2009-01-25 17:35:00]
限定何棟のキャンペーンで申し込み金取らないとプラン考えてもらえないの?他社はタダで動いてくれるのにおかしいよ!
311: 匿名さん 
[2009-01-25 19:15:00]
他にも申し込み金を取るとこあった気が…
315: 匿名さん 
[2009-01-27 12:24:00]
払う払わないより
他に問題ありじゃね?
317: 匿名さん 
[2009-01-27 14:56:00]
行けばわかる
319: 匿名はん 
[2009-01-27 22:19:00]
自分は、行ってわかったよ。
320: 匿名さん 
[2009-01-28 00:18:00]
特命さん
いい営業に出会えて良かったですね。

僕の担当はロボットみたいでしたよ。
申込みまでは笑いもしませんでした。
他にも色々ありました。
322: 匿名さん 
[2009-01-28 14:47:00]
そうですね
ローコストで建てる時は、多少なりの知識と割り切りが大切ですね
アエラさんは特に始めから自分でプランたてないと、きついかも
324: 匿名さん 
[2009-01-28 16:14:00]
プランニング、地盤調査全く異なるHMじゃん。
結局アエラ。
無料ですって計画的?
なんかせこくねぇか。
325: 匿名さん 
[2009-01-28 16:25:00]
いやいや、一つのテクニックでしょ
327: 契約済みさん 
[2009-01-28 18:41:00]
>>323

間取り設計・地盤調査を全て大手HMで無料でやってもらって、図面持ち込みでアエラで契約?
なんかスゴイ施主さんですねぇ・・・。

デパ地下で試食品を集めるだけ集めて、マックでコーヒーだけ注文して食べるような感じ?
328: 匿名さん 
[2009-01-28 18:42:00]
購入意思が無かったらテクニック?でもなんでもないぞ。
プランニングはアリかと思うけど。。地盤調査はダメだろ。
そんなの内密にやりなよ。
329: 匿名さん 
[2009-01-28 23:04:00]
323>

100%ありえねえw
まったく信用してないメーカーでなぜ計画する?
地盤調査がほかで?
今は建築するなら義務なんですけど?
アエラでは無しなん?
図面もトヨタ・パナは鉄骨やん・・・

完全頭おかしいやっちゃなw
こういうやつが変な事件起こすんだろうな・・・
常識が無いというか・・・
こんなお客しかこないんだろうねアエラって。
こんな客なら普通メーカーから断るだろうからね。
330: 匿名さん 
[2009-01-29 00:35:00]
地盤調査はアエラでしなきゃだろ?
331: 匿名さん 
[2009-01-29 01:00:00]
そういうずるいやり方する人が
HMと信頼関係できるとは思えないね

なんか血が通ってない感じ
332: 匿名さん 
[2009-01-29 01:22:00]
釣られちゃ駄目だよ。
333: 匿名さん 
[2009-01-29 07:56:00]
アエラと信頼関係・・・(笑)
対極やな
335: 匿名さん 
[2009-01-29 09:36:00]
プランだって基本の間取り出して貰っただけでしょ
地盤調査だって他のHM経由で実費ならいいじゃない
337: 購入検討中さん 
[2009-01-29 10:09:00]
同感です。
皆さんの工夫や苦労のお話を聞きたくてみていますので
申込した方、建築した方の意見・感想をお待ちしています。
338: 近所をよく知る人 
[2009-01-29 10:29:00]
大急ぎで決めなければならないのであればいざ知らず、
物事何でも初めが肝心でしょう。
339: 匿名さん 
[2009-01-29 10:41:00]
>常識は人それぞれです。相手を認める事から始めましょう。

これは間違いです。多数の人が共有しているものを常識と呼びます。
人それぞれのものは常識ではないです。
342: 匿名さん 
[2009-01-29 11:22:00]
そうなると、相見積もりも非常識だろ

A社でプランニング・・・間取りは満足だが、高いからヤメ
B社で土地購入地盤調査までしたのだが、B社の施工が合わず断念
アエラにて建築・・・
間取りはお気に入りのA社の感じでお願いした

これならいいのかな?
343: ぱっとこない 
[2009-01-29 13:37:00]
カーテンや照明やドアの数決まってるからオプションで追加料金かかるし若干しか他メーカーより安くない感じ!
限定100棟は客寄せだし安いと思いきゃ値段も打ち合わせしていくと総額二千万越える。良いのはバスキッチンじゃない。
345: 匿名さん 
[2009-01-29 18:27:00]
明日からキャペーン
限定100棟
1128万えーん♪

毎週限定○○棟てしてて、毎回『残りわずかです…』
年間で何棟建ててるんですか?
346: 匿名さん 
[2009-01-29 21:53:00]
無償プレゼント、カップボードorレンガ外壁だけど先週より29万高いやん。
これってお買い得なの???
348: 匿名さん 
[2009-01-30 00:15:00]
無償プレゼントで値段が上下するんだろ。

てか、着工から完成までの期間って何ヶ月?
349: 匿名さん 
[2009-01-30 00:37:00]
チラシ
よく読んでる?
350: 匿名さん 
[2009-01-30 06:38:00]
3ヶ月
351: 匿名さん 
[2009-01-30 08:17:00]
レンガも30平米分だったねぇ〜大きめの家なら追加しないと中途半端になりそう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる