横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 北山田
  7. ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【2】
 

広告を掲載

松崎しげる [更新日時] 2008-02-02 23:18:00
 削除依頼 投稿する

所在 神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目
交通 横浜市営地下鉄「センタ−北」駅下車徒歩20分、「北山田駅(仮)」徒歩1分、
総戸数 94戸(住居90戸、店舗2戸、集会室1戸、パーティールーム1戸)
専有床面積 80.97m2〜 131.05m2 (3LDK〜5LDK)

竣工日 平成19年12月10日(予定) /入居開始日 平成19年12月14日(予定)
施工 西松建設/売主 大京

〜過去スレ〜
●ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【1】●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9056/

地下鉄延期でいろいろありましたが、いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2007-02-04 02:53:00

現在の物件
ライオンズ港北ニュータウン ステーションレジデンス
ライオンズ港北ニュータウン ステーションレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田1-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄「センター北」駅 徒歩20分
間取:3LDK
専有面積:83.05m2
販売戸数/総戸数: / 92戸(住戸90戸・ガーデンラウンジ1戸・ゲストハウス1戸)・その他店舗(戸数未定・H20.3開業予定)

ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【2】

330: 購入検討中さん 
[2007-05-26 09:07:00]
>325さん

その物件を購入したいくらいです(笑)
331: 匿名さん 
[2007-05-26 14:19:00]
ライオンズとしては地価に合わせて当初販売価格よりも高く売るみたいですよ
332: 契約済みさん 
[2007-05-26 22:17:00]
>ライオンズとしては地価に合わせて当初販売価格よりも高く売るみたいですよ
ホント儲けのことしか考えてないよね・・・。
購入者との関係こじらせて、キャンセルさせて、高い値段で再販売しようとしているのでは?
とかんがえてします。「ライオンズ」という会社の体質は一体どうなっているのでしょうか?
管理会社の変更も含め、見直しが必要ですね。
333: 契約済みさん 
[2007-05-26 23:49:00]
今や不動産会社の戦略として、販売時期をわざと遅らせて”新新価格”(高い価格)で売り出すのは当たり前です。それがマンション供給が昨年減少した理由であることは新聞読んでりゃ判りますよね。これは大京だけなく、業界の体質です。
確かに管理会社については、料金・サービス内容を私たちで厳しく吟味して、場合によっては見直しをする必要はあるでしょうね。
334: 匿名はん 
[2007-05-27 01:17:00]
>ホント儲けのことしか考えてないよね・・・。

当たりまえのことでしょう
慈善事業じゃないんだから。
あなたか、あなたのご主人のお勤め・事業も同様なんですよ。
何を期待しているんですか?ハート?利益度外視の販売価格?
335: 匿名さん 
[2007-05-27 04:23:00]
331のソースが不明なので、ここはスルーでしょう。
(さすがに大京の営業は言わないだろ?)

売り出してきたときに、「前は○○万円」と書くならわかりますが。
336: 匿名さん 
[2007-05-27 13:28:00]
331です
ソースは大京の営業マンです。ライオンズの他物件で交渉していたので教えてくれたんじゃないですかね??営業の名前も勿論覚えています。
まぁいずれにしても再販売の時に答えがわかるんじゃないですかね
337: 契約済みさん 
[2007-05-27 14:38:00]
>ライオンズとしては地価に合わせて当初販売価格よりも高く売るみたいですよ

港北NTステーションレジデンスの資産価値を高めるにはいいことだと思いますけど!
今、港北NT内の人気の築浅中古物件は新築価格より値上がりしていますからね、
それと同じことだと思いますよ。
338: 匿名さん 
[2007-05-29 09:57:00]
>港北NT内の人気の築浅中古物件は新築価格より値上がりしていますからね
ここは住所が・・・。
339: 匿名さん 
[2007-05-29 22:58:00]
>ここは住所が・・・。
答えは北山田?
340: 契約済みさん 
[2007-05-30 02:12:00]
北山田7丁目ララヒルズ、北山田2丁目ルミエラガーデンズ共に新築時の価格より
上がっていますよ!しかも両方とも人気があり、中古がでればすぐ売れてしまいます。
町名は関係ないと思うけど。
341: 周辺住民さん 
[2007-05-30 11:41:00]
>340
駅も北山田?
あとはライオンズ仕様(笑)
342: 匿名さん 
[2007-05-30 23:05:00]
>340
ライオンズのスレ見ると買う気が失せるととの書き込みがありましたね、磯子で。
儲けは後から付いてくるということを考えましょうよ!
目先のことばかり考えずにさ〜!
343: 契約済みさん 
[2007-06-08 10:17:00]
久しぶりに近くに行ったので少し見てきました。
北山田の駅舎が、なんとなく沖縄っぽく私は感じました。

それにしてもここのスレってのびないですよね・・・
344: 入居済み住民さん 
[2007-06-08 11:34:00]
>343
みんな、興味ないんじゃない?小規模物件だし・・。
345: 匿名さん 
[2007-06-21 04:40:00]
>>343
それって駐輪場では?
駅舎はまだかたちになっていないと思うのですが・・・
346: 周辺住民さん 
[2007-06-24 17:49:00]
あれが駅舎でしすよ。
駐輪場もかねているんです。
沖縄風というより、この地区のイメージ南欧風のつもりだそうです。
この辺は、地区協定で南欧イメージにすることになってるのですが
守ってる建物は少ないですね。
347: 匿名さん 
[2007-06-27 16:51:00]
キャンセル結構出たんですか?
348: 匿名さん 
[2007-06-27 18:19:00]
港北NTは、前回のバブル当時はすごい人気でした。
バブルが弾けたら人気急落。
今回のマンションブームが終わった時に、その二の舞いがあるかどうか。
349: ご近所さん 
[2007-07-05 23:15:00]
1.2Fの
テナントの方は、大体決まったのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる