注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-20 19:19:35
 

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/

前々スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

前々々スレ
ミサワホームのこと教えてください
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2010-07-15 17:35:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ

601: 匿名さん 
[2012-10-05 14:41:49]
>>598
ハイムの新型グランツーユーは静かですよ・
子供が1階の専用室で楽器を演奏するけど、
ピアノは2階の個室では全く聞こえない。
トロンボーンはわずかに聞こえるくらい。
新型グランツーユーは新工法で2階床下のスペースの高さが増し断熱材が厚くなった効果もあるらしい。
楽器専用室とはいっても防音ドアなど特別な施工はしてありません。
602: 匿名さん 
[2012-10-05 16:43:01]
>>601
専用室はドアとかも普通のドアなんですか?
普通の部屋と同じで特別なにもしてないって事ですか?
凄いですね!
603: 匿名さん 
[2012-10-05 17:36:19]
ミサワホームがうるさいって言ってる人に聞きたいのですが、「吹き抜け」がある家じゃないですよね?特に1階リビングと2階廊下が繋がってるような吹き抜けだと、うるさくても仕方ないんじゃないかな、と。

ちなみに、我が家は吹き抜けやリビング階段は採用してないので、上下階の音はほとんど聞こえず、ホントに静かです。(そもそも、小さい子とは一緒に寝てるし、子供が部屋の中で独りで飛び跳ねるか?って思うのですが…)
というわけで、、皆さんがうるさいって言ってるのが不思議で仕方ないんですよね。
604: 匿名さん 
[2012-10-05 19:14:57]
うちのリビングは20畳ほどあり、その上に子供部屋がある。リビングが広いぶん2階の床がたわんだりしやすいのか、足音とかがよく聞こえる。リビングの真ん中あたりの天井に梁はあるけど、設計上、構造上どうなんだろう?広い部屋の場合、その上階からの音は伝わりやすいのか、響きやすいのか。ミサワのパネル構造だから音が響きやすいのか。詳しい人教えて。
605: 601 
[2012-10-05 19:43:24]
>>602
>専用室はドアとかも普通のドアなんですか?
普通のドアです。
楽器専用室に近づけば当然音は聞こえますよ。
606: ビギナーさん 
[2012-10-05 21:41:30]
これがモノコック工法なんです。

上階の音なんぞ気にしたらモノコックは謳えません。

音が漏れるのは諦めてください。
607: 匿名さん 
[2012-10-06 12:26:11]
うちは1階リビング約18畳の上に2階リビング約16畳の2世帯ですけど足音なんかはほとんど聞こえず静かです。
なので>>603さんと同じく他の方のお話が少し不思議です。
608: 匿名さん 
[2012-10-06 12:33:21]
完全な遮音防音は一般住宅ではどのメーカーでも無理かと。
住林、セキスイ、ミサワ、ヘーベル、工務店などなど。
個人的感想ですがそこまで変わらないです。
強いて言えばヘーベルなんかのALC床採用している所が多少良いかな程度です。
609: 匿名さん 
[2012-10-06 13:08:39]
>>605
それなら納得です。
ミサワも同じような感じです。
ハイムと多少性能は前後するとは思いますが。
あとは間取りとかにもよるのでなんとも言えません。
610: 匿名さん 
[2012-10-09 10:06:47]
すみりんのCMで白鵬が2階でしこを踏んでるのを見ると、びくともしない家なんだろうなって思ってしまう。イメージなんだろうけど、ミサワの家でそんな事したらドスーンて響き渡りそう。家全体もゆらゆら揺れそうなイメージあるけど。
611: 匿名はん 
[2012-10-09 10:23:30]
>ゆらゆら揺れそう
どのイメージ?
612: 匿名さん 
[2012-10-09 11:09:00]
天井突き破るかも?
613: 匿名 
[2012-10-09 12:25:32]
>>610
あれはCMだからそう見えるけど、本当に白鳳がお家の二階でドスンドスンとやっている訳じゃないんだよ。夢を壊してしまって申し訳ない。
昔、白鳳が柱をペチペチやっているCMも有ったよね。あれも本気でやっている訳じゃなくて、台本に書いてあるからかなわないフリをしていたんだよ。信じられないかも知れないけれど、あれはあくまでもイメージなんだ。

マジレスするとさ、ミサワの方が変形率も少ないし、床の剛性は強いんだよ。
614: 匿名さん 
[2012-10-09 12:44:10]
接着剤 対 白鳳 でCMやって欲しい
615: 匿名 
[2012-10-10 11:13:28]
キャラクターもんはやらんでええ。今の小綺麗な感じのほうがいい。
616: 入居済み住民さん 
[2012-10-10 13:08:41]
住み始めた頃、配管工事ミスでおふろの湯が床下にかなり漏れました。修理担当が来て、床下に備長炭だったか炭をたくさん入れて帰っていきました。確かに炭は吸湿性がいいのしょうが、湿気を吸ったままの炭はそのままにしといていいのでしょうか。それが原因で床下にカビが生えたりとかしないのでしょうか。その後何も言ってこないのですが。
617: 匿名さん 
[2012-10-10 13:13:07]
白鵬がスミリンとミサワでシコ踏んでも結果は同じだろ。
618: 申込予定さん 
[2012-10-10 18:48:30]
このスレでは、MJの話題が出てくることはほとんどないけど、みんなパネルで建ててるのかな?
619: 匿名 
[2012-10-10 19:20:56]
MJってどれくらい建っているの?
軸ならミサワの意味なしだと思うのだが。単に工務店やローコストの顧客を取り込む対策だけだろ。他に流れるくらいならウチで安価に取り込めよ、って。
設計だってパネル一本だった社員が急に辞令的に軸に取りかかったケースだろ?そんなん信用しろと言われても実績もこだわりも無い家を建てたい人なんているんかね?
ミサワは個人的に好きだが、MJを選ぶくらいなら迷わずタマにするわ。品質も値段も実績も勝てる要素無し。
620: ビギナーさん 
[2012-10-11 00:10:58]
よくそこまで言い切れますね。
621: 匿名 
[2012-10-11 09:01:30]
異論があればどうぞ。
同じ、あるいはそれ以下の価格帯の他の軸組に勝る要素が有れば逆に聞きたい。
622: 入居済み住民さん 
[2012-10-11 09:24:59]
炭はこのままでいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
623: 匿名 
[2012-10-11 11:37:04]
炭は基本的に調湿するので、床下が換気されていれば放置していても良いと思います。
624: 匿名さん 
[2012-10-11 12:54:56]
入居すぐに漏水とかありえんだろ。普通は。
ちゃんとした業者を使えよ。
625: 入居済み住民さん 
[2012-10-11 18:23:51]
引き渡し前に確認させなかったの?
おれはそういうトラブルが嫌だったから、営業と現場監督に釘さしといたぞ。
626: 匿名さん 
[2012-10-11 21:49:43]
勝てる要素も負ける要素もないかも
627: 匿名さん 
[2012-10-11 22:53:37]
「炭は調質作用がある」と言いますが、実際にはそこまで期待出来るようなものではありません。
「マイナスイオンが出る」という意見もありますが、実際に人体へ好影響を与える量は出ていません。
「虫が嫌う~」という意見もありますが、あまり関係なく虫も付きます。
まぁ、気休めに過ぎないというところですかね。

それよりも、基礎パッキンの有無、換気環境の良否、地形的に水が寄ってこない土地であるかどうかが一番の問題だと思います。キチンと換気ができている状況であれば、次第に乾燥していきますし、そのうち、何も問題ない状況になりますよ。
ところが、田を造成したような土地ですと潜在的に透水層が残っている可能性があり、長期に渡り湿気が滞在することになりやすいので、注意が必要です。
628: 匿名さん 
[2012-10-11 23:05:59]
>>627
×:透水層 ⇒ 〇:不透水層
629: 入居済み住民さん 
[2012-10-12 13:10:50]
炭って気休めだったんですね。
入浴して数時間後に家族がお風呂に入ると、水量がかなり減っていてそれで初めて気付きました。1カ月ぐらい気付きませんでした。もちろん施工業者が来て、修理後は漏れていません。土地の問題はないと思うので、久しぶりに床下をのぞいてみようと思います。気休めで入れとくぐらいなら、取った方がいいのでしょうか?虫もつくかもしれませんし。ミサワの担当者も気休めぐらいにしかならないって知ってたのでしょうか。単に、ちゃんと対応してますよって言うポーズだったのでしょうかね。
630: 匿名さん 
[2012-10-12 13:13:20]
>627
 調質⇒調湿
631: 匿名さん 
[2012-10-12 13:21:44]
>629 徹底的にきちんと直す様に申し入れた方が良いですよ。
手抜きかミスか分からないけど、ミサワにはきちんとした仕事をする
責任があるのですから。水回りは怖いですよ。

施主さんも何か問題があったら、ご自分で床下を覗いて見た方が良い
ですよ。

我家もミサワです。水回りは大丈夫みたいですが、他の営業所の仕事
でさえもいい加減だと腹が立ちます。

納得いかなければ本社に電話してみたら如何ですか?
632: 匿名さん 
[2012-10-12 16:42:13]
>>629さん
とりあえず、施工業者に水漏れの原因は聞かれましたか?
業者が来てすぐに直ったのであれば、恐らく排水管の接続不良だと思いますが、原因の特定はされておくべきです。

さて、627さんの話にもう少し補足しておきます。
確かに炭は多孔質であり、湿気を吸収します。しかし、当然、その吸収量は有限です。
ここで考えていただきたいのですが、夏場は湿気でジメジメしますが、朝晩で乾燥する時間帯ってありますか?ジメジメしっぱなしですよね?
ということで、「炭は一定量の湿度は吸収するが、飽和状態になってしまうと、それ以上は吸収せず、むしろ湿度を保った状態で存在するので、逆に虫が好む環境になってしまう可能性がある。」ということです。まぁ、ミサワホームの防蟻シートには虫を忌避させる成分が含まれていますので、そこまで気にされることは無いかと思いますが…。

尚、床下調湿材としての炭利用の話は「炭は健康に良い!調湿効果があり、家を長持ちさせる!」といったイメージが先行し過ぎているもので、ミサワの担当さんも分かっていない可能性があります。

ということで、まずは床下をご覧になって、換気状態を確認されることが一番だと思います。まぁ、一度、確認された際に水が溜まっておらず、湿気が感じられない状態だったのであれば、換気状態は良好で問題ないと考えられても良いと思いますけどね。
633: ミミ 
[2012-10-13 12:37:03]
いや、ほんとに20%とかで契約するようになっちゃったよね!26から29 は欲しいのに。利益率が低いとアフターが悪くなるからダメ!!
634: 匿名さん 
[2012-10-13 14:58:31]
>632
そういう認識があったなら、ミサワさんから確認の電話なり、再訪問なりあっても良さそうですよね。水漏れは無くなりましたが、その後何の音沙汰もなく、こちらもすっかり炭の事は忘れていました。ここで、やりっ放しのミサワとかって言われていたようですが、もっとアフターは考えてほしいですよね。
635: 632です。 
[2012-10-13 21:20:51]
>>634さん
私がお話した、床下調湿材として炭が本当に効果があるのかどうか?については、実際にシロアリ駆除業者でも意見が分かれるところだそうです。私も新築時に床下調整材として炭を敷くかどうか検討したのですが、私の知り合いの業者は前述の見解でして、私はその説明に納得したため、ご紹介させていただきました。

今回のケースで言えば、床下に溜まった湿気を炭が吸収してくれれば、腐朽菌の発生は防げるわけですから、十分に効果があるかと思います。

また、一般的には「炭を入れれば、床下の湿気は大丈夫」という認識を持たれている方がほとんどだと思いますので、ミサワさんの担当者としては、「当方のミスで施主さんに不快な思いをさせてしまい大変申し訳ないので、床下調整炭はサービスで行わせていただきました!」と思っていらっしゃる可能性もあります。一度、担当者さんの見解を伺ってみてはいかがでしょうか?
636: ARRAY(0x854e5900) 
[2012-10-14 06:57:07]
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
ダウンジャケット モンクレール http://www.monclerdownoutlet.com/
637: 匿名さん 
[2012-10-16 09:01:11]
うちは床の傷や汚れ予防のために、シリコン系のコーティングを他社にしてもらいました。
ところが、1カ月点検に来たミサワの担当者が、玄関の床に重い工具を落として5mm四方の凹みができてしまいました。その担当者は、ちらっと見て大丈夫大丈夫とか言って帰っていったのですが、これってあまりにもひどくないですか?
点検に来たのに逆に壊して帰る…。
コーティングしてなければ、簡単に埋めるか何かできるのでしょうが、こんな場合どうすればいいのでしょうか。
玄関なので、気になります。そこだけ床を張り替えて再度コーティング?
コーティングをはがして埋めた上に再度コーティング?
コーティングはミサワとは無関係なので補償しない?
638: 匿名さん 
[2012-10-16 12:40:07]
会社に電話すれば済む話では?

床は直してくれると思いますよ。コーティングは無理ですが。
639: 637 
[2012-10-16 14:20:23]
コーティングの上から補修は無理なようなので、どうするのがベストなのか聞いてみただけです。コーティングで床はピカピカ光っていますので、そこだけどうやって補修するのかなーと思って。
補修するにはそこのコーティングをはがないといけないでしょうし、補修だけするならそこだけ艶が無くなります。コーティングしてもらえないなら補修もあきらめた方がいいのでしょうか。詳しい方教えてください。
640: 匿名さん 
[2012-10-16 14:46:38]
どうせいつかは傷だらけになるんだし、広い心で泣き寝入りも一つのほうほうですよ。

それにしてもミサワで建てるなんて思いきりましたね。
最終的に五百万引いてもらっても坪55万くらいになったから、私は切りました。
壁がペラペラのベニヤだし。
ボーンボーンと足音が家のなかに響いちゃってたし。
641: 匿名さん 
[2012-10-16 20:48:58]
>>640
合板とベニヤの違いも分からないような貴方はミサワホームにしなくて正解だよ。
構造しかり、HM各社の特徴を自分で調べていない証拠だしね。いくらでも対処法があるのにね。

値段のみしか判断基準が無い貴方は、ローコストビルダーで建てられるのがベターですよ。
642: 匿名さん 
[2012-10-16 23:21:03]
>>637さん
コーティング済のフローリング補修方法ですが、大別すると2種類の方法があります。
1つは、コーティングを一度剥がし、フローリングを補修して、再度コーティングをする方法。これは、コーティングを剥がした範囲が微妙に周囲と差が出来てしまいます。これは、経年とともに徐々に馴染んでいくのですが、それまでの間は少しガマンが必要になってしまいます。
シリコン系コーティングの持続期間は10年程度と言われていますので、再度、コーティングをされる時に合わせて補修するという手もあります。まぁ、その間はガマンしていただく事になってしまいますが…。

もう1つは凹みを目立たなくする方法です。
樹脂を用いて凹みを充填し、目立たなくする方法と、木が水を含むと膨張する性質を利用した復元方法があります。実際に凹みを確認したわけではありませんので、効果の判断は難しいのですが、5㎜角以内で、1㎜以下の凹みであれば、効果がある可能性があります。

しかし、そのミサワホームの担当者は許せませんね。施主様に取って大事な一戸建てです。ミサワホーム本社のサポートセンターに電話をして、コーティングを含めた補修を要望されても問題ないかと思います。むしろ、ミサワホームという金看板に泥を塗らない為にも、ミサワホームが主体的に補修するべき案件であると思います。
643: 匿名 
[2012-10-17 06:00:11]
コーティングなんていう金額のわからない怪しいものの弁償するとは思えない
644: 匿名さん 
[2012-10-17 12:22:12]
全面補修は無理だろうけど、部分補修くらいならやってくれても良さそうなもんだけどね。
645: 匿名さん 
[2012-10-17 12:49:37]
全面なんて馬鹿なこと考えもしなかったよ
モンスターの考え方だな。
646: 匿名さん 
[2012-10-18 14:55:00]
No.637さんも、ミサワホームに酷いことをやられましたね!
私も、栃木ミサワホームのいい加減な従業員に新築の建物を定期点検時に傷や凹みは、もちろんのこと、対応品以外の製品を取付られました。
挙げ句の果てには、直らないまま従業員は逃げてしまうは、最終的には保証約款のとおり、裁判でもどうぞまで言われました!
一生に一度の高額な買い物でしたが、泣き寝入りですかね!
647: 匿名さん 
[2012-10-18 15:25:50]
ミサワのアフターもこんなものか。
建築費が高いのはアフターがいいからって思ってたけど。
648: 匿名さん 
[2012-10-18 15:55:22]
栃木の人の担当さんは辞めてしまったのですか。無責任すぎ。だから、売りっ放しやりっ放しのミサワって言われるんですね。以前書いてあったように、他のHMと比べミサワの離職率は高く、それを補うために他よりも初任給が高いってのはほんとかもしれません。どなたかご存知の方はどうぞ。
649: 匿名さん 
[2012-10-18 16:03:14]
また始まった
650: 入居済み住民 
[2012-10-18 17:36:34]
最近ミサワホーム東京で家を建て、住みはじめて2週間が
経ちました。完全注文住宅でしたが、お金をかけただけ
あって、すべての面においてほぼ100%満足しています。
注文住宅だけに、棚の位置が違うなど、マイナーなトラブル
は2、3点ありましたが、現場監督さんが真摯に事後対応に
当たってくれています(問題はすでにほぼ解消済みです)。

このスレッドではミサワを叩く書き込みを多く見かけますが、
ライバル業者のネガキャンと思われる書き込みも少なからず
ありそうですね。ミサワの場合はディーラー制なので、ある
程度営業所によって差が出るのは当然かもしれませんが、
本当に同じ会社なのか?と思えるほどココのネガな書き込み
と私の印象は違います。

信頼の出来る営業を見つけて、ある程度施主も勉強をした
上で、あまりケチケチせずお金をかければ良いモノが出来
ますよ。根拠なく、あまりココで書かれているネガティブな
事柄を鵜呑みにするのはどうかと思います。

651: 入居済み住民さん 
[2012-10-18 18:37:48]
私はミサワホーム中国にて施工して頂きましたが、営業の対応、施工の品質、一切の問題が無く、
大変満足のマイホームが出来ました。
私自身、建設業に携わっているので分かりますが、施工品質の良さは上々だと思います。
ちなみにコンクリート打設前の鉄筋検査から、すべて立会させていただきました。

今も営業所から近いこともあり、営業さんがちょくちょく様子を伺いに来てくれますよ。
まぁ、私の会社で新築を検討している方の紹介を期待してのことかもしれませんがね。

さて、話は変わりますが、私は検討段階から当サイトで情報収集をさせていただいてますが、
他のHMのサイトでも栃木の大手HM叩きを多く見かけます。地場の工務店の方ですかね?
特定が出来ないサイトの掲示板だからといって、誹謗中傷を書き込むのはいかがなものかと
思いますよ?

もし、本当に被害を受けたのであれば、契約の際に説明を受けたかと思いますが、弁護士をお雇いの上、
ミサワホームを相手取って裁判をされてください。おかしなクレームでない限り、ほぼ勝訴できますよ?
652: 入居済み住民 
[2012-10-18 18:54:25]
>651さん

650です。同じように満足されている方が居てホッと
しました^^。

私も基礎段階から知り合いの一級建築士に立ち会って
もらって、現場確認をしていますが、非常にクオリティ
が高いとその建築士の方も言ってました(私は素人なので
ちんぷんかんぷんですが)。利害関係の無い方なので、
お世辞ではないと思います。

そして実際住んでみて、前の家(某HM建売住宅)と比べ、
比較にならないぐらい満足度が高いと感じています。
細かい不満にもキチンと事後対応してくれる所にも大変
好感が持てます。ミサワはアフターがなってない、という
話を方々で見かけますが、本当か?と疑ってしまいます。

値段的にはたしかに割高と感じた部分もありますが、
これは最終的には資金力の問題なので、HMの出来不出来
とは別の次元の話という気がします。ウチは多少無理を
して妥協の無い家づくりをしましたので、結果的に大変
満足出来たのだと思います。
653: 入居済み住民さん 
[2012-10-18 19:04:41]
一階と二階の異常な温度差で、夏は特に子供部屋では過ごせない。結露はないサッシと、言ったが、二重サッシの間に水がたまり、拭くに拭けない。かびだらけ…。トイレの排水漏れ、リビングの扉の問題等、築1年で、いろいろあったが、なぜ、直してくれないまま、10年…
駐車場の屋根も、風の強い日に飛んで、家に当たり外壁破損…。MISAWAは、どうなっているのか。 3000万かけて建て替えて、近所の笑い者になった!!許さん!!
654: 入居済み住民 
[2012-10-18 19:12:30]
>653

それが本当なら訴えればいいだけの事では?
ここで愚痴言ってもはじまらんでしょ。
655: 651です。 
[2012-10-18 20:19:26]
>>650さん
ミサワホームの施工品質は高精度でしたよ。HM比較をする際に、たまたま近所で施工を開始した他社の施工状況を外から見させていただいたりしてましたが、ろくにコンクリートの養生期間を取らないまま型枠をバラすなんて愚行をしているHMもあったので、正直、HMの施工レベルはこんなものなのかと不安でした。
拙宅はそういった施工不良に対して妥協したくなかったので、抑えるべきポイントでは度々確認に行きましたし、床、壁に至る全パネルに対して水平器を当てて確認させてもらいましたが全て問題なく、担当さんにも「ここまでされる方はいませんよ。」と言われてしましました^^;

私は、住宅ローンを組むのを最小限に抑えたかったため、潤沢に資金があった訳ではなかったのですが、期末や商品入替の時期が重なったのと、完成見学会を開催することを条件に少しお安くして頂き、最終的な金額はローコスト住宅で有名なTホームさんと200万円しか違いませんでした。まぁ、Tホームさんは「どうしても提案に加えてください。」と頼まれ、参考として見積りを頂いたので値引きなしの提示金額でしたが、正直、この額面を見たときは驚きました。

ということで、私は品質・価格ともに大変、満足しています。自宅に帰るのが楽しみになってプライベートが充実すると、不思議と仕事もうまくいくようになりますよね^^
656: 購入検討中さん 
[2012-10-18 20:30:17]
>653
よくそんな状況で10年もそのまま放っておけたね?俺なら、営業の対応が悪いようならサポートデスクも使うし、それでダメなら営業所まで訪ねていくけど?3,000万円もかけたのか知らないけど、愛着なさ過ぎじゃない?
やっぱり大手HMのスレには、性質の悪い誹謗中傷屋が付くんだな。コッチは本気で検討してんだから、マジで辞めて欲しいわ。他社のネガキャンするんなら、自社の技術を磨けっての。

>650、651
ありがとう。今3社で見積取ってるんだけど、嫁がミサワを気に入ってるみたいだから、良い参考になったわ。
657: 匿名さん 
[2012-10-18 20:33:18]
>>655
蔵無しのMISAWAジニアス?だったかな?  42坪くらいで450万円値引きしてもらっても、坪54万くらいでしたよ。
タマはオプション馬鹿みたいにつけなければ坪40万くらいでしたよ。多分値引きはないと思いますが。
よって、何かの間違いでは?
658: 匿名さん 
[2012-10-18 20:53:17]
皆さん羨ましいです

私は、床の傷、サッシ内側の傷、シャッターカバーのガムテープ跡、サイディングの塗料付着、壁紙の浮き、ダウンライトの取り付け位置、引渡し前掃除不良、引渡し前のエアコン使用、玄関タイル目地欠損、タイル浮き、敷地にミサワ釘残り、床柱の傷、前面道路のコンクリ足跡汚れ、等々まだまだ不備があります

659: 651です。 
[2012-10-18 20:55:14]
>>656さん
いえいえ、少しでもお役に立てたなら幸いです。しっかり検討されて良いお宅を作られてください^^

>>657さん
私は土地からの購入だったので、土地を含めた提案をお願いしていました。ミサワホーム建築条件付きの土地で、家の坪数は37坪、380万円の値引きでした。照明、カーテン、諸経費込みの坪単価は62万円位でしたよ。

Tホームの見積もりは38坪で2000万円位でした。これに土地取得代金と地盤改良費の100万円を予備費用として組み込まれての金額提示だったのですが…って、よく考えたら異様に高いですね!なんででしょう?オプションを無駄に付けられた見積だったのでしょうか?
660: 650です 
[2012-10-18 22:22:17]
>651さん、

本当にそうですね。私も満足の行く買い物ができて、大きな借金を背負いましたが、
仕事にも張り合いが出ています。以前の家が建売だったため、その不満点を潰して
建てたのも良かったように思います。ただし、坪単価は結果的に高くついてしまい
ました。もっと抑えられる部分もあったのかもしれませんが、出来上がったモノには
大変満足しているので、これも満足料かと諦めています^^;。

>656さん、

このスレで書かれている誹謗中傷のすべてがウソだとは思いませんが、ライバル業者
のネガキャンは相当数あると思います。個人的には完璧なHMなど存在しないと思って
います。言われるように、愛情を持って施主も建築に携われば、きっと良い結果が
得られると思います。良い家が建つと良いですね^^。

>658さん、

大変失礼ながらご指摘の点はほとんど1か月も住んでいれば自然に発生する事柄では
ないでしょうか?こうした瑕疵と呼べないようなマイナーな問題には目をつぶった方
が精神衛生上良いように思います。逆に明らかな瑕疵であれば、徹底的にHMに対応
させるべきだと思います。現場監督さんあるいはアフターにご相談はされたのでしょう
か?
661: 匿名さん 
[2012-10-19 19:22:25]
ネガキャンは本当の事が多いと思うよ。
俺もいろいろ書いたからね。ミサワのいい加減さを。
いろんな突っ込みや反響ももあったけど、なかなか勉強になるね。
648が言ってる早期退職と高初任給に関しては誰も反論しないところをみると
本当なんだろうね。
662: 匿名さん 
[2012-10-19 20:22:25]
求人見る限りけして他のHMより給料良いとは思えませんが…。
タマホームとかの方が給料良いですね。
663: 651ですが…。 
[2012-10-19 21:19:07]
>>661さん
648さんの言っている早期退職と高初任給については良く知らないので答えられませんでしたが、平均年齢と平均年収を見た感じでは、そこまでおかしな印象は持ちませんでしたけどね。
私の建てたミサワホーム中国は平均年齢39.3歳で、平均年収5,360千円だそうです。まぁ、本社は平均年齢42.8歳で、平均年収7,630千円ということですから、随分と開きがありますね。
話は変わりますが、単純に利益を本社の平均年収で割って「ミサワホームの人件費は高い!」なんて事が書いてあるサイトも見かけましたが、ミサワホームはディーラー制ですし、本社の人間も723人(単独)/9,212人(連結)ですから、実際は少し違うと思いますけどね。(※記載したのは全て2011年のデータです。)

少なくとも私の担当していただいた方は辞められてませんし、この度、めでたく昇進される(た?)そうですので、結局のところ担当者次第なんじゃないでしょうかね?

他人のせいにするのは簡単ですが…住宅購入に当たって、十分な知識を身に着けられなかったご自身にも問題があるのでは?
前もってご自身で勉強しておいてきちんと指摘、相談しておけば、真摯に対応していただけるものですけどね?まぁ、私の場合は指摘事項が無かったので、知識だけが増えた形になりましたけれど。
664: 匿名さん 
[2012-10-20 01:01:20]
658さん

私も同じように不備がありました

その分サービスをしてもらいました

指摘した方が良いですよ
665: 匿名さん 
[2012-10-20 02:50:28]
658さんへ
私も同様に不備欠陥だらけです!
文章では中々伝えられませんが、腸が煮えくり返るくらいです!
666: 匿名さん 
[2012-10-20 03:04:52]
658さん
ミサワホームでも、地域または担当者によって当たり外れがあるようです!
しかし、いい加減な業者だと思います!
667: 匿名さん 
[2012-10-20 08:20:47]
なんか、気持ち悪い粘着に取りつかれてんね。
とりあえず、658さんに対して意見と疑問があるので、言っていい?

>床の傷、サッシ内側の傷
 傷の程度にもよりますが、完全に無傷という事はあり得ない。大工が工具を落としたような大きな傷なら、要指摘・要補修。
>シャッターカバーのガムテープ跡
 恐らくマスキングテープと呼ばれる塗料飛散の保護に使われたもの。元来、粘着力が弱いので、意識してない大工が多い。指摘すれば、すぐベンジンか何かで取ってもらえる。
>サイディングの塗料付着
 サイディングの塗料って何のことでしょう?間を埋めるシーリング材のこと?シーリング材なら固化後、剥離可能。
>壁紙の浮き、玄関タイル目地欠損、タイル浮き
 これらの発生は完全に施工不良。大工の腕が悪かったんだろう。これは要指摘・要補修。
>ダウンライトの取り付け位置
 上棟式の後、照明・コンセントについては確認作業があったかと思うけど、確認した?そこでの最終確認で漏れることは考えにくいけどね。
>引渡し前掃除不良
 清掃はクリーニング業者に一括発注。ま、ミサワ担当者の確認漏れもあるだろうけど。
>引渡し前のエアコン使用
 エアコンはアースの取付け等が必要だから、確認作業のために一定時間使用するもの。逆に試運転もしてない家電を使い続ける方が恐いけど。
>敷地にミサワ釘残り
 大工に問題があるけど、ミサワ担当者の確認漏れだろうけどね。ちなみにミサワの構造部材に使用される釘は全て電気亜鉛メッキ処理されてるはずだけど、されてた?
>床柱の傷
 木質パネルのミサワで床柱?和室を作って、わざわざ床柱を作ったって事かね?随分とお金持ちなんだね。
>前面道路のコンクリ足跡汚れ
 普通、コンクリート打設を担当する業者は入口に足洗い桶を用意して、外には汚れを一切、出さない。

というわけで、随分、技能が落ちる下請業者を使ってるなって印象。参考までに都道府県を教えて欲しいんだけど。
…もしかして、また栃木?笑
668: 匿名さん 
[2012-10-20 08:42:28]
いや九州だろ。きっと
669: 匿名さん 
[2012-10-20 08:58:17]
ミサワで建てるには、修理担当が工具を落として床を傷つけた場合の補修方法までよく勉強する必要あり。
工事ミスで水漏れが起こった場合に備えて、床下の湿度調整法も合わせて勉強すべし。
これってご自身に問題ありですか?
670: 匿名さん 
[2012-10-20 09:13:37]
>669
どこのHMにも言えることだけど、起こる可能性があるミスについては自身で勉強しておくべき、その上でHMに説明させて、整合性がとれているかどうかの判断をするようにする。中には見当違いの答えを提示してくるHMもあるみたいだからね。

ハッキリ言わせてもらうけど、その程度の知識も持たずに業者に丸投げ出来ると思ってること自体が問題。プロとはいえ彼らも人間である以上、ミスは必ず起こるもの。
まぁ、別に何件建てても問題ないくらい金持ちって人は論外だけど、一生に一度の大きな買い物!って方は、普通、少しは勉強するよね。

もちろんローコストビルダーで建てようとする人は、より詳細な部分まで知っておく必要があるのだけど…。かつて「職人」と呼ばれた方々が減少しているという建設業界全体の流れを考えたら、無知である事は恐いと感じるハズだけどね。
671: 匿名さん 
[2012-10-20 10:37:01]
>670
オレも少し前に、施主側も知識つけるべきだと散々レスして来たが、その度に変なレッテル貼りされて叩かれたわ…

あなたの意見には完全同意。
相手は大手のプロなんだから〜、とかハッキリ言って甘いよね。
施主としての意識をもっと持つべきだとオレは思う。

自分の家建ててるのに、自分には一切責任が無いような考え方だけはして欲しくない。


672: 匿名さん 
[2012-10-20 14:31:55]
丸投げする施主なんていないだろ。施主側がいろりろ知識あっても、施工側が知らなけりゃ話にならんわな。もっと気の利いた営業や設計施工、アフター担当はいないのか。聞いても知らないし、すぐ携帯出してどこかに聞いてる。まだ聞いてくれるだけましだったが。ミサワだけだったそんなとこ。勉強不足なのはミサワの方じゃないか?他の大手HM社員はよく教育されてるなって印象あり。
673: 匿名さん 
[2012-10-20 15:03:28]
施主より知識の無いプロもどきはミサワさんです。
674: 匿名さん 
[2012-10-20 15:31:17]
良い営業と当たるかどうかは運否天賦の部分があるから何とも言えないけど、施主より知識が無い営業なんて、下の下。もっと勉強して出直して来いって感じ。
高い買い物なんだから、少しでも不信感を持つようなら「知識がある担当に変えてくれ」と言うべき。

ま、俺は幸いなことに最初から工学部出身で信頼のおける営業に当たったからラッキーだったけど。
675: 匿名さん 
[2012-10-21 02:07:54]
おまえらよっぽど引きが悪いんだな。
おれの場合、HEはちょっと頼りなかったけど、何より誠意はバツグンだったな。彼がわからないことは次回までには必ずフォローしてたしな。
それよか、ウチの場合は何より現場監督が完璧だった。
そのせいでトータル±0か、むしろプラスの印象だったな。
676: 匿名 
[2012-10-21 08:06:40]
ミサワはディーラー制だから地域間で差あるんだよ。

「ウチの営業は完璧だったから他の所も大丈夫
ハズレ営業引いたら他の人に変えてもらえばいい」
「ウチの工事は酷かったから辞めた方がいい」

どの方の話しも間違えじゃないけど他の販売会社でも同じとは限らないよね。

本社からの教育要項通りの所もあればそれ以上に厳しくしている所だってあるでしょ
もしかしたらイーカゲンな所(良い加減という意味でない)もあるかもしれないしね。

まぁどこの地域だったかは書いた方がいいんじゃね?って事だ。


ちなみに我が家はキタカンですが
占いの胡散臭さから候補から外しましたので良かったかどうかはわかりませぬ。
677: 匿名 
[2012-10-21 19:39:20]
高台に70区画の宅地をミサワホームが造成して販売を開始しています。近年のうちに発生されるとされる東南海地震などの津波被害の予測図からも離れていまして、人気も高くなっています。土地は約60坪で1200万円前後と比較的安いのですが、建物を入れると4000万円くらいになるとのことです。土地は安く売って建物で利益を上げようとしていると思われます。スマートスタイルBで32坪で2300万円くらいでは、建てるのは難しいでしょうか?またこのような土地と建物の購入で気をつけておくところは何があるでしょうか?アドバイスをお願いします。
678: 匿名さん 
[2012-10-21 21:34:43]
>>677さん
高台とのことですので水災害の危険性は無いでしょうし、新規造成地ですから、接道に関しての問題も検討が不要です。また、ミサワホームの土地開発であれば、地盤強度も保障してくれるでしょうから、強いて注意点を挙げるとすれば下記程度かと思います。
・付近に地震断層が有るかどうか。仮に有った場合は危険度はどのくらいか。
・(山裾等の高台の場合ですが)土砂災害等の危険区域に指定されていないか。
これらは行政のハザードマップ等で確認できます。
この他にも、「学校区はどこか」、「駅やバス停から近いか」、「ごみステーションの位置はどこか」、「電柱の位置はどこか」等もありますが、それはどこの土地でも言えることですので、割愛させていただきます。

次にスマートスタイルについての話ですが、スマートスタイルは10月から全面タイル仕様になるなど仕様が上がっているため、今までよりも少し値上がりしています。トータルで考えるとかなりプラスなので、うらやましい話ですが…。
それはさておき、Bタイプで32坪でしたら、ご希望される金額に収まるかもしれません。しかし、ここから、照明、カーテン、エアコン、外構工事、諸経費等が上乗せされてきますので、トータル予算としては3,700万円~3,800万円程度かかってしまうのではないでしょうか。

ちなみに、ドコのHMでも土地で儲けることはあまりありません。むしろ、一般の土地ですと不動産屋に対して仲介手数料が掛かってしまいますので、HMが決まっている方にとってはお得なことも多々あります。
679: 匿名 
[2012-10-21 21:53:00]
ご丁寧にありがとうございました。
仕様が変わっていることは知りませんでした。
ご指摘の点確認いたします。やはり総計では4000万円ほどになりそうですね。
680: 匿名さん 
[2012-10-22 12:58:38]
>677
ミサワが造成した土地に家。お勧めしません。建築条件付きの宅地で、ミサワの建物しか建てられないでしょうから、土地の契約をすると、後の住宅の方は値引きが期待できません。HMを競合させようにも相手がいませんから。
宅地を安くするからとか言われても、結局は建物の方に利益が載せられていて、最終的には高い買い物になる恐れがあります。土地の契約をしてそれから設計施工でしょうから、契約してしまうと後戻りできません。違約金もかかるでしょうし。
それで泣いた方々をたくさん知っています。
681: 匿名さん 
[2012-10-22 13:12:51]
ミサワの家は音が響くという事ですが、トイレの音が気になります。
壁を隔てた隣の部屋に聞こえます。
流す時のジャーっていう音は仕方ないにしても、小の時のジョロジョロって音が聞こえてくると興ざめしてしまいます。
壁が薄いのでしょうか?これって普通?
682: 650です 
[2012-10-22 14:53:25]
>681さん、

そうですね、唯一私がミサワのマイナス点だと考えるのが防音性能です。トイレもそうですが、1Fの生活音が結構2Fまで響きます。十数年前に建てた実家(積水ハウス)はまったくそんな事がなかったので、ちょっとショックでした。木質パネル工法の性質上仕方ない、という話を聞いたことがありますが、本当にそうなんでしょうか?(詳しい人教えてください)まあ当然間取りも影響しているのでしょうから一概には言えないとは思いますが・・。あと、最新のタンクレストイレって想像していた以上にウルさかったので、タンク式に慣れている人は注意が必要かもしれませんね。
683: 匿名さん 
[2012-10-22 15:09:00]
>682
四方八方をパネルで囲んでるから、要はスピーカーボックス状態なわけよ。
完全に箱状態なわけだからね。
684: 匿名さん 
[2012-10-22 17:08:45]
解約してよかった~
内覧会の時異常に音が響くのには気付いてたけど、それを言ったら蔵があるからお父さん世帯の1Fには聞こえないからっ大丈夫!って自信満々に言われたとき、それは違うだろう!って思った。
あと、私はカーペット敷いてるってその営業マンが言ってた。
685: 入居済み住民さん 
[2012-10-22 17:35:54]
我が家は寝室が1階にあって、その真上に子供部屋があるのですが、夜寝る頃になると子供(中学生)の足音が聞こえてきて、まだ起きてるんだなってわかります。1階の音も上に聞こえてるのかなって心配になる時もありますね。
686: 匿名 
[2012-10-22 17:54:03]
だって潰れかけたときの借金一棟からいくら返さなきゃなんないんだよ

それを考えたら仕方ないよ コストはこれ以上かけられない。

オプションで防音マット選ぶしかない。
高いけど九ミリ選べばだいぶいいよ。

壁は何ともならんけど。
いや、外壁を貼るとかはできる。


687: 契約済みさん 
[2012-10-22 19:13:42]
ミサワって布基礎だけど、ベース筋がないことあるみたいだけど強度大丈夫なの?

設計士は、工場で強度計算されてるから大丈夫だとさ。基礎の部材も工場発注でくるくから、うちらは来たものを組み立ててるだけだそうだ。

気分悪いのなんの。




688: 匿名さん 
[2012-10-22 19:31:34]
俺は兄貴が鉄骨大手Sハウスで建てたんだけど「家の中が寒い。営業に騙されて吹き抜け作って失敗した。鉄骨造は辞めとけ。特にSハウスだけは辞めとけ。」ってしきりに言うもんだから、木造でS林業とミサワで検討して、悩んだ結果ミサワにした。

遮音性に関してだけど、外部からの音はほとんどしない。雨が降ってるのも気づかないくらい。流石にバイクで帰ってきたら分かるみたいだけど。
トイレは、リビングから離れてるせいか気にならないけど、廊下に出れば、排水の音は聞こえる。タンクレストイレはホントにうるさい。地鳴りみたいな音がする。
で、皆さんのお宅で問題になってる2階と1階の遮音。うちの間取りは寝室の下がリビングになってなんだけど、寝室はタイルカーペットにしてるし、大抵リビングで過ごしてるから音は分からない。子供部屋はフローリングにしてるから階下に行くと、飛び跳ねると他の人が言ってるように重量物を落としたような音は聞こえるけど、リビングにいたら分からない。
そんで1階からの生活音は聞こえないから、別にそこまで目くじら立てて言う様な問題じゃないかなって感じ。

ということで、間取りが良かったからかも知れないけど、満足してるよ。構造に関しては一番だと思ってるしね。
689: 匿名さん 
[2012-10-22 19:47:12]
>>687
ミサワは連続式布基礎だけど、ベース筋が無いなんて事ありえないよ。きっとベタ基礎とごっちゃになってるんだろうけど。
690: 匿名 
[2012-10-22 20:34:49]
>680さん
ありがとうございます。
営業の方の話からはおっしゃるような雰囲気が伝わってきます。
他の条件面でも、気になるところが出てきたので、今の時点では話は聞くとしても
ここでの購入はやめておこうという気持ちになっております。
やはり、無理はできませんし、後悔しそうなので・・・。
691: 匿名さん 
[2012-10-22 20:59:38]
高すぎるよ 普通は町の工務店で建てるんじゃないの?
692: 匿名さん 
[2012-10-22 21:00:21]
>>677さん
建築条件付きの土地を購入するときは、土地と家を含めた見積りでもらうのが、良いでしょうね。680さんの言われるように土地だけでの契約は辞めた方が良いかと思います。

ちなみに小生は、地場の土地開発業者による新規造成地の中で、大手3社が良い地形の場所を抑えていましたので、そこの3社に掛け合って、その3社に10万円ずつ申込金を支払い、相見積を取りました。
結果、ミサワホームにしたのですが、こちらが想定していたよりも結構な値引き合戦になってくれましたよ。ちなみに他2社から、申込金はきちんと帰ってきました。当たり前ですけどね。
693: 匿名さん 
[2012-10-23 00:19:38]
2世帯だけど生活音はほぼ聞こえないよ!
物落とした音はさすがに聞こえるけどそれはしょうがないかな。
ALC床の某HMでも聞こえるし。
色々調べ見たけど印象的体感的には他のHMと大差ないです。
688さん同様そんなひどく言うような問題ではないと思いますが。
ちなみに全てフローリングです。
694: 匿名 
[2012-10-23 03:55:28]
関係者?
695: 匿名さん 
[2012-10-23 10:15:15]
でた、ポジティブな意見を書くとすぐに関係者?とかいう奴。
ここはネガティブな意見しか認められないのか?

よっぽど都合悪いみたいだな、ポジティブな意見書かれると。

696: 匿名さん 
[2012-10-23 14:12:33]
マンションから移り住んだけど、初めは生活音が聞こえたり響いたりがあってミサワホームで建てた事を後悔した。
木造だから当然と言えば当然だけど、全く気にならないって言う人たちが信じられない。
697: 匿名さん 
[2012-10-23 15:42:57]
スラブ厚にもよるけど、基本的にマンションはRC造(鉄筋コンクリート)若しくはSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート)だから、遮音性は比べ物にならない高いよ。
特に最近のマンションはただでさえ遮音性が高いコンクリートに遮音層を儲けて完全防音にしている物件もあるし。

RC、SRC造に比べれば、木造やS造(鉄骨)は基本的に遮音性が低いから、気になって当然だと思います。残念ながら、これはどこのHMで建てたとしても同じでしょうね。
698: 匿名さん 
[2012-10-23 16:23:55]
在来工法はそれほど気にならないよ

剛床構造は、床が太鼓みたいなものだから悲惨だよ
699: 匿名さん 
[2012-10-23 16:45:38]
今は木造軸組はどこも剛床構造だからね。
700: 匿名さん 
[2012-10-23 16:50:40]
697さんの通り。
マンションと比べられてもね。
木造、鉄骨造は聞こえるときは聞こえますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる