東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワー((仮称)目黒区大橋再開発タワーレジデンス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワー((仮称)目黒区大橋再開発タワーレジデンス)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-24 22:21:44
 

池尻大橋駅徒歩5分
地上42階建の目黒区最大のタワーマンション!

公式URL:http://www.meguro-air.com/

売主:東急不動産株式会社 東京急行電鉄株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 有楽土地株式会社
施工会社:大成建設株式会社他2社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 から徒歩 5分
総戸数:689戸

【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.12.20 管理人】


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2010-09-23 09:08:39

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワー((仮称)目黒区大橋再開発タワーレジデンス)

No.151  
by 匿名 2010-11-21 14:52:20
アピス市ヶ谷なんてありました?
いつ頃の物件でしょうか?
No.152  
by 匿名さん 2010-11-22 01:24:36
>150
まだモデルルームも出来ていないです。
1月から目黒駅の駅前でモデルルームをオープンするとのこと。
No.153  
by 150 2010-11-22 01:56:55
>152さん
有り難うございます。
焦ってしまいました。
取り急ぎ資料請求して待ちたいと思います。
No.154  
by 匿名さん 2010-11-22 14:34:40
ここ管理会社東急なんだ・・
No.155  
by 匿名さん 2010-11-22 14:38:29
アピス市ヶ谷は6年前の物件で砂土原という超高級地域の物件だね
No.156  
by 匿名 2010-11-22 15:35:17
砂土原って、駐屯地からも程近い街ですね。
No.157  
by 購入検討中さん 2010-11-22 22:16:43
坪330より低いという要素がこの物件にはないな。
No.158  
by 物件比較中さん 2010-11-23 03:23:59
希望的観測だけど、狭い部屋なら坪330以下はあり得るかもよ。
無理かな...
No.159  
by 匿名さん 2010-11-23 03:55:20
プリズムが坪280でやっと売れたのになんでここが坪330なの?
350って言って売り出し300!「おお言われてたより安い!買いだな!」って戦略かな?
No.160  
by 購入検討中さん 2010-11-23 15:33:59
プリズムってそんなやすかったんだ。
No.161  
by 匿名さん 2010-11-23 16:18:58
プリズムは長く広告出してたのに、
知らなかったんですか?
No.162  
by 購入検討中さん 2010-11-23 18:38:18
今日、ここの近く通ったけどまだまだ何も出来ていないんだね。ブリズムは外観がまず好きでは無かったな~
No.163  
by 物件比較中さん 2010-11-23 21:01:14
別に関係者じゃなくて、単なる購入検討者だけど、普通に坪330はいくと思います。
ま、価格発表待ちましょ。

330なんてあり得ないと言ってる人は消えてね。
それこそ、東急や大成のライバル社員では?と思ってしまう。
No.164  
by 匿名さん 2010-11-23 21:06:03
プリズムって最初400近かったけど、それでもかなり売れたような気がするな、さすがにあの価格は有りえないと思ったけど、今思えばバブルでしたね。ここは350くらいかなと思ってますが、それより安ければ安いにこしたことはないです。期待してます。
No.165  
by 匿名 2010-11-23 22:30:10
私も期待して待ちます。
No.166  
by 匿名さん 2010-11-24 03:03:22
>プリズムって最初400近かったけど

頭の中にお花畑あるんですか?
No.167  
by 匿名 2010-11-24 07:22:35
三井関係者曰くここは380~らしいです。
No.168  
by 匿名さん 2010-11-24 23:38:59
>166は事実ですよ。
完全にミニバブル価格で、途中で一回値下して(数%ぐらいだったかと)、それでけっこう売れちゃいました。
最後まで残ってたやつは、条件が悪いとか、モデルルーム使用住戸とかで、@280まで下げたやつは例外中の例外です。
そうしてみると、ここはプリズムよりぜんぜん設備仕様も条件もいいですから、@350程度であれば、普通に売れると思います。自分もその程度なら納得して買います。
@380だと、ちょっと考えるな・・・
No.169  
by 購入検討中さん 2010-11-25 00:22:18
何故に三井関係者が価格を知っているか謎だが、@380で出すのは妥当かもね。

それで竣工前までに7割程度売れればOKかな。

わたしも>168さん同様@350くらいを希望(中層階以上が条件だけど)。
たしかに@380だと躊躇しますね。

ちなみに42階は機械室だった気がする。確実じゃないけど関係者から聞いた。
No.170  
by 匿名 2010-11-25 01:17:08
坪380は自分も厳しい。
No.171  
by 匿名 2010-11-25 01:28:01
いや、自分には350でも厳しい。
No.172  
by 匿名さん 2010-11-26 00:05:15
まあ相場は280だけどここは320くらいで出してくるだろうね
No.173  
by 匿名さん 2010-11-26 10:03:36
ここは麻布じゃなくて目黒だよ?しかも高速・幹線横の汚染立地。
250がいいとこでしょ
No.174  
by 匿名 2010-11-26 10:11:20
しかも、プリズムよりは駅が遠い。
No.175  
by 物件比較中さん 2010-11-26 10:32:36
北側は坪300〜320、南側は350〜380と予想します。
高層階の条件いい部屋は当然400超えてくるでしょうね。
私は南側の90平米が1億だったら検討したいです(坪350)。
No.176  
by 匿名 2010-11-26 10:46:25
>>169
一番高額で売れる最上階を、
機械室にして潰すとはとても思えませんが?

普通、機械室は塔屋と呼んで
階数に数えませんよね。
No.177  
by 匿名さん 2010-11-28 09:23:16
やはり高層(30F以上)はプレミアム仕様になるのでしょうか?
No.178  
by 匿名さん 2010-11-28 12:57:18
現地見てきました。確かに空気は良くないですが、プリズムと比べると、高速側から一歩奥まったところにありました。共用部分や外観もお金かけていそうなので、安くはならないだろうなと思いますが、400とかだとさすが買い手が付かないと思います。
No.179  
by 匿名さん 2010-11-28 16:15:22
名前が決まったようですね。

地図を見ると正方形ではなく北東/南西が長いのかな。
眺望は北東が都心ビュー?
No.180  
by 購入検討中さん 2010-11-28 19:42:08
CROSS AIR TOWERです。
No.181  
by 匿名さん 2010-11-28 19:47:38
クロスエアタワー。。。
No.182  
by 匿名さん 2010-11-28 21:26:16
東急+一応再開発地区+渋谷まで一駅+徒歩圏内にブランドエリア(中目黒代官山など)
…とかいうイメージ戦略もひっくるめて平均350以上は絶対する気がする…

私の勝手な意見ですが
多少値段高くても東京に土地勘が無い人とかは何だかんだで買うんですよね。
二子玉川から川向こうのちょっと都内に憧れる田園都市線沿線住民
の方々が殆どになると私は思います、購入者は。
No.183  
by 匿名さん 2010-11-28 21:31:40
関係ないかもですが同じ大橋地区内の
こまばエミナース跡地は
プラウドマンション+戸建いくつかみたいですね。

マスタービューやグランドヒルズ三茶よりは良いと思う。
個人的にはここの物件よりは高台にあるから気になる…
No.184  
by 匿名さん 2010-11-28 23:03:49
マスタービューやプリズムと同様に
ここも
地名や駅名の付かないマンション
になるんですね。
このエリアのイメージが悪いんですかね?
No.185  
by 購入検討中さん 2010-11-28 23:50:30
地域の名前ってつかないほうがよくないですか??
No.186  
by 匿名さん 2010-11-29 16:32:28
白金や恵比寿とかイメージ良い地域ならついてたほうがいいけど
ここはつけないほうが無難だね
No.187  
by 匿名さん 2010-11-29 23:44:42
こまばエミナース跡地はプラウドの賃貸仕様だよ。もし分譲でも外廊下だから安くても論外。
しかも池尻までは歩けない井の頭線物件では比較の意味がない。
No.188  
by 購入検討中さん 2010-12-01 01:30:35
渋谷駅に大きな広告でてたね。
クロスエアータワーじゃなくて、メグロエアーステージって書いてあったけど。
No.189  
by 匿名さん 2010-12-01 21:48:04
“メグロエアーステージ”はキャッチコピーのようだよ。
No.190  
by 匿名さん 2010-12-01 23:24:33
なんだかな。。。。。
No.191  
by 匿名 2010-12-01 23:30:59
紛らわしいキャッチコピーだね。
No.192  
by 匿名さん 2010-12-02 00:31:25
名前ダサいな、誰がかんがえたんだよ
No.193  
by 近所をよく知る人 2010-12-02 09:03:46
これでまたおのぼりさんが増えるのか…
まぁ、目黒川が近いと言っても谷地で
ちょっとジメッてる地域だから決して羨ましくはないわ。

あ、でも、上階の人はまぁまぁ良い環境かもね…
きぃぃ
坪単価350以上希望!
No.194  
by 匿名 2010-12-02 11:05:47
空気悪いのにエアーなんて、すばらしいネーミングセンス
No.195  
by 匿名さん 2010-12-02 11:19:45
大通り沿い首都高ドブ川低地タワー って名前のほうがわかりやすい
No.196  
by 匿名 2010-12-02 15:49:48
平成25年1月引き渡しって3年後?ローン控除2,000万しかつかえないじゃん。それで350とかありえんな。
No.197  
by 匿名さん 2010-12-03 00:31:08
でもここの住民(?)は350以上は絶対って言ってるよ(笑
No.198  
by 契約済みさん 2010-12-03 00:38:19
坪400だな。
No.199  
by 購入検討中さん 2010-12-03 00:41:14
350でしょ!?
No.200  
by 購入検討中さん 2010-12-03 00:45:21
坪290とかはありえないの??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる