住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 格差が生み出すものは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:44:01
 

果たして…

色んな意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2010-10-06 10:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

格差が生み出すものは?

601: 匿名さん 
[2010-10-19 23:06:08]
何もしなければ自由経済社会は格差社会に成る 格差社会は豊かな社会ではないことは諸外国を見れば分かる。自由経済社会をベ-スに置いても各種社会保障制度で補完しなければ弱肉強食社会になる。これをわきまえず なんの根回しもしないで 既存体制を壊すだけでは為政者とは言えない。強い者にはそよ風でも 弱い者には台風となる。強い者も弱い者もみんな同胞であることを忘れてはならない。
602: 匿名さん 
[2010-10-19 23:08:52]
2007年、OECDによる調査によれば 小泉構造改革以来、正規社員の減少と非正規社員の増加及びその賃金格差が日本の経済状況を悪化させ、相対的貧困層が米国に次ぐ世界第二位の増加となっていると懸念が示された。

603: 匿名さん 
[2010-10-19 23:11:39]
ttp://v.youku.com/v_show/id_cz00XMjMzNDYzNzY=.html
    ↑
小泉構造改革は良かったか?悪かったか?
良かった 24%
悪かった 63%
604: 匿名さん 
[2010-10-19 23:16:49]
そもそも改革が進まなくなったからダメになったというデータもなければ、
改革をしなければダメになるというデータすらない
605: 匿名さん 
[2010-10-19 23:24:46]
>なんの根回しもしないで 既存体制を壊すだけでは

既存体制で胡坐をかいて他た方々は、より悪い条件なら他の仕事には移ろうとはしない。
本来はその程度の労働の価値しかないのを、他人からの補てんで補われていただけなのに。
ただ子供向けなどを中心に、セイフティネットはもっと充実していい。
働けるのに希望以下の待遇では働かないような連中の補てんはする必要はない。

だいたいそういう連中のしている仕事は、先進国なら低賃金でもOKの移民第一世代がやる仕事。
それを人並みの賃金にしろというほうが無理がある。
単に働けば人並みに賃金が保障されている社会など、世界のどこにもありはしないんだよ。
そんなのは日本で過去の数十年間の一時期可能だったことに過ぎない。

相対的貧困が問題というが、人口構成の変化で高齢者層(年金や貯蓄はある)が増えてるからだよ。
労働者世代だけを取り出せば、それほど格差は開いていない。
感覚的に実感に合いそうなデータを見るのではなく、データは正確にあるがままを見なければならない。
マスコミやレベルの低い学者・評論家は、勝手にデータを歪んだ目で見ているが、騙されてはいけない。
606: 匿名さん 
[2010-10-19 23:29:03]
なんでもありの格差社会?
企業がもうかりゃ、景気がよくなって賃金も上がるって言ったよね。このウソツキ。
戦後最長の好景気で企業は大儲け、なのにリストラや賃下げで、個人はキューキュー、したら国や地方で財政ひっ迫だって、フン、民を無視した失政のタタリじゃん!
この 度素人政治家め!!
お前の残したグローバル化のお陰で、いま日本の会社は 外資の買収に曝されて大変だわ!
会社に貯め込んだ、ノーハウも技術も知的財産も海外に消えて行く!
607: 匿名さん 
[2010-10-19 23:38:32]

買収されるようなところは、もとからそういう財務基盤で遅かれ早かれ身売りは時間の問題。
むしろたまたま日本の成長期に運よく存続してこれたと考えたほうがいい。

好業績の企業の社員は、それなりに定昇もありボーナスだって出てるよ。
そうでない企業にまでは恩恵はいかないだけの話。
人の財布からのおこぼればかりきたいしてはいけません(笑
608: 匿名さん 
[2010-10-19 23:40:29]
>改革をしなければダメになるというデータすら

改革なしで大丈夫というデータも当然ないんだがw
609: 匿名さん 
[2010-10-19 23:45:10]
構造改革は 米国と同じ競争社会、格差社会になることを意味し、企業が潤っても厳しい状況に据え置いて働く人を買い叩くだけ、再チャレンジを掲げても個人の所得の底上げ、格差の解消につながらない。
労働コストの低減を日本企業は喜んで構造改革を受け入れているが、本当に喜んでいるのは企業買収を企む外資だ。
勤労者の低賃金、外資による企業の収奪は 長い目で見れば日本国の存亡に係わるほど重大な事だ。
為政者は 目先の利益のみを考えて売国奴に成り下がってはならない。グローバル化で協調路線を採りつつも、勤労者の保護、国益の保全の工夫を凝らす事が政治の使命であるり、出来るはずである。
為政者には 時流に流されず、社会の隅々に目を向けて、他国に貶められぬ様舵を取ってもらいたい。

610: 匿名さん 
[2010-10-19 23:50:12]
05年の選挙では郵政民営化の1本勝負で党内の反対派までも切り捨てるという独裁ともいわれる程の手法で大勝利を収め、衆院は過半数を遙かに超える与党議員で埋められ憲法改正も可能な程の政権を作りあげました。
そして派遣法に始まる改革という名の下、企業に有利な法案を成立させ格差社会を確立してしまいました。
結果、ワーキングプアに始まる貧困が充満し一部若者の間で【戦争待望論】が生まれつつあるとまで言われるほどです。
この格差問題は単に貧富とか景気の善し悪しとかでは片付けられない大きな社会問題です
611: 匿名さん 
[2010-10-20 00:02:36]
ごちゃごちゃ言わず働けよw
時給1000円のバイトはいくらでもあるだろうが。
一日十時間週5日、これで20万。
贅沢しなけりゃそれなりの生活はできるだろ。
ちょっと贅沢したければ週に何度か夜も掛け持ちで、30万くらいにはなるし。

一発逆転したければ、海外でも何でも行けよ。
景気のいい場所はいくらでもあるんだから。
あれもできないこれもできないで、人並みの生活しようというんが間違ってんだよw
612: 匿名さん 
[2010-10-20 00:35:36]
>ワーキングプアに始まる貧困が充満し一部若者の間で【戦争待望論】が生まれつつあるとまで言われるほどです。
妄想だよ。
バブル時のフリーターより生活水準の高い暮らしをしてなにが貧困だよ!
世界最高のセーフティーネットで守られ「貧困」か? 途上国いや先進国の人が
見ても贅沢な貧困にしか見えないよ。
613: 匿名さん 
[2010-10-20 02:31:25]
小泉内閣は各方面の規制撤廃、規制緩和を柱にした政策を実行した。

それは、主に企業の経営体力や企業規模がものをいう、いわゆる 「スケールメリット」 の利点を大幅に認めるもので、中小零細企業の存在価値を根本的に否定するものだったといって良いだろう。

さらに、自民党は、経団連からの「人材の流動性を確保する」 ため、という要請を受けて、大幅な企業の 「非正規雇用」 の採用を認めた。

大企業は、日銀の 「ゼロ金利政策」 による、極端な低利による資金調達で、大規模な設備投資が可能となり、「アウトソーシング」 、生産拠点の海外移転など、企業利益を圧迫する 「人件費」 が 「手軽に」 切り詰めることに成功したことと併せ、軒並み好調な決算を記録している。

「バブル景気」 以降の 「失われた10年」 の間に、自らの 「放漫経営」 よって抱え込んだ莫大な 「不良債権」 を 「二束三文」 で海外投資ファンドなどに 「叩き売り」 、膨大な血税の投入を受けた大手メガバンクは、さらに 「バブルの反省に立って」 、「厳密な貸し出し基準」に従って、「貸し剥がし」 、 「貸し渋り」 などの 「経営努力」 を行うことで、息を吹き返し、過去最高益の更新を続けている。

こうしたことを、自民党では 「改革」 と言っている。 「改革」 の前では、すべてが 「正当化」 され、「抵抗勢力」 は抹殺され、「痛み」 は 「我慢」 されなければならないのだ。

自民党にとって、なんと 「便利」 で、 「都合の良い」 言葉だろうか。

小泉首相から、首相の座を 「禅譲」 された安倍首相は、圧倒的な国会における 「数の力」 を背景に、さらに 「医療保険 『改革』 」、「介護保険 『改革』 」、「教育 『改革』 」を、審議わずか 「数時間」 で次々と 「強行採決」して、自民党はこれを 「改革」 の 「成果」 という。

しかし、例えば 「正規雇用」 、 「非正規雇用」の間の格差は、賃金面の 「経済格差」 だけではない。「雇用形態」 の違いによる 「パワーハラスメント」、「セクシャルハラスメント」 などの 「身分格差」 、そして 「社会格差」 を生み出す。

「ワーキングプア」 の増大は、社会的に阻害された人間の数を増大させる。そこで受けた 「弱肉強食」 の報いは、さらなる社会的、肉体的弱者へ向けられるである。

昨今の凶悪事件の頻発する世相を見ればいい。これこそ自民党の 「改革」 の最も顕著な 「成果」 ではないのか。

614: 匿名さん 
[2010-10-20 02:49:55]
そんな事かいても

自民党に一票入れますよ 私


少なくとも現政権にはうんざりですから

615: 匿名さん 
[2010-10-20 03:00:52]
小泉改革の残したもの。1.1・5倍にもなった国の借金。2.ワーキングプア、ネットカフェ難民に代表される格差。3.守屋次官のようなたかりの構造。 ぶっ壊したのは自民党ではなく庶民のささやかな暮らし。このような改革は日本史はもちろん、世界史的に見ても例が無い。


616: 匿名さん 
[2010-10-20 03:12:58]
小泉政治は今日の国民生活に歪をもたらしている。

例えば、農業政策では小規模な土地を所有する農家が多数にもかかわらず、大規模経営だけを支援する間違った政策を行った。
農業では食べていけない為に、若い後継者が農業に従事する事が困難になり廃業する農家も増えた。
その結果、先進国の中で食料自給率が最も低い国になってしまった。
また、農業の衰退は地方格差も生み出している。

道路公団の民営化も名前を変えただけで高速道路は作り続け、国土交通省の天下りになる特殊法人は群がっている。

郵政公社の民営化は異常な熱意で推し進めたが、結局はご老人が多い山間部や少数の**は切り捨てるという政策だった。
格差を容認してきた小泉政権の論理がここにも現れている。

派遣法の改正は、企業には有利ではあるが就労者には不利なバランスを欠いた内容だった。
その為に、企業は利益を上げているにもかかわらず国民一人あたりの収入は減り続けている。
就労者の収入が減るから内需も拡大せずにデフレからは脱していない。

政策の立案も官僚にまる投げで、それを審議する際の国会答弁では「そんな事、わかる訳ない」という無責任な発言もあった。

また、「米百俵」という言葉も印象的だった。
政府も大改革して節約するから、国民も辛いだろうが社会保障の削減や増税も目をつぶってくれという意味だと思ったが、実際は大きな無駄を生む天下りは官僚の言いなりで抜本的な改革は行わなかった。
それに、1700億円も投じる議員会館や数百億の高級議員宿舎の建設は「米百俵」という言葉からは考えられない現実だ。

歯切れの良い言葉と人気でメディアを操作して国民にメッセージを送ってきたが、何かと「改革推進」という言葉を発して国民が深く考えない様に誘導してきた。
だから、郵政選挙の様な現象が起こり小泉チルドレン達も生まれた。
これがまさしく「小泉マジック」の正体だった。
617: 匿名さん 
[2010-10-20 05:31:09]
郵政民営化のあおりで田舎の簡易郵便局が潰れた。
痛みを伴うのは地方の弱者だけでしたね。
地域格差がここまで大きくなるとは夢にも思わなかったんでしょうね。


ついでに若い労働者は、結婚もできず、子どもも作ることができない。
618: 匿名さん 
[2010-10-20 05:42:55]
郵便局で仕事をしてます。簡易郵便局の廃止や手数料の引き上げなどでお客様からご質問やご指摘を受けていますが、民営化という背景があるためか何とかご理解をもらっています。
ただ、「何が良くなったの」「これからどう良くなるの」という質問には正直困惑します。はっきりいって何の意味があったのか私たち職員にも分かりません。
小泉さん、国民にもわれわれにも教えてくれませんか。あなたが総理大臣であるために必要なことだけだったのですか。「改革の本丸」の一点張りで説明がつくほど簡単なことだったのでしょうか。今改めてそう問いたいです。


619: 匿名はん 
[2010-10-20 08:42:44]
なんだ郵便関係者が批判しているのか。

国民新党の支持率が極めて低い、それが答え。
620: 匿名はん 
[2010-10-20 08:47:05]
>昨今の凶悪事件の頻発する世相を見ればいい。

最近の事件でなく、戦前戦後から今までの凶悪事件の統計みてから話せ。
621: 匿名はん 
[2010-10-20 09:08:10]
>>616
>小泉政治は今日の国民生活に歪をもたらしている。
自民党や元自民党関係者ならわかるが。
かといって自民以外はゴミだしな。

>例えば、農業政策では小規模な土地を所有する農家が多数にもかかわらず、大規模経営だけを支援する間違った政策を行った。
小規模が成り立たないからだろ。だいたい一般より税金優遇されてる。

>農業では食べていけない為に、若い後継者が農業に従事する事が困難になり廃業する農家も増えた。
今食べていけてる農業との違いは?大勢の若者は農業そのものをしない。

>その結果、先進国の中で食料自給率が最も低い国になってしまった。
根拠が違うわ!自国で自給を補っていない食料が多いんだ。

>また、農業の衰退は地方格差も生み出している。
意味わからん。

>道路公団の民営化も名前を変えただけで高速道路は作り続け、国土交通省の天下りになる特殊法人は群がっている。
だからなに?

>郵政公社の民営化は異常な熱意で推し進めたが、結局はご老人が多い山間部や少数の**は切り捨てるという政策だった。
根拠が不明確

>格差を容認してきた小泉政権の論理がここにも現れている。
どこ?

>派遣法の改正は、企業には有利ではあるが就労者には不利なバランスを欠いた内容だった。
パートアルバイトな安易な就労者には不利の話。

>その為に、企業は利益を上げているにもかかわらず国民一人あたりの収入は減り続けている。
企業の全体が下がるから国民も下がる。

>就労者の収入が減るから内需も拡大せずにデフレからは脱していない。
だから企業の引きとめが必要なんだろ。

>政策の立案も官僚にまる投げで、それを審議する際の国会答弁では「そんな事、わかる訳ない」という無責任な発言もあった。
例えば?

>また、「米百俵」という言葉も印象的だった。
だから?

>政府も大改革して節約するから、国民も辛いだろうが社会保障の削減や増税も目をつぶってくれという意味だと思ったが、実際は大きな無駄を生む天下りは官僚の言いなりで抜本的な改革は行わなかった。
今の政権も混乱してるのみていってる?抵抗勢力が途方もなく多いのわかる?

>それに、1700億円も投じる議員会館や数百億の高級議員宿舎の建設は「米百俵」という言葉からは考えられない現実だ。
考えられる規模とはどの程度?
政治の仕事をするなら国を代表するぐらい海外からみられても恥かかない程度の会館提供しろよ。

>歯切れの良い言葉と人気でメディアを操作して国民にメッセージを送ってきたが、何かと「改革推進」という言葉を発して国民が深く考えない様に誘導してきた。
だから、郵政選挙の様な現象が起こり小泉チルドレン達も生まれた。
これがまさしく「小泉マジック」の正体だった。

めちゃくちゃな論調。
で昨日から聞いてるが、どこの評論家のパクって書いてるの?
622: 匿名 
[2010-10-20 09:39:05]
国民新党の支持率が低いのが答えなら自民党の下野と小泉チルドレンが83人から10人に激減したのは小泉改革が大失敗だった明確な答えですね。
623: 匿名さん 
[2010-10-20 10:00:19]
俺も現状ではなんだかんだ自民に入れるよ。自民は国を悪くするけど民主は国を滅ぼすからね。
自民でも今のところ仕方がないさ。
624: 匿名さん 
[2010-10-20 10:09:50]
世界でも有数の金持ちになった日本が成長するには国民が無駄な消費を行わなければならない。
成熟した民主主義は個人主義になってしまい、国よりも個のレベルが優先されるようになった。
ただでさえ「もったいない」という幟を掲げる節約大好き国民に無駄な消費を促すには、国と将来
への安心が必要じゃないだろうか。
625: 匿名 
[2010-10-20 10:27:39]
バブルまでは内需もそこそこ強かったじゃん。

日本の問題は消費性向の高い若者が派遣制度の改悪で低賃金になってしまった事、生活が不安定になってしまった事。将来に不安があるから希望を持てない、結婚も出来ない。賃金が低いから消費出来ない。少子化に歯止めが掛からない。

若者に活力がない国は滅びるのみ
626: 匿名さん 
[2010-10-20 10:29:30]
>>621
ヒマなんだね・・・
627: 匿名さん 
[2010-10-20 11:28:27]
今の世の中、無駄な消費なんて怖くてできないよね・・・。

車いりません、恋人いりません、酒飲みません、娯楽はネットだけ。
そんな連中が周りにも多い。
628: 匿名はん 
[2010-10-20 11:45:49]
>>626

君は忙しいの?
629: 匿名さん 
[2010-10-20 11:51:14]
格差といって小泉改革に文句を言ってるのは単なるわがままだよ。
630: 匿名はん 
[2010-10-20 11:53:59]
>国民新党の支持率が低いのが答えなら自民党の下野と小泉チルドレンが83人から10人に激減したのは小泉改革が大失敗だった明確な答えですね。

ちがうよ。小泉チルドレンが支持されたわけではないから。
チルドレンといっても当時の新人にいってるだけで政策とは関係ない。
一方、国民新党は郵政関係者だけで他の国民に支持されていない。
結果、小泉政権を批判する為に、郵政民営化を持ち出すこと自体が、まぬけな話。
631: 匿名さん 
[2010-10-20 11:56:46]
国際競争力ってなんだ?国際競争力を付ける為に派遣を解禁した結果内需がボロボロになり、国内で物がが売れなくなり、海外依存度が高まっただけじゃないか。

今日の日経平均もNYの影響受けて暴落。アメリカ景気が失速し、円高になれば株価は暴落。本来円高は輸入品が安くなるから内需にはプラスなはず。だけど外需依存度が高過ぎて大きなマイナス。

輸出大企業を優遇すればするほど内需は低迷し、国力が落ちてる気がする。

結局輸出企業優遇政策が輸出依存を高め、円高を招き、空洞化を進め、悪循環になってる。

国際競争力よりもまず国内でしょ?内需を良くする事を考えないとダメなんじゃないの?
632: 匿名はん 
[2010-10-20 12:06:39]
>国際競争力ってなんだ?国際競争力を付ける為に派遣を解禁した結果内需がボロボロになり、国内で物がが売れなくなり、海外依存度が高まっただけじゃないか。

時系列が違うかと。なんで派遣解禁で内需ぼろぼろなんだ?
不景気になったから派遣が真っ先に切られた。
海外依存度が高まったから、雇用が減って国内の消費が減った。

633: 匿名 
[2010-10-20 12:08:48]
>630

???
小泉チルドレンは選挙で小泉改革推進を訴えた結果小泉改革を否定した候補者に負けて落選したんだが?

ようするに国民は小泉改革にノーを出したんだが?
634: 匿名 
[2010-10-20 12:19:35]
派遣改悪がなければ大企業は史上最高益を出せなかったかもしれないが、国内需要がこんなに落ち込む事も無かったろうし、不況になってもアメリカの景気や為替にここまで大きく影響を受ける事なんてなかった。

結局小泉改革って大企業が儲けたけど国民の所得は大きく減り、政府は国内需要対策で税金を投入。借金が増えただけ。
635: 匿名はん 
[2010-10-20 12:35:44]
>>633
>小泉チルドレンは選挙で小泉改革推進を訴えた結果小泉改革を否定した候補者に負けて落選したんだが?

その資料なり例だしてみてくれない
本人不在で改革支持するだけで当選するものなのか?
あとその否定したやからは今何してる?
さらにいまの複数の経済評論家の論調読んだことあるのか?

>ようするに国民は小泉改革にノーを出したんだが?

ちがうよ。

636: 匿名 
[2010-10-20 13:43:54]
天下り官僚なんて関係団体にパラサイトして、年収うん千万、を渡り歩き、既得権益の甘い汁ちゅうちゅう。どこが報われる社会なんだ?
同一労働同一賃金?正社員とおなじ仕事している派遣にこの余分に払ったお荷物天下り官僚の給料分くらい補填しろ!!
637: 匿名さん 
[2010-10-20 13:45:43]
未だに小泉の政策を支持している連中がいることに驚く。

しかし、未だに自分の不遇が小泉のせいだと思っている連中がいることにも驚く。
638: 匿名さん 
[2010-10-20 13:47:00]
>>628
少なくとも君ほどヒマではないよ・・・
639: 匿名 
[2010-10-20 14:00:19]
>未だに自分の不遇が小泉のせいだと思っている連中がいることにも驚く

自分の不遇を小泉のせいにしてる人なんていないよ。

今の日本の停滞や地方格差、少子化などが小泉のせいとは言ってるが。
640: 匿名さん 
[2010-10-20 14:40:12]
国民 ×

一部の国民 ○

641: 匿名さん 
[2010-10-20 14:40:59]
>自分の不遇を小泉のせいにしてる人なんていないよ。

みんな本音を言わないだけ。

そりゃ、小泉改革のせいで自分は貧乏だなんて
恥ずかしくて口にできるはずがないよなw
642: 匿名さん 
[2010-10-20 14:49:55]
オレは貧乏ではないが小泉改革は間違いだと思ってる。

子を持つ親なら皆が思ってるんじゃないかな。

我々の子供の世代の日本に大きな不安を覚える。
643: 匿名さん 
[2010-10-20 15:02:07]
個人的にはバブルの誤処理が全ての気がするな
644: 匿名さん 
[2010-10-20 15:42:37]
>子を持つ親なら皆が思ってるんじゃないかな。

郵便事業関係の正社員やOBなら皆思ってる
645: 匿名さん 
[2010-10-20 15:44:52]
>>638

ここで自慢するほどの差か?



646: 匿名さん 
[2010-10-20 15:57:37]
>>645
自慢はしてないよ。

まあ、五十歩百歩だねw
647: 匿名さん 
[2010-10-20 16:03:16]
金持ちや頑張った人間にムチ打つような構造はやめなければならない。そうすることで頑張ろうと
する人間のやる気が失せることはないが、税金を逃れるために知恵を使うことになるだろう。
また、不公平な税徴収をやめ、消費税を30%程度に引き上げて年金も賄うことだ。雑多な種類の
人間が消費することにより税を公平に納めるシステムを構築したほうがいい。
648: 匿名さん 
[2010-10-20 16:19:40]
消費税なんて逆進性の高い税制をさらに増やせば日本の停滞が長引くだけ。

歴史が証明してる。

金持ちも企業も日本が気にくわなければ出ていけばいい。どうせ出ていく勇気もないくせに制度のせいにしてる。

愛国心のないヤツ、私利私欲ばかりで本当に祖国の事を考えられない人間はこの国から出ていけばいい。
649: 匿名さん 
[2010-10-20 17:07:09]
他人を幸せにしようとするなら、まず自分が幸せでなければならない。夢のない人間が
夢を語っても誰一人共鳴しないしね。国のことや公をことを考えるのなら簡単で公平な
システムにすることだ。消費税は生きていくうえでヤク○も在○も同○も一般市民と同じく
納税する優れた公平なシステムだよ。
650: 匿名さん 
[2010-10-20 17:19:02]
格差の話しなら今の自由が全く無い中国を見て下さい。

あの哀れなデモを見れば格差社会の陥る成れの果てが分かるでしょう。
中国人は日本人の何万倍の格差の歪みで、共産党に吐け口を
向けられないし、何一つ政府や政治家に文句を言えないのだから、あのような下劣な暴動を起こすしかストレス解消法はないのです。

日本人は何でも掲示板にストレスを発散できて、何でも発言できてガス抜きが出来る自由のある幸せな国なんですから感謝しないといけないですよね…
651: 匿名さん 
[2010-10-20 17:20:20]
経団連は自分の幸せの為に労働者を犠牲にした。

消費税増税法人税減税は経団連の悲願。経団連はもはや私企業の事しか考えておらず、日本経済がどうなってもいいと思っているようだ。

消費税を上げれば内需はさらに落ち込み、税収は必ず減る。

上げるなとは言わない。いずれ上げる必要はある。しかし、消費税の前に行政の無駄を徹底的に無くす事、増税に耐えられるまで景気が回復している事。この2つがクリアされていないと国民は納得しないし、日本経済は崩壊する。
652: 匿名さん 
[2010-10-20 17:39:46]
>日本人は何でも掲示板にストレスを発散できて、何でも発言できてガス抜きが出来る自由のある
>幸せな国なんですから感謝しないといけないですよね…
中国なんかもっとスゴイぞ。掲示板には何でも発言できて、ストレス発散として
日本ブランドの店を破壊しても、日本車を壊しても逮捕されないんだ、中国人も幸せなんじゃ?
653: 匿名 
[2010-10-20 17:39:59]
中国は共産党の悪口を何でも発言したなら、秘密警察に密告されて刑務所行きか死刑にされるのがオチだからな!
654: 匿名さん 
[2010-10-20 17:43:21]
>消費税増税法人税減税は経団連の悲願。経団連はもはや私企業の事しか考えておらず、
>日本経済がどうなってもいいと思っているようだ。
逆だろ、日本経済復活の為に消費税増税法人税減税、加えて所得税増税もやるんじゃん。
655: 匿名さん 
[2010-10-20 18:14:30]
格差万歳!

世の中、金持ち・権力者が全てを決めるんだよ

上に上がるしか自由はない
656: 匿名さん 
[2010-10-20 18:19:26]
>>655
どうやって上に上がればいいかわからない一般庶民が大多数だよ。
ほとんどはもう上に上がる可能性が閉ざされた人ばかりだけどね。

結局、子供の頃に頑張ってお勉強した人が圧倒的に有利な世の中なんだよ。
657: 匿名さん 
[2010-10-20 18:25:39]
>逆だろ、日本経済復活の為に消費税増税法人税減税、加えて所得税増税もやるんじゃん。

理論的にどうして日本経済が復活するのか説明してくれないか?

>結局、子供の頃に頑張ってお勉強した人が圧倒的に有利な世の中なんだよ。

子供の頃にがんばって勉強していい大学でた人たちが就職浪人しているわけだが?
結局親のコネがあるとか、親が金持ちじゃないとダメなんだよね。
金持ちは永遠に金持ち貧乏人はずっと貧乏。

本当の実力社会にするのなら相続税100%にすればいいのに。そうすれば国民金融資産1400兆が
全て税収で国庫に納まるし子供は無一文から実力ある人間だけのし上がれる。
当然国会議員も経営者も世襲は禁止な。
658: 匿名 
[2010-10-20 18:37:04]
648 のいう通り、言ってることは全て己れ都合だ。
まぁ、それは当然のことで仕方ないこと。
だが、次に他人を思いやる余裕が欲しいな。

自分だけが良くなる社会はないよ。

659: 匿名さん 
[2010-10-20 19:40:27]
>子供の頃にがんばって勉強していい大学でた人たちが就職浪人しているわけだが?
>結局親のコネがあるとか、親が金持ちじゃないとダメなんだよね。
>金持ちは永遠に金持ち貧乏人はずっと貧乏。

頑張って勉強していい大学入れば報われる人の方が多いと思う。

どことは言わないが、うちの大学は就職氷河期でも
一部の変人を除き、就職希望者はほとんど一流企業に決まったよ。

親のコネとか親の金とか、ただの負け惜しみにしか聞こえない。
660: 匿名 
[2010-10-20 20:11:20]
そうか?学部によるみたいだけどね。

ま、いい大学でたからって使えないヤツ多いけど。うちの会社も採用基準改めてほしいわ。プライドばっか高くて使えないヤツ多すぎ。とくにコネで入ったヤツ。いてもいなくても影響ない。ってかいないほうがいい。
661: 匿名さん 
[2010-10-20 21:50:38]
うちの会社もDNAの研究してたヤツ来た。確かに頭いいけど、ちょっとね。

能力とは何なんだろうね
662: 匿名さん 
[2010-10-20 21:59:19]
確かに、資格いっぱい持ってても、いい大学出ていても、新しい奴が入ってくるときに上司は言う
「そいつ、仕事できるの?使えるの?」 

学校で頭良かったのと、会社で仕事できるのとは全然違うよ。
663: 匿名さん 
[2010-10-20 22:11:10]
>>662
そんなことは子供だって知ってるよ。

でも、入社前に会社で仕事ができるかどうかなんてわからないから
結局は良い大学出た方が一流企業に入りやすいのは事実でしょ。
664: 匿名 
[2010-10-20 22:17:36]
格差が生み出すもの…デモや暴動やテロでしょう。
今に中国では格差社会の大不満が大爆発して、中国の共産党の一党独裁が崩れるのも時間の問題ですよ。
665: 匿名さん 
[2010-10-20 22:20:40]
そして日本で起きたデモを一切報道しない日本のマスゴミ。

この国は狂ってるのかもしれない。
666: 匿名さん 
[2010-10-20 22:23:30]
知識でなく知恵のある奴がうまい人生を送れるよ。
一部の大学は知識は教えるが知恵は自分で身につけるしかない。
殆どの大学は時間の無駄。
667: 匿名さん 
[2010-10-20 22:52:20]
私は小泉も郵政も大反対だった、だから自民には入れていない。
庶民には増税、金持ちには優遇税制、高速道路は民営化で値上がり、
郵便や郵貯も手数料大幅値上がりでサービス各種打ち切り、

財政赤字を補填したり企業・個人に融資する為の有力な財源の郵貯をアメリカに差し出す売国。
大企業とアメリカだけが喜ぶ政策に、庶民は9年連続所得減少の嘘の好景気。
貧乏人に負担ばかり強要する政策に、未だにもう一度総理をやれというねずみ講の説明会に引っかかったようなバカ国民のなんと多いことか。
そういえばねずみ講会社のア○ウェイが小泉をバックアップしているらしい。
ただただ嘆くしかない。
この数年でここまで貧富の大きな格差社会を作った悪の親玉だというのに。
668: 匿名 
[2010-10-20 23:45:36]
中国共産党は暴動の賠償金払ってくれるのかな?
669: 匿名さん 
[2010-10-21 00:26:02]
>私は小泉も郵政も大反対だった

>庶民は9年連続所得減少
矛盾してるだろ!

郵政が完全に民営化されないし、構造改革が進まないから不景気で所得が上がらないんだよ。
小泉・竹中政策の逆で景気が良くなるわけないだろ。
670: 匿名さん 
[2010-10-21 00:33:49]
学歴は会社に入るだけの道具でしかないですが、仕事では知恵と創造力と協調性がある人間が出世しますからね。
671: 匿名さん 
[2010-10-21 04:14:04]
郵政民営化なぜ?赤字でもないのに、税金を投入もしてないのになぜ民営化にする必要があるのか、その前に社保庁が先でしょう。小泉のエゴ以外なにものでもない。60円のハガキを2時間かけて配達しますか、しないでしょう。


672: 匿名さん 
[2010-10-21 04:26:04]
郵政民営化を問うた衆院選において、弱った民主党候補を尻目に、郵政民営化を声高に叫んでいた小泉の笑顔を、たまに思い浮かべることがある。今思えば、あれは現代の「ええじゃないか運動」であったような気がする。「郵政民営化」と叫びながら踊りまくる。昔、親鸞聖人が「南無阿弥陀仏」を発明したように、小泉は大衆操作の道具として「郵政民営化」というキーワードを見つけたわけだ。

ただ、浄土真宗の門徒は、「南無阿弥陀仏」を唱えながら幸せな気持ちで成仏していったのに比べ、現代の小泉門徒はより悲惨た。派遣社員が街にあふれ、ネットカフェを漂流する。弱者の犠牲の上に成り立つ見せかけの経済成長。弱者から大企業に吸い上げただけ。小泉の改革とは、特殊法人の税金たれ流しなどのような「改革を行うべき最重要課題」を先送りにしつつ、底辺を刈り取るような改革。このつけがいままさに出ている。

我々一般庶民に残されたものは、重税と疲弊の坂を転げ落ちるような塗炭の苦しみばかりです 格差社会のどこが悪いと居直られましたが、貧する者病める者を救わずして、どこに政治の目的があるのでしょうか?取分け地方の農山村漁村の疲弊は目に余るものが有るんですよ。行政改革、緊縮財政をうたいながら、莫大な借金を増やし、ブッシュにシッポを振る様は・・・詭弁を弄し、パホーマンスで民衆を扇動した、あのヒットラーの再現をも髣髴とさせるものがありました 職業斡旋を民に開放すれば、当然江戸期の口入屋のように、弱者である労働者から賃金搾取を行う企業が横行します。 当然労働の正当な対価をも得れない弱者が巷に溢れるであろう事位は、時の為政者に予想のつかぬはずがありません。高速道路は相変わらず造り続けられ、郵政は下級公務員のみにリストラの波を被せ閑村から経済活動の手足をももぎ取る事は必然の流れです。≪国政を担う者≫・・・非常さのなかにも血肉が通った人の情たるべきものが有らねばなりません
673: 匿名さん 
[2010-10-21 05:06:31]
小泉の政策、構造改革はすべてネタ本があります。
それはアメリカから送られてきました。
年次改革要望書です。簡単にいうと宗主国から属国への
要望書です。いつのまにかこんなものがUSから来ていたのです。
WIKIで調べれば、リンクにたどり着きますし見ればみなびっくりします。
(アメリカの外務省のページで調べてください。)

まるで未来日記を見るようで、笑えます。
だって日本の団体の民営化のシナリオライターがアメリカで
しかもホームページに当たり前にアップしてあることって
怖くないですか?

つまりアメリカさまのネタ本に従って改革は進んだわけですね。
でもちょっとまってください。これってアメリカの国益のためのもので
日本の国益ではないですよね。現に郵政の簡保と郵貯銀行は民営化により
数年後に政府保有株は売却されかけました。公開株なので、だれがかっても
問題ありません。(ハゲタカファンド、アメリカ金融可)つまり
230兆円のじーちゃんばーちゃんの虎の子は米国債と米国金融に流れます。

このひとのやったことは、日本の財政再建ではなくアメリカのです。

またたちの悪いことに、マスコミ(TV、新聞)はこのことに沈黙しています。
いいんですかね。この230兆円を日本の経済活動、景気対策、ベンチャー支援など
建設的に使えば、同じ民営化でも明るい未来が待っているんですよ。

ほんとにいいんですかね。

小泉さんのやったことは、まあブッシュも大喜び。ご褒美に別荘に招待してもらったり
プレスリーの歌を歌わせてもらったり。。。。

年次改革要望書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A...

アメリカ政府による日本改造
関岡英之は年次改革要望書はアメリカ政府による日本改造という観点から注目し、アメリカによる日本への年次改革要望書の性格は、アメリカの国益の追求という点で一貫しており、その中には日本の国益に反するものも多く含まれているとしている。衆議院議員小泉龍司(2005年9月の総選挙で落選)は、2005年(平成17年)5月31日の郵政民営化に関する特別委員会において、要望書について「内政干渉と思われるぐらいきめ細かく、米国の要望として書かれている」と述べている[2]。

郵政民営化は郵便貯金や簡易保険などの国民の財産を外資に売り渡す行為であるとし、また三角合併解禁については時価総額が大きい外資が日本大手企業を買収して傘下に置き易くすることを容易化する行為として、外資への売国的行為とする意見がある。

年次改革要望書で言及されている医療改革は、外資系保険を利することが目的となる一方で医療報酬減額や患者の医療費負担増大が医療崩壊に繋がっていると指摘する意見がある。

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更、労働者派遣法改正(製造業への派遣を解禁)
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

関岡英之、城内実などから は、以下の点から、年次改革要望書に関する報道が広く国民に充分になされていないのが事実だという意見がある。

建築基準法の改正提言には、アメリカ政府の介在がひとことも書かれておらず、法改正の新聞報道でもいっさい触れられていない([1]、50頁)。
年次改革要望書の全文が日本のマスメディアで公表されたことはない([1]、54頁) 。
郵政民営化をはじめとする構造改革の真相を国民が知ることとなったら暴動が起きかねないので、マスコミ対策は用意周到になされていた。郵政民営化に反対する政治評論家森田実が、ある時点からテレビ局に出演できなくなった[11]。
『しんぶん赤旗』『サキヨミ』一部夕刊紙以外の主要マスコミでは『年次改革要望書』が発表された事実そのものの報道もなされない。国会議員が国会で問題にしても、なぜか全国紙やテレビ局の政治部記者からは一件の取材もない[12]。

674: 匿名さん 
[2010-10-21 05:42:20]
小泉改革
●外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
●労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
●不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
●銀行資本政策を通して国の税金を外資に献上
●恒久的定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
●リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
●「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
●企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
●空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
●金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ-ムに回す
●郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
●内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え
675: 匿名さん 
[2010-10-21 06:53:12]
小泉総理になったときの老若男女を問わず、異常なまでの国民の熱気は今でも忘れません。それだけに、煽るだけ煽って逃げ帰る者も忘れません。考え方を表明するだけなら学者、評論家でも十分です。指導者は掲げた政策が滞りなく遂行されることを見届けて退出するものです。行動と成果でも評価されるのです。最悪なのは中途半端で引き上げることです。(まぁ最終責任を問われないことには最善ですがネ)
676: 匿名さん 
[2010-10-21 09:05:38]
なんだこの怪しげな投稿の連続は?
677: 匿名さん 
[2010-10-21 10:29:48]
ほとんどの国民は小泉改革が何であるかを知らず、その言葉すら知らないだろう。

小泉が受けたのは”何となく面白いことが起きそうな気がする”と、毎日に退屈している
愚民たちが思っただけのことさ。

殆どの国民は昔から利口でも懸命ではない。うまく操った奴が儲けるのさ、そうだろ?
678: 匿名さん 
[2010-10-21 10:37:23]
>>665
日本の反中デモはきちんと規律された単なる政治活動。

これに対し、中国政府は官製デモ(というか暴動)を乱発し、
日本のマスコミが取り上げない反中デモを大々的に報道して
中国人の非難の矛先を中国政府ではなく日本に向けようと必死。

結局、日本の右翼的な方々が欲求不満を解消するため、
結果的に中国政府の思惑通りに動いてしまった、
というのが今回の反中デモの実態。

まともに取り上げない日本のマスコミは結果的には正しい。
679: 匿名 
[2010-10-21 11:45:33]
小泉信者もとうとう反論出来なくなったか
680: 匿名さん 
[2010-10-21 11:51:43]
ここの議題ってなんだっけ?
681: 匿名はん 
[2010-10-21 11:58:17]
>>679

何でそんなに必死なん?
682: 匿名さん 
[2010-10-21 12:05:17]
>>680
自分が***なのは誰のせいか?という議題。
683: 匿名さん 
[2010-10-21 12:06:05]
あれ、伏せ字になっちゃった。

自分が負.け.組なのは誰のせいか?という議題。
684: 匿名さん 
[2010-10-21 12:07:13]
小泉は売国奴だよね
685: 匿名 
[2010-10-21 12:18:26]
反論出来なくても見てるんだな、いっぱい釣れた
686: 匿名 
[2010-10-21 13:26:08]
結局は改革しても、日本は好景気にはならないということですかね。

そうですよね。90%以上を占める庶民の気持ちを豊かにしなけれは、金なんか使えませんよね。

現状のままでは、今強がってる小泉派にも、その内付けが廻ってくるし。

景気回復はどうしたらいいんですかね。

687: 匿名さん 
[2010-10-21 13:30:06]
>>686
中国人様に日本にどんどん観光に来てもらうこと。
中国人様に日本製の商品をたくさん買ってもらうこと。

仕方ないよ。日本の経済はもう死に体なんだから。
688: 匿名 
[2010-10-21 13:56:06]
その内中国人様に企業も土地も買い漁られてしまうよ。

毎年家族で海外行ってるが、10年で随分変わった。観光客に中国人が増えたのは当然だが、日本資本だったホテルのオーナーが中国韓国資本になってる事が非常に多い。

明らかにバブル崩壊以降の政策の誤りが原因だと思う。
689: 匿名 
[2010-10-21 14:31:35]

20年前に日本人がアメリカを買ったようにですかね。
じゃぁ、中国様と喧嘩している場合じゃないですね。
でもそれだけでは、日本経済は立ち直りそうもないですが?

理想だけど、金は使っても、いつでも稼げる、いつでも貯められる社会に変わることができればね。

今は金を貯める必要性を感じさせる世の中だよね。
いくら貯金があればいいのかも、予測し辛いですね。
690: 匿名さん 
[2010-10-21 14:38:25]
>>689
体が動かなくなっても施設で暮らせるお金があればいいけど、
今の状況では老後の年金が全くあてにならないので、
完全に仕事を辞めるまでに夫婦で流動資産が1億円くらいは欲しい。

とはいえ、まず無理なので60歳過ぎても働くんだろうな・・・。
691: 匿名 
[2010-10-21 15:29:18]
そうだね。1年500万円で20年で1億だね。
無理だな!

こりゃぁ、一生働かなければならないか?

老後はなんて言ってられないぞ。

最悪な人生になりそうだな?

692: 匿名さん 
[2010-10-21 15:40:38]
>>691
若者がみんなそう思ってるから消費が伸びない。

でも、現実はそのとおりだからねぇ。
693: 匿名さん 
[2010-10-21 16:05:37]
何が悪いって派遣業。 本来、需要のある企業に人材を送り込む目的で出来たのでは?
決して、正社員と同じ仕事を安くするためではないはず。 国外で低コストの外人を
雇用するのはかまわないが。 国内のサラリーマンは消費者でもある。 あまりコスト
カットを進めれば、景気が良くなるわけがない。 派遣業なんて昔はなかったので、
若い世代に対する差別であり、格差と言えるか?
694: 匿名さん 
[2010-10-21 16:27:10]
君は経営者ではなく国士にならなければならない。そうでなければ派遣に対し同じことをするだろう。
695: 匿名さん 
[2010-10-21 16:31:15]
中国という国はなくならないが、中国共産党は1か月もあれば崩壊する。
世界中が中国国民に武器と資金を提供するだけで、あとは見ているだけでよい。
696: 匿名さん 
[2010-10-21 16:32:17]
>>695
中国政府に干渉されずに国民にだけ武器を渡すのは無理だろ
697: 匿名さん 
[2010-10-21 17:33:39]
好き勝手に言いたい事が言えて憂さ晴らしできる日本人は幸せもんなんだから日本国に感謝しましょう。
同じ人間なのに自由が皆無の国は可哀相で憐れむ。
698: 匿名 
[2010-10-21 17:48:32]
格差(笑)
こういう考え方する奴って低能だよな
当たり前だろが
金持ち、ビンボー、そして一応まーそれなりなフツーな人があってよ
まあ文句言ってる奴は金持ち、じゃないわな(笑)
699: 匿名 
[2010-10-21 17:58:59]
↑低脳?
700: 匿名さん 
[2010-10-21 18:50:41]
脳の出来に格差あり
701: 匿名さん 
[2010-10-21 20:17:21]
>何が悪いって派遣業
派遣業の何が悪い?
企業が一時的な人手が必要な時にとても役立つ、そして働く側も好きな時だけ働ける。
アルバイトより責任感もいらないし、嫌な日は休める。 
それなのに何で文句を言うの?
702: 匿名さん 
[2010-10-21 20:32:51]
派遣さんって希望して派遣を選んだんだよね?
703: 匿名さん 
[2010-10-21 20:41:31]
例えば2010年大学新卒就職率は60%。残り40%が働きたければ派遣アルバイトなどしか無いわけで。

希望して派遣になった人もいるだろうけど派遣しか選択肢が無い人も数多くいるのでは?
704: 匿名さん 
[2010-10-21 20:44:17]
ちょっとでも嫌な企業ならフリーターの方が良い、これって贅沢病だよね。
705: 購入検討中さん 
[2010-10-21 20:45:43]
派遣雇用はデフレなのに人件費を下げるに下げられない企業の逃げ道として用意された。
派遣がなければリストラや産業空洞化が今より進んでいただけだと思う。
そのほうが若い世代にとっては奮起するきっかけになってよかったかもしれないが。

もっと人材の国際化を進めて国外で稼ぐか内需を育てるかしないと派遣を規制したところで意味が無いよ。
706: 匿名さん 
[2010-10-21 20:49:06]
好んでフリーターをやって所得が低い人と、頑張って働く正社員の
所得を比較して格差と言うのは悪意を感じるね。
707: 匿名さん 
[2010-10-21 20:57:01]
>もっと人材の国際化を進めて国外で稼ぐ
輸出ならね。 
例えばユニクロなんていくら海外で稼いでも日本のメリットは無いよ。
ユニクロが海外で稼いでも日本の雇用は全く産まないし、日本のGDPは増えない。
「ユニクロ栄えて国滅ぶ」とかの見出しがあったけど、まさに。
708: 匿名 
[2010-10-21 21:13:38]
これからも、派遣というものがあるなら、企業は、正社員を少なくして、派遣社員をたくさん使うようになることも考えられる。
もともと、法律で、製造業の派遣は、認められていなかった。
それを大企業を優遇するために、適用されることになった。
709: 購入検討中さん 
[2010-10-21 21:28:33]
>>707
日本人が世界中どこでも働けるようになったら輸出も輸入も関係なくなるからそれでいいんだよ。
ユニクロは国内の外の人材使って内需を食うからいけない。
710: 匿名 
[2010-10-21 21:31:35]
格差とは、マスコミが作った用語か。
711: 匿名さん 
[2010-10-21 21:32:11]
健全な財務体質目指すために

公務員の半減は仕方ない事ですわ

国の歳出が歳入を上回っている財政赤字状態を脱却する必要がある

宅建協会も3団体もいるの?

各国家資格に団体がいっぱい へんなの




712: 匿名さん 
[2010-10-21 21:32:53]
ちょっとでも報道番組を見たことがあるなら
好き好んでフリーターやってる奴ばかりではないことが分かる
やむを得ず仕方なしにやってる奴もいる
713: 購入検討中さん 
[2010-10-21 21:39:45]
派遣制度を禁止しても待遇悪くなった正社員採用が増えるだけだよ。
派遣の時のほうがマシだったってならないようにもっと根本から解決しないと・・・。
714: 匿名 
[2010-10-21 21:44:02]
不景気だから、正社員の待遇はよくならないよ。
リストラにならないだけ、いいのでは。
715: 購入検討中さん 
[2010-10-21 21:47:09]
待遇が悪くない派遣(何かあればすぐリストラ)と
待遇悪い正社員(リストラされにくい)なら待遇悪い正社員のほうがいいの?
716: 匿名 
[2010-10-21 21:50:29]
派遣の安い賃金でコストを下げ、膨大な利益を上げた企業が、社員に還元しないところに問題がある。
利益を上げたなら、社員はもちろん、派遣社員にも還元しなければ、お金の循環はない。つけは企業に戻ってくる。
だから景気回復もない。

企業としてはコストダウンできる派遣制度があるから利用するのであって、なくなれば正社員を雇用するしかない。
そうなれば、正社員の雇用は増えるはず。
やむを得ず派遣を選んだ人は正社員の道が開けるはず。

717: 匿名 
[2010-10-21 21:52:10]
製造業の派遣法の全廃を求めます。
718: 匿名さん 
[2010-10-21 21:55:02]
派遣、っていうか期間作業員は有る意味仕方ないと思う。
繁忙期用に一時的に人を雇う。企業とすれば当たり前の事だ。

問題の本質は一時的な人員さえも派遣を雇って人件費を浮かせようとしている企業が有ることだと思う。
その企業が経営的に正社員を雇う余裕が無いのならば分かる。だけど、実際は史上最高益を上げつつ、役員報酬を
数億円も払いつつ、得た利益を設備投資や研究開発に使うのではなく、内部留保で蓄え、派遣社員を大量に雇い、
人件費を抑えて来た事にあると思う。

末端の社員だって会社が厳しい時は当然協力するよ。サービス残業だってするし、良くなる為にじっと耐えて
我慢もする。

しかし、企業が良くなった時に役員や株主だけ還元されて従業員へは我慢を強いる企業はどうかと思う。

そして、そういう事を行っている企業ってここでは大企業って言ってるけど実は違う。

小泉政権の経済財政諮問会議のメンバーだった経団連(輸出企業)のみが良い思いをしてただけ。
大企業でも内需型(小売り、例えば三越など)は決して良くなかった。

当時の経団連会長御手洗は小泉阿部の外遊にまでついてきたそうな。政治献金を行う一方、ホワイトカラー
エグゼプション(実現しなかったけど)など、管理系にまで残業カットを強いようとした。
他にも偽装請負を合法化しようとしたり、どん引きな事を平気で言ってた。

派遣が絶対ダメとは言わないけど、偏った政策はダメだと思う。絶対歪みが出る。そのバランスを取って
弱者にも手をさしのべつつ、企業への配慮、公務員の無駄を省き、日本経済を成長させる施策をとるのが
政治家の手腕であり、能力、腕の見せ所だと思う。田中角栄が所得倍増を打ち出し、経済が発展したように。

究極は坂本龍馬的な革命児がおらず、小泉みたいな民衆を扇動して間違った方向へ導いてしまった事が
この国の不幸なのかもしれない。
719: 匿名さん 
[2010-10-21 22:21:21]
時間止まってるな。
角栄ファン?
720: 匿名さん 
[2010-10-21 22:24:47]
派遣使っているけどやっぱり性能低いな。どこかが決定的に欠けてる奴が多い。そりゃ格差も付くわな。
721: 匿名さん 
[2010-10-21 22:25:55]
仕事が出来る出来ない、
年収が多い少ない、は頭が良いか悪いかだけの差でしかないからね。
嘆くなら己の頭の悪過ぎさを嘆くべし!
722: 匿名さん 
[2010-10-21 22:26:59]
バブル世代は夢みがち。

723: 匿名さん 
[2010-10-21 22:32:11]
企業や政治家に好き勝手文句いうだけって、気楽な人生だな。

724: 匿名さん 
[2010-10-21 22:35:45]
小泉派の反論が幼稚に思えるのはオレだけ?

こいつら本当に今の時代の勝ち組(大企業の役員クラス)なんか?もしそうなら日本も終わりだな。
725: 購入検討中さん 
[2010-10-21 22:36:40]
>>718
役員報酬は別としても、人件費に還元して利益を目減りさせると
ただでさえ安い株価がさらに下がってしまうかもしれない。

あまり株安だと中国が技術目的で日本企業を買収しに来たら
派遣きりどころのリストラじゃすまないと思う。
726: 匿名さん 
[2010-10-21 22:41:53]
小泉真理教の人って どうすれば良くなるってのが一切無いよね。
727: 匿名さん 
[2010-10-21 22:57:50]
アンチ小泉もなw
セイフティネットや社会保障はとても重要。
でもな、金寄こせって、無い袖はふれないんだよ。
金くれくれ言ってるだけなら、子どもでもできる。

その金のひねり出し方を教えてくれよ。
経済事情が悪くなって困ってる人が増えた、そんなことは誰でもわかってることなんだよ。
先立つものを用意するために、小泉は競争による生産性向上をやってみた。
じゃ、アンチ小泉はどうしたらいいと思うんだ?

派遣禁止だ社会福祉充実だ雇用保障だって、そんなんで金が出てくる保障はない。
逆に企業は競争から脱落、政府は財政赤字で国債暴落ってなりかねんのだがな。
己の境遇を嘆いて文句言うだけなら、ガキだってできる。
発想が幼稚ななまま思考停止してるキミタチ、君らは素養からしていい生活を送る資格はない。

728: 匿名さん 
[2010-10-21 22:59:00]
>政治家の手腕であり、能力、腕の見せ所だと思う。田中角栄が所得倍増を打ち出し、経済が発展したように。

おいおい、ばら撒きやれといってるのか?
箱物行政でいまどんだけ地方が苦労してると思ってるんだ?
729: 匿名さん 
[2010-10-21 22:59:36]
小泉推進派って今の日本の衰退は改革が足りない、時間が足りないって言うけど、結局結果を何一つ出して無いんだよね。

それってまさに無能な社員の典型的な言い訳じゃね?

結果を何も出してないのに時間が無いからとか足りないとか能力無い人の典型的な言い訳。
しかも当事者は結果を出す前に政界引退。

そんなヤツ誰が信用するんだろう?オレオレ詐欺レベル。
730: 匿名さん 
[2010-10-21 23:06:38]
小泉嫌いの同一人物がレス乱発してそうだなぁ

民主の事務所からうってんだろ?

731: 匿名さん 
[2010-10-21 23:09:34]
角栄は永久土下座条約を中国と結んできた大マヌケにすぎない。評価など何もないだろ。
娘も親父ゆずりのハッタリ屋だろうが。。
732: 匿名さん 
[2010-10-21 23:10:54]
>729

おまえが勤めてるの会社の上司…苦労が見えるな。
既に解雇されたか?

733: 匿名さん 
[2010-10-21 23:12:34]
庶民の生活をぶっ潰した・・・小泉流パフォーマンスに惑わされて…結局、何が残ったの?頭の悪い国民がアイドル感覚で投票した事へのツケを、安倍内閣が被っただけで…。参議院戦の結果は、小泉政権のやってきた結果への評価に他ならないと思います。(ただ、小泉個人の人気は衰えたわけではない)地方の弱者(障害者や高齢者)にしわ寄せが来ている現状をどのように評価できるのか…疑問。
 郵政民営化に命を懸けた姿勢を否定するものではないが、郵政だけに問題があるのではなく、財投の仕組みを正せばよかっただけなのに、郵政へすり替えてしまった。
 ぶっつぶれたのは、自民党ではなく、庶民と弱者の生活ですよね。
 
※日本も大統領制をとって直接元首を選べるようになって欲しい。
…亡霊には、出てきて欲しくない。絶対に…。


734: 匿名さん 
[2010-10-21 23:12:42]
729みたいなのとは住んでる世界が違うんだな~
うちの会社は小泉っぽい発想で国際競争してスリム化して業績上がってますよ。
このご時世ながら、みな給料は上がってるし待遇も悪くはない。
自助努力した結果です。

日本にはこの程度の成果を上げてる企業は結構あるでしょ。
ご自分たちの努力不足を人のせいにして、他人の足を引っ張ろうとするのは、よくないですね。
発想からして後ろ向き過ぎですよ
735: 匿名さん 
[2010-10-21 23:12:46]
いまさらのネタでさわいでるなw。

郵政見直し法案でも近いのか?
736: 匿名さん 
[2010-10-21 23:17:30]
ネットがダメ国民の不満のハキダメなのは、中国も日本も変わらず(笑

ダメ人間インターナショナルでも作れば、どうだ?
737: 匿名さん 
[2010-10-21 23:24:24]
小泉を評価する人の気が知れない.この人が政権をとってからの日本の荒廃ぶりはどうだ(企業活動じゃないよ.地方や教育、医療だよ.).煎じ詰めれば、アメリカや経済財政諮問会議などの利益関係者の言いなりの政治にしか過ぎない.「美しい国」をめざした安倍が、この人の路線を踏襲しようとした事がそもそも大間違いであった.それにしても、政治的運動神経と大衆受けだけのこの人にだけは絶対再登板して欲しくない.


738: 匿名さん 
[2010-10-21 23:27:52]

お、ダメ人間党、入会希望者一号か?
739: 匿名さん 
[2010-10-21 23:30:11]
格差が生み出すものは今の支那の現状を見ればわかるけど、不満も愚痴も言えない悲哀さ!
740: 匿名さん 
[2010-10-21 23:35:14]
もうアンチ小泉団は他のネタでやってくれよ。いい加減飽きたよ。
俺は小泉にもう一度やってもらってもいいよ。
741: 匿名さん 
[2010-10-21 23:37:44]
中国の本当の問題は表現の自由云々なんかじゃないよ。
職業選択も居住地もそんなに自由じゃないんだよ。
だからと都会のいい職場で頑張ろうにも、田舎の戸籍の人間にはまず無理で田舎で貧乏なまま。
それに比べれば、日本では好きに不満を表現して仕事も選べるんだから、相当恵まれてるね。
742: 匿名さん 
[2010-10-22 01:06:59]
結局、派遣の何が悪いんだっけ?

派遣が悪いって勘違いだった、、
743: 匿名さん 
[2010-10-22 07:45:03]
俺は小泉を初めから信用してなかったけど、馬鹿な主婦層の支持を集めて郵政だけで後は白紙委任状を与えたんですから、「しかたなかったね」  この男は国会でも開き直って格差が何故いけないって言ってたぜ、格差を産む社会を肯定したのに。更に堀江などと云う守銭奴を持ち上げたりしたんだぜ。馬鹿なおばちゃんや若者から支持を受けたんだよね。人気ってのは不思議なもので、あのヒットラーさえドイツ国民から絶大な信任を得たんだし、近いところでは、アメリカの馬鹿ブッシュでも、イラクへの侵略を国民の大多数が支持したんだからね。まぁ、一時の感情に流されるのは人の常だが、よく、お勉強をしたほうがいいですよ。
744: 匿名さん 
[2010-10-22 07:51:28]
派遣→内需低迷→デフレ長期化

その一方で役員報酬は鰻登り。一部の金持ちを優遇しても日本の景気は良くならない。格差が広がれば
広がるほど日本経済は停滞する。

派遣の最大の悪は将来不安かな。若者は結婚出来ない。子供を作ろうとしない。少子化がどんどん進む。
745: 匿名さん 
[2010-10-22 08:33:15]
反対していた民主党、社民、国民新の中身空っぽ
共産にいたっては反対のための反対と自ら暴露し衰退加速化
オバマの評価はブッシュと同レベルとういう評価が最近で多様だ。

派遣で内需低迷って…どこの間抜け評論家の主張?
746: 匿名 
[2010-10-22 08:47:48]
経済素人発見
747: 匿名 
[2010-10-22 09:42:59]
子供でも分かる。
748: 匿名さん 
[2010-10-22 10:32:17]
派遣社員、契約社員が全員正社員になっていたとしたら、
正社員の平均所得が今よりも下がっていたはず。

派遣社員、契約社員は、正社員の生活を守るための必要悪。
749: 匿名 
[2010-10-22 10:56:29]
734の会社もいつまでも続かない。
今はあらゆる手をつくし業績を維持できてるのだと思う。
どんな企業も同じで、どうにか切り抜けて現状である。

底上げが出来ない限り将来に亘り安定はない。

750: 匿名さん 
[2010-10-22 11:21:37]
だから現状、底上げするには中国様に頼るしかないんだってば。

本当はインドや東南アジア諸国の方が信用できるが、
これらの国の所得が伸びるまでにはまだ時間が掛かる。
751: 匿名 
[2010-10-22 13:15:33]
派遣が悪い、小泉が悪いって言う人
そんなに今の境遇が嫌なら小中高ともっと勉強すれば良かったのに・・
752: 匿名 
[2010-10-22 13:22:10]
自分のことではなくて、社会のことをいっているのでは。
狭い。
753: 匿名 
[2010-10-22 13:24:43]
誰も個人的な自分の境遇なんて言ってねーよ。

小泉改革で日本がダメになったと言ってるだけ。オマエみたいに自分さえ良ければいいなんてそんな小さいレベルの話しはしてない。
754: 匿名 
[2010-10-22 13:27:24]
おみごと。
755: 匿名 
[2010-10-22 13:30:33]
そもそもここ見てる人に派遣の人いないんじゃ?
756: 匿名さん 
[2010-10-22 13:48:53]
これだけ派遣が悪いと言って、派遣の何が悪いのか何も答えられないのには飽きれる。

派遣の何が悪いんだよ?
答えてくれよ。
757: 匿名 
[2010-10-22 14:01:11]
まえの書き込みをみよ。
758: 匿名さん 
[2010-10-22 14:04:18]
読んだけど、派遣の何が悪いかは書いてない。

派遣は「給料が悪い」というのは間接的に読み取れるが。
結局、給料が悪いって言うのが理由なの?
759: 匿名 
[2010-10-22 14:26:00]
社会保障がない、賃金が安い、だから、どうなる。
生活が不安定。先行きも不安定。
人権問題では。
派遣から、正社員になれるシステムが必要。
760: 匿名さん 
[2010-10-22 14:41:26]
掲示板では、一部のテーマについて集中して議論が行われる。
スレの内容が理解できなければ、一連のスレを粗方読むか
人材派遣について、Wikipedia でも検索すれば、纏まっているよ
761: 匿名さん 
[2010-10-22 14:58:30]
経済ってのはお金をいかに回すかなわけ。
本来、経済活動というのは簡単に説明すると企業が物やサービスを売って利益を得た結果、その利益は従業員に還元されたり、将来の商品の為の研究開発に使われたり、法人税として国庫に納められたりするわけ。

従業員は所得を得る事により、今度は物やサービスを購入する消費者となるわけ。当然所得が増えればそれだけ消費にお金が回るから企業はもっと生産しようと思うし、他社に負けない良い商品やサービスを開発しようとする。
物やサービスが売れれば企業の利益が増えるから従業員の給料も増える。所得が増えた従業員はより消費をするようになる。所得が増えて物やサービスが売れるようになると当然値段が上がってもよりよい物を欲しいと思う人が増えてくる。物価が上昇し、インフレになる。

では小泉改革でやった派遣法の改悪を振り返ってみよう。本来、経済活動の上で重要な役割を持つ消費者を派遣社員として給料を減らし、さらにいつでも解雇できるようにしたため、将来の所得の保証が無くなった。所得が減って将来の不安がある消費者は当然お金を使わなくなる。物やサービスが売れなくなるから企業は値段を下げて競争するしかなくなる。結果物価が下がり、デフレとなる。物やサービスが売れないから利益も減って税収も減る。しかし、そんな状況の中でもほんの一部で史上最高益を上げていた企業がある。そう、外需企業。経団連に代表されるトヨタキャノンなど。こいつらは小泉政権時代の経済財政諮問会議のメンバーで派遣法改悪を推進してきた奴ら。ちなみに役員報酬もこの時期大きく上昇している。国内経済が縮小していくなか、従業員の給料を削って海外に物を売って大きな利益を上げ、役員報酬をたんまりもらっていたわけ。役員報酬をもらうなとは言わないが、戦後最長の好況で且つ、史上最高益を上げておきながら自分達の報酬だけ上げて従業員へ還元しないんだから国内経済が停滞するのは当たり前。今年日産のゴーンとかソニーのストリンガーの報酬が8億も9億も有って話題になったが、彼らがいくら高額な報酬を得ても国内景気は良くならない。個人が消費する額なんてたかがしれているからね。しかし、仮にそのうちの1億でも従業員に還元していれば一人当たり50万の年収を増やしたとして200人に還元できる。一人に1億払うのと200人に50万払うの、経済効果はどちらが高いと思う?

そんなわけで国民の9割以上をしめる一般労働者の所得が減った事により、内需が低迷し、景気が一向に良くならない為、政府はエコカー減税など財政を支出して景気対策をとらなければならず、財政赤字も拡大と。

日本はずっと経常黒字国なのだから内需拡大を目指すべきなんだよ。内需拡大とは個人消費を上げる事。個人消費を上げるには国民所得を上げる事なんだよ。

なのに小泉改革はその逆の事を行ってしまった。そして外需依存度を高めた結果、為替相場に強い影響を受けたり、中国やアメリカなど海外景気に左右されたりする他力本願の経済になってしまった。というより元々そういう体質だったのをより外需依存を強くしてしまった。内需が強ければ海外の影響への耐力ももっと強くなっていたはず。為替は15年前の水準になったが15年前はこんなに影響なかったと思わないか?むしろ円高還元で物がもっと売れていたように思う。それだけ今は国内産業が危機的状況にあるって事だ。それもこれも皆派遣法改悪を含む小泉構造改革の影響なのだよ。
762: 匿名 
[2010-10-22 15:10:17]
わかりやすかったです。
トヨタがまた、リコールですね。
以前は、こんなことなかったのでは。
トヨタは、下請けの賃金コストも下げましたよね。
それによって、下請けのトヨタに対する動機づけが低下して、よい部品などができなくなったのでは。
763: 匿名さん 
[2010-10-22 15:59:48]
>>761
うむ、説得力あるね。

小泉擁護派の方、反論どうぞ。
764: 匿名さん 
[2010-10-22 16:02:55]
>一人に1億払うのと200人に50万払うの、経済効果はどちらが高いと思う?

使う額が同じであれば変わらない。
765: 匿名さん 
[2010-10-22 16:10:28]
>国民の9割以上をしめる一般労働者の所得が減った事により

国民の9割以上が労働者であるわけない。

766: 匿名さん 
[2010-10-22 16:13:41]
輸入の安い製品があるのに、人件費高くて割高な国内の製品がまともに買われるわけがない
767: 匿名さん 
[2010-10-22 16:17:06]
>中国やアメリカなど海外景気に左右されたりする他力本願の経済に

他力本願な経済は、少なくとも戦後から

中国は、いまは多少は上がったが、基本日本の1/10
世界の工場といわれた理由ぐらい知ってるだろと

768: 匿名 
[2010-10-22 16:25:04]
重箱の隅をつつくようなショボい反論だな。

小泉改革でこんな効果があり、こんだけよくなったみたいな事書けよ。

もっとまそんなもの無いから書きようがないだろうけど。
769: 匿名さん 
[2010-10-22 16:25:50]
資源が無い国は不景気に弱いもの。
不景気の対策をしないのは政治の責任だが、
小泉云々以前の話。
770: 匿名さん 
[2010-10-22 16:27:46]
>>768

反論できない言い訳ご苦労さん
771: 匿名さん 
[2010-10-22 16:30:25]
日本以外の先進国はずっとインフレだし賃金も上がり続けてるよ。
日本みたいな派遣法もないしね。先進国の中で一番賃金が低いのが日本なんだけど。
772: 匿名 
[2010-10-22 16:31:52]
で、小泉改革の成果は?
773: 匿名さん 
[2010-10-22 16:33:50]
>>764
そもそも使う額が同じという前提がおかしい。

ゴーンの報酬が1億増えたら半分くらい税金になり、
残りは流動資産以外の形で蓄えられる可能性が高い。

200人が50万円ずつ増えても大して税金が増えず、
ほとんどは生活に直結する出費に回される。

後者の方が使う額が圧倒的に多い。
774: 匿名さん 
[2010-10-22 16:35:17]
>>770
いままでこのスレを見てきたけど、
あんたのそのレスがダントツで一番かっこわるいよ・・・。
775: 匿名さん 
[2010-10-22 16:36:56]
>772
自民党支持者に最後の夢を与えた。
776: 匿名さん 
[2010-10-22 16:37:19]
>日本はずっと経常黒字国なのだから内需拡大を目指すべきなんだよ。内需拡大とは個人消費を上げる事。個人消費を上げるには国民所得を上げる事なんだよ

中国の人件費が上がったり、いま話題の問題で、回帰が始まるとは思うが、
高齢者の医療負担や、若者の人口現象の状況では、おいそれと回復しない。
国民所得を単純にあげるのでなく、国民総背番号を設立し、税金逃れの国民三割いると予想されるものたちから徴収、公務員政治家の削減などの構造を変えないと、税負担が増えてしまっては意味がない。
777: 匿名さん 
[2010-10-22 16:42:26]
>>774

不満並べるだけでカッコいいとは素晴らしいね
778: 匿名さん 
[2010-10-22 16:50:04]
>>773
国民消費だけで経済がまわるならな。
日本はせいぜい五割。
あとは税金で徴収されたの資金を元に公共事業。

779: 匿名さん 
[2010-10-22 16:52:52]
>>776

本来改革ってのはそっちを最優先でやるべきだったんだよ。

その辺をきっちりやってから国内産業を強化して国内を安定させる。国内が安定すれば出生率も上がり、持続的な成長が可能となる。
小泉改革のような事はやるとしてもその後、一番最後だよ。
780: 匿名さん 
[2010-10-22 16:57:38]
>>778

国内だけなんて誰も言ってないだろ。何事もバランスが大事
781: 匿名さん 
[2010-10-22 17:09:24]
>>771
税負担は?
正社員でもすぐに首にできるときくが?
782: 匿名さん 
[2010-10-22 17:11:56]
>国内産業を強化して国内を安定させる。

資源のない国がどういう産業を強化すれば安定するんだろね?
他国は軍事産業とかあるが日本無理だし。
783: 匿名さん 
[2010-10-22 17:16:01]
長期的視野はなかったが、少なくとも目先は上手に凌いだな。日本の延命には成功したな。しわ寄せが増えて今大変だが。一方で、そもそも目先凌げてなかったらどうなってたかというのもあるな。派遣でメシ食えた奴がわんさかいるわけだし。派遣でしかメシ食う場所なかったのが史実じゃないのか。鎖国も逆に移民受け入れもできない以上な。リーマンは想定外だったな。

日本はそこまでの状況だったし、今はもっと悪い状況だろ。今更政治家から魔法でも出てくると期待してる奴いるのか。人口減社会でモノ内需拡大なんかないよ。人口増える国は放っておいても内需増えるけどよ。日本はせいぜい介護分野でサービス内需ぐらいだな。それも介護士が花形の高給取りになるようにならんと。モノ、製造業で目先の内需とか言ってる狭さに評論家の限界がある。

小泉、竹中嫌いより
784: 匿名 
[2010-10-22 17:16:35]
少なくともバブル崩壊前までは国内産業は安定してたが?
785: 匿名さん 
[2010-10-22 17:21:43]
最後のまやかし花火が大きすぎたのも問題。 日本にならないようにと、ブラジルや中国のインフレ対策優秀だね。産業が安定していると安堵していた国はそれだけでノー天気だったんだろうな。あなたじゃないですよ。政府筆頭に国自体がね。
786: 匿名さん 
[2010-10-22 17:21:59]
>>780

バランスは大事だよ。
国民消費は大事だし、高額納税者も大事。
787: 匿名さん 
[2010-10-22 17:23:45]
円を元、ドル、ユーロ、他資源国通貨のバスケット連動性にしてもらうしかないな。モノ内需、モノ外需にまだこだわるなら。既に全く競争力のない工場派遣だが、もう少しは延命できるだろ。
788: 匿名さん 
[2010-10-22 17:34:01]
日本の過疎化している地域に大企業の工場を30社ほど誘致して法人税特区し、海外からの回帰組には
特別ポイントを与える。

法人税の査定は雇っている日本国籍の社員数に応じて5~25%程度に分け、例えば1000人を
超える雇用の場合は最大割引で5%とする。工場群の周りには住宅や学校、病院なども整備し一つの
街を形成する。増えた人口は消費を促し、彼ら目当てに商店は集まりさらに活性化するだろう。

全国各県にこのような特区をつくらせれば人口は飛躍的に増え、ニートなどの失業問題にも貢献でき
るだろう。なかった筈の税収が積み上げられるのだから現行経済にも影響は少ない。
789: 匿名 
[2010-10-22 17:47:14]
最大の問題は少子化だな。なぜそれを優先しなかったか?
790: 匿名さん 
[2010-10-22 17:52:58]
今からでも遅くない。
結婚して子供作ってやっと国に貢献出来たと言える。
国に貢献もしないで文句ばかり言っている人間は要らないね。
791: 匿名 
[2010-10-22 17:59:06]
少子化問題?

派遣法改悪の振り出しに戻る。
792: 匿名さん 
[2010-10-22 18:11:36]
>派遣法改悪の振り出しに戻る

統計見る限り、派遣法とは関連しない。
先進国での少子化は普通の出来事。
あとは国がどれだけ対策するかしないかで差が出る



793: 匿名 
[2010-10-22 18:19:24]
国の対策?

雇用の安定と将来不安を無くす事だろ?

ようするに派遣も大きな要因
794: 匿名さん 
[2010-10-22 18:31:18]
派遣法と雇用の安定、不安排除は関係しない
国の景気の安定だろそれは?

正社員の肩書きあれば不安が解消されるのか?
バブルはじけてから夢物語
795: 購入検討中さん 
[2010-10-22 18:39:06]
派遣が経済に悪影響を与えると言うのはそのとおりだと思うが、
派遣がなかったらどうなってたんだろうと考えると今と大して変わらなかったんじゃないかとも思う。
796: 匿名 
[2010-10-22 18:40:37]
3ヶ月契約で年収200万円だったら結婚して子供産んで育てようとは思えないわな。
797: 匿名さん 
[2010-10-22 18:47:45]
二世帯住宅ならいけるかもな

派遣でアパート暮らしは無理

798: 匿名 
[2010-10-22 18:48:33]
>派遣がなかったらどうなってたんだろうと考えると今と大して変わらなかったんじゃないかとも思う。
派遣については、労働者、個人のことを考えてみてください。
考え方もかわるのでは。
799: 匿名 
[2010-10-22 18:51:03]
今、製造業の派遣法の廃止が検討されていますが、小さな企業では、派遣が禁止されると、倒産するところもあるとか。
それをどう考えますか。
800: 匿名さん 
[2010-10-22 18:58:43]
>>799
派遣会社に払ってるお金で、そのまま正社員を雇えばいいんだよ。

それまで派遣会社がピンハネしていた分が
給与に上乗せになるから、雇われる側にもメリットがある。

今度は派遣会社が潰れる?そんなの知るかw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる