住宅設備・建材・工法掲示板「ミーレの食洗機をお使いの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ミーレの食洗機をお使いの方
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-03 12:56:52
 削除依頼 投稿する

ミーレの食洗機をお使いの方教えてください。

ドイツ製ミーレの食洗機に一目惚れしました。
3段に分かれているところと、上段のトレイには脱帽です。

新居のキッチンに導入したいのですが、
どのシステムキッチンにも取り付けられるわけでもないようで・・・

ミーレの食洗機をお使いの方のキッチンはどこのメーカーですか?

●乾燥がイマイチとも聞きますがいかがでしょう?
 夜、寝る前にスイッチONして起きた時に乾いてないと困っちゃいます。

●スイッチが自動OFFにはなるんでしょうか?

子供が小さく、狙いを絞ってからでないと
なかなかショールームなどに行けないので宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-06-29 14:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

ミーレの食洗機をお使いの方

126: 匿名 
[2013-04-05 21:21:55]
122が三度です。
うちは60cmで一番安いやつ(10年前の646SC)です。最後に開けたりはしてません。
個人的には十分乾いていると思います。

洗剤は食洗機用を使った方がいいでしょうね。100回分位で1000~1500円位でしょうか。
(うちはカスケードを使ってます。少しきつめの匂いですが、直ぐに慣れます。
フィニッシュタブレットもあるので気分次第で変えてるのかも。)

なお、カスケードジェル(リンス不要)を使っても、リンスは別に入れた
ほうがきれいになると、かみさんは言ってました。
そのあたりは徐々に分かっていくのだと思います。
127: 匿名さん 
[2013-04-05 21:38:56]
>125さん、124です
そうなんです、この機種高いんですよ。上代で10万ほど差があります。
自分で自分に言い聞かせた言い訳は、
ミーレは最低でも10年は持つ、そうすると1年1万くらい、ひと月で840円程。。。
だったら、一番いいの買ったほうが後でクヨクヨ後悔しない!! でした(笑
128: 主婦さん 
[2013-04-09 17:10:31]
126さん 127さん

125です
コメントありがとうございます

洗剤についても高いんじゃないかとか不安はありますが
教えていただけてうれしいです
最近純正のタブレット洗剤がでてるようですね
キャンペーンでもしももらえたらまずはそれから試すかな

機種は真ん中ぐらいのグレードかなー?と思いますがまだまだ決まりません
上位はいろいろなコースがあるし、哺乳瓶がセットできそうだしいいなぁ

今は扉をついているのにするか、キッチンに合わせたものをとりつけるか
操作部分が表に出てるのにするか、ドアの上部に隠れているのにするか
そんなに選択肢は多くないと思っていたのに迷います…

隠れているのほうがデザイン的にはいいかなぁと思いつつ(木質風のキッチンになりそうなのです)
使いにくかったりもしそうだし
129: 匿名さん 
[2013-04-09 22:03:10]
検討しましたが、国産の食洗機で十分でした。
あとは、見栄だけで、これを入れるかどうかだね
130: 匿名さん 
[2013-04-09 22:04:54]
使った事ないのに語る意味がない。
131: 匿名さん 
[2013-04-09 22:55:30]
>129 「検討しましたが、国産の食洗機で十分でした。」

検討のポイントは人それぞれ、、、と痛感。
132: 匿名さん 
[2013-04-09 23:19:07]
国産の食洗機など何も入らない。
133: 匿名さん 
[2013-04-09 23:22:15]
ミーレを見栄と思うところが理解できない、何を検討したのか?小ささ?容量の少なさ?使い勝手の悪さ? 
それなら国産にはかなわないな。
134: 匿名 
[2013-04-10 01:23:44]
126です。
悩む時期が一番楽しいのかも・・

>機種は真ん中ぐらいのグレードかなー?と思いますがまだまだ決まりません
>上位はいろいろなコースがあるし、哺乳瓶がセットできそうだしいいなぁ

3Dカトラリ、実際には深底にして物を入れる機会が少ない無いような気がする。
泡だて器とか普通に2段目の右端に入れてるし、お玉とかもあると何となく
使わなくなるような・・。

洗うコースは標準で足りるはずなので、G5100SCiで面材取り付けとかが
私的には好みだったりします。
#G5500とは2~3万位しか違わないからどちらでも良いんですけどね。

>今は扉をついているのにするか、キッチンに合わせたものをとりつけるか
>操作部分が表に出てるのにするか、ドアの上部に隠れているのにするか
>そんなに選択肢は多くないと思っていたのに迷います…

物を見たことがないので比較出来ませんが、扉上面のパネル触れるのかな。
手前に出てればスイッチ押して止めたりも出来ますが、そのあたりどうなんだろう。

自分だったらパネルが出ている方かな。
135: 匿名 
[2013-04-10 01:25:13]
失敬

134は128へのレス
136: 匿名さん 
[2013-04-11 08:27:05]
ミーレのショールームでは上位機種を勧められましたが、設置担当の人は最下位機種を強く勧めてきました。

値段が高くても洗浄力は一緒だし、
乾燥の違いも微々たるものだし、
寿命も一緒だし、
プログラムが複雑なほうが壊れたときの修理代が高くつくそうです。

マイコンなし時代のの給湯器が20年30年持つのに、今の最新機能の給湯器が10年前後の寿命なのを思い出して、迷わず最下位機種にしました。

ビン類を立てるパーツは買えるのではないですか?

ちなみに国産の食洗機は、買う前も、半年ミーレを使った今も、選択肢にもなりませんでした。
137: 入居済み住民さん 
[2013-04-11 21:12:11]
ミーレ良いですよ。
もしaskoも設置可能なら安い方で良いのでは?

リンス、家族に香りが嫌だと言われて、使っていません。
水切れが悪くなるという話がありましたが、それほど感じません。

国産は10年後、修理ではなく、交換するしかないと思いますが、
ミーレは部品を20年保管してあるし、機種が変わっても部品が共通で
修理可能らしいです。まあ、ミーレ本社が日本撤退とかしたら悲惨だけど。

私が手洗いしているのは、シンクとシンクにおいている桶と、水切りカゴのみ。
食器はすべてミーレにお任せ。
国産では絶対無理。
もし、同じサイズで国産があれば検討するけど、サイズも小さく、引き出しタイプなんて
使いにくくて仕方無いよ。
国産2回買うくらいなら、高くてもミーレにすべし!

知り合いで、国産の引出しタイプに、スーパーのレジ袋入れてる人がいたよ。
使えない物に、スペースとお金を使うなんて、一番の無駄遣いです。
138: 匿名さん 
[2013-04-14 04:21:52]
2550のキッチンをお使いの方は何センチのミーレをいれていますか?
大は小を兼ねるのかなと思い、60も考えているのですが。
もちろん家族構成や予算にもよるとは思いますが。
ハウスメーカーも導入実績ないらしいので、意見も聞けず。
教えて下さい。
139: 匿名 
[2013-04-14 10:05:56]
>138
2700のキッチンですが60を入れてます。コンロは75サイズだし、引出しスペースもとれてます。
大は小を兼ねると考えるなら大きい方が良いですよ。入らなかったときに後悔してもつまらないから。
家族4人以上なら60で一日一回で済ませた方が効率も良いし。(食器は増えますが)

ハウスメーカには「実績作った方が今後のメリットになるよ」と説得するか、「外部入れるけど良い?」と聞くかで押し込んでみてください。
140: 匿名さん 
[2013-04-15 00:09:05]
2550で60cm入れてます。
よほど事情(リフォームで45cmしか無理とか)がない限り60cmがいいと思います。
予算はトントンか下手したら60cmのほうが安いかも?機種代に差がないのと、キッチンのキャビネットが減って安くなるので。
収納はたかだか15cm減るだけです。
141: 匿名さん 
[2013-04-15 02:56:48]
とにかく使ってミーレ
142: 匿名 
[2013-04-16 00:04:14]
>139
2700いいですね。理想は2700だったのですが、無理でして。導入に関しては問題ないんですが、何センチを入れたことがあるかだけでもと思ったら、たいてい国産の45センチだといわれてしまい。

>140
今、HMで安く入るTOTOCJで入るかどうかを見てもらっています。こちらを見ると入るようなのですが、メーカーからしたら資料を送るので設置業者がそれをみて判断してくれといわれたので・・・。結果待ちです。やはり60のほうがいいようですね。
143: 購入経験者さん 
[2013-04-16 12:24:18]
3月からミーレの60cm食洗機を使っています。

わが家の場合は…
パナの2550mmの壁付キッチンにミーレ60cm入れました。
キッチンの組み合わせは少し工夫しました。
シンクのあるユニットを1050mm -> 900mm
コンロのあるユニットを900mm -> 750mm
へ変更して300mmの引き出し3段のユニットを追加しました。

システムキッチンは左から、
シンク、食洗機、3段引出、コンロです。サイズが、
900 + 600 + 300 + 750 = 2550mm となります。

300mm のユニットを追加したので、
上段にはカトラリー類。
下段には米びつ入れたりしてます。


取付けは正規取扱店にお願いしました。
お店の方曰く、ほとんどのキッチンに取付可能で、
引き出し式のユニットでも問題ないとのことでしたよ。
メーカーは引き出し式は不可。
観音開きになります。
と連絡がありましたが、
キッチンの配管などがわかる図面を業者に送り、
取付可能か見て貰いました。
取付業者から大丈夫との連絡があり、
そのまま納入させました。
何の問題も無く綺麗に収まり使用しています。
検討中の皆さん諦めずにがんばってください。




144: 匿名 
[2013-04-16 12:54:16]
>142
139です。
60cmと45cmを外寸の数字だけで比較するとあまり差が無いようにも見えますが、庫内の幅に直結する数字なので容量と使い勝手が格段に違います。
取説をダウンロードすれば、かごとカトラリートレイが絵で比較できますので一度比べてみてください。
パッと見だけでも随分な差があるものです。・・
(45cmのカトラリトレーが、60cmでいうところの左側が無くなり中央と右側だけが残る感じ。かごもかなり違います。しょうがないことですが。)

60cm入れたいですね。
145: 匿名 
[2013-04-16 13:11:04]
書き忘れた。

基本的なことですが、扉は大きく手前に開きますので手前に十分なスペースが必要です。
あと、収納/取出時の立ち位置を考慮してシステムの配置を考えてください。

当家はI型2700のほぼ中央に取付け、向かい側に冷蔵庫を配置しました。
(システムキッチンは左から、15cm小物、75cmコンロ,15cmビン類引き出し、60ミーレ、90シンク、30引出しの順)

食洗機を開けてると冷蔵庫の下は引き出せんが、いっぺんに開けることは殆ど無く、逆に言えば
そこだけ空いてればどちらも使える状態です。

食洗機を端にしてしまうと壁面にものが置けなくなるとか、いろいろ面倒そうですので配置は十分検討ください。
146: 匿名 
[2013-04-16 13:14:52]
度々すみません。
>(システムキッチンは左から、15cm小物、75cmコンロ,15cmビン類引き出し、60ミーレ、90シンク、30引出しの順)

左の15cm小物はありません。コンロの隙間の引出しでした。
(システムキッチンは左から、75cmコンロ,15cmビン類引き出し、60ミーレ、90シンク、30引出しの順)
になります。
147: 匿名さん 
[2013-04-17 07:13:12]
138です。
皆様アドバイスありがとうございます。
本命キッチンはクリンレディですが、あっさりNGが出ましたが取付業者さんは大丈夫といっています。
主人が穴あけ工事するならさびるのでは??(給排水関係?の)と不安材料がたっぷりなので、問い合わせ中です。
60センチで話をすすめていきます。
こちらに書いてある数値(引き出しの)を参考に、今日オーダーキッチン屋さんと打ち合わせするのでそれで話をすすめて最終決定したいと思います。
取り付け業者さんが国内メーカーで取り付ける際も、オーダーキッチン屋さんで取り付けるとしても同じ業者さんということが分かり、安心しております。
しかしながら、国内メーカーでは今はリクシルの取り付けが多いとおっしゃっておりました。
パナソニックも柔軟とはいっておりましたが・・・。クリンレディはやっぱり難しいのかなと思っています。
148: 匿名 
[2013-04-17 12:43:01]
144です。
はじめにクリンレディで設置したわけではないことをお知らせしておきます。

システムキッチンといっても所詮は棚の集合体ですから、工事する人の裁量でどうとでもなるものです。
クリンレディの条件はわかりませんが、水道を分岐して配管するだけで、そのマニュアルも整備されてるので大丈夫だと思いますよ。
(横に穴を開けただけで錆びるというのはちょっと有り得ないかな。)

実際、配管とバルブはシンクの奥に集中させますが。ここへのアクセスをどうするかが工事業者の腕の見せ所になります。自分の場合、最初シンク奥にホースを通せないと言われて別配管を要求されましたが、マニュアルの提示とここを通してほしいと指示して付けさせました。もちろんちゃんと機能しています。
#給水をお湯側にするという間違いはありましたが。(半年くらい経ってわかった)

結局はその機材が望む施工ができるかどうかだけです。なお、予備知識として施工マニュアルは目を通しておくことをお勧めします。
149: 匿名さん 
[2013-04-17 16:39:23]
ステンレスと合板では、やはり合板の方が穴あけはしやすいでしょうね。
うちの取り付け業者もステンレス(クリナップ)は嫌がってましたが、できないことはないとのこと。

穴あけ時にキズや凹みが生じたり(そもそも穴を開ける仕様には作られていないので、見えない位置なら施主が許せるのかどうか)、
カットしたキャビネットの切り口で給排水のパイプが傷む可能性があるかもしれないという不安などがあるかもですね。
150: 匿名さん 
[2013-04-17 16:43:05]
どのメーカーのキッチンについても、ミーレを入れた横のシンク下の引き出しキャビができるかどうかについては、できないわけがないです。

開きでミーレ設置できるなら(キャビに穴が開けられると言うことなので)、必ず引き出しでもできます。
151: 購入検討中さん 
[2013-04-22 23:07:51]
我が家もステンレス(クリナップ)で設置検討中です。

No149さん>シンク下の引き出しキャビにされましか?
穴あけ時にキズや凹みについては気にしないのですが、カットしたキャビネットの切り口で給排水のパイプが傷むこともありますか?
今回お願いしている工務店さんはあまりミーレ設置されていないようで、数年前ヤマハでやったことが1件あるのみのようです、、何か気を付けて下さいと事前にお願いして置いたほうが良いのでしょうか?
152: 匿名さん 
[2013-04-23 11:07:04]
>151さん
149です。
うちは合板キッチンですが、シンク下は引き出しです。引き出しのシンク下キャビネットは、そのシンクの給排水も引き出し奥に立ち上げるわけですから、そこに食洗機用の立ち上げができないわけがないです。(シンクがミニサイズで、シンク下が450mmしかない、とかなら無理かもしれませんが、一般的にシンク下は900以上はあると思うので。)

うちはシンク下900ですが、引き出し奥の配管スペースにミーレの給排水2本、シンクの給排水3本に、径100mmほどの浄水カートリッジまで置いてますが余裕です。

パイプに傷がつく可能性があるかについては、素人考えですが、ぎりぎりの長さでひっかけるように配管していてなおかつ、日常の使い方でノコギリのようにステンレスが動く、といったことがない限りあり得ないとは想像します。

ミーレの設置にあたっては、
給排水の径が国産とは違うこと、
給湯ではなく給水であること、
配管位置とパイプの長さ、逆流防止の?部品の取り付け、ミーレのマニュアルにある排水の高さの確保などをよく確認した上で、慎重に穴あけをすること、
でしょうか。
153: 匿名さん 
[2013-04-23 12:36:07]
>151
148です。
152さんのレスに全く同意です。
浄水器を除けば同じ環境かなと…。

あと強いていうと、標準ホースを勝手に最適化(短く)されないようにしてください。
154: 匿名さん 
[2013-04-23 21:01:50]
そうですね。
排水は上に持ち上げることでトラップ代わりにしてるので、国産と同じだろう、と、勝手に短くして最短距離をとると、トラップなしとなり臭うかもです。
155: 匿名 
[2013-04-23 21:36:30]
トラップ用というより、メンテナンスで引き出すときに給排水が使えないので、切られてしまうと修理もできない状態に陥る可能性があると。
156: 主婦さん 
[2013-04-26 17:08:48]
128です
お返事くれた方 ありがとうございました

GW中に実物を見に行こうかと思います
体験イベントがあるそうで、そこで見てきて考えたいと思います

使用している方に伺いたいことがありました

夜1度だけ運転される方
朝、昼の食器はどうされてますか?
ごはんやたまごなどは水につけておかないととれにくくなるようですが、
朝食器を洗い桶などにつけて、昼夜の準備に邪魔になりませんか?
ちょっとだけつけて食洗機にいれるのでしょうか
それで乾いてしまったらまた汚れが固まりそうですが

朝、昼の分は下洗いしますか?下洗いはどの程度洗いますか?
(残り物をスクレーパーなどで捨てるだけ、水で流すのみ、スポンジでこする、洗剤も使うとか)

食洗機の下洗いを使用する方は朝、昼両方まわしますか?昼のみでしょうか

あえて食洗機で洗わないものはありますか?どういったものは使用を避けますか?
塗り物などはわたしも避けると思います(今のところ所有してません)
来客用のちょっと高価?なティーカップは洗えそうだし私は入れてしまいそうです
木の箸やカトラリー類はどうでしょう
テフロンのフライパンを使用してますが剥げるというのでやめようかと思います
水筒もまわりのピカピカのコーティングが剥げるそうですね
金色のカトラリーも剥げちゃうのかな




157: 匿名さん 
[2013-04-26 19:20:02]
>156さん
うちは夜1度です。朝、昼の分は水につけてシンクに置きっぱなし(桶とかではなく、ただ食器にかけておく)、昼は私ひとりなので邪魔にならずそのまま、夕飯の支度をする前に食洗器に入れてます。
来客などあるときは少しだけ水につけて食洗器に入れてしまいます。落ちなかった!ということは1度だけ、朝マカロニサラダを食べたお皿を放置して夜洗ったら、卵とマヨネーズがカピカピに残ってました。それだけですね。余洗いは一度も使ったことがないです。

朝はお味噌汁(塗りなので手洗い)、ごはん、納豆、おかずといった軽食が多いからでしょうか。

夜も食器を食後すぐつけておいて、1時間後くらいにその水をきりながら(流水出さず)ミーレに入れていきます。べたべたしたフライパン、カレーなどはスクレーパーでこそげとり流し、スクレーパーごとミーレに入れます。

食洗器に入れるか入れないかは、自分次第というか…木の食洗器非対応のカトラリー、箸はガンガン入れてます。テフロンのフライパンしかありませんが消耗品だと思っているのでガンガン入れてます。フライパンは、手洗い時代より若干寿命は短くなったように感じます。金メッキ、銀メッキのあるものはげます。

水筒は入れたことないですが、たしかにつるつる塗装や、キャラクターの模様など、はげそうですね。

食洗器に入れないものは、
塗りのお椀
一度洗ったらビス部分にサビが出た、ストウブの鍋のふた
はげてきた木のスプーン(そろそろ買い替えです笑)

くらいでしょうか?
158: 匿名 
[2013-04-26 19:44:32]
夜1回です。朝はパン、昼は仕事と学校なので弁当箱、夜はご飯なので茶碗。
それらにカップ・コップ・大皿/中皿が付きますかね。
朝食べた分はそのまま食洗機に入れます。残り物は三角コーナ行きですが下洗いはしません。
(導入当初はしたこともありましたが、無くても落ちてるので今はしてません。その代わり、55pulsで洗ってます。)

今は洗い桶を使ってません。(使ったものは全部食洗機に入れます)

食器の種類については、特定のものを避けるというより、食洗機対応に変わっているという感じです。
159: 主婦さん 
[2013-04-29 08:54:00]
156です

ありがとうございます
購入したら参考にしたいと思います

高い買い物だけにいろいろ考えてしまいますね
160: のんの 
[2013-05-31 12:47:35]
 我が家のキッチンは、ベルテクノというメーカーです。
 我が家では、終了したら、扉を開いて乾燥させているみたいです。
 今回、投稿する気になったのは、昨年、8年目で排水系で故障修理、今年、基盤の交換が必要とのこと。今回は、4~5万円の見積もり。
 その際の修理業者の話で、約10年をめどに食洗機全部の交換が必要とのこと。
 電化製品なので、故障や不具合が出ることは仕方ないとしても、高額の物を購入して約10年しかもたないことが初めから分かっていれば、もう少し安価な国産の食洗機を購入していたのではないかと思いました。
 住宅メーカーからそんな話は全く出ませんでした。
161: 匿名さん 
[2013-05-31 12:49:40]
10年で駄目になるかな?
ちなみに国産は何年持つかな?
162: 匿名さん 
[2013-05-31 13:51:47]
あとは、食洗機になにを求めるかかなぁ。
少なくとも同じサイズて国産に安いものはないし、小さいと面倒くさいし。
163: 匿名さん 
[2013-05-31 18:34:50]
ミーレとかボッシュとかで10年交換は聞いたことないな。故障が15年超が多いと聞いてる。
でも当然家電だから当たり外れはあるだろうね。

ミーレもアスコも「20年使えるし、使ってほしい」と言ってるんだけど…。部品は品番抹消から15年保持と聞いてます。
164: ごんべ 
[2013-06-05 13:15:19]
うちもミーレ検討しており、こちらで勉強させて
もらっています。

5500が在庫限りで終了のようです。
7月ごろ発売の新商品の5600はオートオープンありで
乾燥が少し促進されるようです。(&値上げ)
今まで5910にしか付いていなかったオートオープンに手が届きそうなので魅力を感じ5600も検討しています。

5910使っていらっしゃる方、今までのレスでも
拝見しましたが、乾燥具合、キッチンの他の部分への影響、故障があったかなど教えて頂けたらと思います。

165: 匿名 
[2013-06-05 22:34:51]
 2年続けて故障したので、ネットでいろいろと見て気になったので、コメします。
 9年前に自宅を新築する際に、良いとの評判で高価でしたが、ミーレの食洗機を導入しました。
 どうなんでしょう?結構、汚れが残っていたりして気になったこともありました。
 昨年、排水系が故障して、修理、今年また故障してニッポーコーポレーションに見てもらったところ、基盤の交換が必要とのこと、基盤自体が35000円ほど、工賃等を含めて5万円弱の見積もり。
 その際の話で、食洗機自体の交換時期が約10年とのこと。
 家電製品なので、故障は仕方ないとしても、最初から約10年しか持たないと分かっていたら、高価な食洗機を導入することは無かったような。
166: 匿名 
[2013-06-20 23:15:30]
導入を検討してはや1年…

明日新居に導入されるミーレですが
注文していた5500が品切れとなり
5600になるようです

差額はもってくれるとのことでしたが、
何分5600がどういう機能・スペックなのか
公式ページ?と思われるところにすら載っていまっせん
7月販売と前の方がおっしゃっていてびっくりしました
うちは明日入るって?・・・(xx)
なんだかわからず不安です

情報ある方お願いします
①5500との違い
②オートオープンって壊れやすかったりしないのか

よろしくお願いします


167: ごんべ 
[2013-06-30 02:24:01]
166さんへ
ラッキーな気がしますが、もう在庫なくなったのですね。しかも6月中に入るんですね!!
それにしても、ミーレはもう少し情報をだしてもいい気がしますね。
①5500は余熱乾燥でしたが5600は熱交換タイプです。
後は消費電力と音の大きさが少しかわりました。
②壊れやすさについては代理店の人は5910のオートオープンは今まで故障例は自分の店では
聞いたことがないと言ってました。

もし、もう付いている、使ってらっしゃるならこちらこそ使い心地や他のスペックを教えていただきたいです。

あと、ネットで検索するとお店やブログで紹介している方もみえるので参考になると思いますよ!
168: ごんべ 
[2013-06-30 02:26:06]
追記 ネットで検索する時は品番をいれた方が
ヒットしやすかった気がします。(私も色々見たので)
でも、入れるならミーレの代理店の方とお話できそうですね。蛇足ですいません。
169: Fukuoka 
[2013-09-01 09:33:19]
11年前にミーレの洗濯機を買いました。最近までは調子は良かったのですが、先日、異音をとともにゴムがこすれて焼ける煙が出て、修理を頼みました。シャフトが曲がっているのでドラムごと交換しなければならないとかで、修理代が20万円の見積もりでした!(福岡なので、輸送費に5万円程度もかかっている!!)
しかも、11年前の機種だとそろそろ回路も交換時期なので、その時にはまた5万円以上かかるかもとのことで、新品の購入(設置費用込みで35万円)を勧められてしまいました。

4人家族で特にヘビーユーザーでもないのに、11年で修理もままならないのでは、耐久性を売り物にはできないと思いました。
170: 匿名さん 
[2013-09-01 12:50:58]
スレチだな。
171: atsushi@阿蘇 
[2013-11-21 22:14:08]
ミーレの食器洗浄機G570を18年使っています。国内最長かもしれません。

プログラムのダイヤルが壊れて部品を海外で探しています。部品さえ手に入ればまだまだ使えますが、国内には無いそうです。ミーレ・ジャパンには買い替えを進められましたが根性で直します。壊れたG570を持っている人いませんか?
ミーレの食器洗浄機G570を18年使って...
172: 市川のマミリン 
[2014-01-13 11:07:43]
ミーレの食洗機を使用して19年になります。G572で、過去、3回ほど故障があり、部品代を含めて1万前後の出費ですが、その場で直して下さり、助かっていました。使い安く、きれいに洗えており、満足でした。25年、暮れに洗剤の溶け残りがあり、ENDになってもまだモーター音がしますので、ミーレにTel.しました。今までとは違い、直営店に修理依頼もしなくてはならなくなり、いつものおじさまではなく、若い方が年明け修理にみえましたが、原因わからず、カルキ抜きの粉をまいただけで様子をみるようにいわれ、もう部品が無いので修理できませんね。買い替えを勧められ、14910円の請求書を1週間何もなく使用できたらまわしますといわれましたが、洗えたのは1度だけ。今は、水やお湯が注入された跡もなくモーターとタイマーだけがまわってます。参りました。以前の松○様は床に這いつくばり、手を真黒にして、時間をかけて直してくださったのに。しかも安い。またミーレジャパンにTel.してもこのまえの若いのが来るかと思うと、期待できず。手洗いしてます。
173: 匿名さん 
[2014-01-18 16:32:09]
長い間使われた方の意見は参考になります。やはり20年前後が限界ラインなのですね。

タイマーがアナログなのですね?ジーといって回る感じですか?ミーレの洗濯機でしかみたことがないです。
今はタイマーがマイコンですが、アナログのほうが長持ちしそうだし、15年と思っておいたほうがよいのかな。

>172 市川のマミリンさん
ミーレに今までと違う旨、苦情を伝えましたか?私なら無駄でも伝えてしまうかもです。

ちなみに、内部はまだまだ使える感じですか?
174: もも 
[2014-09-17 16:53:09]
7年使用後、水漏れでセンサーが働き動かない。
修理費30000円

高過ぎませんか?
175: 購入検討中さん 
[2014-10-10 15:57:24]
ミーレの食洗機をお使いの方のキッチンはどこのメーカーですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる