住宅コロセウム「大阪VS名古屋 どちらが都会か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 大阪VS名古屋 どちらが都会か?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-11 13:12:53
 削除依頼 投稿する

もちろん後者だな。

[スレ作成日時]2010-08-12 16:46:43

 
注文住宅のオンライン相談

大阪VS名古屋 どちらが都会か?

101: 匿名さん 
[2013-08-20 21:25:57]
言うまで無い、大阪が都会で良いですよ。
名古屋は世界を代表する地方都市と言う事で終了して下さい。

また大阪名古屋以外で議論したいなら、別スレ立てて好きにやったらいいですよ。
所詮 田舎もんの暇つぶし。
102: 匿名さん 
[2013-08-22 02:22:20]
名古屋の方は、大人やねぇ。

それに比べて…ハァ…
103: 匿名 
[2013-08-23 17:41:19]

言う程大人か?
大阪には住みたくもないとか失礼な事抜かしてるぞー



104: 匿名さん 
[2013-08-23 21:15:52]
客観的かつ定量的にも、大阪が危険な都市だと言うことは明白。

このままだと近い内に財政破綻でしょ。
105: 匿名さん 
[2013-08-23 21:43:33]



もういいから、大阪が都会なんだろ、良かったね。 終了だから。

106: 匿名さん 
[2013-08-24 06:59:38]
そう 大阪の方が誰も住みたくない都会。

以上!
107: あ 
[2013-09-29 22:18:35]
名古屋人はしつこいね〜
都会は大阪ってそんなもん当たり前だろ
名古屋人が改めて言う事ではない
108: 匿名 
[2013-09-29 22:51:27]
ハイハイ、大阪が都会です、これで満足してちょうだい。 もう終わりだからね。
大阪人はしつこいねぇ~。
109: 匿名さん 
[2013-09-30 11:46:55]
そう。
大阪の方が都会ですよ。




ただ、住みたいと思う街かどうかは別というだけのこと。
110: 匿名さん 
[2013-09-30 12:00:20]
味噌は信州だよな
111: 匿名 
[2013-10-04 21:44:09]
東京都民の俺、大阪民国人と名古屋味噌土人の言い争いを高見の見物w

まあマジレスすると周辺都市の差で大阪が上だな
大阪神戸京都vs名古屋岐阜三重東部静岡西部
150万超都市3つが相手である事を踏まえると名古屋劣勢かな
まあ首都圏と比べると関西中部合わさっても叶わないわw
それぐらい差がある そこをまず理解しろや民国味噌土人共が


まぁ民度とかそんなのはおまえらで言い争ってろwww
これもマジレスするとおまえらどっちも民度低いよw

ここのコメもそっくりさんだね^^
似た者同士仲良くしとけw
113: 匿名 
[2013-10-04 22:24:32]
>111
東京都は日本の首都、23区内に住民登録有るとしても多くの住民は地方からの集団就職だろ。(笑
おまえの親も、その親もな、田舎者が江戸っ子気取ってんじゃないよ。 まだズゥズゥ弁でるだろ。

お、言い訳聞かないから、黙ってろ。  江戸っ子より。
118: 匿名 
[2013-10-05 14:43:29]
東京人だけど、大阪と名古屋には仕事で頻繁に行く。
大阪と名古屋では比較にならないだろ。大阪の方がはるかに都会。
大阪は、住宅街も都心から近いところで良質な場所がたくさんある。この点は、東京より上かもね。
ただし、都会度は、東京と大阪ではこれまた比較にならない。東京の方がはるかに上。
大阪人は、大阪駅周辺をよりどころにしてるが、地方臭丸出しの街の雰囲気。
地方臭は、嫌いじゃないけど。
119: 匿名さん 
[2013-10-05 14:58:09]
>118
世間知らずの東京人か? 日本の首都が地方都市より田舎な訳ないだろ、恥ずかしい事書くな。
東京を比べるなら他国の首都とだろ。
東京を大都会にしているのは東京の住人じゃないんだよ、
日本中の企業の経済活動や政治や文化がそうさせてるんだよ。

このスレも決着付いてるし、大阪が都会で良いよと名古屋人が言ってるから終了だよ。
大阪や名古屋が田舎でも、困る奴はいないから細かい事心配するな。 
121: 匿名 
[2013-10-05 22:24:10]
>>119
首都がその国で一番都会とは限らんぞ。
こりゃあ、海外に行ったことないな。
122: 匿名 
[2013-10-06 00:36:03]

下らん事言ってんな、もう終わりだ。
その首都の話したけりゃ他でスレ立ててやれや。 しつこいわ!
127: 匿名さん 
[2013-10-07 22:40:35]
大阪と名古屋
関西と中部
マーケットのデカさで比べると
明らかに関西、大阪の方が上だろ!( ̄▽ ̄;)
128: 匿名さん 
[2013-10-08 08:23:26]
規模に比例するバカの数
129: 匿名 
[2013-10-15 17:07:19]
それにしても3年前のスレッドがここに来てまた
盛り上がってるってのは面白いなあ

※127
おまえしつこいぞ
それはもう終わった


後、飽きたからって東京が東京が言ってんじゃねーぞ
地方都市大阪名古屋人が言い争うスレだろ
こっち見んな
131: 匿名さん 
[2013-10-19 15:14:54]
東京の構ってちゃんが痛々し過ぎて涙出た
132: サラリーマンさん 
[2013-12-03 21:18:53]
名古屋と大阪、、カリフォルニア州で例えたら
サン・ディエゴとサンフランシスコって感じかな?
サンフランシスコのほうが都会。
でもロサンゼルスとじゃ比べ物にならない。
133: 匿名さん 
[2013-12-18 06:37:16]
シンガポール>香港=上海>>>東京>>>>>大阪>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋
134: 匿名 
[2014-02-11 10:16:08]
大阪はあれ以上にはなれないが
名古屋はまだ発展するだろう。
大阪は寂れていくだけだろう。
名古屋が大阪よりも都会になるのは
時間の問題だ。
135: 匿名さん 
[2014-02-11 11:34:57]
名古屋市民ですが、都会にはならないし、なりたくも無いの。
目立たずひっそり美味い物食べて豊かに暮らすからそっとしておいてね。

大阪の人も美味しい物食べて幸せに暮らしてるみたいですから、お互い幸せ。
136: 匿名さん 
[2014-02-11 13:12:39]
地方で幸せにされると
田舎から上京したニワカ東京人がイラつくんだよ
137: 匿名 
[2014-02-12 02:53:48]
心狭いね
138: 匿名さん 
[2014-02-12 23:56:32]
第三者だけど、大阪だね。
139: 大都会所沢 
[2014-09-06 14:50:28]
U:所沢市
S:東京23区
A:大阪市・名古屋市
B:札幌市・仙台市・福岡市
C:横浜市・広島市・北九州市
D:京都市・神戸市
E:さいたま市・川崎市
F:新潟市・千葉市・熊本市
G:金沢市・岡山市
H:相模原市・静岡市・堺市
I:船橋市・川口市・浜松市・鹿児島市
J:宇都宮市・姫路市・松山市

名古屋も大阪も同じAランクだよ!
まあ、どちらも所沢より田舎だけど(笑)
140: 匿名さん 
[2014-09-06 16:04:29]
所沢ってどこ? しらない
141: 購入検討中さん 
[2014-09-09 22:19:33]

所沢嫉妬民見苦しいぞ
142: 匿名さん 
[2014-09-09 22:45:17]
↑ 所沢ってどこ?  どこか書けばいいじゃん 知らない人多いし
143: 匿名 
[2014-09-10 10:39:55]
所沢???  都道府県庁にもそんなとこないな どこのどいなか?
144: 匿名さん 
[2014-09-10 14:59:26]
金沢か軽井沢の近所だとおもうよ
145: 匿名さん 
[2014-10-29 01:30:02]
都会なのは当然大阪だが、住みやすそう・住んでみたいのは断然名古屋。
自分は東京人だが、「乗車」、「運転」、「接客」、「おばちゃん(笑)」など
いずれのマナーでも名古屋の方が良かった。
また、名古屋の人はほぼ標準語で、エスカレーターも左並びなど
関東と共通する習慣も多かったので親近感も感じる。
146: 匿名さん 
[2014-12-08 05:10:35]
名古屋は大都市なのに自然もいっぱいあって解放感がある。住むなら名古屋かなあ。丁度いい感じ。遊ぶなら断然大阪。やっぱりエネルギッシュだよね。エリアによって街の顔が全然違うのも楽しい。
147: 匿名 
[2014-12-09 15:47:29]
十三とか鶴橋みたいな街は名古屋にないな まあ、ないから良いのかもしれない
148: 匿名さん 
[2014-12-15 14:04:25]
『放出』と言う漢字の駅があるのに驚いた。

流石の漫才の大御所の都市だと思った。
149: 中古車センター 
[2014-12-16 17:07:39]
>『放出』と言う漢字の駅があるのに驚いた。
『放出』って読める?

『柴島』『布忍』『喜連瓜破』を読めたらたいしたもんだ。
150: 匿名さん 
[2014-12-16 17:18:27]
>>149

関東人には読めなかった。
Hnatenでしょ。

新大阪駅を降りると、そこから変わった風が吹いているのはいつものことで。

大分過去から、近鉄が2両編成なのに特急と名乗るのには関東の民鉄の特急と違い異様だった。

今や、旧国鉄が民営化された後はそれほど異様ではないが。
無駄なコストをかけない方式を見習っているし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる