横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 北山田
  7. ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【2】
 

広告を掲載

松崎しげる [更新日時] 2008-02-02 23:18:00
 削除依頼 投稿する

所在 神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目
交通 横浜市営地下鉄「センタ−北」駅下車徒歩20分、「北山田駅(仮)」徒歩1分、
総戸数 94戸(住居90戸、店舗2戸、集会室1戸、パーティールーム1戸)
専有床面積 80.97m2〜 131.05m2 (3LDK〜5LDK)

竣工日 平成19年12月10日(予定) /入居開始日 平成19年12月14日(予定)
施工 西松建設/売主 大京

〜過去スレ〜
●ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【1】●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9056/

地下鉄延期でいろいろありましたが、いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2007-02-04 02:53:00

現在の物件
ライオンズ港北ニュータウン ステーションレジデンス
ライオンズ港北ニュータウン ステーションレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田1-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄「センター北」駅 徒歩20分
間取:3LDK
専有面積:83.05m2
販売戸数/総戸数: / 92戸(住戸90戸・ガーデンラウンジ1戸・ゲストハウス1戸)・その他店舗(戸数未定・H20.3開業予定)

ライオンズ港北ニュータウンステーションレジデンス【2】

249: 匿名 
[2007-04-12 21:39:00]
シーズンズハウスも竣工が3週間遅れたそうですね。
一体どうなっているんでしょう。。。
250: 契約済みさん 
[2007-04-12 22:13:00]
249さんの言うとおり、どうなっているんですかね・・。
大京が信用できなくなってきました・・。
251: 契約済みさん 
[2007-04-13 00:19:00]
住民版ができています。
業者を気にせずに意見交換したい方は、住民版をご利用ください。
(この掲示板の右側(スポンサーリンクの下)に表示されているのが住民版です)

http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=973&disp=1

利用を開始する前にログインIDとパスワードの入力が必要です。
住民板へのログインは、携帯電話でのID登録または「はてなID」の利用をすることで可能になっています。
252: 匿名 
[2007-04-13 09:29:00]
住民版はどこも書き込み少ないよね。
やはり匿名だから盛り上がるのでは?
253: 契約済みさん 
[2007-04-14 23:13:00]
今日の工事現場です。今日は晴れて暖かかったですね。
住民版には写真がアップできないようです。写真がアップできるのであれば掲載を変えようと
思います。
今日の工事現場です。今日は晴れて暖かかっ...
254: 契約済みさん 
[2007-04-14 23:23:00]
253です。追記です。
そういや、工事現場ではテナント募集のカンバンが掲示されていました。工期の遅れから
テナントも一旦リセットがかかったのでしょうか?ご存知の方います?
写真で見る限りでは4/1からあまり進捗がないのですが、修正工程表によると、今はB2から
B1の立ち上がりの時期と書いてあるので写真では判り難いのかもしれません。
255: 契約済みさん 
[2007-04-15 12:59:00]
写真掲載ありがとうございます。
地下の工事は、基礎工事の一環なのでしょうかね。ホント時間がかかります。
地下鉄との微妙な位置あわせまで絡む物件なので、地下鉄工事の遅れもひびいていると考えなくもありません。
さて、私も二軒目なのですが、一軒目は地下がなかったので工事は早かったです。
10年以上前で、基礎を含んで一年かからずで8階建て鉄筋コンクリートが出来上がりましたから、
今の技術であれば、上前になった途端に加速するのでしょうね。
今回は、昨年夏に撮影しました、
「これから基礎部分を掘削するぞ」というような写真を掲載しておきます。
みなさまの参考になれば幸いです。
写真掲載ありがとうございます。地下の工事...
256: 契約済みさん 
[2007-04-15 14:21:00]
出店契約済みのものです。

テナントについては、大きな変更や解約、トラブルには今のところ至っていない印象です。

(実際のところは不明です。もしかしたら部分的にはあるのかもしれませんが
そういう情報は入ってはきていません)

地下のテナントは視認性やテナント構成的なことで、まだ空が若干あるかな・・というところ
だと思います。1Fはずいぶんと早い段階に確定しています。

当社も数ヶ月前に契約済みですが、まだ正確な図面が上がってきておらず、店舗デザインや
細かいことは暫く先になるのかなと思っています。(ほんとは早く図面が欲しいところですが)
当店はもともと地下鉄開業時期の来春オープンを想定していたので、時間的には
まだ大丈夫といえば大丈夫なんですが・・・

住人の皆さんの引渡し時期は私たちにとっても関心の高いとこころです。
大京さんとの関係は、引渡しの時から発生するので、彼等の住人の方に対する姿勢は
興味深く見守らせていただいています。
気持ちよく皆さんがこの地での新生活が始められることを祈っています。
257: 契約済みさん 
[2007-04-15 18:10:00]
>256さん
253&254です。情報ありがとうございます。
皆様、引き続き情報交換よろしくお願いします。
入居まで色々あると思いますが、皆様との情報交換も支えにさせていただき、新生活への
準備をしていければと考えています。
258: 契約済みさん 
[2007-04-18 01:12:00]
間取り変更をされた方がいらしゃったら教えてください。三井デザインテックから契約書は来ましたか?大京からは4月中旬くらいまでには契約書が届くと聞いていますが、私のところにはまだ来ていません。
259: 匿名 
[2007-04-18 16:18:00]
一期に購入したものです。なので、契約書は12月に来ましたよ。
契約した時期によると思います。
大京に連絡してみてはどうですか?
私も間取り等何度か変更した為、書類の確認は大京に連絡してました。
260: 匿名さん 
[2007-04-25 10:36:00]
たまプラの物件ではマンション購入者専用ホームページが
できたそうですね。ここはできるのでしょうか?

3/E,4/Sの説明会で担当者から現場見学会を検討していると
発言ありましたが、いつ頃行うのでしょうか?
261: 契約済みさん 
[2007-04-30 01:28:00]
昨日(4/29)の工事現場です。GW突入でさすがに作業はされていませんでした。
GW前は雨が多かったのですが、GWに入って天気は晴れで昨日も気持ちよかったですね。
修正工程表によるとB1F立上りが完了に向かい、GW明けから1F立上げの作業に入るようです。
写真で見る限り、よくわかりませんが遅れてないですよね???
ちょっと心配ですが、安全に・丁寧に・そして迅速に作業お願いします。
昨日(4/29)の工事現場です。GW突入...
262: 契約済みさん 
[2007-04-30 01:33:00]
261ですが、おまけです。
北山田駅舎は完成間近ですね。(結構大きい…)
右隅のフェンスがマンションの工事現場です。
261ですが、おまけです。北山田駅舎は完...
263: 契約済みさん 
[2007-04-30 21:05:00]
確か1Fとは、駅舎側からの見た目で言うと地下1Fに該当すると記憶しています。
つまり、正面大通りから見える1Fのように見える位置に該当するのが2Fだったはずです。
ご参考まで

写真掲載ありがとうございますm(_ _)m
264: 契約済みさん 
[2007-05-01 00:16:00]
261です。
住民板がミクルから変わったのですね…
以後、撮った写真は住民板に掲載しようと思います。
265: 契約済みさん 
[2007-05-01 14:14:00]
住民版作成者です。

住民版がミクルから変更になりました。
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/
266: 契約済みさん 
[2007-05-05 20:02:00]
住民版の情報ありがとうございます
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2927/
書き込みは、こちらにしていきますね。
267: 匿名はん 
[2007-05-07 10:34:00]
住人版全然盛り上がってないね・・・。
268: 購入したけど考え中♪ 
[2007-05-08 23:48:00]
こんにちは♪
購入したものですが、実は今悩んでいます。
工事延期の件で、申込金も全額戻ってくるとの事なので・・・
説明会があってから結局その後はライオンズ側からは何の連絡もなしだし・・・
全額返金すると言うことはそれだけ、自信がある物件なんだろうけどね〜

周りに何も無いのが少々気になるのと、道路側ではなく国際プール側を購入したんだけど実際の所、どの位の日当たりなのかも疑問で、と言うのも先日、中山駅から徒歩20分の三保にある野村プラウドシリーズの一戸建てを見学してきたんだけど、あまりの日当たりの良さに感激してしまい、やっぱり窓が沢山あって、明るい家は良いな〜と感じてしまった(それにしても駅から遠すぎだけどね〜)

普通に考えたら駅直結だし、港北NTだし、資産価値も高いだろうから迷わずここなんだろうけど(笑)
一戸建ての魅力も捨てがたい・・・しかし駅からが・・・

う〜ん悩む。

誰か良いアドバスをくださいな♪

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる