住宅コロセウム「大阪VS名古屋 どちらが都会か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 大阪VS名古屋 どちらが都会か?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-11 13:12:53
 削除依頼 投稿する

もちろん後者だな。

[スレ作成日時]2010-08-12 16:46:43

 
注文住宅のオンライン相談

大阪VS名古屋 どちらが都会か?

No.151  
by 匿名さん 2014-12-16 17:23:20
>>142

打倒さいたまです。

これがダサいの語源。
No.152  
by 中古車センター 2014-12-16 17:48:43
>149
大阪人でも読めない地名が多いんだからしょうがない。
奈良や京に都が作られるより前からの地名が残っているので。『喜連瓜破』なんて日本書紀の時代から。
まあ、名古屋も熱田神宮あるし、歴史的にはそれなりに大したもんだ。
No.153  
by 匿名さん 2014-12-18 08:14:20
名古屋で大雪が9年ぶりに降ったそうだな。
関東人である名古屋は何度か行っているため、関東より夏は暑く冬は積雪量が多いのを良く知っています。
ういろうの名物も。
No.154  
by 匿名さん 2014-12-21 20:01:49
名古屋の市営地下鉄と大阪市営地下鉄に乗った事があるけど関東人から見ればどちらも味付けが違うように思う。

名古屋は夏の地上は暑い!
No.155  
by 匿名さん 2014-12-22 13:38:48
名古屋と大阪というと、JR東海とJR西が思い浮かぶ。

JR東海はJR西に対して太っ腹なんだろう。
500の貴婦人を早くも追放させ東京駅から引退させて
ブ男のN700ばかりにさせたから。
No.156  
by 匿名さん 2014-12-26 15:24:09
USJがハリポタ効果で盛況の様ですね。

名古屋の方は、西のUSJに向かうのか東のTDRに向かうのかどちらが多いのでしょうか?

愛知博に行った時にお盆最終日だった為、東名を走っていると関東ナンバーは殆ど私だけだった。
周囲は中京ナンバーばっかりで。
No.157  
by 匿名 2015-01-19 03:00:26
どっちが都会か、そんなものに何の意味があるのか理解に苦しむが都会の定義を人口、経済、都市インフラ、拠点性などから考慮すると大阪だろう。
私は関東の某区で店舗を経営しているが関東圏以外に支店を出すならまずは関西を選ぶし、多くの企業もそうだ。
やはり中部は2の次という存在感だ。
No.158  
by 匿名さん 2015-01-19 10:11:15
どう考えても

大阪の方が都会

名古屋は福岡と同格
No.159  
by 匿名さん 2015-02-09 17:31:38
リニアが開通したら、大阪は衰退の一途でしょう。名古屋と東京の繋がりがますます強くなる。
No.160  
by 匿名さん 2015-02-09 18:49:54
いや~ 奈良が都会でしょう 大阪も名古屋も似たようなもんよ
No.161  
by 匿名さん 2015-02-09 18:54:03
大阪府と愛知県で比べるなら圧倒的に愛知県かな
日本の主要産業の拠点だからね 圧倒的経済力
大阪市と名古屋市ならどっちも一緒

経済力は 東京都>愛知県>神奈川県> だったかな? 大阪府は論外
No.162  
by 匿名さん 2015-02-09 20:05:57
>>159

これはJR東海の戦略。
だって、名古屋に本社があるもの。
旧国鉄時代は、名古屋鉄道管理局だったが、丸ノ内本社
とうまくやれないこともあったらしい。
No.163  
by 匿名さん 2015-02-09 20:35:04
>>162
名古屋やJR東海にすれば、大阪延伸を急ぎたい理由はないわけだよね。
No.164  
by 匿名さん 2015-02-09 21:06:00
>>163

JR東海は日本最大の自動車商社と専門学校を設けたり、リニアに関してコストカットの伝授を受けそうだし蜜月ですからな。

松下とJR東海とのタッグ、合わないでしょ?
No.165  
by 匿名さん 2015-03-28 08:59:56
名古屋のライバルは福岡でしょうね

その時点で大阪には敵いません
No.166  
by 匿名さん 2015-03-30 14:45:28
都道府県の財政力指数ランキング
1位 愛知県
2位 神奈川県
3位 東京都
4位 千葉県
5位 埼玉県
6位 大阪府
7位 静岡県

犯罪発生率ランキング
1位 大阪市中央区(大阪府) 
2位 千代田区(東京都)
3位 名古屋市中区(愛知県)
4位 大阪市北区(大阪府)
5位 大阪市浪速区(大阪府)

生活保護のランキングもみたい? 
まぁ 西成最強かな



 
No.167  
by 匿名さん 2015-03-30 23:15:51
東京であっても城東地域は生活保護が多いですし

他地域の事を言えないでしょうね
No.168  
by 匿名 2015-03-31 00:47:45
関西経済圏のパワーは凄いよ、リニアが大阪に伸びた時点で名古屋はただの通過駅になる。名古屋を発展させたいならリニアは伸ばさないことですね。
No.169  
by 匿名さん 2015-03-31 12:10:48
中央新幹線が全て開通した場合は

ストロー効果で東京と大阪に、お金を吸い寄せられ

名古屋は壊滅的な打撃を受けるでしょうね

http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC...
No.170  
by 匿名さん 2015-03-31 13:04:58
でもねぇ~ 日本の産業の中心はやはり愛知県を中心とする中部圏なんだよね
大阪あたりのダイハツとかでもトヨタの傘下企業だしね
関西圏は産業というより文化や観光かな

現実に財政力は↓

1位 愛知県
2位 神奈川県
3位 東京都
4位 千葉県
5位 埼玉県
6位 大阪府
7位 静岡県
No.171  
by 匿名さん 2015-04-05 09:00:41
都市圏の人口で比較するならば

圧倒的に大阪の方が都会だと言い切れます

http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8...
No.172  
by 匿名さん 2015-04-05 13:58:27
貧民が多くを占める中国やインドも人口多いからね、大阪も同じかな?
人口が多いのとそこが都会だと言うことはあまり関係ありませんよ。

大阪府の主要産業は何ですか?  誰もが知るものでしょうか?  残念ですが…
No.173  
by 匿名さん 2015-04-06 16:42:23
吉本とUSJ どお? 文化都市おおさか
No.174  
by 匿 2015-04-07 11:08:46
阪神競馬場 住之江競艇場 岸和田競輪場 西成チンチロリン場 どうよ!
No.175  
by [男性 30代] 2015-11-07 08:11:55
本当の僻地に住んでる人間にとって、都会で暮らしたい人間にとってはお互い仲良くしろと思う。都会で暮らせる幸せを噛み締めろ。こっちは遊ぶとこなんもねーんだから。
No.176  
by 匿名さん 2015-11-24 16:49:11
No.177  
by 匿名さん 2015-11-25 00:10:57
京都、大阪、神戸が集まる地域と比べたら名古屋地区は産業的、歴史的、文化的にとても敵わない。議論の余地なし。
No.178  
by 匿名さん 2015-11-25 00:14:52
歴史、文化となると名古屋は勝ち目ないな
No.179  
by 匿名さん 2015-12-07 00:06:10
どの都市にも住んだけど、

昔は 大阪対名古屋 なんて 思いつきもしなかったよ。
むしろ、東京対大阪は?ってのはあったけど。
バブルのころは大阪も栄えてて、阪神のオーナー企業のお金持ち文化や
東京にはない華やかさがあって、あの頃は、東京地味、大阪華やか、なイメージだったな。
阪神大震災の頃からかな、大阪の地盤沈下始まったのは。

今でも 大阪のほうが都会だと思う。名古屋は閉鎖的。
名古屋は「ここに住んでれば安泰、外に出ていく気にならない人」が多いと思う。
生活が豊かだからかもしれない。住みやすさでは名古屋が一番だろうと思う。
東京へ来て驚くのは人資源のすごさ。 すごく頭いい人が恐ろしくいっぱいいる。
No.180  
by 匿名さん 2015-12-21 10:49:26
大阪と張り合いたいならまず横浜を抜いてからにしよう

政令指定都市の市内総生産(平成22年)
大阪市 19兆6532億円
横浜市 12兆3992億円
名古屋 11兆6670億円
福岡市  6兆6302億円
札幌市  6兆1787億円
No.181  
by いつか買いたいさん 2015-12-28 20:31:31
高いビルが沢山建ってるから大阪が余裕で名古屋より上だーー
なんて言ってたら本当に名古屋に抜かれるぞ
今や経済の勢いは名古屋のほうが上だからね
名古屋までのリニア開通後大阪はどんどん名古屋に差を縮められてしまうよ
やはりリニアの経済効果は地方都市にとっては絶大だ
よく考えてカキこしろよ^^ 
No.182  
by 匿名さん 2016-01-30 13:17:53
>>31
大阪が日本じゃないとかじゃあ何だよ?お前頭大丈夫?
No.183  
by 匿名さん [女性 10代] 2016-01-30 13:19:42
ぶっちゃけ京都は大阪より都会ですよね?
何故第2の首都は京都じゃないんですか?
No.184  
by 匿名さん [女性 10代] 2016-03-19 02:06:26
>>183
大阪のが都会に決まってるでしょ?大阪には梅田があります。梅田は新宿を超える都会です
No.185  
by eマンションさん 2016-08-07 04:54:34
なんでやねん。
No.186  
by 匿名 2016-08-07 08:52:29
大阪に決まってるのに敢えてバトルさせることで名古屋がバカにされているみたいで不快です。私は名古屋圏の住民ですが大阪より都会と思っている名古屋の人ってほとんどいませんよ。ただ住みやすくていい地域だと思っている住民は多いと思います。製造業中心に働き口にあまり困らない地域です。給与面でもそこそこ皆もらっているみたいで若い世代がマンションや戸建てを比較的簡単に購入している印象があります。なにもホワイトカラーばかりが優遇されているわけでもなく工場勤めのブルーカラーがかなり若い内から物件を購入しています。また少人数家庭で実家も広い土地持ちが多く2世帯住居を親世代に建ててもらって、ちゃっかりそこに入り込む例も大変多いです。
大阪と比べたら田舎だと思いますが住みやすくてあまり他県に出たがらない人が多い地域だと思います。
No.187  
by 匿名さん 2016-08-25 20:13:07
大阪は町が汚い。タバコの吸殻だらけ。マナーが悪い。暑いしあかんわ。
No.188  
by 都会人 2016-08-26 01:51:54
どちらも田舎

どうでもいい。

都会に来なさい。田舎者
No.189  
by 匿名さん 2016-10-12 22:55:12
名古屋はええで。なんちゅうても東山動物園にはコアラがおるがや。
No.190  
by 周辺住民さん 2016-10-25 19:34:27
大阪と比べたら名古屋はど田舎です。
名古屋といい勝負なのは福岡でしょう。
日本第3の都市の地位を争うのはその両都市。
No.191  
by 匿名さん-戸建て全般 2016-11-10 15:02:42
大阪生まれで大学の関係で名古屋に住んでいます。
愛知県民は人は人、自分は自分ていう人が多い気がして関西人からしたら冷たくて無愛想な気がする。逆に大阪は老若男女関係無くタメ口で最初は意味分からんけどそれがアットホームで落ち着く。
No.192  
by 名阪さん 2016-11-17 08:46:00
大阪と名古屋の違いは、まず人口についてはたいして差はなし。でも大阪市の人口密度は東京並である。面積は大阪の方が狭いが、高層マンションがうじゃうじゃとある。に比べて名古屋は面積が広い分、瑞穂区、名東区などの名古屋市先端部分まで住宅地が拡散している。これは大阪市にはない光景である。どちらかといえば昭和の古民家が密集した光景が広がっている感じかな。でも〜名駅の開発の勢いは梅田をはるかに凌いでいるが庄内川を越えるとど田舎な光景が岐阜まで続く。
No.193  
by 匿名 2017-01-21 14:56:43
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
No.194  
by 名無しさん 2017-03-16 07:05:21
俺は道産子だけど
日本史が大好きで勉強すればするほど
大阪京都のすごさを知った
歴史的背景も全て含めて日本一都会なのは大阪で間違いない。
日本最古の首都でもある大阪。 都会歴は2000年以上。
東京ももともと家康が東の大阪を作ろうってできたような街だ。
道産子は東京に出る人が多いけど俺は絶対本当の意味で都会である近畿に行きたい。
No.195  
by 匿名さん 2017-03-16 15:52:59
都会と言う基準には、交通網などの都市インフラが大きなウェイトを占めるだろうから、結論は自明。

でも、3年前に沖縄移住。町村部に住んでいるが、大満足。居住地としては、何に価値を認めるかでしょうね。だから、当然、人それぞれ。


No.196  
by 匿名 2017-03-18 07:50:36
時間軸と都会の定義を考慮すれば関西が都会だ!関東は東京以外田舎で、東京でさえ400年程度の歴史しかない。古代から近代日本史に登場する地域の殆どは関西である。
No.197  
by 匿名さん 2017-03-29 14:17:34
都民から見たら名古屋の方が都会。大阪は田舎。
No.198  
by 匿名さん 2017-04-12 00:08:03
東京は街は都会だけど文化や人が田舎っぽい
No.199  
by 通りがかりさん 2017-04-12 15:01:28
都民からの私の印象は名古屋には長島スパーランド、名古屋アンパンマンミュージアム
白川郷 トヨタ 伊勢神宮などたくさんありますよね
No.200  
by 通りがかりさん 2017-05-06 21:16:50
大阪近辺の方が賢い大学多いから大阪。
特に名古屋の私立大学は無名しかない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる