注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「重量鉄骨vs軽量鉄骨 建てるならどっち ?  東京地区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 重量鉄骨vs軽量鉄骨 建てるならどっち ?  東京地区
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-10 14:56:05
 削除依頼 投稿する


重量鉄骨vs軽量鉄骨 建てるならどっち 

皆さんの意見・感想・アドバイスをお願い致します。

悩んでおります。

東京地区

[スレ作成日時]2010-06-20 17:26:37

 
注文住宅のオンライン相談

重量鉄骨vs軽量鉄骨 建てるならどっち ?  東京地区

101: e戸建てファンさん  
[2022-03-20 11:09:49]
>>100 匿名さん
てことは単純に「鉄骨の耐震等級3は木造の耐震等級5と同等」となるのかな!

102: 匿名さん 
[2022-03-20 11:27:40]
>101: e戸建てファンさん

鉄骨の耐震等級3は木造の耐震等級3の1.5倍だから、木造の耐震等級1からみれば、
1.5倍×1.5倍で2.25倍となる。
木造の耐震等級
耐震等級1
耐震等級2(1.25倍
耐震等級3(1.5倍)
耐震等級4(1.75倍)
耐震等級5(2倍)
耐震等級6(2.25倍)

なので鉄骨の耐震等級3の基準は木造の耐震等級6と同等



103: 匿名さん 
[2022-03-20 11:36:17]
ちなみに同様に鉄骨の耐震等級5があるならば、同様に計算すると

耐震等級5は耐震等級1の2倍だから、
木造の耐震等級1の3倍になり
木造の耐震等級9と同等となる。

木造の耐震等級
耐震等級1
耐震等級2(1.25倍
耐震等級3(1.5倍) 
耐震等級4(1.75倍)
耐震等級5(2倍)
耐震等級6(2.25倍)
耐震等級7(2.5倍)
耐震等級8(2.75倍)
耐震等級9(3倍)



104: 匿名さん 
[2022-03-20 11:38:44]
30年メンテナンスフリーと言っても、これでは....

https://twitter.com/asaminmin532/status/1457247838417473538
105: e戸建てファンさん  
[2022-03-20 14:59:12]
>>102 匿名さん
お~! いいんじゃな~い!
106: 通りがかりさん 
[2022-03-20 23:18:37]
>>99 匿名さん
ありますね。
耐震等級5とか6とは表現してないが、
鉄骨で耐震等級3の1.5倍とのこと。
上記レスの計算に当てはめると、1.5×1.5=2.25で鉄骨の耐震等級6相当のようですね。


https://www.daiwahouse.com/about/release/house/20180928112556.html
107: e戸建てファンさん  
[2022-03-21 00:17:06]
>>106 通りがかりさん
1階のみ耐震等級3の1.5倍の地震力を想定。(変形量の低減数値はプランにより異なる) 

あれ?今は
※1階のみ数百年に一度発生する地震力に対する必要性能の2.0倍(耐震等級3の1.3倍)の地震力を想定しています。※プランにより1階でも「D-NΣQST」を配置する場合があります。
 
1.3倍にトーンダウンしてる。  
1階のみじゃん。2階3階で出来ないと重鉄より耐震等級高くできると言われてもねー。軽量3階やめちゃってるし。
108: 名無しさん 
[2022-03-21 00:25:10]
>>107 e戸建てファンさん さん
2階は耐震等級3のままでも十分でしょう。
剛性率の関係から言ってもその方が無難では。
それと1.3倍は大開口前提の標準仕様だろ。
耐震性能上げてくれって言えばもっとイケるよ。2階も含めてね。


109: e戸建てファンさん  
[2022-03-21 00:40:19]
>>108 名無しさん
まあ、なんにしても耐震性アップは良い事だ。
ダイワ、TRY家Lab に行くと造る事はしっかりやってるんだなと思ったよ。
他社口撃の嘘くさい営業はしないと感じた。
110: 匿名さん 
[2022-03-21 09:33:28]
>>109 e戸建てファンさん
同感です。嘘くさいどころか嘘だから。
大手社員がまさか?と思うが、堂々とセールスしてくるからね。
マニュアルは統一されてて、ある意味凄いと思う。
30年メンテナンスフリーでは消費者庁から注意されても懲りない会社。
床凹みは直床不可な断熱材を根太なしで使用したから。10年~15年スパンの改修工事の度に施主と大揉め。

111: e戸建てファンさん  
[2022-03-27 00:40:49]
>>110 匿名さん
嘘書くなー!って来ちゃうよw
でも買う人多いんだよね。イメージ戦略大成功って事かね。口上手いからなー
112: 匿名さん 
[2022-03-27 01:11:44]
>>111 e戸建てファンさん さん
無理な設計しない手堅さはあるが、
軽鉄だと同じ間取りなら既に他社鉄骨の方が耐震性は上じゃないか?
最近の他社の耐力ブレース強そうなんだもん、どう見ても。
113: e戸建てファンさん  
[2022-03-27 01:47:00]
床が怪しい。壁厚くて狭いし、天井高も選べない。軽鉄は知らんけど。
114: 匿名さん 
[2022-03-27 12:09:17]
>>111e戸建てファンさん
>>嘘書くなー!
ここはそういう人がいないから書いてる。笑
でも、本当の事だからねぇ。床が怪しいのは素人目でも分かる事。断熱材潰れるでしょ。
115: e戸建てファンさん  
[2022-03-27 16:46:30]
いや、ヘーベル板に書くべきかと。
116: 匿名さん 
[2022-03-27 17:50:08]
>>115 e戸建てファンさん
あそこは本当の事を書いても、そのうちエラーが出るんです。
誰かが削除依頼しまくってるのかな?
117: e戸建てファンさん  
[2022-03-27 20:02:24]
必死にオーナー自慢w してる人かな? 恥ずかしいと思うんだけどね。 あゴメン
118: 匿名さん 
[2022-03-27 21:56:35]
キュービック!
あのしつこさは異常です。あれじゃ何も書けない。まともな情報交換を阻害する。
119: e戸建てファンさん  
[2022-03-30 09:24:36]
>>118 匿名さん
また消えちゃったねQさん
120: 匿名さん 
[2022-03-30 15:32:38]
へー板見たけど、15年前は断熱材入っているよね。
誤情報の元はどこだろう?
121: 匿名さん 
[2022-03-31 13:15:47]
122: 匿名さん 
[2022-03-31 13:18:04]
あれ?もう一度。

https://web-pallet.com/homeoffice/1575/
123: 匿名さん 
[2022-04-01 09:57:15]
築15年はネオマフォームの時代。
その後スタイロフォームに変わった。

https://blog.goo.ne.jp/asahi-0607/e/ea666614b775412486bd0737d1cd6428
124: 匿名さん 
[2022-04-01 12:21:16]
我が家はへーベルハウス軽量鉄骨の2階建てです。
床下の断熱材はネオマフォームの時代です。

この前、トイレと廊下をリフォームしました。
ここで思いがけない事が!
廊下にはネオマフォーム(12mm)が入っていたのに、トイレには入っていなかった。
だからうちのトイレ寒かったのね・・・
125: e戸建てファンさん  
[2022-04-01 13:40:50]
>>124 匿名さん
床下点検口に断熱材がない、って記事も見たw
126: 匿名さん 
[2022-04-01 13:56:05]
>>125 e戸建てファンさん

2009年、この方の家はキュービック?軽量鉄骨で床下にはネオマフォーム。
どうもへーベルハウスは軽量・重量に関わらず、約20年前~約12年前まではネオマフォームを使用していたようですね。

https://tsugatakuya.com/?p=1142

結構過去ブログ見ると、床の不具合で接着材注入してる家を見つける。
断熱材そのものはいい商品なんだけどね・・・
127: 匿名さん 
[2022-04-01 13:57:47]
128: 匿名さん 
[2022-04-01 18:20:12]
おかしいなー。

同じ2009年なのに、片方はスタイロフォームを床下に採用。(ハイキュービック軽量鉄骨)
https://web-pallet.com/homeoffice/2187/

こちらは床下にネオマフォーム。(キュービック軽量鉄骨)
https://tsugatakuya.com/?p=1142

どうして?

129: 通りがかりさん 
[2022-04-01 19:17:29]
>>128 匿名さん
建てた年度じゃなくて、契約した年度で仕様が決まるらしいから、そのせいでは
130: 匿名さん 
[2022-04-01 19:36:08]
>>129 通りがかりさん
という事は2009年度前はネオマフォーム?
ネオマフォームは約20年前から床下に使っていますよね。
約20年前~2009年(契約年度早い人)がネオマフォームで、その後スタイロフォームでしょうか。
131: e戸建てファンさん  
[2022-04-01 20:53:51]
いずれにしろヘーベルの床断熱材は何だか胡散臭ささが営業と同じ感じですね。
思い切ってヘーベル板でお願いします。
132: 匿名さん 
[2022-04-01 22:02:16]
2006年に各社比較してる方いますね。
へーベルの床断熱はネオマフォームになっています。

https://plaza.rakuten.co.jp/uminoue/diary/200603270000/
133: 匿名さん 
[2022-04-02 09:18:46]
おかしいなー。
この方、2018年で6年目に入り、床のボコボコ直してもらったと書いてあるけど、よく見るとスタイロなんだよね。スタイロでもボコボコになる?

https://blog.goo.ne.jp/hidejii/e/a8bd24bcd2572f6e5e540ba70869db99

https://blog.goo.ne.jp/hidejii/e/d49ac9ded6f280f4ee9ef184e8877d7c
134: 匿名さん 
[2022-04-02 12:32:37]
2009年までネオマフォーム。結構長い間ネオマ使っていたんだね。
実家が2003年でネオマだったから少なくとも6年位?

https://tsugatakuya.com/?p=1142
135: 匿名さん 
[2022-04-02 13:17:31]
2009年5月の見学会でのパネル。
従来のネオマからスタイロへ、というパネルが展示されている。

https://web-pallet.com/homeoffice/1575/
136: e戸建てファンさん  
[2022-04-02 14:54:59]
ヘーベル板に行こうよ!
137: 匿名さん 
[2022-04-02 15:08:43]
購入経験者さんに伝えてください。
138: 匿名さん 
[2022-04-02 15:24:49]
2007年軽量鉄骨(キュービック)、1階の床はネオマフォーム。

https://blog.goo.ne.jp/asahi-0607/e/bfb665f0b0a36d1161e2ff22d379e8be
139: 匿名さん 
[2022-04-03 21:43:31]
>>119 e戸建てファンさん
出て来ましたね。ブログリンクでいいと思います。
築浅だとまだ何も分からないんですよね、うちもそうだったし。
140: 匿名さん 
[2022-04-03 23:06:48]
>>136e戸建てファンさん
いい感じで終わっていたのに(真実を追求したのに)、また荒らされてますね。
取りあえず、購入経験者さんが気が付いて(言い包めらていた)、良かったです。
141: e戸建てファンさん  
[2022-04-04 00:08:12]
めんどくさいねw
142: 匿名さん 
[2022-04-04 09:39:32]
そう言えば、Hって吊り戸棚が落下してるんだよね。
全国で何件かあったから、その後、全施主に「吊り戸棚補強のお知らせ」送っている。
構造が売りのメーカーにしては何とも・・・という感じ。
143: e戸建てファンさん  
[2022-04-04 09:52:08]

点検だの言って、実は取付けし直しているらしい。らしいので根拠も証拠はないw
144: 匿名さん 
[2022-04-04 09:56:38]
>>143 e戸建てファンさん
ご存知なんですね。
正直に伝えた方がいいと思うんですよ。
面倒だからって、やってない施主も結構いるんです。
事の重大さに気が付いてないから・・・
145: 匿名さん 
[2022-04-04 10:59:02]
146: 匿名さん 
[2022-04-04 11:21:11]
この方は壁補強を忘れた家があったと説明があったそうですが、うちはちょっと違う。
壁下地はあったが、そこにネジを打ち込まなかったのが原因と説明された。

でも、このブログで打ってるネジって大丈夫なのかなー。
先が広がるって石膏ボード用(壁下地が無い場所に打つネジ)じゃない?

https://ameblo.jp/hebel-soranoma/entry-12230118048.html
147: e戸建てファンさん  
[2022-04-04 15:35:34]
悪口以外書かないでくださいだってwww
148: 匿名さん 
[2022-04-04 16:11:40]
下請けにやらしてるらしい。
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_992_608.html
149: 匿名さん 
[2022-04-06 21:25:54]
誰?
施主に断熱材が2017年より前はオプションだったと教えているのは?

https://www.colonel-zubrowka.com/entry/20210315/1615803822
150: 匿名さん 
[2022-04-08 10:08:50]
2012年当時の断熱材について説明。
キュービックもフレックスも断熱性能は同等と言われていますね。

https://ameblo.jp/ducky-blog/entry-11230525220.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる